【社会】ENEOS ガソリンと軽油を誤って混入 約340台に給油 福島市の大笹生SSアーカイブ最終更新 2024/03/02 20:351.ちょる ★???ENEOSは29日、福島市のガソリンスタンドで、レギュラーガソリンと軽油を誤って一部混入していたと発表した。混入が発覚したのは、福島市の大笹生SS。2月24日に荷卸しをした際に、輸送会社の手違いにより、レギュラーガソリンの一部に軽油を、軽油の一部にレギュラーガソリンを誤って混入していた。スタンド側は混入に気づかずに、2日間で、のべ約340台に給油していて、利用者からの連絡で混入が判明した。走行中のエンジン不具合など、これまでに3台に不具合が生じていて、今後増える可能性もあるとしている。ENEOSは、「関係官庁の指導を仰ぎながら対応に尽力するとともに、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b738fb01e10137ba48f91412725870007d155e7f2024/03/01 12:08:1939すべて|最新の50件2.名無しさんvcmS3ちっ、バレちゃあ仕方がねえ2024/03/01 12:10:083.名無しさんhZnHSガソリンの方に軽油はまだしも逆だと壊れるんじゃなかった?今のはそんなことない?2024/03/01 12:13:154.名無しさんdD43mとこれ、どのくらいやばいの?2024/03/01 12:14:405.名無しさんyVP5Qゴリラが給油してるからだな。2024/03/01 12:15:026.名無しさんvcmS3>>4岸田「脱税です」2024/03/01 12:15:287.名無しさんKfMvQ>>3壊れるよディーゼルの燃料噴射系一式交換とかになると1台あたり50万〜100万の修理になる2024/03/01 12:20:298.名無しさんgjcW5ローリーの運転手からも立ち合い求められるだろ確認作業しなかったのか?2024/03/01 12:30:239.名無しさんGO0Ssガソリン、軽油、灯油、てどうやって見分けるんや匂いとか色が違うの?2024/03/01 12:40:5710.名無しさんjL7Sjハイオク車に軽油入れても問題ねえかな?怖いは2024/03/01 12:58:5611.名無しさんEbqIz軽四の俺は無問題2024/03/01 12:58:5912.名無しさんnZtYg>>9臭いも色も違うけど今時は注油口に電子タグが付いていて、コンタミ防止になっていることが多い2024/03/01 13:23:5913.名無しさんjZwKX軽油は軽自動車用だって覚えろよ。2024/03/01 13:48:2414.名無しさんTNNKm>>13重油は重機か2024/03/01 14:03:5815.名無しさんRoH74セルフスタンドだと侵入口逆から入るとレギュラーと軽油の位置が逆になるので、間違えて軽油ボタンを押しても店員がインターホンで教えてくれる時がある2024/03/01 14:35:2916.名無しさんwmZa9もう軽油なんかやめなよ2024/03/01 14:38:4017.名無しさんkvGnx誰だって間違いはある次からは気をつければ問題なし2024/03/01 14:45:1318.名無しさん5hWis>>17では済まないだろうな。車両による広報と最悪はテレビ局とラジオ局にも依頼して購入者に呼びかけ。タンク内の混油の抜き取りからの廃棄物処理。こりゃあ最悪廃棄もあるな。2024/03/01 15:21:4519.名無しさんcMnBa現金決済以外すべて購入者わかるだろ2024/03/01 15:27:5620.名無しさんXAb87こら損害賠償すげーな2024/03/01 15:28:3921.名無しさんxmGhq知人が言ってたけど客が言い張ることも多いらしいな「軽自動車だから軽油入れろ」ってホントにいいんですか?って確認してから入れるってさほとんどが普段クルマを運転しない観光客らしいが2024/03/01 15:43:1322.名無しさんRlqTH臭いでわかるだろ…2024/03/01 16:35:2123.名無しさんa1fGcたまにあるよな灯油にガソリン混ぜるのも。2024/03/01 17:30:1624.名無しさんa1fGcこの「輸送会社」がそれをカバーできる保険に入ってればいいんだけどね2024/03/01 17:31:3325.名無しさんHJQF7ディーゼルは灯油と軽油を間違えても、何とかエンジンは動くが、ガソリンエンジンに軽油とレギュラー間違えたら、一発NG。エンストしてエンジン掛からないw2024/03/01 17:32:3026.名無しさんHJQF7>>20燃料全部抜き取れば良いだけだよ。クソ面倒くさいが。2024/03/01 17:34:3927.名無しさんUsJ22>>6ケツの穴の小せえ野郎だそんなどーでもいいことより走行中にエンジン止まって危険だろ、それこそ人命にかかわる問題だろ2024/03/01 17:36:3828.名無しさんitiri昔、セルフガソリンスタンドでバイトしてた時に原付に軽油入れてた馬鹿が居たわまぁ俺が許可ボタン押してしまったんだがw2024/03/01 17:37:3029.名無しさん8VaxK大笹生ってたまに行くけど俺のナビ、おおざそうICの発音だけなぜか声がでかい2024/03/01 17:37:3330.名無しさんSaBjiローリーの運転手、コンタミして気付かなかったのか2024/03/01 21:25:5431.名無しさんaKR6dどうなるの?2024/03/01 21:26:0932.名無しさん3WZt0初めての作業ってタイトル付きそう、失敗だらけの初めての仕事!!ってサブタイトル視聴率4.2%スポンサー ENEOS株式会社2024/03/01 21:37:5633.名無しさんlD6Bi昔やられたわ排気から爆発音がしてキノコ雲みたいなのが出た2024/03/01 22:45:1134.名無しさんzfr8f軽自動車は軽油原付は原油ハイエースはハイオク2024/03/02 01:41:3935.名無しさんaSBxQ>>13マジで主婦だかが入れて壊れてた案件あったなw2024/03/02 01:55:4436.名無しさんOnDSO>>26入れた時点でオワコンもあるようで。走行中不具合っていうか走行不能になったから連絡あったのではないかとw燃焼系全滅w2024/03/02 02:37:0437.名無しさんCUHrf本社解体2024/03/02 02:57:3438.名無しさんQKnwOここって中古タイヤとか扱ってるとこか?福島にいる知人の知り合いみたいで、店長が誠実なひとらしいから変な責任の取り方しないか心配してたわ2024/03/02 06:52:1939.名無しさんOHlHZペロッ「バーロー完全に経由じゃねーか」2024/03/02 20:35:32
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+531655.52025/09/07 02:35:50
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+255553.82025/09/07 02:56:37
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+144540.12025/09/07 02:41:23
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+704472.62025/09/07 02:18:31
混入が発覚したのは、福島市の大笹生SS。
2月24日に荷卸しをした際に、輸送会社の手違いにより、レギュラーガソリンの一部に軽油を、軽油の一部にレギュラーガソリンを誤って混入していた。
スタンド側は混入に気づかずに、2日間で、のべ約340台に給油していて、利用者からの連絡で混入が判明した。
走行中のエンジン不具合など、これまでに3台に不具合が生じていて、今後増える可能性もあるとしている。
ENEOSは、「関係官庁の指導を仰ぎながら対応に尽力するとともに、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b738fb01e10137ba48f91412725870007d155e7f
今のはそんなことない?
岸田「脱税です」
壊れるよ
ディーゼルの燃料噴射系一式交換とかになると1台あたり50万〜100万の修理になる
匂いとか色が違うの?
怖いは
臭いも色も違うけど
今時は注油口に電子タグが付いていて、コンタミ防止になっていることが多い
重油は重機か
次からは気をつければ問題なし
では済まないだろうな。車両による広報と最悪はテレビ局とラジオ局にも依頼して購入者に呼びかけ。
タンク内の混油の抜き取りからの廃棄物処理。こりゃあ最悪廃棄もあるな。
ホントにいいんですか?って確認してから入れるってさ
ほとんどが普段クルマを運転しない観光客らしいが
灯油にガソリン混ぜるのも。
ガソリンエンジンに軽油とレギュラー間違えたら、一発NG。エンストしてエンジン掛からないw
燃料全部抜き取れば良いだけだよ。クソ面倒くさいが。
ケツの穴の小せえ野郎だ
そんなどーでもいいことより走行中にエンジン止まって危険だろ、それこそ人命にかかわる問題だろ
まぁ俺が許可ボタン押してしまったんだがw
付きそう、失敗だらけの初めて
の仕事!!ってサブタイトル
視聴率4.2%
スポンサー ENEOS株式会社
排気から爆発音がしてキノコ雲みたいなのが出た
原付は原油
ハイエースはハイオク
マジで主婦だかが入れて壊れてた案件あったなw
入れた時点でオワコンもあるようで。
走行中不具合っていうか走行不能になったから連絡あったのではないかとw
燃焼系全滅w
「バーロー完全に経由じゃねーか」