【山口県・岩国市】「いわくにバス」がバス減便の理由として運転手の退職理由をバス停に提示「拘束時間が長すぎて自分の時間が取れない。子供にまだまだ金がかかる」アーカイブ最終更新 2023/11/13 08:111.ちょる ★??? 山口県岩国市の第3セクター「いわくにバス」が、運転手の退職による路線バスの減便を知らせるバス停の掲示に、退職理由を記載していたことがわかった。中国運輸局山口運輸支局は8日、個人情報保護の観点から不適切として、掲示をやめるよう口頭で指導した。 同社の社長(41)によると、運転手1人が10月に退職したため、今月3日から土日祝日に3路線で計5便を減らした。これに伴い、10月末から順次、約30か所のバス停の掲示に、「拘束時間が長すぎて自分の時間が取れない。子供にまだまだ金がかかる」とする運転手の退職理由を記載した。 この掲示がSNS上で「理由を書く必要があるのか」などと話題になり、同社に出資している岩国市は7日、「掲示は不適切」と指摘した。 社長は「これまでの減便時に、『運転手はなぜやめたのか』と説明を求める利用者が多かった。一般の人には個人(運転手)は特定されない」とし、https://www.yomiuri.co.jp/national/20231110-OYT1T50068/2023/11/10 09:52:1867すべて|最新の50件18.名無しさんqC8Lk>>1拘束時間が長い、給料が安いこれじゃダメだね2023/11/10 10:32:2319.名無しさんVceUs特定技能解禁したらバングラデシュから大量にバス運転手を輸入円安だから来たがらないかもしれないけど2023/11/10 10:42:4720.名無しさんzPMxd完全自動運転の実用化は急務だな2023/11/10 10:44:4221.名無しさんFe8MCしかもこのバス市役所行きのやつに掲示してあるってのが闇深2023/11/10 10:50:3022.名無しさんjpbhIそもそも消費者には全く必要ない情報じゃん、意味わかんねぇんだけど?2023/11/10 10:59:5123.名無しさん8DrYW>>22田舎の人間は気にするだよ。そして直ぐに尋ねられる。それが嫌で干渉の少ない都会に出て行く仕事なら田舎にもいくらでも有るからな2023/11/10 11:07:4424.名無しさんo7dME>>23とうほぐはあっちいけ2023/11/10 11:08:3325.名無しさんjpbhI一般の人には個人は特定されないってされるだろ?2023/11/10 11:14:2826.名無しさんmztkiバスや電車の減便は廃線はこれからの氷河期高齢化には由々しき問題2023/11/10 11:15:5627.名無しさんxFOgq給料が安いからだろアホ2023/11/10 11:18:3628.名無しさんAL3Bpのぶちよ様にお伺いしなさい!お布施は十分に託けてな2023/11/10 11:21:4929.名無しさんPAUr8安倍ちゃんが○んだから神通力が切れたんやろな社長の地元が同じBMもああいうふうになったし2023/11/10 11:28:2030.名無しさんtifTg確かにバス運転手は給料安いけど、もっと高い転職先なんて岩国にあるのけ?2023/11/10 14:25:5231.名無しさんCpzZr子供にまだまだお金がかかるのに転職?バスの運転手が稼げる仕事に転職出来るのか?ドライバー以外にw2023/11/10 14:29:2332.名無しさんCpzZr20代とかなら別の職種に転職出来そうだが、それ以外は無理でしょ結局は観光バスや大型トラックの運転手になって、今より稼げるけど更に拘束時間が長くなるんじゃね?2023/11/10 14:40:0333.名無しさんlEaAR大阪のバス会社はコロナワクチンの職域接種で運転手の体調不良が続出して大幅減便、路線廃止って記事になってたぞ2023/11/10 15:19:3434.名無しさんIIR5Aバス運転手になるならど田舎がベストただ同じルートをぐるぐる走るたけで客もジジババばっかりだし空車で走ってることもザラ楽すぎて眠くなる2023/11/10 17:06:4335.名無しさんbsKB3【いわくつきバス】 1人で乗ってても1人じゃない気分にさせてくれる寂しがり屋さんのあなたにピッタリなバスです思わぬ出会いのチャンスも2023/11/10 17:21:2336.名無しさんz91oI頭おかしい経営者が増えてきたなw2023/11/10 18:09:0537.名無しさんekN0T>>22退職した運転手への当てつけなんかじゃないよ。「客が運転手が辞めた理由が聞きたいって言うから」だよ。2023/11/10 18:57:5038.名無しさんwKYfeこれ、パワハラで賠償させられるだろう2023/11/10 20:32:1339.名無しさんmYvHKクソみたいな経営者だな2023/11/10 22:29:2640.名無しさんxeqam理由を聞きたいという問い合わせがあったから掲示したのか。なるほど合理的な判断だ。2023/11/10 23:01:4941.名無しさんqWfSNブラック企業でーーーーーーーーーーーーーーーーーすって書いとけばいいのに2023/11/10 23:04:3542.名無しさんxxDy7>>8岩国市営なのに終点が和木町のコンビナートだったりした2023/11/10 23:33:1843.名無しさんWhcSWデフレスパイラル派氏ね2023/11/11 00:41:1544.名無しさんIdSDj近所のスクールバスは野球部の顧問と英文法の先生だったぞ2023/11/11 14:05:0245.名無しさんxFkro>>41自分で言ってるようなもん。わかる人にはわかる。2023/11/11 14:05:5646.名無しさんxFkro>>37給料が安いのが1番の理由なのに嘘じゃん2023/11/11 14:06:5047.名無しさんxFkroいくら仕事がきつくても給料が良ければ辞めない2023/11/11 14:07:2748.名無しさんIdSDj給料明細をはっておけばよけなの2023/11/11 14:21:3149.名無しさんIdSDj市役所の職員が大型2種を取得してウーバー始めれば良くね2023/11/11 14:22:3250.名無しさんWztmkいずれ四トントラックで人間も運べるように法改正される2023/11/11 14:23:4351.名無しさんxFkro>>49それ市営バス2023/11/11 14:24:0752.名無しさんLw985>>48スタンバイってサイトの募集要項だと新人17.4万円2023/11/11 18:00:4653.名無しさんYzumq>>12そうなんだろなこの場合2023/11/11 23:06:5454.名無しさんSwrPVいいんじゃねえの? 自分の会社の恥をあえてさらしてるわけだからだた、社長は自分には責任がなく、辞めた運転手に責任があるって言いたかったんだろけど、印象としては酷い会社としか思えないような文面になってる2023/11/11 23:29:0555.名無しさんp5WZ5>>50ヤクザの殴り込みみたいだな2023/11/12 07:13:2456.名無しさんfGLTR人手不足 とか言ってる割には全然待遇改善はしないのな待遇改善しないと人なんて集まる訳ないっしょ2023/11/12 07:14:1657.名無しさんwFHO3拘束時間長い低給の仕事だって事だけどよくコレ出せたなもう新しい運転手来ないだろ2023/11/12 07:20:2158.名無しさんlD3Kz>>30別に岩国にとどまる必要もないが2023/11/12 07:37:1559.名無しさんfastNバス利用者に、減便に文句を言うなって意味なのか?退職した社員を辱めたかったのか?2023/11/12 07:56:3260.名無しさんF7ySn情報共有としては問い合わせ多い内容を問い合わせ前に告知で合理的なわけだが年寄りは上から目線のコミュニケーションに飢えているとw料金あげたい願望が透けてみえなくもないけど田舎バスとか地域の問題でもあるからみんなで問題点共有して地方を住みやすくしましょうって悪くはない気がする2023/11/12 10:47:3161.名無しさんW7SuKそうか、この手があったかjr四国、jr九州、jr北海道2023/11/12 19:01:5162.名無しさんGqps4バス運転の完全自動化なんてまだまだ遠い先のことなんだろうなあ、と思うなんか最近バスの廃線の報道が増えてきたね2023/11/12 20:16:5563.名無しさんNkTo4ウーバー化すればいいだげだろ2023/11/13 05:21:1564.名無しさん3tXFR>>61JRは減便してるやろ2023/11/13 05:44:0965.名無しさんjUpfW>>62そんな事はない日本人が世界を知らないだけhttps://youtu.be/P5jREnAZF1c?si=s3swOy6wUcAz4-Hd2023/11/13 06:51:1366.名無しさんTFhgp張り紙の最後に「これは竹中・小泉コンビの失政です。恨むのなら竹中・小泉さんへお願いします」と書いておけば完ぺきなのにね2023/11/13 06:55:5867.名無しさん4fcLwギャラを上げろ2023/11/13 08:11:21
【X】「障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まるニュース速報+1091045.92025/08/04 21:25:31
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+207715.52025/08/04 20:57:02
同社の社長(41)によると、運転手1人が10月に退職したため、今月3日から土日祝日に3路線で計5便を減らした。これに伴い、10月末から順次、約30か所のバス停の掲示に、「拘束時間が長すぎて自分の時間が取れない。子供にまだまだ金がかかる」とする運転手の退職理由を記載した。
この掲示がSNS上で「理由を書く必要があるのか」などと話題になり、同社に出資している岩国市は7日、「掲示は不適切」と指摘した。
社長は「これまでの減便時に、『運転手はなぜやめたのか』と説明を求める利用者が多かった。一般の人には個人(運転手)は特定されない」とし、
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231110-OYT1T50068/
拘束時間が長い、給料が安い
これじゃダメだね
円安だから来たがらないかもしれないけど
田舎の人間は気にするだよ。そして直ぐに尋ねられる。それが嫌で干渉の少ない都会に出て行く
仕事なら田舎にもいくらでも有るからな
とうほぐはあっちいけ
これからの氷河期高齢化には由々しき問題
お布施は十分に託けてな
社長の地元が同じBMもああいうふうになったし
バスの運転手が稼げる仕事に転職出来るのか?ドライバー以外にw
結局は観光バスや大型トラックの運転手になって、今より稼げるけど更に拘束時間が長くなるんじゃね?
ただ同じルートをぐるぐる走るたけで客もジジババばっかりだし空車で走ってることもザラ
楽すぎて眠くなる
寂しがり屋さんのあなたにピッタリなバスです
思わぬ出会いのチャンスも
退職した運転手への当てつけなんかじゃないよ。
「客が運転手が辞めた理由が聞きたいって言うから」だよ。
あったから掲示したのか。
なるほど合理的な判断だ。
岩国市営なのに終点が和木町のコンビナートだったりした
野球部の顧問と英文法の先生だったぞ
自分で言ってるようなもん。わかる人にはわかる。
給料が安いのが1番の理由なのに嘘じゃん
それ市営バス
スタンバイってサイトの募集要項だと新人17.4万円
そうなんだろなこの場合
だた、社長は自分には責任がなく、辞めた運転手に責任があるって言いたかったんだろけど、印象としては酷い会社としか思えないような文面になってる
ヤクザの殴り込みみたいだな
待遇改善しないと人なんて集まる訳ないっしょ
もう新しい運転手来ないだろ
別に岩国にとどまる必要もないが
退職した社員を辱めたかったのか?
年寄りは上から目線のコミュニケーションに飢えているとw
料金あげたい願望が透けてみえなくもないけど
田舎バスとか地域の問題でもあるからみんなで問題点共有して地方を住みやすくしましょうって
悪くはない気がする
jr四国、jr九州、jr北海道
なんか最近バスの廃線の報道が増えてきたね
JRは減便してるやろ
そんな事はない
日本人が世界を知らないだけ
https://youtu.be/P5jREnAZF1c?si=s3swOy6wUcAz4-Hd