【イーロン・マスク氏】ゼレンスキーはクビアーカイブ最終更新 2025/03/02 09:461.影のたけし軍団 ★???ゼレンスキーはクビ米宇会談時におけるゼレンスキー氏の振る舞いにトランプ大統領の側近は不満を露わにしている。イーロン・マスク氏はSNSに投稿、「ウクライナに送った数千億ドルがどうなったのか、調べる時だ」と記した。また、別の投稿で「ゼレンスキーは俳優業(大統領職)をクビになった」と指摘、指導者の交代を促した。https://sputniknews.jp/20250301/19614344.html#:~:text=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B32025/03/01 17:49:361000すべて|最新の50件953.名無しさんqQONh>>952戦争しなくても日本は中国人だらけになるよ。東大にも押しかけてるし。2025/03/02 08:15:22954.名無しさん7OzMV>>953中国も少子化だし、そうなるかどうかはわからんな。排除する方向もちゃんと視野に入れておいたほうがいいだろうね2025/03/02 08:17:04955.名無しさんMRqff自国のことで騒げよ馬鹿か2025/03/02 08:18:10956.sageUBfZ5アメリカは日本の隣国にみたいになってきた2025/03/02 08:18:22957.名無しさん7OzMV>>953とはいえ増加数がミャンマーベトナムネパールIインドネシアを下回っているんだよ。2025/03/02 08:18:34958.名無しさんqQONh>>954日本は全く排除する気がないように見えます2025/03/02 08:19:04959.名無しさん7OzMV>>958それはこれから日本しだいだろ。ちゃんとそういう政党を支持していかないといけない2025/03/02 08:19:40960.名無しさんqQONh>>957ベトナムヤバいですよ。自動改札もすり抜けするし、顔つき怖いです2025/03/02 08:20:15961.名無しさんxD3NL>>951えっ、俺っすか2025/03/02 08:20:29962.名無しさんqQONh>>959どこの政党がお勧めですか?2025/03/02 08:20:44963.名無しさん7OzMV>>960ミャンマーマレーシアあたりも増えている。例の土葬問題もそのあたりの影響だろうね2025/03/02 08:21:15964.名無しさんufanx>>954今までアベノリスクで日本の金が中国に流出してばかりだったからこれからは観光と日本の不動産を中国に売る事で中国から金を取り戻すってのが政府の方針なんだよ中国様様で不動産バブルなんだから喜べよ2025/03/02 08:21:21965.名無しさん7OzMV>>962今はよくわからんな。様子見ていくしかない。自民は多分無理だろ。トランプが共和党を乗っ取ったみたいなことが起きない限り。2025/03/02 08:21:57966.名無しさんqQONh>>965ありがとうございます2025/03/02 08:22:17967.名無しさん7OzMV>>964不動産バブルなんてほとんど起きていない。現実には一部だけ。都心三区とか六区とか一部の観光地だけ。2025/03/02 08:22:48968.名無しさんa5Lzr>>648いつものネトウヨか2025/03/02 08:23:27969.名無しさんufanx>>967あんたは不動産バルブに乗っかれてない人だったか残念だったねでも仕方がないそれが日本政府の方針だから2025/03/02 08:24:15970.名無しさん7OzMV>>969そんなの当たり前だろ。神奈川でバブルなんて中区の一部とかそういうレベルだろう。お前は何なの?沖縄はバブルなの?よかったね。じゃあ中国人と仲良くやってくれよ2025/03/02 08:25:42971.名無しさん7OzMV調べればわかるけど、関東のマンションで上がってるのは都内と横浜川崎藤沢くらいで、千葉、さいたま、都下ははっきり言って下落ぎみ。2025/03/02 08:28:47972.sageLrbBZ>>1テスラ危篤やんはよ自分の貉に戻れよw2025/03/02 08:30:43973.名無しさんufanx>>970沖縄や京都でも中国資本はバンバン入ってきてるよ日本政府がそう仕向けている中国政府からしたら普通なら中国の金が日本に流出するのは防ぐ政策をするはずだがそうしないのは中国政府も日本に中国の金が流出するのを容認してるって事まぁ日本に観光に行くなら中国国内に旅行をして金を使えとはやってるみたいだけどな2025/03/02 08:33:05974.名無しさんxD3NL>>972投資家に嫌われたな2025/03/02 08:33:45975.名無しさん7OzMV>>973金だけ払ってもらって帰ってもらえばいいだけだな。2025/03/02 08:34:08976.名無しさん25ZHQ>>760お前の認識、現時点ですら間違ってますけどw今起こってること、ちゃんと理解してる?もう対中露なんて東西冷戦由来の安保体制よりも、自国に有利なディールを優先するってのが今起こってるのかことだろ。で、そのためには同盟国のカナダやNATO諸国すら攻撃して、ウクライナに至っちゃ面罵してまでプーチンを立てる始末だ。中国とトランプのディールでは、日米同盟や米韓同盟に同じことが起こらないって保障でも?wいつまでもニッポンはアメリカの浮沈空母!とか言ってたらトランプにケツの毛まで毟られるぞwそもそも中国なんて、日本にとっちゃアメリカよりずっと近くて繋がり深い国なんだから、アメリカ出し抜いて手を握るのだってありだし、そういう取引の担保として、アメリカから袖にされてるNATOを利用するくらいのしたたかさが必要。今、起こってる変化はそのくらいドラスティックってこった。2025/03/02 08:34:15977.名無しさんufanx>>975観光も不動産も中国から金を取り戻す政策不動産を中国に買われても固定資産税を払ってくれるなら買って貰って結構って事2025/03/02 08:35:31978.名無しさんeXYelまた五毛党がウジムシの様に湧くといけないからお札を貼りますね。 ①習近平は馬鹿阿保タワケ ②南京大虐殺は支那人の自作自演 ③64天安門事件で中共の言いなりの中国軍の戦車で、 民主化を夢見た若者が轢き殺された ④三峡ダムに軽くドローン攻撃すれば中国は死亡2025/03/02 08:35:41979.名無しさんtjQA5ゼレンスキー大統領にしたのはアメリカの工作だったか2025/03/02 08:36:24980.名無しさんufanx中国に不動産を売ればその金は日本人が受けとるその金が日本国内で回れがいいが富裕層はケチだからあまり内需に貢献しないのが悩ましいところ2025/03/02 08:37:02981.名無しさんxugh2オバマやバイデンがやらかしたことの尻拭いをしてるトランプだけど軍事力がなければやらかしたアメリカが責任をとれと世界中から責められてただろうな2025/03/02 08:39:34982.名無しさんdZmRNアメリカの言いなりになるしかウクライナは生き延びる方法は無い。でもゼレンスキーさんは最悪の態度でトランプさんに対応した。国主が感情的になって良いのは戦争の時だけだ。2025/03/02 08:40:34983.名無しさんVpY31>>502(まともに)スパイ取り締まる法律ない国の人が軍事ネタ語るのは滑稽じゃね?そよかぜお姉さんが言ってたかも知れん2025/03/02 08:43:27984.名無しさん3xYZe令和復刻版のソビエト連邦とドイツ第四帝国の誕生の日は近いな2025/03/02 08:46:19985.名無しさんfBAksヤク中が影の大統領という恐ろしさ2025/03/02 08:51:10986.名無しさんRg0w2Xで洗脳してくる邪悪な糞野郎みんなブルースカイに移住しよう2025/03/02 08:52:16987.名無しさんQ6iumイーロンって人まだマスクしてるの?コロナなの?2025/03/02 08:52:27988.名無しさんxugh2>>984それEUそのものだね2025/03/02 08:53:11989.名無しさん7OzMV>>988EUがこのせいで主権国家化するって指摘出てきているよね2025/03/02 08:54:18990.名無しさんhmiyD世界中継プーチンに見せる為のトランプショーわざトラ口喧嘩https://youtu.be/56aCxVWPPxY?si=wN2Hj8D3mEeu2k9H2025/03/02 09:06:27991.名無しさんhmiyD東大、中国人https://vt.tiktok.com/ZSMaY58tK/2025/03/02 09:06:54992.名無しさんhmiyD中国人、外人免許4,600円https://vt.tiktok.com/ZSMaHVoco/2025/03/02 09:17:05993.名無しさん8nwQb将来何してるだろうって大人になったらわかったよ…何もしてないさ。2025/03/02 09:19:53994.名無しさんOEO4Qゼレンスキー役者2025/03/02 09:21:18995.名無しさんhmiyDトランプぜんぜん怒っていないプーチンを交渉に引き出す為の口喧嘩に決まっとるやんわざわざ多数の報道人や政府関係者入れてトランプのプロレスごっこを思い出したよ2025/03/02 09:23:33996.名無しさんhmiyDトランプもゼレンスキーも「役者やの」2025/03/02 09:27:07997.名無しさんjhdcU>>995プーチンと電話交渉はもうしてたじゃん2025/03/02 09:28:53998.名無しさん25ZHQ>>995だとすれば、相当な策士だけど交渉に引っ張り出しただけじゃね。金正恩とのあの2回の会談と同じになるんじゃね?w問題は同じように交渉が決裂した場合だ。北朝鮮は結局核開発のピッチをあげてほぼアメリカを射程に収めるICBMを手中にした。結局、時間を与えただけで終わる。2025/03/02 09:42:52999.名無しさんWv8gH>>994レーガンも役者2025/03/02 09:44:131000.名無しさんjhdcU既に電話会談して対面での約束も大体してるんだからそんな意味ないぞ>アメリカのトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と電話会談したあと、記者団に対し、プーチン大統領はウクライナとの戦闘の終結を望んでいるとして、早期の停戦の実現に意欲を示しました。また、2期目で初めてとなるプーチン大統領との対面での会談は、サウジアラビアで行われる可能性に言及しました。2025/03/02 09:46:401001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/03/02 09:46:401002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/03/02 09:46:40
米宇会談時におけるゼレンスキー氏の振る舞いにトランプ大統領の側近は不満を露わにしている。
イーロン・マスク氏はSNSに投稿、「ウクライナに送った数千億ドルがどうなったのか、調べる時だ」と記した。
また、別の投稿で「ゼレンスキーは俳優業(大統領職)をクビになった」と指摘、指導者の交代を促した。
https://sputniknews.jp/20250301/19614344.html#:~:text=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3
戦争しなくても日本は中国人だらけになるよ。
東大にも押しかけてるし。
中国も少子化だし、そうなるかどうかはわからんな。
排除する方向もちゃんと視野に入れておいたほうがいいだろうね
とはいえ増加数がミャンマーベトナムネパールIインドネシアを下回っているんだよ。
日本は全く排除する気がないように見えます
それはこれから日本しだいだろ。ちゃんとそういう政党を支持していかないといけない
ベトナムヤバいですよ。
自動改札もすり抜けするし、顔つき怖いです
えっ、俺っすか
どこの政党がお勧めですか?
ミャンマーマレーシアあたりも増えている。例の土葬問題もそのあたりの影響だろうね
今までアベノリスクで日本の金が中国に流出してばかりだったから
これからは観光と日本の不動産を中国に売る事で中国から金を取り戻すってのが政府の方針なんだよ
中国様様で不動産バブルなんだから喜べよ
今はよくわからんな。様子見ていくしかない。自民は多分無理だろ。
トランプが共和党を乗っ取ったみたいなことが起きない限り。
ありがとうございます
不動産バブルなんてほとんど起きていない。現実には一部だけ。
都心三区とか六区とか一部の観光地だけ。
いつものネトウヨか
あんたは不動産バルブに乗っかれてない人だったか残念だったね
でも仕方がないそれが日本政府の方針だから
そんなの当たり前だろ。神奈川でバブルなんて中区の一部とかそういうレベルだろう。
お前は何なの?沖縄はバブルなの?よかったね。じゃあ中国人と仲良くやってくれよ
千葉、さいたま、都下ははっきり言って下落ぎみ。
テスラ危篤やん
はよ自分の貉に戻れよw
沖縄や京都でも中国資本はバンバン入ってきてるよ
日本政府がそう仕向けている
中国政府からしたら普通なら中国の金が日本に流出するのは防ぐ政策をするはずだがそうしないのは中国政府も日本に中国の金が流出するのを容認してるって事
まぁ日本に観光に行くなら中国国内に旅行をして金を使えとはやってるみたいだけどな
投資家に嫌われたな
金だけ払ってもらって帰ってもらえばいいだけだな。
お前の認識、現時点ですら間違ってますけどw
今起こってること、ちゃんと理解してる?
もう対中露なんて東西冷戦由来の安保体制よりも、
自国に有利なディールを優先するってのが今起こってるのかことだろ。
で、そのためには同盟国のカナダやNATO諸国すら攻撃して、
ウクライナに至っちゃ面罵してまでプーチンを立てる始末だ。
中国とトランプのディールでは、日米同盟や米韓同盟に同じことが起こらないって保障でも?w
いつまでもニッポンはアメリカの浮沈空母!とか言ってたらトランプにケツの毛まで毟られるぞw
そもそも中国なんて、日本にとっちゃアメリカよりずっと近くて繋がり深い国なんだから、アメリカ出し抜いて手を握るのだってありだし、
そういう取引の担保として、アメリカから袖にされてるNATOを利用するくらいのしたたかさが必要。
今、起こってる変化はそのくらいドラスティックってこった。
観光も不動産も中国から金を取り戻す政策
不動産を中国に買われても固定資産税を払ってくれるなら買って貰って結構って事
①習近平は馬鹿阿保タワケ
②南京大虐殺は支那人の自作自演
③64天安門事件で中共の言いなりの中国軍の戦車で、
民主化を夢見た若者が轢き殺された
④三峡ダムに軽くドローン攻撃すれば中国は死亡
軍事力がなければやらかしたアメリカが責任をとれと世界中から責められてただろうな
でもゼレンスキーさんは最悪の態度でトランプさんに対応した。
国主が感情的になって良いのは戦争の時だけだ。
(まともに)スパイ取り締まる法律ない
国の人が軍事ネタ語るのは滑稽じゃね?
そよかぜお姉さんが言ってたかも知れん
みんなブルースカイに移住しよう
コロナなの?
それEUそのものだね
EUがこのせいで主権国家化するって指摘出てきているよね
プーチンに見せる為のトランプショー
わざトラ口喧嘩
https://youtu.be/56aCxVWPPxY?si=wN2Hj8D3mEeu2k9H
https://vt.tiktok.com/ZSMaY58tK/
https://vt.tiktok.com/ZSMaHVoco/
何もしてないさ。
プーチンを交渉に引き出す為の口喧嘩に決まっとるやん
わざわざ多数の報道人や政府関係者入れて
トランプのプロレスごっこを思い出したよ
「役者やの」
プーチンと電話交渉はもうしてたじゃん
だとすれば、相当な策士だけど
交渉に引っ張り出しただけじゃね。
金正恩とのあの2回の会談と同じになるんじゃね?w
問題は同じように交渉が決裂した場合だ。
北朝鮮は結局核開発のピッチをあげてほぼアメリカを射程に収めるICBMを手中にした。
結局、時間を与えただけで終わる。
レーガンも役者
>アメリカのトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と電話会談したあと、記者団に対し、プーチン大統領はウクライナとの戦闘の終結を望んでいるとして、早期の停戦の実現に意欲を示しました。また、2期目で初めてとなるプーチン大統領との対面での会談は、サウジアラビアで行われる可能性に言及しました。
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium