【大学】早大法はバカにしていた「社学」に抜かれ、慶應SFCはジリ貧…実は早慶で「学部の序列」がめちゃ変化していた…!アーカイブ最終更新 2024/02/23 01:121.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/390703d530998876d8058a8ef4d566b5d82c00db2024/02/21 09:37:1117すべて|最新の50件2.名無しさんhxxnvスーパファミコンクラブ2024/02/21 09:49:103.名無しさんh6UEh法学部が使えないのは政治家や官僚を見れば分かる2024/02/21 09:58:544.名無しさんh6UEh弁護士も使えないからな2024/02/21 09:59:155.名無しさんV06LH同じ総合政策学部でも中央や津田塾とW合格で立地の問題でSFC蹴る馬鹿いるなら見てみたいなw願望や憶測で記事書くな馬鹿2024/02/21 11:11:156.名無しさんodmYdくだらない記事。2024/02/21 12:21:447.名無しさんzSdF1低学歴「まあ理三以外はどこも同じだから」2024/02/21 12:46:288.名無しさんSkLGw学際系やリベラルアーツはこのところ人気ですな2024/02/21 14:04:029.名無しさんz2DZEニューヨークの弁護士をみればわかる2024/02/22 12:53:5110.名無しさんSI5Br>早大法学部といえば岸田文雄首相の出身学部としても知られ、社学がどうこう以前にこれが凋落の最大原因だろ2024/02/22 12:56:2111.名無しさん6aiaWあほー学部は相手にしてはいけない。こっちもアホになるから2024/02/22 13:09:2412.名無しさんyZz8m社学より二文の難易度上昇の方がびっくり昔は法政並みだった2024/02/22 20:38:5313.sageClsOY早大は小保方のせいで理系が見下されがちだよな2024/02/22 20:40:0614.名無しさんyZz8m>>13> 早大は小保方のせいで理系が見下されがちだよな早稲田の理工(今は三学部に分かれたが)の入学優先度が下がったのは純粋に日本人が貧しくなったから私大理系の学費を払うのが苦しくなった家庭が増えただから旧帝大どころか、横国千葉大にも蹴られてる2024/02/22 20:42:3315.名無しさんdiyvrデーモン対サンプラザ2024/02/23 00:49:2216.名無しさんzXFLi金持ちが金で学歴を買う私立大学自体が終わってるんだろ、学部の序列とかどうでも良い2024/02/23 01:10:3817.名無しさんhc4Rg>>15サンプラザは整形だよ2024/02/23 01:12:26
【台湾問題】「日中戦争」5割弱が賛成…共同通信世論調査に心底仰天 高市首相が安易に踏み込み、国民もイケイケドンドンの恐ろしさ…タガが外れた国の命運★2ニュース速報+9671249.62025/11/20 16:10:51
立民議員「どう見ても高市総理の勇み足。勝手に聞かれてもいない『戦艦が出たら存立危機事態』発言。(岡田議員の質問に)『軽々に言いません』と答えればいいのに」ニュース速報+10210912025/11/20 16:13:42
【高市自民】ネット殺到「高市総理の責任」「何してくれてんだ!」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」「次はレアアース」ニュース速報+1831019.92025/11/20 16:11:42
願望や憶測で記事書くな馬鹿
社学がどうこう以前にこれが凋落の最大原因だろ
こっちもアホになるから
昔は法政並みだった
> 早大は小保方のせいで理系が見下されがちだよな
早稲田の理工(今は三学部に分かれたが)の入学優先度が下がったのは純粋に日本人が貧しくなったから
私大理系の学費を払うのが苦しくなった家庭が増えた
だから旧帝大どころか、横国千葉大にも蹴られてる
サンプラザは整形だよ