【X】ひろゆき氏「学生がなぜ103万まで働く」炎上の小野寺議員へ皮肉「学費上昇止めず増税した実績は存じてます」アーカイブ最終更新 2024/12/19 10:541.豚トロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6b44e619877489daf81c0e01d4714a1c054e012024/12/18 14:07:0214すべて|最新の50件2.名無しさんwRhl9まぁ小野寺もあれだけどこいつも若い世代にこびこびやからなw2024/12/18 14:09:303.名無しさん5XfWk金が無いのに進学するなよ2024/12/18 14:13:264.名無しさんNwiVE国立大学の学費上がりすぎインフレなんてもんじゃない私立はどうでもいいけどさ2024/12/18 14:40:495.名無しさんPF0zb大学生の数は十分の一でいい。2024/12/18 14:55:576.名無しさんPF0zb私学助成やめれば公立は無料に出来るだろ。2024/12/18 14:57:217.名無しさんxc2lh金が無いから働く。何が違うんだ?当然の事です。金を稼ぐのが面白いから働くのと何も変わらないですけどね。大学の数が多過ぎる。どんな大学に通っていても奨学金は借りれるってのが間違い借金だからな。働き始めても奨学金の返済にも詰まる様な人間に奨学金を貸し出すのは間違いだな2024/12/18 15:00:078.名無しさんxc2lh>>6結局、費用対効果って事に成る。日本なんて大学進学率が3割程度の時が景気も良かった景気だから山も谷もあるが、ずっと谷間の30年って方が異常なんだよ。大学と学部の新設が増えた時期から景気は谷間から抜け出せない2024/12/18 15:07:539.名無しさんG6F7z時給が上がれば、長時間働く必要ない2024/12/18 15:22:3010.名無しさんG6F7z壁移動で収入増で満足すると時給が上がり難くなる2024/12/18 15:22:5111.名無しさんKEGsu自民も国民民主も方向性間違ってんだよな減税して学生を働きやすくするんじゃなくて教育にもっと公金支出して学費下げろよ2024/12/18 15:57:0312.名無しさんMfvUOそもそも馬鹿が大学生に行くな、ハイ論破2024/12/18 17:32:2513.名無しさんty6E2お前らが増税ばっかするからやで2024/12/18 21:19:5614.名無しさんbhkjV働いて学費と生活費稼いでから大学行けほとんどが18歳で入学の慣習を無くせよ2024/12/19 10:54:52
こいつも若い世代にこびこびやからなw
インフレなんてもんじゃない
私立はどうでもいいけどさ
金を稼ぐのが面白いから働くのと何も変わらないですけどね。大学の数が多過ぎる。どんな大学に通っていても奨学金は借りれるってのが間違い
借金だからな。働き始めても奨学金の返済にも詰まる様な人間に奨学金を貸し出すのは間違いだな
結局、費用対効果って事に成る。日本なんて大学進学率が3割程度の時が景気も良かった
景気だから山も谷もあるが、ずっと谷間の30年って方が異常なんだよ。大学と学部の新設が増えた時期から景気は谷間から抜け出せない
減税して学生を働きやすくするんじゃなくて教育にもっと公金支出して学費下げろよ