【Spotify】スポティファイ、従業員17%の1500人削減 今年3度目アーカイブ最終更新 2023/12/05 17:531.テイラー ★???音楽配信サービス大手スポティファイ(SPOT.N)は4日、人員の17%に相当する約1500人を解雇すると発表した。コスト削減が狙い。1月にも600人、6月にも200人を解雇している。ハイテク企業は今年初めに相次いで人員削減を実施したが、その後、アマゾンやリンクトインなど一部の企業は再び人員を削減している。スポティファイのダニエル・エク最高経営責任者(CEO)は従業員への書簡で、2020─21年に資本コストの低下を受けて採用を拡大したと指摘。産出量は増えたが、効率が低下していると述べた。(続きは以下URLから)https://jp.reuters.com/business/technology/VJK5GKNSOVKNTKI6CTGWFED4SE-2023-12-04/2023/12/04 20:58:5133すべて|最新の50件2.名無しさん5SwaE音楽のサブスクでは一番儲かってそうだったのに2023/12/04 20:59:263.名無しさんnF1fk配信のプラットフォームなんて利益ないのか2023/12/04 20:59:494.名無しさんtcoYSオレは音質にこだわるからAppleMusicだぞ2023/12/04 21:00:175.名無しさんOPk5W自民党のおかげで株価も高いし企業も利益上げて景気がいいのにまあたまにはこういう企業もあるよな2023/12/04 21:00:376.名無しさんOt1Sq俺もApple Musicだな使いにくいけどiPhoneと相性いいし2023/12/04 21:03:337.名無しさんYIY3c無料部分も使いにくいし登録しようとは思わないよ2023/12/04 21:04:328.名無しさんSHOA8なんでそんなに人がいるの?2023/12/04 21:15:559.名無しさんWOsWU乞食ユーザーに集られるとこうなる2023/12/04 21:19:3710.名無しさん6bHN7正直なところなぜそんなに社員が必要なのか理解出来ない2023/12/04 21:26:2711.名無しさんISgigこのアルファベットの羅列はよく見るがなんて読むか知らないし気にしたこともないしましてや何かも知らなかったw2023/12/04 21:40:0412.名無しさんZtnOzそんなに従業員いるのかよw2023/12/04 21:41:3613.名無しさんV1ZE3車で曲流してる時に別の端末でログインして選曲だけ出来るからめちゃ便利リモコンがわりに使ってる2023/12/04 21:41:5314.名無しさんATqrdざまぁ2023/12/04 21:44:4115.名無しさんUHFtD使いにくい2023/12/04 22:13:5516.名無しさん8baAi一番使い易いのに残念2023/12/04 22:34:1217.名無しさんg5xV3何人社員おんねん笑いらんだろ2023/12/04 22:57:2718.名無しさんm1Hbpいそげ2023/12/05 00:57:4619.名無しさんHEuuwAmazonの無料数ヶ月を聴いた後、Spotifyに戻したらこっちの音質の良さがよくわかったアップルも悪くないが使い難い2023/12/05 02:18:5820.名無しさんBX3Drゴミみたいに人を解雇するのやめれ2023/12/05 02:24:4721.名無しさんS95CYそんなに音楽聞かなくなった2023/12/05 07:13:4722.名無しさんfW7em30分経ってないのにCMが流れる2023/12/05 07:16:3023.名無しさんTfNTl何に使っていたんだ?、こんな人数w2023/12/05 07:19:4624.名無しさんoa00SAIへの移行が着々と進んでるな2023/12/05 07:55:0525.名無しさんWtJ1A聴きたい曲を検索しても全然別の曲がかかるからアンスコしたわ2023/12/05 08:00:4726.名無しさんOuorGコマーシャルがうっとうしい2023/12/05 09:13:4027.名無しさん6FjQWタダ聴きしてる奴があつかましいなw2023/12/05 09:52:5328.名無しさんTeI5S8000万再生されたアーティストへの支払いが12ドル(1500円)だって首切りCEOは報酬いくらガメてんの?こんなナメくさったやつ絶対に使わんわ2023/12/05 10:19:4629.sageOJ11i全体が儲かっててもすぐ赤字部署はすぐ解雇するからな2023/12/05 10:21:3530.名無しさんveFh7アウティファーイ♪2023/12/05 10:24:1531.名無しさんFZv6Lクソ寒いコントみたいな広告が萎える2023/12/05 10:40:4032.sageWU8YHそんなに働いてる人いたんだなみんな何の仕事してんのかな2023/12/05 17:49:5033.名無しさんY9UIy17%で1500人て・・・全部で何人居るんだよ2023/12/05 17:53:03
【漁業】25年後、日本に魚がいなくなる?国内漁業の危機的状況に専門家が警鐘「資源管理ができてない」「補助金で休んでもらった方が漁業は復活する」40年間で漁獲量は1/3に激減ニュース速報+1831627.82025/08/17 14:47:48
【同性愛・男性同士の性行為、女性同士の性行為】シンガポール 「性的少数者(LGBTQ)は病気じゃない」 「もっと自由な社会になってほしい」ニュース速報+168898.72025/08/17 14:39:19
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+594803.82025/08/17 14:46:56
【京都国際高に対するSNS上の誹謗中傷問題】弁護士の紀藤正樹氏 「多様性への許容は平和の第一歩、他者の多様性を否定する偏狭性は平和主義への脅威です」ニュース速報+65765.42025/08/17 14:44:11
1月にも600人、6月にも200人を解雇している。
ハイテク企業は今年初めに相次いで人員削減を実施したが、その後、アマゾンやリンクトインなど一部の企業は再び人員を削減している。
スポティファイのダニエル・エク最高経営責任者(CEO)は従業員への書簡で、2020─21年に資本コストの低下を受けて採用を拡大したと指摘。産出量は増えたが、効率が低下していると述べた。
(続きは以下URLから)
https://jp.reuters.com/business/technology/VJK5GKNSOVKNTKI6CTGWFED4SE-2023-12-04/
まあたまにはこういう企業もあるよな
使いにくいけどiPhoneと相性いいし
なんて読むか知らないし気にしたこともないし
ましてや何かも知らなかったw
別の端末でログインして選曲だけ出来るからめちゃ便利
リモコンがわりに使ってる
いらんだろ
アップルも悪くないが使い難い
首切りCEOは報酬いくらガメてんの?
こんなナメくさったやつ絶対に使わんわ
すぐ赤字部署はすぐ解雇するからな
みんな何の仕事してんのかな