【フジ】「もうやらなくていいよ」『FNS歌謡祭』放送中止を視聴者歓迎、「カラオケ化」と「韓国傾倒」のツケアーカイブ最終更新 2025/02/04 20:001.鯨伯爵 ★???「1974年から半世紀続く局の看板番組が、春という不規則のオンエアとはいえ取りやめになったことは業界に大きな衝撃をもたらしています。最大の原因は、中居正広さんの女性スキャンダル報道による広告の大幅減収。 1月30日に、フジ・メディア・ホールディングスは、子会社であるフジテレビのCM収入が233億円の減収になる見込みだと明らかにしていましたが、アーティストを多数迎え、長時間の番組を作る制作費がない事実が露呈したのです」(ベテラン放送作家) どれだけ体力がないのかと心配になってしまうが、ネット上ではこの中止に対してこんな声が。《「FNS歌謡祭」がなくても、別に困らない》《生演奏無しのカラオケとダンスと訳わからんコラボや古い曲のカバー そこ辺から見てないので中止でも構わないので》《日本の番組なのにほとんど韓国、もうやらなくていいよ》《アニメの再放送でもやってくれたらいいよ》 などなど、放送中止を悲しむどころか、そもそも放送を望んでいなかったと中止を歓迎する声が。「こうした指摘も無理からぬ話」というのは、音楽番組ディレクター。「『FNS歌謡祭』には、同番組ならではのオリジナルコーナーが伝統的に企画されています。例えばミュージカルメドレー。2024年冬の『歌謡祭』では『Endless SHOCK』カンパニーがパフォーマンスを披露。特別バージョンとして、堂本光一さんをはじめ、ライバル役を務めてきた佐藤勝利さん、中山優馬さん、上田竜也さんらが出演しました。 はかには、東方神起やStray Kids、ENHYPEN、NewJeansなど韓国アーティストがこぞって登場することも。また一夜限りのコラボによる名曲カバーなど、さまざまな趣向が凝らされている。ただそれらに全く興味のない一部視聴者からすると、苦痛でしかないのしもれません」 一方、このディレクターはこうも推測する。「2022年3月放送の『FNS歌謡祭 春』はほぼ、それまでの『歌謡祭』の過去映像をまとめたアーカイブ番組でした。つまりそれほど制作費がかからないわけです。とはいえ、一部ではありますが、さまざまなアーティストをゲストで呼んだり、パフォーマンスも披露してもらっていました。つまり今回の放送中止は、オファーしていた歌手から軒並み断られた可能性もある。いずれにしても新規でフジの番組に来てもらうのはハードルが高いのかもしれません」詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7f6d90d212c60f09dc4c73a2f359b09df30d92e2025/02/03 19:45:2181すべて|最新の50件2.名無しさんTNF1Vスポンサーがつかない膿テレビ2025/02/03 19:47:203.名無しさんc0x70嫌なら見るなからのこの流れがいまだにおもしろい2025/02/03 19:47:254.名無しさんqNm3W謹賀新年(日本人に向けた地獄絵図)フジテレビ2025/02/03 19:48:185.名無しさん3NH6tコンギョ流すなら許す見ねえけどな2025/02/03 19:56:106.名無しさんvx6OY年末だけやればいいんだよ2025/02/03 19:56:387.名無しさんelPb9フジテレビは潰れて良いよ中嶋が何をやってきたのかが暴露されたがこりゃ、再建なんて無理だ根っこから腐ってるから、局そのものを枯らすしかない2025/02/03 20:02:378.名無しさんylecI視聴者が望んでる望んでないは知らんけどやりたいなら別事業で稼いだ金をジャブジャブ突っ込めば行けるやろスポンサー無しで我が道を行け金を使いまくれ2025/02/03 20:07:389.名無しさんpimas女子アナのカラオケ大会すればいいそれなら金が無くても大丈夫2025/02/03 20:11:1610.名無しさんDxrlCやってもやらなくてもいいよ元々見てなかったし今後も見ることなんてないんだから2025/02/03 20:26:3911.名無しさんp47Km「Kの法則」はキチンと仕事しているな2025/02/03 20:28:0212.名無しさんadQSp3月の調査結果次第でどうなるか2025/02/03 20:28:2513.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gc0jF1もう箱根の森美術館と鴨川シーワールドの取材と擁護して呉れたオワコン芸人だけでも流してろよ。2025/02/03 20:30:2814.名無しさんJjjbj韓国人のゴリ押しとか見たくねーんだよ2025/02/03 20:30:4115.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gc0jF1そうだ韓流を流そう。2025/02/03 20:33:5716.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gc0jF1もうロケも出来ないし潰れるまで韓流流してろよ。2025/02/03 20:35:2317.名無しさんlZF1s韓国アーティストはフジテレビに出る場合のギャラは安かったから出ていたんじゃないのかな日本で売るためにタダ同然だったりして2025/02/03 20:37:3018.名無しさん4fykc27時間テレビをやってクラファンで金を集めればいい。2025/02/03 20:42:2219.名無しさんSaRlfCM 各社が 日枝 退陣 を条件に CM に戻るということにすれば話は簡単である2025/02/03 20:43:0720.名無しさんelPb9>>11「女性アナウンサー」を「女子アナ」と言い始めてキャバ嬢あつかいする風潮は、40年前の日枝体制から始まったらしいが思っクソ、韓国のキーセン文化なんだよないつの時代でもハニートラップが強かったって事なのかね2025/02/03 20:44:1321.名無しさん4XB6Yほとんど出演料がかからないようなマイナーアーティスト集めてやりゃいいよその方が面白そう2025/02/03 21:04:4822.名無しさんN6BiIケンチャナヨ精神で頑張れ2025/02/03 21:05:5423.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gc0jF1日枝が居なく成るから戻って来てと言われても広告効果もないしもう嫌だろ。2025/02/03 21:15:4224.名無しさんhqWIpホワイトナイトの孫正義はどうした?2025/02/03 21:15:5825.名無しさんbesSDバラエティー全部やめていいよー2025/02/03 21:16:4026.名無しさん8sf3f>>16韓国政府「フジテレビは印象悪いから出さない」2025/02/03 21:25:0827.名無しさんnF1pe左発動2025/02/03 21:26:3828.名無しさんhqWIp掘ラレモン格安でフジ買収のチャンス到来じゃね…買わないの?2025/02/03 21:28:4429.名無しさん7jFyzさっさとリーガルハイ再放送しろ2025/02/03 21:30:1930.名無しさん2YcIc港と日枝が乳出しチョゴリを着て踊れば復活できる2025/02/03 21:32:0731.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gZKohv折角縁が切れたのに又戻るとかないだろ、他のテレビ局への牽制に成るし。2025/02/03 21:44:2632.名無しさんjBot0認知戦争日本に来てインフルエンザにかかり病気で亡くなったアジア人がいる日本にヤバいウイルスがあると報道され当たり前に認識される2025/02/03 21:59:2233.名無しさんD0BDI昔は大物ミュージシャン同士のコラボとかあって良かったけどな、いつの間にかほとんど名前も知らないアイドルだらけになって見なくなった2025/02/03 21:59:3134.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gZKohv>>26 チョッパリに復習したくないんですか?親日ですかと言えば損得無しで乗って来る。2025/02/03 22:00:0035.名無しさんQISzu坂が生歌しちゃった(ド下手)以降観てない2025/02/03 22:06:0036.名無しさんLOkTq上納ってまだまだまだたーくさんあるんでしょこんなんで終わんないよマジでw2025/02/03 22:13:4637.名無しさんJGq66俺今年で51歳になるけどこの番組を一度も見たことないよ。小学生、中学生の時はよくテレビを観てたけど、高校生になってからテレビを観る時間より趣味と部活と勉強に追われてた。大学生になったらさらに拍車がかかりバイト、勉強、趣味、部活、遊びで忙しくて1日40時間くらい欲しかった。2025/02/03 22:16:4638.名無しさんpEfSJ>>1まじで、他人が気持ちよく歌ってる姿を見て喜んでる人達の気持ちが解らないあと、スポーツ観戦も同じな。ずっと見続けていったい何が達成されるのやること無さすぎてあまりにも無駄なことに時間を割きすぎてる2025/02/03 22:18:4139.名無しさんIigSs広告主が総撤退した今こそ、好きなように番組作ったらいいがな。2025/02/03 22:20:0240.名無しさんYNptLみんなフジテレビから逃走しようぜ2025/02/03 22:20:0641.名無しさん1UOfM祖国で相手にされないからFNSには出たいニダ!出たいニダ!出たいニダ!!!2025/02/03 22:20:5542.名無しさんaMNJT馬鹿チョンフジテレビ2025/02/03 22:25:4743.名無しさんqFMBcフジといいセブンといいK推し法則の行く末よ2025/02/03 22:28:1044.名無しさんG78oZマツケンサンバIIやった時狼の鯖が㌧だのは覚えてる2025/02/03 22:45:3645.名無しさんZhjq0コリアン出すならタイトルにコリアン歌合戦って書いてね2025/02/03 22:46:2146.名無しさんJGq66>>38全く同意見ですスポーツ観戦も何が面白いのか全くわかりません。マラソン中継やお正月の駅伝の中継なんかは何が面白いのかわからん。他人が一生懸命走ってる姿をテレビの画面で観て何が楽しいの?どの選手がどの大学が1位になるのか賭けでもしてるの?賭けをしてるなら応援するその気持ちはわかるけどね。2025/02/03 22:46:3747.名無しさんUmMia>>4これ!これで一気に見なくなった。2025/02/03 23:20:0048.名無しさんahoFp>>43じゃあ次にヤバいのは日テレじゃないか・・・今のところ「フジの問題」だがいつ飛び火して「テレビ局の問題」「芸能界全体の問題」になるか分からんわな2025/02/03 23:24:2949.名無しさんZtNyc>>48T豚のようが気がスンですが。2025/02/03 23:25:4050.名無しさんZmGnsエンターテインメントごと全部潰してほしいテレビも停波してほしい芸能も廃止してほしい音楽ごと無くなってほしい2025/02/03 23:25:5751.名無しさんZUcS7テレビ(多分)でもラジオでもお昼過ぎぐらいにカラオケ大会が始まるでないの2025/02/03 23:37:4252.名無しさんpEfSJ>>46アメリカなんかは賭けてるよね。みんな結局金しか見てない。バカみたいよ2025/02/03 23:40:4253.名無しさんtDjhK出来損ないのAIしかいない。2025/02/03 23:45:5154.名無しさん2DN0w朝鮮フジテレビ ニダヨー2025/02/04 00:34:0455.名無しさんaB5gM韓流ブーム!K-POPブーム!キムチ鍋が大流行!もうウンザリだよ朝鮮テレビさん2025/02/04 01:12:5456.名無しさんkXHo3フジテレビも民放もいらないテレ東とMXはあってもいい2025/02/04 01:16:3057.名無しさんGYrxT昔のドラマとか、ノンフィクションとか流してたら良いのに2025/02/04 01:18:0158.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gNh0FH白頭山テレビに名称変えろ。2025/02/04 01:22:3459.名無しさんEw1Na日テレもTBSも何故か局のマスコットが豚なんだよな。豚足(チョッパリ)って言いたいんかな。2025/02/04 03:55:5060.名無しさんpn8HH人気もない韓国グループしか出てなくてつまんない2025/02/04 04:01:2961.名無しさんo5ATK韓日歌合戦 ね2025/02/04 04:04:1462.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gNh0FH左右なんざ関係ねえチョンテレが一局減るだけ。2025/02/04 04:14:0363.名無しさんMYJ52これと27時間テレビは性接待や乱行パーティの温床だろ2025/02/04 06:06:3764.名無しさん4DNcV芸人とタレント使わない番組やれよ2025/02/04 06:15:0665.名無しさんhnv5t新番組 フジテレビ上層部逃走中2025/02/04 06:16:2666.名無しさんH6V4Zジャニーズ事務所もフジテレビも反社だよ2025/02/04 08:17:1367.名無しさんWTQZDよかった口パクは無いんだ2025/02/04 08:23:2968.名無しさんSS8qf>>19今時テレビ番組とか誰も見てねぇだろ2025/02/04 08:23:5369.名無しさんuY7E8>>59あの「なんだろう」のことか>日テレアレは開局60年に「0テレロゴマーク」導入を機に勇退したよ。まあ局のイメージアップには随分貢献したな。2025/02/04 09:32:5470.名無しさんg21B9テレビはどこもキムチキムチの連呼ばかり。2025/02/04 11:37:0471.名無しさんI6Q9s3月以降も放送事業続ける気なんだ…2025/02/04 11:40:5072.名無しさん3eXIL見て無いから有っても無くても同じですよ2025/02/04 11:41:3973.名無しさんJGm5i>>19いや、だからさぁ何で戻る事が大前提、なの?むしろCM流せなくなった賠償金をサッサと払えよ、の状況なの理解してる?2025/02/04 11:43:2174.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gjNYYx戻る前提なのが笑える、ヤクザのみかじめ料が又取れればなあみたいな話。2025/02/04 12:40:4975.名無しさんRgnEB>>19条件出せる立場なのか?「じゃあ辞めなくていい。スポンサーも戻らないから。」と言われるだけでは?2025/02/04 12:45:2376.名無しさんuY7E8>>6本来はそれが理想なんだよな。でも、フジも味しめて枠増やしたり、歌手を沢山抱えるプロダクションから圧力かかってるのかな。2025/02/04 12:53:5777.名無しさんAaSG9FNS歌謡祭飛天から生放送してた時は本当に豪華で良かったなあ2025/02/04 12:59:2278.名無しさんTpan8アーティストじゃなくパフォーマー。全員横に並んで直立不動で歌ってみろ。東海林太郎みたいに。2025/02/04 14:44:4779.名無しさんmQWU4変なコラボで懐メロカラオケとかな2025/02/04 14:54:0180.名無しさんeG6jCテレビの生放送での生演奏は2ステージ用意してPAスタッフもその分用意しないとね。リハーサル時間もあるから大変だ。2025/02/04 15:10:1181.名無しさんMPcRb歌謡祭が有っても興味ないから他の局の番組が見られるから良かったのに2025/02/04 20:00:26
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができるニュース速報+217998.42025/07/03 14:42:48
1月30日に、フジ・メディア・ホールディングスは、子会社であるフジテレビのCM収入が233億円の減収になる見込みだと明らかにしていましたが、アーティストを多数迎え、長時間の番組を作る制作費がない事実が露呈したのです」(ベテラン放送作家)
どれだけ体力がないのかと心配になってしまうが、ネット上ではこの中止に対してこんな声が。
《「FNS歌謡祭」がなくても、別に困らない》
《生演奏無しのカラオケとダンスと訳わからんコラボや古い曲のカバー そこ辺から見てないので中止でも構わないので》
《日本の番組なのにほとんど韓国、もうやらなくていいよ》
《アニメの再放送でもやってくれたらいいよ》
などなど、放送中止を悲しむどころか、そもそも放送を望んでいなかったと中止を歓迎する声が。「こうした指摘も無理からぬ話」というのは、音楽番組ディレクター。
「『FNS歌謡祭』には、同番組ならではのオリジナルコーナーが伝統的に企画されています。例えばミュージカルメドレー。2024年冬の『歌謡祭』では『Endless SHOCK』カンパニーがパフォーマンスを披露。特別バージョンとして、堂本光一さんをはじめ、ライバル役を務めてきた佐藤勝利さん、中山優馬さん、上田竜也さんらが出演しました。
はかには、東方神起やStray Kids、ENHYPEN、NewJeansなど韓国アーティストがこぞって登場することも。また一夜限りのコラボによる名曲カバーなど、さまざまな趣向が凝らされている。ただそれらに全く興味のない一部視聴者からすると、苦痛でしかないのしもれません」
一方、このディレクターはこうも推測する。
「2022年3月放送の『FNS歌謡祭 春』はほぼ、それまでの『歌謡祭』の過去映像をまとめたアーカイブ番組でした。つまりそれほど制作費がかからないわけです。とはいえ、一部ではありますが、さまざまなアーティストをゲストで呼んだり、パフォーマンスも披露してもらっていました。つまり今回の放送中止は、オファーしていた歌手から軒並み断られた可能性もある。いずれにしても新規でフジの番組に来てもらうのはハードルが高いのかもしれません」
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f6d90d212c60f09dc4c73a2f359b09df30d92e
見ねえけどな
中嶋が何をやってきたのかが暴露されたが
こりゃ、再建なんて無理だ
根っこから腐ってるから、局そのものを枯らすしかない
やりたいなら別事業で稼いだ金をジャブジャブ突っ込めば行けるやろ
スポンサー無しで我が道を行け金を使いまくれ
それなら金が無くても大丈夫
元々見てなかったし
今後も見ることなんてないんだから
出ていたんじゃないのかな
日本で売るためにタダ同然だったりして
CM に戻るということにすれば
話は簡単である
「女性アナウンサー」を「女子アナ」と言い始めて
キャバ嬢あつかいする風潮は、40年前の日枝体制から
始まったらしいが
思っクソ、韓国のキーセン文化なんだよな
いつの時代でもハニートラップが強かったって事なのかね
その方が面白そう
孫正義はどうした?
韓国政府「フジテレビは印象悪いから出さない」
チャンス到来じゃね…
買わないの?
日本に来てインフルエンザにかかり病気で亡くなったアジア人がいる日本にヤバいウイルスがあると報道され当たり前に認識される
まだまだまだたーくさん
あるんでしょ
こんなんで
終わんないよマジでw
小学生、中学生の時はよくテレビを観てたけど、高校生になってからテレビを観る時間より趣味と部活と勉強に追われてた。大学生になったらさらに拍車がかかりバイト、勉強、趣味、部活、遊びで忙しくて1日40時間くらい欲しかった。
まじで、他人が気持ちよく歌ってる姿を見て
喜んでる人達の気持ちが解らない
あと、スポーツ観戦も同じな。ずっと見続けていったい何が達成されるの
やること無さすぎてあまりにも無駄なことに時間を割きすぎてる
全く同意見です
スポーツ観戦も何が面白いのか全くわかりません。
マラソン中継やお正月の駅伝の中継なんかは何が面白いのかわからん。他人が一生懸命走ってる姿をテレビの画面で観て何が楽しいの?どの選手がどの大学が1位になるのか賭けでもしてるの?
賭けをしてるなら応援するその気持ちはわかるけどね。
これ!
これで一気に見なくなった。
じゃあ次にヤバいのは日テレじゃないか・・・
今のところ「フジの問題」だが
いつ飛び火して「テレビ局の問題」「芸能界全体の問題」に
なるか分からんわな
T豚のようが気がスンですが。
テレビも停波してほしい
芸能も廃止してほしい
音楽ごと無くなってほしい
アメリカなんかは賭けてるよね。
みんな結局金しか見てない。
バカみたいよ
K-POPブーム!
キムチ鍋が大流行!
もうウンザリだよ朝鮮テレビさん
テレ東とMXはあってもいい
豚足(チョッパリ)って言いたいんかな。
口パクは無いんだ
今時テレビ番組とか誰も見てねぇだろ
あの「なんだろう」のことか>日テレ
アレは開局60年に「0テレロゴマーク」導入を機に勇退したよ。まあ局のイメージアップには随分貢献したな。
いや、だからさぁ
何で戻る事が大前提、なの?
むしろCM流せなくなった賠償金をサッサと払えよ、の状況なの理解してる?
条件出せる立場なのか?
「じゃあ辞めなくていい。スポンサーも戻らないから。」
と言われるだけでは?
本来はそれが理想なんだよな。でも、フジも味しめて枠増やしたり、歌手を沢山抱えるプロダクションから圧力かかってるのかな。
リハーサル時間もあるから大変だ。