【鳥山明逝去】マクロン仏大統領や、中国外務省も哀悼の意アーカイブ最終更新 2024/03/10 20:101.ばぐっち ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ae116fce1548e53ab0e1ac130003555788c3abhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf2828d4d8b38aaaa881d2c6e89a426c209babe12024/03/09 06:13:5235すべて|最新の50件2.名無しさんOk4GDそんなに有名人なのか?2024/03/09 06:20:543.名無しさんtEcFxワクチンか2024/03/09 06:47:364.名無しさんHuqaaフランスは日本のアニメ大好きだけどまさかマクロンさん本人がコメントくれるとは2024/03/09 06:58:555.名無しさんx3cs8フランスのキモヲタのジャンプ熱はやべえらしいからな迂闊に振ったら家に帰れなくなる2024/03/09 07:06:126.名無しさんvw9Wu顔本では数万件の反応があるポストがいくつもあるほぼ外国人追悼番組やってくれ2024/03/09 07:06:287.名無しさん1Jyv9そりゃそうだ今世界に広がってるマンガアニメの大きな部分は鳥山明のデザインが源流だと言っていいぐらいだし2024/03/09 07:10:188.名無しさんqBjYmすげえな2024/03/09 07:12:279.名無しさんxQvMs世界平和の為にアニメに祈るしかない時代2024/03/09 08:11:1710.名無しさんjBqLD>>1中東からも悲しみの声が届いてるんだろ?もうみんな戦争一時やめようとかならんかなw2024/03/09 08:11:5311.世界◆jx4dwz8Np2VlRgZニコちゃん大王の朝2024/03/09 08:12:0812.名無しさんjBqLD>>7その大元は手塚だけど鳥山明みたいに子供が安心して読める話ばかりじゃないからなあ2024/03/09 08:13:0613.名無しさんWxzQQやっぱ偉大だよなこの人ありがとうとしか言いようがないよ2024/03/09 08:13:2314.名無しさんhppEa各国に向けて翻訳されたマンガを見たら、影響力すごいって思うよ2024/03/09 08:35:0315.名無しさんxQvMsプーチンにはサザエさん2024/03/09 08:44:1216.名無しさんW61YQ>>12手塚先生は国内では漫画の神様と言われているけど、海外では知名度ないよね。2024/03/09 08:53:2217.名無しさんSQuaYそういや北条司のシティハンターもフランスで実写化されてたような2024/03/09 09:10:5618.名無しさんiySJc>>16ライオンキングとか手塚からパクリまくってるじゃん。まあ、手塚も幼少期以来ディズニーからの影響を大きく受けてはいるが。2024/03/09 09:14:0919.名無しさんiySJc鉄腕アトムも、1980年代から中国ではそれなりの人気だった。けど、手塚のリアルタイム全盛期の1960年代とかには、中国ではそんな漫画の消費市場は生まれていなかった。2024/03/09 09:16:0120.名無しさん1SdDB岸田がこの瞬間ヌッコロされてもここまで自発的に世界中で哀悼されないよな。2024/03/09 09:17:3421.名無しさんO03Dcドラゴンボールは中国が舞台だからね2024/03/09 10:04:1822.名無しさんpdI9y>>16手塚神は典型的なディズニーフォロワーだったからな日本の漫画が世界に知れ渡る前が全盛期だったからしょうがない2024/03/09 10:22:0523.名無しさんqyzd3岸田が死んでもほぼスルーだな2024/03/09 10:23:4824.名無しさんzIj9c>>22三つ目がとおるをヒロイン3人くらいに増やせば海外でもウケそうだなあ2024/03/09 10:42:2825.名無しさんK1M2S実写の映画化もされているらしいし2024/03/09 11:07:5426.名無しさんpt7tPhttps://i.imgur.com/RXXiwwh.jpgこれは追悼じゃなくて自慢ではw2024/03/09 12:13:5427.名無しさん9czqF鳥山明先生の為に終戦してくれじゃなきゃ悟空が相手になるぞ2024/03/09 12:17:0728.名無しさんHWHMW>>12画風というか、服装とかアイテムとか乗り物とか、そういうセンスみたいなもんは総じて鳥山明の影響が出まくってると思うなあ。特に少年漫画は2024/03/09 18:32:5229.名無しさんBhAQw>>26すげえ2024/03/09 21:27:5930.名無しさんaZIqU>>26だなw2024/03/10 00:53:4931.名無しさんnOLvE鳥山明は、国民栄誉賞、ノーベル平和賞を与えるべき彼の作品のスゴイのは、中東の価値観も変えたからなアニメで世界の人が繋がる政治家以上に影響力ある2024/03/10 12:03:5432.名無しさんM5rzLマクロンは77年生まれだからドラゴンボール世代でもおかしくはないんだよな…2024/03/10 16:56:3533.名無しさんF2ULgちょっとスレ見てあっと思って書いてます。マクロンなら毛糸洗い物大丈夫なんだよね?ちょっとコインランドリー急ぎますんでよろしく2024/03/10 19:42:4634.名無しさんna8lf大谷とかどうでもいいけどこの訃報はショック。日本のメディアはあまり興味ないみたいだけど。2024/03/10 20:06:5735.名無しさんvgEBEそういえば増税メガネは無視か2024/03/10 20:10:52
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+422258.12025/10/11 00:37:57
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+4037452025/10/11 00:37:12
【連立離脱】公明党の斉藤代表が中国の呉江浩 駐日大使と6日に国会内で意見交換・・・公明党や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化すると懸念ニュース速報+131726.12025/10/11 00:36:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2828d4d8b38aaaa881d2c6e89a426c209babe1
迂闊に振ったら家に帰れなくなる
ほぼ外国人
追悼番組やってくれ
今世界に広がってるマンガアニメの大きな部分は鳥山明のデザインが源流だと言っていいぐらいだし
中東からも悲しみの声が届いてるんだろ?
もうみんな戦争一時やめようとかならんかなw
その大元は手塚だけど
鳥山明みたいに子供が安心して読める話ばかりじゃないからなあ
この人
ありがとうとしか言いようがないよ
手塚先生は国内では漫画の神様と言われているけど、海外では知名度ないよね。
ライオンキングとか手塚からパクリまくってるじゃん。
まあ、手塚も幼少期以来ディズニーからの影響を大きく受けてはいるが。
けど、手塚のリアルタイム全盛期の1960年代とかには、中国ではそんな漫画の消費市場は生まれていなかった。
手塚神は典型的なディズニーフォロワーだったからな
日本の漫画が世界に知れ渡る前が全盛期だったからしょうがない
三つ目がとおるをヒロイン3人くらいに増やせば
海外でもウケそうだなあ
これは追悼じゃなくて自慢ではw
じゃなきゃ悟空が相手になるぞ
画風というか、服装とかアイテムとか乗り物とか、そういうセンスみたいなもんは総じて鳥山明の影響が出まくってると思うなあ。特に少年漫画は
すげえ
だなw
彼の作品のスゴイのは、中東の価値観も変えたからな
アニメで世界の人が繋がる
政治家以上に影響力ある
マクロンなら毛糸洗い物大丈夫なんだよね?
ちょっとコインランドリー急ぎますんでよろしく
日本のメディアはあまり興味ないみたいだけど。
増税メガネは無視か