【経済】都市部で進む、家電量販店の「デパート化」 ヤマダ・ヨドバシ・ビックの目指す方向とはアーカイブ最終更新 2025/01/28 22:151.幸水 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/18e526390f79303e5f8ac89034ce0bd1b9ed01532025/01/28 10:06:3521すべて|最新の50件2.名無しさん3Mylo山田電気クソ広いからな。家電販売がいかにボロい商売かわかる。2025/01/28 10:08:333.名無しさん6ilCBポイント商売すれば最終的にこうなる2025/01/28 10:15:594.名無しさん0e4BE実店舗はショールームだからな買うのはネットの最安値の店2025/01/28 10:17:065.名無しさんd4UUu山田でガンプラ2025/01/28 10:17:536.名無しさん0e4BEヤマダは店舗数を増やすことで売上高を増やす戦略だったけど、店舗数が飽和した今、その戦略も通用しなくなっている2025/01/28 10:20:487.名無しさん6yqUmヤマダはジャマダ2025/01/28 10:22:178.sage91WWxあまりにデカいのつくるとそのうちもてあます2025/01/28 10:35:209.名無しさんJR1Km家電以外もやり始めるんだろ。EV車販売とか。2025/01/28 11:16:3210.名無しさんhEROE家電から家具、酒類から本まで2025/01/28 11:46:1311.名無しさんA9I7U>>1さすがにその3社をひとくくりにしようとは思わん。それぞれ方向性が違いすぎる。電器屋さんという括りでしか見れないのは分析として低評価。2025/01/28 12:11:5612.名無しさん1TJcF逆だろ百貨店の家電量販店への格下げだ2025/01/28 12:43:2813.名無しさんjVCMA>>12池袋西武がヨドバシに乗っ取られたのがまさにその象徴2025/01/28 13:30:0314.名無しさんevLmj正直今住んでるとこで地域で自転車販売と修理やってるのがホームセンターと家電量販店しかない一応個人ショップがいくつかあるけどどこも遠すぎるし数が少ない2025/01/28 13:34:3415.sage91WWx最後はリサイクルショップ転売買取屋怪しい漢方薬売るお店2025/01/28 14:24:1116.名無しさんVvFsq近所にあったヤマダは潰れて消えたわw2025/01/28 15:24:1417.名無しさんhjRC7ビッグじゃなくてビックって何やねん2025/01/28 15:27:5418.名無しさんbTsuG大阪では昭和の頃、関西展開を狙っていたヨ○バシと、当時白物家電一辺倒で多角的展開を目指していたジョー○ンが組んで互いにノウハウを教え合ったことで、ヨ○バシは梅田にでっかいのを作ってジョー○ンはヲタグッズ展開の町のホムセン状態で多角展開している2025/01/28 15:33:2219.名無しさん2XDnY逆じゃね?デパートが家電量販店になるんだろ西武池袋店がヨドバシとか2025/01/28 15:38:3920.名無しさんN8qdJヨドバシ店舗で物を見て家に帰ってヨドバシドットコムで注文するのがパターンだな2025/01/28 16:47:5821.名無しさんcxzMH安いケーブルとか店舗に置いてないの何なの?2025/01/28 22:15:12
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+383664.22025/10/21 08:15:38
維新の「身を切る改革」に騙されるな!「議員定数50人削減」は維新には有利 日本の議員定数は100万人あたり5.6人とOECD加盟38カ国中36位で決して多くないニュース速報+376550.92025/10/21 08:04:41
最終的にこうなる
買うのはネットの最安値の店
そのうちもてあます
EV車販売とか。
さすがにその3社をひとくくりにしようとは思わん。
それぞれ方向性が違いすぎる。
電器屋さんという括りでしか見れないのは分析として低評価。
池袋西武がヨドバシに乗っ取られたのがまさにその象徴
ホームセンターと家電量販店しかない
一応個人ショップがいくつかあるけどどこも遠すぎるし数が少ない
リサイクルショップ
転売買取屋
怪しい漢方薬売るお店
当時白物家電一辺倒で多角的展開を目指していたジョー○ンが組んで
互いにノウハウを教え合ったことで、
ヨ○バシは梅田にでっかいのを作って
ジョー○ンはヲタグッズ展開の町のホムセン状態で多角展開している
デパートが家電量販店になるんだろ
西武池袋店がヨドバシとか
家に帰ってヨドバシドットコムで注文するのがパターンだな