【国際】プーチン大統領「経験豊富で知的な政治家だ」とトランプ次期大統領を称賛 西側諸国と対話用意あると強調アーカイブ最終更新 2024/11/29 16:001.豚トロ ★???ロシアのプーチン大統領は28日の会見で、アメリカのトランプ次期大統領について、経験豊富で知的な政治家だと称賛した上で、西側諸国と対話の用意があると改めて強調しました。プーチン大統領は28日、訪問先のカザフスタンで会見し、アメリカのトランプ次期大統領について、経験豊富で知的な政治家だと称賛しました。その上で、バイデン政権がウクライナに対し、アメリカ製の「ATACMS」ミサイルによるロシア領内への攻撃を許可したことを念頭に、バイデン大統領が状況をエスカレートさせていて、トランプ次期大統領に困難をもたらそうとしている可能性もあると述べました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/75d30a222e638403a628485c88efbb3942383dda2024/11/29 10:51:4714すべて|最新の50件2.名無しさんH2m6e西側もここらでウクライナ問題は清算したほうがいいなバイデンとゼレンスキーの問題と考えれば解決も早い2024/11/29 10:58:053.名無しさんI44jk魔王プーチンの次の一手の布石か…2024/11/29 11:03:344.名無しさんUZyBR不正選挙に関わってるなこいつ2024/11/29 11:04:275.名無しさんBFLPi媚び売り始めたよ2024/11/29 11:22:176.名無しさんKT3nRロシアも本音としてはもう終わらせたいんだろうねしかし占領した地域は返すはずもないし、ゼレンスキーも折れないやろな。2024/11/29 11:28:547.名無しさんH2m6eトランプも終わらせるつもりだし終わるだろフランスやドイツに続ける動機もないイギリスや他のEU諸国だけでは維持できないし終活する時期なんだよ2024/11/29 11:31:158.名無しさん10Cny大統領に就任する前からいろいろやらかしているようだけど、今のところ1番の失敗は、イーロンマスクだな大失敗になるかも2024/11/29 11:47:239.名無しさんnhJ0w金持ちが儲けるために戦争を起こし貧乏人が死んだだけだった2024/11/29 11:47:3810.名無しさんsKOCEこれでやっと戦争が終わる…2024/11/29 12:17:0911.名無しさん4Pjmrトランプ、ノーベル平和賞だな2024/11/29 12:33:0012.名無しさん4Pjmrゼレンスキー「オレはとことんやって露を駆逐する、でもアメリカ大統領が言うなら仕方ないだろ」の言い訳できた2024/11/29 12:36:2813.名無しさんqDRSuゼレンスキー可哀想やな、亡命かねえ。2024/11/29 15:50:1414.名無しさんKLV8M各国内政に必死で話し相手いなそう2024/11/29 16:00:33
【漁業】25年後、日本に魚がいなくなる?国内漁業の危機的状況に専門家が警鐘「資源管理ができてない」「補助金で休んでもらった方が漁業は復活する」40年間で漁獲量は1/3に激減ニュース速報+1422353.52025/08/17 13:32:06
【京都国際高に対するSNS上の誹謗中傷問題】弁護士の紀藤正樹氏 「多様性への許容は平和の第一歩、他者の多様性を否定する偏狭性は平和主義への脅威です」ニュース速報+421279.12025/08/17 13:30:25
【同性愛・男性同士の性行為、女性同士の性行為】シンガポール 「性的少数者(LGBTQ)は病気じゃない」 「もっと自由な社会になってほしい」ニュース速報+1401038.12025/08/17 13:32:12
【山形大学研究】週に3回以上ラーメンを食べる人は死亡リスクが1.52倍、アルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高い・・・研究チーム「ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意を」ニュース速報+121857.82025/08/17 13:29:52
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+581845.82025/08/17 13:31:41
プーチン大統領は28日、訪問先のカザフスタンで会見し、アメリカのトランプ次期大統領について、経験豊富で知的な政治家だと称賛しました。
その上で、バイデン政権がウクライナに対し、アメリカ製の「ATACMS」ミサイルによるロシア領内への攻撃を許可したことを念頭に、バイデン大統領が状況をエスカレートさせていて、トランプ次期大統領に困難をもたらそうとしている可能性もあると述べました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/75d30a222e638403a628485c88efbb3942383dda
バイデンとゼレンスキーの問題と考えれば解決も早い
しかし占領した地域は返すはずもないし、ゼレンスキーも折れないやろな。
フランスやドイツに続ける動機もない
イギリスや他のEU諸国だけでは維持できないし
終活する時期なんだよ
大失敗になるかも
貧乏人が死んだだけだった