【挑戦】いとうまい子(60)起業を目指す学生が通う大学の教授に 45歳で早大に入学「恩返し」の思いでロボット工学などを学ぶアーカイブ最終更新 2025/01/24 11:451.幸水 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/90429c2152f2d3a49efa4836fd099d219a32dcde2025/01/21 15:41:10153すべて|最新の50件104.名無しさんYh8Ilいしのようことごっちゃになる2025/01/21 19:30:49105.名無しさんXpTaA>>86真面目にやれば取れる逆に取れない奴なんているのか?2025/01/21 19:31:09106.名無しさん7yJXV世間知らずのポリコレ教授より遥かにいいしな、楽しみだ2025/01/21 19:31:30107.名無しさんXpTaA>>95日本ほど医者の地位が高い国はないからなあ皆保険だから儲かる気楽に転職できて好きな年齢まで働けるからなあバイト当直1日十万の世界運が良けりゃ寝てられる馬鹿にもわかる職種だから誰からも一目置かれる2025/01/21 19:34:16108.名無しさんXpTaA頭の良い奴が医者利権に気づいちゃったからな2025/01/21 19:34:45109.名無しさんXpTaA顔が犬にしか見えねーんだよなやたら目立つ人中と2025/01/21 19:35:34110.名無しさんXpTaAアイドル時はファンもいたみたいだな2025/01/21 19:36:12111.名無しさんKdRvh>>12 昔フライデーかなんかにスクープされた時は、氷川が完全にネコだったけど、最近の松村のツラ見てみい!完全にネコだぞwタチからネコにポジションチェンジでどっからみてもガチゲイ2025/01/21 19:40:35112.名無しさんJOS1zどっかの会社の取締役やってたよな2~3年前に上場した会社の2025/01/21 19:42:35113.名無しさんXpTaA数時間ぶりにレスしてらすぐ出てきたこいつスレに貼り付いている乞食気持ち悪いキチガイ単発でID晒したのもこの糞だろ>>77>>111ナマポ婆か糞釜どっちにしろ貧乏底辺ナマポレス乞食のキチガイ2025/01/21 19:51:32114.名無しさんd6Zm4>>98博士とったんなら論文書いたんじゃないの2025/01/21 19:52:41115.名無しさんRZrkC大学がタレント使って学生集めする接客業になってきたな。潰した方が良い。2025/01/21 19:55:12116.名無しさんd6Zm4大学再入学して博士とるまで10年くらいかかるし、そうとう時間とられたはずだが、平行してできてしまう芸能界の仕事ってぬるいな、と思う2025/01/21 19:56:49117.名無しさんXpTaA低学歴が多いんか博士取るのはそこまで難しくない内容ピンキリそれでいきなり教授が約束されるなんてまともなルートのわけないだろ馬鹿にはわかんないだろうけどいくら無名のところでもなあ2025/01/21 20:05:34118.名無しさんLGNxBhttps://i.imgur.com/LWkVnRr.jpeghttps://i.imgur.com/q7M4ndL.jpeg2025/01/21 20:08:38119.名無しさんQcChy太川陽介さんのバス旅で、歩いたんかな?2025/01/21 20:09:31120.名無しさんdsPwe(おばさん、ババ)メカまいこ(おばさん、ババ)ロボまいこいいキャラだ2025/01/21 20:31:16121.名無しさんRLIZe>>43これ見2025/01/21 20:37:55122.名無しさん1gVW2宮崎緑を学長にするって大学なかったっけ?客寄せパンダかもしれないけど、タレントやマスゴミで人を集めてるような大学じゃオワコン。もっと基礎科学の分野の研究費あげた方がいい。2025/01/21 20:52:09123.名無しさんlKbbU微熱かナ2025/01/21 21:06:53124.名無しさんc8nM3パラノイアのID:XpTaAが引き続き発狂中w2025/01/21 21:33:47125.名無しさんpLaam生徒は伊藤麻衣子を知らんだろ2025/01/21 21:47:50126.名無しさんGctuzみんなスマン…16のときの水着でオナニーしてしまったおれは中居以下だよ…ばか…2025/01/21 21:53:15127.名無しさんiIIUt起業する学生、が、企業するになってる記事。さらにバカ女優?頭が悪い記事だなあ。なあ。2025/01/21 22:18:14128.名無しさんl4pxSかわかみまい子2025/01/21 22:31:18129.名無しさん92Tz7奇跡の60歳。2025/01/21 22:33:05130.名無しさんdZhER八千草薫さんみたいになってきた2025/01/21 22:35:16131.名無しさんrwkno>>129今でも大丈夫です2025/01/21 22:49:37132.名無しさんQcChyアワビの麻衣子2025/01/21 23:24:07133.名無しさん51Q4pいとうまい子はな、公式サイトのドメインが凄い2025/01/22 03:05:36134.名無しさんWYj6Iロボット工学とかめちゃ難しいのでは?機械工学のラグランジュなんちゃらの機械力学Ⅱは必須科目だぞ2025/01/22 03:07:32135.名無しさん5NGPcあまりイメージ変わってないな。ロボット工学ってガンダムでも作るのかな2025/01/22 03:17:07136.名無しさんWYj6I>>135そんなのは最後、地味な機械工学とかの学習がある2025/01/22 03:34:36137.名無しさん6wXmXよく更生したな2025/01/22 07:55:42138.名無しさんSZp1fポゥ2025/01/22 07:56:07139.名無しさんX9Xsq>>43「私のアワビ食べてく~?」2025/01/22 08:16:48140.名無しさんsJwCX>>113 病院行ってお薬もらいなさいさもしないと、糖質で他人に危害与えるよw2025/01/22 09:02:53141.名無しさんFcD1k機械工学習ってたがロボット工学難解すぎたな2025/01/22 09:44:40142.名無しさんt3Olu>>118見てたなぁ名古屋章まだ存命なのかな2025/01/22 10:15:38143.名無しさんjDRub中堅私立でもテニュアの教授は、メジャー学会の査読論文が主筆で20本以上がギリラインのはず。(帝大だと50本あたり)あとは社会人だと専門分野で革新的な発明や特許が群を抜いて多い人。もちろん専門のメジャー学会で受賞歴があるはず2025/01/22 10:21:58144.名無しさんjDRub>>117大学による。旧帝大理系の博士は、なかなか大変。Fランとか、文科省の規定無視して、旧帝大の卒論(研究室指導以外なし)レベルでもガンガン博士上げてるよな?特に文系とか、教授の大意に沿って、翻訳ソフト使った文章を適当に組み合わせてるだけ。1年程度で誰でも取れる。2025/01/22 10:26:28145.名無しさんZ3jmH素直にすごい45歳で入学は相当大変だったとおもう2025/01/22 18:02:33146.名無しさんdiF7Mまだまだイケる2025/01/22 18:23:39147.名無しさんqrz35>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2025/01/23 22:32:07148.名無しさんlUpaYさんまが伊藤麻衣子をよくdisってた頭良さそうなので、さんまになびかなかったんだろうな2025/01/23 22:44:50149.名無しさんqgX3I>>135介護ロボットの開発をやってるらしい寝たきりになるのを防ぐために運動を促すロボットを作っているなのでゴリッゴリのロボット工学というより介護がメインだな2025/01/23 23:02:36150.名無しさんBgObK博士号関連の記事に対して偏差値とか流石に馬鹿馬鹿しい博士課程ってそういうものじゃないから2025/01/24 00:03:41151.名無しさん1P7slもしもスレッガー中尉がガンタンクに乗ってたら2025/01/24 00:59:02152.名無しさんUnYuV名作ドラマ 高校聖夫婦2025/01/24 03:07:57153.名無しさんVXwtD博士とか医者でもなきゃ相当思い入れないととらないだろ2025/01/24 11:45:54
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+3111818.82025/10/03 22:45:45
【コメは秋には安くなるとした政府の約束は守られず】自民党総裁選、札幌市の4人家族・橋本さん憤り 「お米すごく価格が上がって高い、庶民のことを考えているのならば、今すぐ何とかしてほしい」ニュース速報+63917.42025/10/03 22:46:01
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+301719.62025/10/03 22:38:41
【男性とラブホテルで密会していた問題】前橋市民 「目くじら立てるほどじゃない、誰だって人間たたけばほこりが出る」、小川市長の支援者 「市長は、何も考えずにホテルに行ってしまったと思います」ニュース速報+78674.52025/10/03 22:37:27
真面目にやれば取れる
逆に取れない奴なんているのか?
日本ほど医者の地位が高い国はないからなあ
皆保険だから儲かる
気楽に転職できて好きな年齢まで働けるからなあ
バイト当直1日十万の世界
運が良けりゃ寝てられる
馬鹿にもわかる職種だから誰からも一目置かれる
やたら目立つ人中と
完全にネコだぞw
タチからネコにポジションチェンジでどっからみてもガチゲイ
2~3年前に上場した会社の
こいつスレに貼り付いている乞食
気持ち悪いキチガイ
単発でID晒したのもこの糞だろ
>>77
>>111
ナマポ婆か糞釜
どっちにしろ貧乏底辺ナマポ
レス乞食のキチガイ
博士とったんなら論文書いたんじゃないの
10年くらいかかるし、
そうとう時間とられたはずだが、
平行してできてしまう芸能界の仕事ってぬるいな、と思う
博士取るのはそこまで難しくない
内容ピンキリ
それでいきなり教授が約束されるなんてまともなルートのわけないだろ
馬鹿にはわかんないだろうけど
いくら無名のところでもなあ
https://i.imgur.com/LWkVnRr.jpeg
https://i.imgur.com/q7M4ndL.jpeg
(おばさん、ババ)ロボまいこ
いいキャラだ
これ見
客寄せパンダかもしれないけど、タレントやマスゴミで人を集めてるような大学じゃ
オワコン。もっと基礎科学の分野の研究費あげた方がいい。
16のときの水着でオナニーしてしまった
おれは中居以下だよ…ばか…
さらにバカ女優?
頭が悪い記事だなあ。なあ。
今でも大丈夫です
公式サイトのドメインが凄い
そんなのは最後、地味な機械工学とかの学習がある
「私のアワビ食べてく~?」
さもしないと、糖質で他人に危害与えるよw
見てたなぁ名古屋章まだ存命なのかな
あとは社会人だと専門分野で革新的な発明や特許が群を抜いて多い人。
もちろん専門のメジャー学会で受賞歴があるはず
大学による。旧帝大理系の博士は、なかなか大変。
Fランとか、文科省の規定無視して、旧帝大の卒論(研究室指導以外なし)レベルでもガンガン博士上げてるよな?
特に文系とか、教授の大意に沿って、翻訳ソフト使った文章を適当に組み合わせてるだけ。1年程度で誰でも取れる。
45歳で入学は相当大変だったとおもう
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
頭良さそうなので、さんまになびかなかったんだろうな
介護ロボットの開発をやってるらしい
寝たきりになるのを防ぐために運動を促すロボットを作っている
なのでゴリッゴリのロボット工学というより介護がメインだな
博士課程ってそういうものじゃないから
相当思い入れないととらないだろ