【サッカー】町田・藤尾翔太のPKボール〝水かけ〟に物議 「国際試合では危険」「子供に真似してほしくない」と苦言もアーカイブ最終更新 2024/08/25 09:191.コバーン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/288f74347139e306a77f98e4d3a1f3f1c0daf0872024/08/22 18:55:3340すべて|最新の50件2.名無しさんx6yms何の理由があるんだ2024/08/22 19:05:243.名無しさんs79FX水吸わせたら重く早くなるんじゃね2024/08/22 19:06:514.名無しさんiwd7Rキーパーからしたら迷惑だな2024/08/22 19:10:535.名無しさんQ8npP消える魔球対策2024/08/22 19:15:276.名無しさんVzXNDツルツルのボールの表面に水かけたら滑りやすくなるからかな?2024/08/22 19:19:387.名無しさんjLSNP学校の部活で使うようなボールなら傷だらけで水吸うような剥げたとこあるけど、プロの試合で使うボールなら雨の日とかでもない限り、重さ変わるほど水吸えないと思うからオマジナイレベルかな?2024/08/22 19:19:398.名無しさんVLC0Rその水が聖水なんじゃね?2024/08/22 19:22:459.名無しさんKMHhB>>2> 何の理由があるんだ野球のスピットボールみたいなもんでしょボールに松ヤニつけたりすると、変化球が不規則になって打ちにくいみたいな2024/08/22 19:26:1910.名無しさんTOglp水の効果でボールの軌道が変化しやすいのとボールが濡れてるためにキーパーが捕球するのにキャッチしづらくボールをこぼしやすいとそんなところか2024/08/22 19:39:2311.名無しさんaOWV9水なのかどうかすら解らんしそんなことやる方がおかしい水かけたら歓声が起きた?ボール交換したら抗議した?どんなキチガイチームとサポーターなんだよこれ2024/08/22 19:42:0312.名無しさんOeAjzサッカーで試合中に外部から持ち込んだ道具でボール加工する事が許されてんの?水をかけただけって言っても蹴る側が自分が有利になるようにボールに細工したって事だろ?2024/08/22 19:52:0513.名無しさんG8mM9こんな無意味な話やめろよ水掛け論だろうが2024/08/22 19:58:2314.名無しさんozq8I変なことするな飲料ボトルは給水以外の利用は禁止に決まってる2024/08/22 20:09:0115.名無しさんhGJT9単純にセコいこんなんでゴール決めて嬉しいのかって思うこんなことばかりしてるから青森山田時代から黒田は嫌われてるんだよな2024/08/22 20:09:0316.名無しさんr10ZFおまじない?2024/08/22 20:25:4817.名無しさんvJdKj>>2ボールの軌道がスカイラブハリケーンになる2024/08/22 20:42:4118.名無しさんwJHDCズィーコは唾吐いたわけで、ネ申がそれくらいやるんだから全然良い2024/08/22 20:49:1419.名無しさん0ovt5普通に考えてボールに手を加えるんだから細工だろうサポーターも歓声上げるとか審判の見てないとこで服引っ張ったりする狡いスポーツはサポーターの質もひと味違いますね2024/08/22 21:49:5320.名無しさんjxREsなお、この問題は水掛け論に終始した2024/08/22 22:08:1621.名無しさんUdjZAJリーグそのものが厳重警告しろよ普通にアウトだろFIFAルールの大会でやろうもんなら最悪赤紙だぞ2024/08/22 22:22:2922.名無しさんPuoNgそれが町田。2024/08/22 22:52:1423.名無しさんoa8or>>20俺は好き2024/08/22 22:53:2324.名無しさんs2Fhzこないだセレッソ戦見たけど、ラフプレーで怪我人続出するし、嫌なチームだったわアウェイでサポーターが閑散としてたのは良かった2024/08/22 22:53:3525.名無しさんaVOlw>>4水しぶきで反応鈍らせようって感じかな?2024/08/22 22:58:5026.名無しさんB4v35一方で中村俊輔はシューズに松ヤニをつけてナンミョーキックをしていた2024/08/23 01:25:1827.名無しさんPgW4fこういう奴ってなんで簡単で解り易い勝負の世界に飛び込んだんだろね 向いてないのに2024/08/23 03:55:1828.名無しさんyzC91関西人らしいw2024/08/23 07:22:4729.名無しさんi8n1Kなんで町田が抗議すんだよwww2024/08/23 09:30:3030.名無しさんBmxOBヴェルディは降格させろ 卑怯者2024/08/23 09:37:0331.名無しさんtx1Vvスピッツボールのように急な変化するのか?2024/08/23 13:10:2232.名無しさんu5ujfこれなんで掛けてんの?重くするため?2024/08/23 13:52:1833.名無しさんXSWBmこれやると低い軌道の弾丸シュートが簡単にできるようになる2024/08/23 13:57:4134.名無しさんMYIbS輩スポーツ2024/08/23 14:19:4335.名無しさんi8n1K>>32GKがキャッチしづらいのと低い弾道で地面をこすらせると普段よりボールが速くころがるから目測を誤る2024/08/23 14:41:3236.名無しさんB15HH>>13評価する2024/08/23 18:35:4837.名無しさんAC8mI1発レッドで良いよ2024/08/24 06:40:1838.名無しさんPI2XEあーこれは頭良いねつまり水の表面張力がもたらすツァラーレ・デュフト・デ・ケツカイネン効果を利用するんだろ2024/08/24 06:43:0139.名無しさんRydIF唐辛子成分入りの水でキーパーの目つぶし狙ってる可能性もある2024/08/24 08:33:4240.名無しさんA1eXfバレないファウルはテクニックだと思ってるけどこれはちょっと2024/08/25 09:19:25
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」ニュース速報+4522478.62025/11/22 20:58:14
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出】日本産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「30%安くても、たとえタダでも怖くて食べられない」ニュース速報+831429.12025/11/22 20:59:13
【高市自民】橋下氏、高市批判したら→1千万人規模の抗議来たと苦笑 「あれを見たら」中国憤慨でも台湾発言は「絶対撤回できない。高市政権が持たない」ニュース速報+169917.92025/11/22 20:56:41
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+14845.32025/11/22 20:52:20
水かけたら滑りやすくなるからかな?
水吸うような剥げたとこあるけど、
プロの試合で使うボールなら雨の日とかでもない限り、重さ変わるほど水吸えないと思うからオマジナイレベルかな?
> 何の理由があるんだ
野球のスピットボールみたいなもんでしょ
ボールに松ヤニつけたりすると、
変化球が不規則になって打ちにくいみたいな
水かけたら歓声が起きた?ボール交換したら抗議した?
どんなキチガイチームとサポーターなんだよこれ
水をかけただけって言っても蹴る側が自分が有利になるようにボールに細工したって事だろ?
水掛け論だろうが
飲料ボトルは給水以外の利用は禁止に決まってる
こんなんでゴール決めて嬉しいのかって思う
こんなことばかりしてるから青森山田時代から黒田は嫌われてるんだよな
ボールの軌道がスカイラブハリケーンになる
サポーターも歓声上げるとか審判の見てないとこで服引っ張ったりする狡いスポーツはサポーターの質もひと味違いますね
普通にアウトだろ
FIFAルールの大会でやろうもんなら最悪赤紙だぞ
俺は好き
アウェイでサポーターが閑散としてたのは良かった
水しぶきで反応鈍らせようって感じかな?
重くするため?
GKがキャッチしづらいのと低い弾道で地面をこすらせると
普段よりボールが速くころがるから目測を誤る
評価する