【経済】イオングループのイオンビッグ 冷凍塩サバなど「中国産」表示せず 農水省が是正指示アーカイブ最終更新 2025/02/20 07:271.ボレロ ★???農林水産省は18日、輸入品の「冷凍塩サバ」などの原産国を中国と表示せずに販売したとして、食品表示法に基づき、イオングループのディスカウントストア事業会社のイオンビッグ(名古屋市)に表示の是正と再発防止を指示した。農水省によると、「塩サバ」でも不適正表示があり、2024年7~8月に宮城県と福島県の計28店舗で計1万2230パックが販売された。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250218-DM7GAPAFYFOERFHTRYJQ6UG2NM/2025/02/19 10:40:0571すべて|最新の50件2.名無しさん6RcGNレッツサバイバル2025/02/19 10:41:103.名無しさんLlFg5中国産のサバって見たことなかった2025/02/19 10:41:184.名無しさんOthuM産地ってそんなに重要か?海は広いな大きいなだぞ2025/02/19 10:41:325.名無しさんZqXuyボクのもビック2025/02/19 10:41:386.名無しさんtP8H0さすが民主党のイオンっす2025/02/19 10:41:437.名無しさんktW4f海だけは世界一レベルで豊富というか、海しかない国なのになんでスーパーで売ってる魚の半分からが輸入品なのか考えると夜も眠れなくなっちゃう2025/02/19 10:43:578.名無しさんTdtfjせめてノルウェーにせんとな2025/02/19 10:45:369.名無しさんcvYra◯本県「産地なんてロンダリングで〇〇県産なんかにすればいいのに、表示しないってw」2025/02/19 10:46:5210.名無しさんSdXRWイオンオワタ2025/02/19 10:47:0611.名無しさんr5mcx>>4産地表示は大事中国産なら絶対に買わない。塩サバというが2重冷凍の懸念が消えないある裏事情に詳しい人からのそっと耳打ちの話から~安くなるにはそれなりの事情があるってことよ。2025/02/19 10:49:1012.名無しさん631dOザ・ビッグとは違うの?2025/02/19 11:00:4413.名無しさんgH7D8この会社は、全然反省していないんだな2013/10/04 — 農林水産省は10月4日、流通大手イオンが西日本を中心に販売した弁当などに中国産の米が混入していた問題。2025/02/19 11:02:3914.名無しさんlOF6Eそもそもイオンは中国産前提で国産の方が珍しいだろ。2025/02/19 11:03:2615.名無しさんZqXuy>>8ノルウェイの鯖僕は鯖僕を北欧か連れて来た青魚僕は脂が乗っている2025/02/19 11:06:2016.名無しさんmzGkQ嘘つき隠蔽イオン2025/02/19 11:08:1017.名無しさんTfKauいずれ国境なんかなくなるんだから、こまけーことはいいんだよなーにかえって免疫がつくケンチャナヨ2025/02/19 11:09:5518.名無しさんdFIox国産ならデカデカと書いてる2025/02/19 11:13:2519.名無しさんGLdkS産地偽装は逮捕しろ2025/02/19 11:17:4620.名無しさんMjIDs中国産は汚水で処理してると思っているから怖くて2025/02/19 11:18:1621.名無しさん2HNbcビッグ♪ビッグ♪ザ•ビッグ♪2025/02/19 11:18:2822.名無しさんZtdBs>>1ネトウヨ的には発狂しないとダメな案件じゃないの大嫌いな中国の物を食べさせられたのだから2025/02/19 11:29:0223.名無しさんIBl32今や日本産中国加工冷凍野菜やオーストラリア産中国加工冷凍肉などが有るぐらいだからね記載漏れぐらいかわいいもんだ2025/02/19 11:33:5324.名無しさんmxduG>>1ビックで買ってる層は食べれたらオケーの人達だから問題ない。2025/02/19 11:34:3925.名無しさんBlV1h死体水2025/02/19 11:37:5626.名無しさんeLf0X安売りされてる年収低い貧乏人が好みそうなもんなんかほとんど中国産だろ2025/02/19 11:46:1627.名無しさんgH7qf冷凍で安いやつは大体中国産だと思えとばっちゃが言ってた2025/02/19 11:46:2428.名無しさん3joSR魚を切り身に捌くのにどうしても人手が掛かるからな。しかし中国人のやることだから、消毒薬、洗浄方法とか全く信用出来ない。2025/02/19 11:55:3929.名無しさんHgc4Sあー、これは産経しか報道しないやつ2025/02/19 12:01:4530.名無しさんMeEKxイオンは解散しろ2025/02/19 12:15:3731.名無しさんuYHVB>>3加工食品って産地表示義務付け無いから産地表示のない加工食品は殆ど海外産だよ2025/02/19 12:17:5832.名無しさん1lHUD里芋は? 腐ってたんだが 見た目は普通だったけど腐ったチーズみたいな味して捨てたわ2025/02/19 12:19:4133.名無しさんWXgUxイオン自体が中国産韓国産みたいなもんだろwwwwww2025/02/19 12:25:0234.名無しさんhu1oeさすがイオン特に驚きはない2025/02/19 12:43:0335.名無しさんWjiLsなwネトウヨも知らない内に中華産食ってるんだよw2025/02/19 13:22:5936.名無しさんyzTFCそんなに魚が好きなら魚捌くくらい覚えたらいいのにそれもしないからな赤ちゃんかよジャップは2025/02/19 13:23:2437.名無しさんKI5M5インチキイオン?儲かっていますよ2025/02/19 13:23:5238.名無しさん7ifv0さすが立憲共産党のスーパー2025/02/19 13:24:3139.名無しさんXwS54中国産って知ってたら絶対買わない2025/02/19 13:25:0340.名無しさんl14v6サバー?2025/02/19 13:36:1341.名無しさん3joSRサヴァー2025/02/19 13:38:1542.名無しさんRrsrlセシウムサバティーノ!2025/02/19 13:42:0343.名無しさんbwspE冷凍しよ2025/02/19 14:16:5044.名無しさんLnKsf少しくらいサバ読んだっていいだろ2025/02/19 14:33:0745.名無しさんwNYiOさすが捏造大国ジャパン!2025/02/19 16:41:5946.名無しさんaYiOlイオンは米とかもずいぶん前から中国産売ってただろ安いものはほぼ中国産だと認識しとかないとね2025/02/19 17:00:3547.名無しさんMR0m5一度日本の海で洗ったので日本産です2025/02/19 17:19:3048.名無しさんtoJ0p大安売り中国産塩サバ2025/02/19 17:22:2149.名無しさんmPtTYイオングループで書いてなければ中国産だわな2025/02/19 17:25:0550.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gI9iAkイオンの普通、絶対使わない。2025/02/19 17:27:5651.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gI9iAk>>29 中国ロシアは酷い!だからウリ達のがマシだろ?ってのがサンケイスタイルだからなあ。2025/02/19 17:39:3252.名無しさんDn2YG心にやましい所があるから、そうやってビクビクしてんだよ2025/02/19 18:57:1753.名無しさん3dAs3むかし俺がビックに勤めてた時は産地偽装がバレて客から訴えられたり仕入れ部門担当の部長が仕入れ先から賄賂もらって腐りかけの魚を各店に仕入れさせたりした事あったけど店長や部長が本部に呼ばれて厳重注意でおわってたなw店長クラス以上の社員は不倫やらキックバックやらやりたい放題してた会社だった2025/02/19 18:58:0754.名無しさんKqiww流石ちぅごく父さんの息子の企業2025/02/19 19:25:4655.名無しさんtpNBKお得な「イオンカード」https://youtu.be/N0kXU_G8afs?si=VPZ7nwBI4OOKqe4thttps://youtu.be/YzsjsGTkSFU?si=BB_eAMdIVtUl-I0Ahttps://youtu.be/bSWOwW7L460?si=0_bTNckBv70-19Guhttps://www.aeon.co.jp/information/2024/security_flow//2025/02/19 20:04:2056.名無しさんtpNBK金融庁が行政処分https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226-2/20241226.htmlNHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014679881000.html2025/02/19 20:04:3357.名無しさん8akA2これはネトウヨにハメられた2025/02/19 20:11:5758.名無しさんlPn1Yイオンてそんな会社でしょ。2025/02/19 20:17:2959.名無しさん5nqOwイオンで冷食買う時は必ず産地を確認してる。安心して買えないスーパーだよ。2025/02/19 20:33:0660.名無しさんW6rv7中国産って書いたら売れなくなるぞ2025/02/19 20:44:2761.名無しさんOxRBS>>57堂々と韓国製の食品を売る、バカホロンが誇らしくてたまんないスーパーだろ?2025/02/19 20:51:1262.名無しさん8akA2次の選挙では立憲が圧勝して政権を取るからな、ネトウヨの泣いて悔しがる姿が楽しみだ2025/02/19 21:05:3263.名無しさんOxRBS>>62?そうして韓国産の食品が山積みされるんですかw2025/02/19 21:07:1864.名無しさんHcAl9ノルウェー産が美味い2025/02/19 22:39:3065.名無しさんTj5LEイオンは一時期 福島産の鳥肉を東北産と表記して売っていたw,2025/02/20 00:36:0366.名無しさんWpRWkやっぱりヤバいイオン系2025/02/20 00:40:5767.名無しさんdrhzIそのサバの美味しいのか2025/02/20 01:17:5468.名無しさんyni0H是正指示だけでなく、転げ回って苦しむような罰を与えて欲しい2025/02/20 02:59:3369.名無しさんGNm1g表示がない物は中国産と思っとけ安い食品の殆どが中国産こんなのはどうでも良い中話でネトウヨの論点ずらしみたいでキモイねww原産国の表示が義務化されているならそれに従うのが当たり前2025/02/20 04:03:3770.名無しさんRFc0D>>27業務スーパーは正直だなあw2025/02/20 05:16:1271.名無しさんQK0et>>70あそこのバックヤードには「回収命令」の紙が常に十数枚貼られててパートの人がドン引きするらしいな。レジ裏にも返品対応用小っちゃいメモ貼ってあるし。まあ、中国産だけでなく南米各国産も有るけど。2025/02/20 07:27:05
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+2801246.72025/08/09 02:14:28
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+2658432025/08/09 02:08:55
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+181686.42025/08/09 02:12:48
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+372489.72025/08/09 02:10:36
農水省によると、「塩サバ」でも不適正表示があり、2024年7~8月に宮城県と福島県の計28店舗で計1万2230パックが販売された。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250218-DM7GAPAFYFOERFHTRYJQ6UG2NM/
海は広いな大きいなだぞ
なんでスーパーで売ってる魚の半分からが輸入品なのか考えると
夜も眠れなくなっちゃう
産地表示は大事
中国産なら絶対に買わない。
塩サバというが2重冷凍の懸念が消えない
ある裏事情に詳しい人からのそっと耳打ちの話から~
安くなるにはそれなりの事情があるってことよ。
2013/10/04 — 農林水産省は10月4日、流通大手イオンが西日本を中心に販売した弁当などに中国産の米が混入していた問題。
ノルウェイの鯖
僕は鯖僕を北欧か連れて来た青魚僕は脂が乗っている
なーにかえって免疫がつくケンチャナヨ
ネトウヨ的には発狂しないとダメな案件じゃないの
大嫌いな中国の物を食べさせられたのだから
記載漏れぐらいかわいいもんだ
ビックで買ってる層は食べれたらオケーの人達だから問題ない。
しかし中国人のやることだから、消毒薬、洗浄方法とか全く信用出来ない。
加工食品って産地表示義務付け無いから
産地表示のない加工食品は殆ど海外産だよ
特に驚きはない
ネトウヨも知らない内に中華産食ってるんだよw
赤ちゃんかよジャップは
儲かっていますよ
セシウムサバティーノ!
捏造大国
ジャパン!
安いものはほぼ中国産だと認識しとかないとね
国産塩サバ
仕入れ部門担当の部長が仕入れ先から賄賂もらって腐りかけの
魚を
各店に仕入れさせたりした事あったけど
店長や部長が本部に呼ばれて厳重注意でおわってたなw
店長クラス以上の社員は不倫やらキックバックやら
やりたい放題してた会社だった
https://youtu.be/N0kXU_G8afs?si=VPZ7nwBI4OOKqe4t
https://youtu.be/YzsjsGTkSFU?si=BB_eAMdIVtUl-I0A
https://youtu.be/bSWOwW7L460?si=0_bTNckBv70-19Gu
https://www.aeon.co.jp/information/2024/security_flow//
https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226-2/20241226.html
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014679881000.html
安心して買えないスーパーだよ。
堂々と韓国製の食品を売る、
バカホロンが誇らしくてたまんないスーパーだろ?
?
そうして韓国産の食品が山積みされるんですかw
安い食品の殆どが中国産
こんなのはどうでも良い中話でネトウヨの論点ずらしみたいでキモイねww
原産国の表示が義務化されているならそれに従うのが当たり前
業務スーパーは正直だなあw
あそこのバックヤードには「回収命令」の紙が常に十数枚貼られててパートの
人がドン引きするらしいな。レジ裏にも返品対応用小っちゃいメモ貼ってあるし。
まあ、中国産だけでなく南米各国産も有るけど。