【米国で住宅購入難】一般的な物件購入に必要とされる年収が初めて10万ドル(約1500万円)を突破、家賃も高騰アーカイブ最終更新 2024/02/05 15:401.影のたけし軍団 ★???米国で住宅購入のハードルがかつてないほど上がっている。高金利と物件不足の影響で一般的な物件購入に必要とされる年収が初めて10万ドル(約1500万円)を突破した。家賃も高騰し、ホームレス増加の一因とも指摘されている。アメリカンドリームである住宅購入の難しさは社会問題となり、大統領選挙の争点にも発展しうる状況だ。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EIY0R30C24A1000000/2024/02/05 09:51:4516すべて|最新の50件2.名無しさんsp8XEバイトでも家が帰るんじゃね2024/02/05 09:53:413.名無しさんHQAHy河川敷タワー段ボールマンション2024/02/05 09:56:174.名無しさんICdeNこむろ様、、、2024/02/05 09:57:585.名無しさんaw7pA米国のどこで働こうが賃金が良いんだろ?ホームレスがいる理由もわからん。2024/02/05 09:58:006.名無しさんhKu0aアメリカはウェイトレスが年収10万ドルと聞いたが2024/02/05 10:00:447.sageJuxKRすぐリストラするから1年働ける保証なんかないぞ2024/02/05 10:00:498.名無しさんhKu0a>>5それでも働いたら負けかなと。I think I'll lose if I work.2024/02/05 10:07:019.名無しさんVDvT2それはいわゆるアメリカの普通の郊外の一軒家だろ?つまり、ガレージとプール付きの豪邸には10万ドル必要だと。東京23区にあるエンピツハウスならその10分の1ぐらいで買えるんだろ?2024/02/05 10:07:2510.名無しさんhKu0a>>9ガレージとプール付きなんて100万ドルを超える。バックトゥザ・フューチャーに出てくるような庶民の家じゃね。2024/02/05 10:08:5611.名無しさんKxYU7それより商業用不動産が悲惨になってることをもっと心配しろ2024/02/05 10:12:0912.名無しさん4WbTx今一番高いからな今年から利下げだからもちょっと買うのは待て2024/02/05 10:12:4313.名無しさんpZyMP住宅価格の平均が6000万円でローン金利が7%越え、仮に全額を35年ローン組むと支払い総額は1.6億円そりゃ買えないでしょ2024/02/05 10:14:1514.名無しさんpZyMPちなみに住宅費用は収入の20~25%が適正、月々40万円のローンを組むなら月収200万円相当が必要2024/02/05 10:16:4915.名無しさんKeDc2Talkの掲示板では日本より米国の方が不動産が安いはずなんだけどねwtalkの掲示板では日本の方が生活がキツイらしいけどwwwwwwwこの掲示板なんなんだろうねw2024/02/05 10:19:1016.名無しさんJxSNsアメリカ平均所得は5万ドルくらいカルフォルニアとニューヨーク、大都市が異常に高いだけなので騙されないようにアメリカの家は250m2でローン月2000ドルが普通だけど、高くてちっちゃくなりはじめてるあと、転職で住むところガラッと変えるの前提だから一生そこに住む気なんてさらさらないから、作りはある程度適当アメリカの都市部に住もうと思ったらマジで年収20万ドルくらいないと余裕持って住めないインフレと世界から金が集中して不動産が高くなりすぎて、ローカルが死にそうになってる2024/02/05 15:40:26
【芸能】エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」「ネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…」ニュース速報+1431810.32025/11/17 13:07:51
【質問】交番に「5万円入った財布」を届けたら、警察に「あなたの情報を伝えますか?」と聞かれた! 断ったけど、もし頼んでたら“お礼に1割”もらえてたのでしょうか?ニュース速報+40987.42025/11/17 13:06:38
【支持率は、発足直後の調査から2回目で下がるのが一般的】高市内閣の支持率は69%(10月の発足直後調査は68%)と、歴代屈指の高さを維持している、不支持率は19%だったのが17%になった・・・朝日新聞世論調査ニュース速報+213793.42025/11/17 13:04:04
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+867772.42025/11/17 13:08:38
高金利と物件不足の影響で一般的な物件購入に必要とされる年収が初めて10万ドル(約1500万円)を突破した。
家賃も高騰し、ホームレス増加の一因とも指摘されている。
アメリカンドリームである住宅購入の難しさは社会問題となり、大統領選挙の争点にも発展しうる状況だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EIY0R30C24A1000000/
1年働ける保証なんかないぞ
それでも働いたら負けかなと。
I think I'll lose if I work.
つまり、ガレージとプール付きの豪邸には10万ドル必要だと。
東京23区にあるエンピツハウスならその10分の1ぐらいで買えるんだろ?
ガレージとプール付きなんて100万ドルを超える。
バックトゥザ・フューチャーに出てくるような庶民の家じゃね。
今年から利下げだからもちょっと買うのは待て
talkの掲示板では日本の方が生活がキツイらしいけどwwwwwww
この掲示板なんなんだろうねw
カルフォルニアとニューヨーク、大都市が異常に高いだけなので騙されないように
アメリカの家は250m2でローン月2000ドルが普通だけど、高くてちっちゃくなりはじめてる
あと、転職で住むところガラッと変えるの前提だから一生そこに住む気なんてさらさらないから、作りはある程度適当
アメリカの都市部に住もうと思ったらマジで年収20万ドルくらいないと余裕持って住めない
インフレと世界から金が集中して不動産が高くなりすぎて、ローカルが死にそうになってる