【森永】「ビエネッタ」販売終了へ 1983年に発売のアイスアーカイブ最終更新 2025/02/19 20:101.北あかり ★??? 森永乳業は10日、ケーキタイプのアイス「ビエネッタ」の販売を3月31日で終了すると発表した。1983年9月の発売から40年以上販売を続けていた。ライセンス契約の終了が理由だという。続きはこちらhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/3849042025/02/10 12:27:36214すべて|最新の50件165.名無しさんxhrya近所の店やスーパーを見たけどどこにも売っていなかった2025/02/11 18:09:02166.名無しさん9EkU5ファミリマートに小さいカップは売ってたな大きいサイズはライフとイオンで見たことあるけど、ネットスーパーでは売り切れだな2025/02/11 20:15:21167.名無しさんpI5wbなんかビビって買えないアイスランキング上位だなコレ終売する前に一回食べておくか2025/02/11 20:33:40168.名無しさんOrk77サンデーカップでええわ2025/02/11 20:50:40169.名無しさんIwW8Pどこのレースだよ2025/02/11 22:02:13170.名無しさん7d9pn>>74反論しないで済む位には買い与えてくれてたからね2025/02/11 22:12:12171.名無しさんmp6o9>>148建て替え中2025/02/11 22:13:28172.名無しさんUl4mx古い時代の人間なので、ビエネッタって特別感があるんだよな。晴レノ日に特別に食べられる、みたいなwつか、最近スーパーとかで見かける事も少なかったし、そもそもの取扱店舗が少なすぎなんよな。ついでに、普段からポイポイ買って食べるような物でもないからなぁ……2025/02/11 22:57:24173.名無しさんrlMzk>>170貧乏育ちで笑ったその程度で飼いならされる底辺貧乏底辺糞親って子供を抑えつけるからな2025/02/11 23:40:46174.名無しさんrlMzk>>171まだ解体すんでないだろ2025/02/11 23:41:35175.名無しさんnzhzDピエネッタを作る貴族も少なくなったからね2025/02/11 23:46:23176.名無しさん5yWSaビエネッタってどこで売ってるの?2025/02/12 00:19:12177.名無しさんOAvd3>>4出た当初は憧れたよなでも、当時は食べてみたらただのアイスでがっかりした。たぶんケーキを期待してたんだな。最近子ども生まれてから一緒に食べてみたら、すごく美味しくて感動した。2025/02/12 01:22:52178.名無しさん5sKhp一口めは美味く感じるけどすぐ飽きる、やたら甘ったるいからな2025/02/12 01:47:34179.名無しさんopxJr早くどこか引き継げ2025/02/12 08:25:50180.名無しさん8v8PVどんな奴かと思って検索したら、あの嘘つきで有名なタレントが何か言ってたんですけど?2025/02/12 08:46:34181.名無しさんRfInc何か外国の女優がお姫様の格好で出てくるCMなかったっけ?と思って調べたらそれは同じ会社のアイスクーヘンという先行商品だったことがある2025/02/12 08:56:54182.名無しさんyVwxIガリガリ君が無いならビエネッタを食べればいいじゃない的なアイス?2025/02/12 09:00:00183.名無しさん5yWSaアマゾンでビエネッタ2個3980円でも売れまくり状態だねhttps://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/food-beverage/71397051/ref=zg_b_bs_71397051_12025/02/12 09:02:21184.名無しさんopxJr近くのスーパー全滅wwwてめえら一人一つにしとけやw2025/02/12 19:07:55185.名無しさんSoLXAまだ生産しているはずなのにどこにも売っていない2025/02/13 12:10:41186.名無しさん5uAFvビエネッタ懐かしいな2025/02/13 14:52:57187.名無しさんd0Dpnビエネッタ売ってねーぞ半年位前に発表しろよ2025/02/13 16:26:39188.名無しさんTi01c近くのライフで売ってたけどミーハーだと思われたくないから買わなかったわ2025/02/13 16:28:07189.名無しさん5uAFv>>188知らないふりすればいいのさ2025/02/13 16:28:38190.名無しさんZXU85箱にはいったやつ買いたいカップになったのはおらん2025/02/13 16:41:22191.名無しさんf0TQj熱海のホームセンター全滅てめえらw2025/02/13 19:19:53192.名無しさん3vjmbカールと同じで無くなると食べたくなる2025/02/13 21:44:19193.名無しさん5uAFv食べ物に関しては特に何とも思わない2025/02/13 21:51:21194.名無しさんiCAUp31アイスクリーム行けば同じようなのがあるんじゃ無いのか?知らんけどw2025/02/13 21:52:25195.名無しさんIxDsx糖分は老化を促進する糖蛋白を作るから控えるのだ2025/02/14 00:24:45196.名無しさんZ1zv5>>195糖は認知症にもなりやすくなる2025/02/14 16:56:34197.名無しさんWbpNB脳に良い2025/02/14 21:36:07198.名無しさん0BWZR北関東のド田舎なのに売り切れてた一度も食えないで終わるのか2025/02/14 22:59:34199.名無しさん0bp9G疲れた時は杏仁豆腐かカルピスかグレープフルーツ可愛くない自分が許せないゲイどす2025/02/14 23:05:16200.名無しさん4dqwJ>>185哲学ですか?2025/02/15 13:36:41201.sageoKdgo味落ちた?久しぶりに食べたら親もこんなに美味しくなかったっけ?と小さい頃はよく食べてたよ2025/02/16 04:31:46202.名無しさんHLWQ7香川県のスーパー、コンビニにはあった。2025/02/16 07:29:20203.名無しさんuWxPr1個だけ買うた大事に食お(´・ω・`)2025/02/16 09:27:01204.名無しさんS8pRW>>201単純に味だけでいったらパルムを超えるアイスは少ないでもそこじゃないそこじゃないんだよビエネッタは2025/02/16 09:46:49205.名無しさんJlfBL>>201よく食べていたなんてリッチなお家だったんだね2025/02/16 14:09:10206.名無しさんHLWQ7カップタイプは大量入荷していた。2025/02/16 18:32:53207.名無しさんtFWZxコンビニにカップすらねー頼む買い占めんな2025/02/16 21:50:18208.名無しさんLWEoV頼むぜ!2025/02/17 08:59:52209.名無しさんYceal>>3赤いきつねどころじゃねーなw2025/02/17 09:02:44210.名無しさんPCeXR手に入れた奴の報告がねぇな2025/02/18 07:20:58211.名無しさんFlU2N米からビエネッタ買い占めにシフトしてんな2025/02/18 13:33:40212.名無しさんPCeXR転売で複数買ってる奴見かけたらケツから叱ってやらねーとな2025/02/18 14:24:46213.名無しさんRdKAvシャトレーゼのバッキーで良いわ2025/02/18 15:17:10214.名無しさん4qNqe1983年に作ったアイスまだ売ってたの?2025/02/19 20:10:16
続きはこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/384904
大きいサイズはライフとイオンで見たことあるけど、ネットスーパーでは売り切れだな
終売する前に一回食べておくか
反論しないで済む位には買い与えてくれてたからね
建て替え中
つか、最近スーパーとかで見かける事も少なかったし、そもそもの取扱店舗が少なすぎなんよな。
ついでに、普段からポイポイ買って食べるような物でもないからなぁ……
貧乏育ちで笑った
その程度で飼いならされる底辺貧乏
底辺糞親って子供を抑えつけるからな
まだ解体すんでないだろ
出た当初は憧れたよな
でも、当時は食べてみたらただのアイスでがっかりした。
たぶんケーキを期待してたんだな。
最近子ども生まれてから一緒に食べてみたら、すごく美味しくて感動した。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/food-beverage/71397051/ref=zg_b_bs_71397051_1
てめえら一人一つにしとけやw
半年位前に発表しろよ
知らないふりすればいいのさ
カップになったのはおらん
てめえらw
糖は認知症にもなりやすくなる
一度も食えないで終わるのか
可愛くない自分が許せないゲイどす
哲学ですか?
小さい頃はよく食べてたよ
大事に食お(´・ω・`)
単純に味だけでいったらパルムを超えるアイスは少ない
でもそこじゃない
そこじゃないんだよビエネッタは
よく食べていたなんてリッチなお家だったんだね
頼む買い占めんな
赤いきつねどころじゃねーなw