【大阪万博】展望台、ボルダリングの壁、家具…万博後の大屋根活用案に20件アーカイブ最終更新 2024/03/14 07:291.夢みた土鍋 ★??? 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は13日、万博のシンボルと位置づける大屋根「リング」について、公募で寄せられた閉幕後の活用案を発表した。現地に一部を残して展望台にする案のほか、別の場所で歩行者デッキや自転車道に転用するなど幅広いアイデアで、協会はこれらを中心に検討を進める。 東京都内で開いた理事会後、記者会見した石毛博行事務総長は「できれば6月までに方向性のめどをつけたい」と述べた。 1周約2キロの大屋根(高さ12~20メートル、幅30メートル)は続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20240313/k00/00m/040/342000c2024/03/13 21:30:5122すべて|最新の50件2.名無しさんCE6xg中抜きの二段活用2024/03/13 21:32:563.名無しさんd8jpA解体して焼却処分でしょ2024/03/13 21:44:114.名無しさんtjDoO大阪万博跡地歴史公園2024/03/13 21:52:535.名無しさんGY8M0人をちゃんと社会に還元活用しろよ、終わったらはいおしまいじゃ意味ねーだろーが2024/03/13 21:54:466.名無しさんi1GPZキャンプの焚き火用の焚き木でいいんじゃないっすか?2024/03/13 22:20:317.名無しさんx7vNbF1走らせるんとちゃうんかい2024/03/13 22:33:508.名無しさんSFLd8最後は派手にキャンプファイヤーで締めよう2024/03/13 22:36:129.名無しさんrTGXT>>1>別の場所で歩行者デッキや自転車道に転用するえっ、万博会場と全く同じ曲率、高低差の土地なんてあるのか?2024/03/13 22:37:2110.名無しさんXNXp7会期中に火事出すなよ2024/03/13 23:40:2811.名無しさんXOFQYそもそもそんな価値のないもの初めから作らなければいいのでは2024/03/13 23:43:3712.名無しさんtjDoOカジノ客の死に場所2024/03/13 23:50:2813.名無しさんypOl0また維新が中抜きの材料にするだけ維新のような乞食は駆除すべきだわ2024/03/14 00:00:5714.名無しさんQKpMUトンキン五輪のために全国から集めた木材どうしたんだっけオリンピックで使ったという焼き印押してありがたく受け取れと送り返したんだったかな2024/03/14 00:15:5015.名無しさんMmoXo万博は必要無い円安で十分2024/03/14 00:28:0616.名無しさんb9S8V作るのやめようよウッドショックの余波やら職人不足で建築費が高騰してて住宅とかが安かろう悪かろうになると危惧されてるでしょずっと2024/03/14 01:07:5917.名無しさんvZ351ろくな材でもないんだし使い回せるようなもんじゃないだろ2024/03/14 01:42:3918.名無しさんd8e4b>>1成功するかどうかはメインキャラで決まる前回の万博は太陽の塔で勝確だが今回のキャラヺ見てみろそこから負けてる2024/03/14 04:06:0419.名無しさんmph0G考えて作れよwアホかw2024/03/14 04:29:5920.名無しさんUSGeG高額で買わせて収支を黒字化させる為の布石だと思うの2024/03/14 05:21:1721.名無しさんYMN9D屋根付きジョギングコースでいいだろもう2024/03/14 06:34:1522.名無しさんiYAJj政策能力ない維新の会大阪のぶっ壊れですわ2024/03/14 07:29:41
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+5391334.42025/07/11 03:53:05
【贅沢な食事】石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」ニュース速報+6288172025/07/11 03:26:43
【X】杉田 水脈氏「5ちゃんねる嫌儲板にて、杉田水脈と西田昌司両氏に対する、身体の安全を脅かす危険なな書き込みを発見しました。本日、山口警察署に被害届を提出しました」ニュース速報+163417.72025/07/11 04:15:19
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+579409.72025/07/11 01:04:51
東京都内で開いた理事会後、記者会見した石毛博行事務総長は「できれば6月までに方向性のめどをつけたい」と述べた。
1周約2キロの大屋根(高さ12~20メートル、幅30メートル)は
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240313/k00/00m/040/342000c
>別の場所で歩行者デッキや自転車道に転用する
えっ、万博会場と全く同じ曲率、高低差の土地
なんてあるのか?
初めから作らなければいいのでは
維新のような乞食は駆除すべきだわ
オリンピックで使ったという焼き印押してありがたく受け取れと送り返したんだったかな
円安で十分
ウッドショックの余波やら職人不足で
建築費が高騰してて
住宅とかが安かろう悪かろうになると危惧されてるでしょずっと
成功するかどうかはメインキャラで決まる
前回の万博は太陽の塔で勝確だが
今回のキャラヺ見てみろ
そこから負けてる
アホかw
大阪のぶっ壊れですわ