【マスコミ】「プププッ」「男性ばかり並んでるのはおぞましい」…サンデーモーニング、岸田内閣こき下ろしアーカイブ最終更新 2023/09/20 08:091.ばぐっち ★??? 朝日新聞論説兼編集委員の高橋純子氏が17日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、第2次岸田再改造内閣を批判し「プププッ」と嘲笑した。 内閣改造について「非常に内向き。岸田さんの来年秋での自民党総裁選での再選を狙った、それだけのために行った人事と言われても仕方ない」と分析した。女性閣僚5人が起用されたことには「『女性ならではの感性』。プププッて」と岸田首相が期待を込めて発した言葉も引用し、“笑ってしまう”アピール。「『ふざけんな』とわたしなんかは思ったわけです」と憤った。 さらに、副大臣・政務官への女性起用がゼロだったことには「54人全員スーツでネクタイの男性だけが並んでるって、非常におぞましいですね」とコメント。男性だけが並んだ副大臣・政務官の映像について「あれを世界に流されるっていうことが、日本という国がどれだけ遅れた国なのかということを世界にアピールしてしまったと。非常に責任は大きいとわたしは思います」と批判した。 一部で「女性が少ないからそもそも起用ができない」と言われていることを「言い訳」とバッサリ。「『だったら(女性を)増やしてくださいよ』と。増やせばいいじゃないかと」と辛らつだった。ただ、なぜ副大臣・政務官に女性がゼロだったのかという説明はなかった。 一方、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏も、17日のフジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、副大臣・政務官の人事に触れ「この映像を見て、国際社会で通用するのか」と疑問を提示した。ここでフジテレビ政治部長・解説委員の松山俊行氏が「本来、副大臣レベルで入っておかしくない方が閣僚として、何人か若手が入った。その分、副大臣の人数が足りなくなってしまった」と解説。さらに「自民党の女性局のフランス研修、『観光旅行だ』って批判されましたけども、あの影響で女性局の関係者がなかなか入りづらくなってしまった」と内部事情を説明した。 橋下氏は「結局は女性の議員が少ないというところに行き着く」と高橋氏と同様の見解。その上で、議員・閣僚などの一定数を女性に割り当てる「クォータ制」採用を提案した。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0877c3fa94b39c3de1ac94c8a40bf074eb05fce1&preview=auto2023/09/17 20:09:44122すべて|最新の50件73.名無しさんoFZ9b>>20ついでにネット投票もな2023/09/18 03:42:0174.名無しさん11STE>>16あれ共食いによる狂乱が原因なんだってよタンパク質不足によって目の前のタンパク質を追いかけあってるの2023/09/18 03:52:2075.名無しさんfsQKQ実績をあげた女性議員が少ないだけでしょ閣僚になってる女性議員がいる以上、その人より劣ってる女性議員が大半だという話2023/09/18 05:57:1076.名無しさんSK2yy昨日、久しぶりに見てみたが、番組の雰囲気が通夜みたいなのでビックリしたww棺桶に片足突っ込んだような連中ばかりじゃないかま、見る側もそうだから、バランスが取れてるんだろーな2023/09/18 06:21:1877.名無しさんiM78o>>1その前に、政治家やりたい女がどれ程いるんだ?馬鹿なのかコイツら2023/09/18 06:27:0778.名無しさんSamtB>>76あの番組は昔からそうだよ。負のオーラに満ちている。サヨクって被害者意識がずば抜けてるからみんな陰気な顔してる2023/09/18 06:36:2879.名無しさんZSbxe女つかえねぇもん2023/09/18 06:46:5480.名無しさん4dtxW男だけ云々をわらうのも悍ましいなガワなんて興味も意味もねえよ女がいねえってそりゃまともな人材がいねえってことじゃなくて?こんな有能な人がいるのになぜ採用しないとなら説得力もあるがそれも無い単なるわがままじゃねえか気持ち悪いな2023/09/18 07:15:2781.名無しさんOgi4w将棋の世界と一緒だよな有能順に集めただけって言えばいいだけ2023/09/18 07:18:4282.名無しさんtk2v5能力なんて実務積まないと身につかないんだから大臣候補が少ないなら無理して大臣にならせないで政務官や副大臣で実績積ませるべきだやよこんなことしてたら大臣候補が育たない岸田が中身空っぽなのがよくわかる人事だ2023/09/18 07:30:5883.名無しさんxW0LLこんなバカ女テレビに出すから女がバカにされるんだよなあ2023/09/18 07:31:4784.名無しさん6B4n7差別差別叫ぶやつってどうも頭悪いな。自分が優遇されれば黙りなのにねw2023/09/18 07:35:1485.名無しさんtk2v5>>75こういうのが自民党サポーターっていうのか?能力ある人がいないから選ばなかっただけなんて言い訳が通用するわけないだろそもそも役職者だけでも100人弱いるのに岸田が一人一人適正見て選んでると思ってるのかよ派閥や公明党の意向で選んだらこうなったというだけエッフェル塔問題が尾を引いてるのは間違いないが、絡んでない人まで追い落としたことは、これを口実に女性を除いたということであり隙あらば女性を排除したいというジジイどもの本音が見える人事ってことだ2023/09/18 07:37:4886.名無しさんNREwu唇で屁をこいたのかと思た2023/09/18 07:38:3787.名無しさんSOraTTBSの役員一覧も似たようなもんだろ95割男2023/09/18 08:37:2788.名無しさんTOn7F異様な写真ではあった2023/09/18 09:12:4289.名無しさんp3iBH頭と体力が必要な世界で大臣クラスは将棋の世界と比例していいと思うけどな女流クラスを作らなきゃ話になんないよ2023/09/18 09:13:4890.名無しさんsibTe馬鹿左翼脳どもは下品過ぎるだろwww2023/09/18 09:34:4191.名無しさんf2spw非婚化少子化は当たり前だなこれで、何をどうしろと2023/09/18 09:36:2792.名無しさん4ffSc男性差別は綺麗な差別!男性ヘイトは綺麗なヘイト!↑こいつらw2023/09/18 09:36:4893.名無しさんIIxxnクオータ性は逆差別枠割り当てででポストに収まるならそれも女性ならではでしょう2023/09/18 09:42:1094.名無しさんA26w6https://women.jimin.jp/member/w-giin.html此処に今起用出来る女性議員は誰が居るのか?高橋純子氏に問う。2023/09/18 10:22:1995.名無しさんENY1T今まで副大臣の男女比率なんて話題になったかねぇ。お飾りの大臣なんて神輿なんやから軽い方がええやろ。2023/09/18 10:26:0396.名無しさんu2ht9>>94ぐぬぬぬ…2023/09/18 10:30:1597.名無しさんygExvそもそも選挙の時点で女が女を選ばないからな2023/09/18 11:06:3698.名無しさんhyH8V他人の印象を悪くしようと一生懸命な人ってそんな自分が周りからどう見られているか考えないか考え無い様にしてるんだよな身近にもいるからねこういう人2023/09/18 11:13:3999.名無しさんkfDIK反日極左コメンテーター大集合のサンモニそれに対してMC・関口宏のコメントは「そうですか」しかないつまりブサヨの言うことなんか聞き流せ、ということだやるじゃんTBS2023/09/18 11:23:26101.名無しさんLBemuこれって男性蔑視だろ「女性だらけでおぞましい」とか言ってみろよ2023/09/18 12:28:42102.名無しさんvL13rこんな露骨な男性差別でも堂々と放送するのがバカパヨ御用達番組w2023/09/18 12:36:42103.名無しさんHGpko>>85民主党政権も女性閣僚少なかったしな鳩山内閣で大臣2名(途中から1名)、副大臣1名、政務官2名だったっけ菅直人内閣で大臣2名、副大臣0、政務官、政務官2名いかにも「隙あらば女性を排除したいというジジイどもの本音が見える人事」だ自民党サポーターはどうしようもないな2023/09/18 17:16:47104.名無しさん0sx65女性が少ないどころか、日本人蔑視の統一関係者が何人も入閣してるじゃねえか。最悪だ。2023/09/18 19:35:14105.名無しさんyPXy2男女で分けるなぁ男も女も平等だぁとか先頭ったって言ってる番組だろ 馬鹿なのかコイツ2023/09/18 19:38:27106.名無しさんof6bG文句だけ言ってないで増えろよ2023/09/18 20:20:01107.名無しさんa6mp4ほとんどの女性議員は能力どうこうより爺さん議員の接待係ってバレたからな2023/09/18 20:21:53108.名無しさんDMJiQ>>101ホントにうす汚ない性差別主義者どもだな白痴の松原に性差別主義者に…次は何だww2023/09/19 00:03:40109.名無しさん6F8hPあの一件以来コラボの代表って番組出演せずに引きこもってんの?2023/09/19 08:42:49110.名無しさんL9yJN学校じゃないんだから能力だけが問題で性別関係ないだろ2023/09/19 08:45:40111.名無しさんJPRMBパヨチンついに頭おかしいの流し始める2023/09/19 08:51:27112.名無しさんqsNQq>>58女性平等っていう事だけ言っている人多いけど。自分が見てる限り使えないやつ多すぎ、みんな要領が悪い2023/09/19 08:52:37113.名無しさん9f3QFその女議員を叩いてるのもマスコミなんだけどな2023/09/19 08:53:38114.名無しさんwjM4H女性議員がいたいっつうのは確かに批判されるべきだとは思うが超下品で性格の悪い批判の仕方だとは思うアレに嫌悪感を抱かずそれを観て大喜びするやつも性格悪いと思う2023/09/19 08:53:57115.名無しさんXmKlg女性議員ろくなのいねぇしな・・・おフランスで叩かれまくったのもう忘れたのだろうか2023/09/19 19:42:09116.名無しさんut8X5敷き詰めれば女に投票しない日本国民が気に入らないみたいな話か?2023/09/19 21:48:51117.名無しさんYgOVQなんで馬鹿左翼脳どもは勝ち誇ってるんだ?社民党も立憲も幹部は男だらけだろ2023/09/20 00:16:56118.名無しさん5v5yd>>117社民党の看板はずっと福島瑞穂だし立憲民主はともかく党名変える前は蓮舫が党首してたから2023/09/20 05:38:36119.名無しさんGNIE4>>116女に女が投票しない女の敵は女なんだよ2023/09/20 07:15:22120.名無しさんh3CVY>>20ゼレンスキーみたいな元お笑い芸人が大統領になって日本が中国と戦争する・・・こういう未来しか見えない2023/09/20 07:29:48121.名無しさんSyIrJこういう男女差別を平気でやるような人間をテレビに出すのは問題ないのかね2023/09/20 08:01:01122.名無しさん2p6CPこの人が名乗り出ればいいんじゃね2023/09/20 08:09:45
内閣改造について「非常に内向き。岸田さんの来年秋での自民党総裁選での再選を狙った、それだけのために行った人事と言われても仕方ない」と分析した。女性閣僚5人が起用されたことには「『女性ならではの感性』。プププッて」と岸田首相が期待を込めて発した言葉も引用し、“笑ってしまう”アピール。「『ふざけんな』とわたしなんかは思ったわけです」と憤った。
さらに、副大臣・政務官への女性起用がゼロだったことには「54人全員スーツでネクタイの男性だけが並んでるって、非常におぞましいですね」とコメント。男性だけが並んだ副大臣・政務官の映像について「あれを世界に流されるっていうことが、日本という国がどれだけ遅れた国なのかということを世界にアピールしてしまったと。非常に責任は大きいとわたしは思います」と批判した。
一部で「女性が少ないからそもそも起用ができない」と言われていることを「言い訳」とバッサリ。「『だったら(女性を)増やしてくださいよ』と。増やせばいいじゃないかと」と辛らつだった。ただ、なぜ副大臣・政務官に女性がゼロだったのかという説明はなかった。
一方、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏も、17日のフジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、副大臣・政務官の人事に触れ「この映像を見て、国際社会で通用するのか」と疑問を提示した。ここでフジテレビ政治部長・解説委員の松山俊行氏が「本来、副大臣レベルで入っておかしくない方が閣僚として、何人か若手が入った。その分、副大臣の人数が足りなくなってしまった」と解説。さらに「自民党の女性局のフランス研修、『観光旅行だ』って批判されましたけども、あの影響で女性局の関係者がなかなか入りづらくなってしまった」と内部事情を説明した。
橋下氏は「結局は女性の議員が少ないというところに行き着く」と高橋氏と同様の見解。その上で、議員・閣僚などの一定数を女性に割り当てる「クォータ制」採用を提案した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0877c3fa94b39c3de1ac94c8a40bf074eb05fce1&preview=auto
ついでにネット投票もな
あれ共食いによる狂乱が原因なんだってよ
タンパク質不足によって目の前のタンパク質を追いかけあってるの
閣僚になってる女性議員がいる以上、その人より劣ってる女性議員が大半だという話
棺桶に片足突っ込んだような連中ばかりじゃないか
ま、見る側もそうだから、バランスが取れてるんだろーな
その前に、政治家やりたい女がどれ程いるんだ?
馬鹿なのかコイツら
あの番組は昔からそうだよ。負のオーラに満ちている。サヨクって被害者意識がずば抜けてるからみんな陰気な顔してる
ガワなんて興味も意味もねえよ
女がいねえってそりゃまともな人材がいねえってことじゃなくて?こんな有能な人がいるのになぜ採用しないとなら説得力もあるがそれも無い
単なるわがままじゃねえか気持ち悪いな
有能順に集めただけ
って言えばいいだけ
大臣候補が少ないなら無理して大臣にならせないで政務官や副大臣で実績積ませるべきだやよ
こんなことしてたら大臣候補が育たない
岸田が中身空っぽなのがよくわかる人事だ
こういうのが自民党サポーターっていうのか?
能力ある人がいないから選ばなかっただけなんて言い訳が通用するわけないだろ
そもそも役職者だけでも100人弱いるのに岸田が一人一人適正見て選んでると思ってるのかよ
派閥や公明党の意向で選んだらこうなったというだけ
エッフェル塔問題が尾を引いてるのは間違いないが、絡んでない人まで追い落としたことは、これを口実に女性を除いたということであり隙あらば女性を排除したいというジジイどもの本音が見える人事ってことだ
思た
大臣クラスは
将棋の世界と比例していいと思うけどな
女流クラスを作らなきゃ話になんないよ
これで、何をどうしろと
↑
こいつらw
枠割り当てででポストに収まるならそれも女性ならではでしょう
此処に今起用出来る女性議員は誰が居るのか?
高橋純子氏に問う。
ぐぬぬぬ…
そんな自分が周りからどう見られているか
考えないか考え無い様にしてるんだよな
身近にもいるからねこういう人
それに対してMC・関口宏のコメントは「そうですか」しかない
つまりブサヨの言うことなんか聞き流せ、ということだ
やるじゃんTBS
「女性だらけでおぞましい」とか言ってみろよ
民主党政権も女性閣僚少なかったしな
鳩山内閣で大臣2名(途中から1名)、副大臣1名、政務官2名だったっけ
菅直人内閣で大臣2名、副大臣0、政務官、政務官2名
いかにも「隙あらば女性を排除したいというジジイどもの本音が見える人事」だ
自民党サポーターはどうしようもないな
何人も入閣してるじゃねえか。
最悪だ。
ホントにうす汚ない性差別主義者どもだな
白痴の松原に性差別主義者に…次は何だww
頭おかしいの流し始める
女性平等っていう事だけ言っている人多いけど。自分が見てる限り使えないやつ多すぎ、みんな要領が悪い
批判の仕方だとは思う
アレに嫌悪感を抱かずそれを観て大喜びするやつも性格悪いと思う
おフランスで叩かれまくったのもう忘れたのだろうか
社民党も立憲も幹部は男だらけだろ
社民党の看板はずっと福島瑞穂だし
立憲民主はともかく党名変える前は蓮舫が党首してたから
女に女が投票しない
女の敵は女なんだよ
ゼレンスキーみたいな元お笑い芸人が大統領になって
日本が中国と戦争する・・・
こういう未来しか見えない