【裏金事件】政治資金規正法改正案が衆議院の特別委員会で可決 「抜け穴だらけ」と指摘される改正案には疑問の声もアーカイブ最終更新 2024/06/07 18:421.カロン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/1b17ff6cdcc3b20982bf94ea7c894b3405823826https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051200214&g=polhttps://www.chunichi.co.jp/article/862494https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE130RK0T10C24A1000000/https://toyokeizai.net/articles/-/620587https://plaza.rakuten.co.jp/balitama/diary/201606060000/https://yournewsonline.net/articles/20170713-ffwpu-ldp/2024/06/05 21:14:4325すべて|最新の50件2.名無しさんHWK2z企業・団体献金廃止を維新に邪魔されちゃったねこの手柄で与党に入れてもらって大臣のイス1コぐらいもらえるのかな?2024/06/05 21:27:473.名無しさんMhhzM本会議って意味無いよな?2024/06/05 21:29:214.名無しさんSx3kV自民党「裏金無くしたくないから抜け穴沢山作りました!」2024/06/05 21:46:445.名無しさんUKML0やる気ないのだけははっきりわかる。2024/06/05 23:26:506.名無しさん7ZTYe賛成する党や議員を憶えておかないとな2024/06/05 23:34:267.名無しさんnHokc維新:馬場ちゃんの懐に裏金ガッポガッポを続けるために、骨抜き法案で自民と合意しました2024/06/05 23:51:458.名無しさんlpCnQ自民党政府はもう日本から出ていってほしい伊豆大島かどっかを治めてろ2024/06/06 00:00:059.名無しさんVThY9朝鮮力ルト統一じみん党には祖国へお帰り願いたいものです。2024/06/06 05:50:4710.名無しさんv0lBQ政治家になったら裏金作りたい放題なんだね2024/06/06 06:28:3311.名無しさんdWAl3立憲もパーティしてたやん2024/06/06 06:39:0212.名無しさんn1gJQパーティ自体は問題ねえだろ?2024/06/06 07:04:3113.名無しさんjmCDQパーティーPeople2024/06/06 08:57:0814.名無しさんmQ76S>>1外国人献金オッケーという前例をミンスが作ったからねえ。2024/06/06 08:58:1515.名無しさん5m0vK一言で言って「ザル」2024/06/06 10:12:1616.名無しさん5m0vK>>14それをどこよりも最大限活用してるのが自民党だけどねw2024/06/06 10:13:0717.名無しさんY6IYI>>16でも具体的に言えない王蟲返しつまらん。2024/06/06 14:45:0018.名無しさんCX93a>>14献金はだめだぞ2024/06/07 02:16:1119.名無しさんUG0QP>>15一円も献金しないあんたには関係ないことだろ2024/06/07 02:59:1820.名無しさんUG0QP投票の秘密は守られるのに献金したらそれは公表しろというおかしいだろあカピ新聞や立憲共産党はだれが都合の悪い人間か把握したいということでは?2024/06/07 03:01:4321.名無しさんMmsXo自民党に献金やパー券買ってると知れたら左翼に凸されるねw大企業やお金持ちは普段から凸されてるから左翼が加わっても誤差の範囲だけど2024/06/07 03:27:4622.名無しさん2Uz5a不正だらけの維新救済法、税金懐に入れてきた馬場ちゃん救済法そして内閣改造で、ネコババ馬場ちゃん初入閣これで、次の選挙で自民党ボロ負けしても、自公維連立政権で過半数維持!これまで必死に自民党に媚を売ってきた国民民主党タマキン、袖にされて哀れ2024/06/07 10:28:1923.名無しさん7MKzF>>18あー確かに自民はダメって言ってるな。ミンス的にはオッケーらしいよ。東日本大震災で有耶無耶にしたままだし。2024/06/07 17:34:3824.名無しさんbtCWY>>23返金してるだろ2024/06/07 18:42:0525.名無しさんbtCWY>>23パーティー券という外国人でも献金できるシステムについて一言どうぞ2024/06/07 18:42:57
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」ニュース速報+5712308.82025/11/22 22:32:42
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出】日本産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「30%安くても、たとえタダでも怖くて食べられない」ニュース速報+122991.62025/11/22 22:32:48
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+80981.42025/11/22 22:28:26
【高市自民】橋下氏、高市批判したら→1千万人規模の抗議来たと苦笑 「あれを見たら」中国憤慨でも台湾発言は「絶対撤回できない。高市政権が持たない」ニュース速報+218875.22025/11/22 22:05:23
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051200214&g=pol
https://www.chunichi.co.jp/article/862494
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE130RK0T10C24A1000000/
https://toyokeizai.net/articles/-/620587
https://plaza.rakuten.co.jp/balitama/diary/201606060000/
https://yournewsonline.net/articles/20170713-ffwpu-ldp/
この手柄で与党に入れてもらって大臣のイス1コぐらいもらえるのかな?
伊豆大島かどっかを治めてろ
外国人献金オッケーという前例をミンスが作ったからねえ。
それをどこよりも最大限活用してるのが自民党だけどねw
でも具体的に言えない王蟲返しつまらん。
献金はだめだぞ
一円も献金しないあんたには関係ないことだろ
献金したらそれは公表しろという
おかしいだろ
あカピ新聞や立憲共産党は
だれが都合の悪い人間か把握したいということでは?
大企業やお金持ちは普段から凸されてるから左翼が加わっても誤差の範囲だけど
そして内閣改造で、ネコババ馬場ちゃん初入閣
これで、次の選挙で自民党ボロ負けしても、自公維連立政権で過半数維持!
これまで必死に自民党に媚を売ってきた国民民主党タマキン、袖にされて哀れ
あー確かに自民はダメって言ってるな。
ミンス的にはオッケーらしいよ。
東日本大震災で有耶無耶にしたままだし。
返金してるだろ
パーティー券という外国人でも献金できるシステムについて一言どうぞ