【新宿通勤者向け】 家賃が安い「始発駅」1位は「高尾駅」 5万円台で住める都内の駅が上位にランクインアーカイブ最終更新 2023/08/29 13:041.テイラー ★???株式会社LIFULL(東京都千代田区)が運営する情報サイト『LIFULL HOME'S』は、新宿駅(西武新宿駅を含む)まで乗り換えなし・乗車時間1時間以内・始発電車が平日午前9時までに5本以上ある各駅を対象とした「家賃が安い“始発駅”ランキング(新宿通勤者向け)」を発表しました。その結果、家賃が最も安い“始発駅”は、JR中央線の「高尾」(家賃相場:5万円)が1位となりました。調査は、2022年7月~2023年6月の期間に同サイトに掲載されていた築40年以内、駅徒歩20分以内、(続きは以下URLから)https://maidonanews.jp/article/149905932023/08/28 12:41:2944すべて|最新の50件2.名無しさんSTY9n山登も出来るな2023/08/28 12:42:173.名無しさん3nApQ新宿通勤でもキツイ国分寺、吉祥寺通勤向け2023/08/28 12:46:544.名無しさんPvR61帰りの事は考えないのか2023/08/28 12:50:145.名無しさんgpnes豊田止まりの嫌がらせがけっこうあるけどな2023/08/28 12:51:246.名無しさんgpnes高尾は街がカオスだから駅まで自転車で行けない2023/08/28 12:52:057.名無しさんItS6q浅草が1位かと思った2023/08/28 12:56:208.名無しさんT6hN6高尾から新宿まで毎日通勤とかきついわたとえ座れても嫌だ2023/08/28 13:07:519.名無しさんwCZWg高尾に住むくらいなら田舎に帰れよ2023/08/28 13:25:5410.sage1jbdB笹塚でええやん始発座りたいなら都営新宿(京王新線)使え2023/08/28 13:31:0011.名無しさんMFpiv安いのはいいけど、水害が怖いわ2023/08/28 13:43:0712.名無しさんth1KG>>5高尾行き一時間に何本あるんだろ2023/08/28 14:04:2913.名無しさん5AY0Fいっとき吉祥寺から立川まで通ってたけどもう今は無理だなそれ以上の距離を日々の通勤で費やすとかアホの極み2023/08/28 14:07:1714.名無しさんJZloM>>12京王もあるから使い分けができる2023/08/28 14:08:4115.名無しさんJZloM電車の便はいいけど道路がクソ不便。通勤時間帯や週末はいつも渋滞してる。2023/08/28 14:09:4616.名無しさんT0L5Y本八幡だろマジで最強だぞ2023/08/28 14:25:4517.名無しさんRW5FH俺は新宿に住んでるわ2023/08/28 14:27:3418.名無しさん1MvrP>>16東西線の混雑率は最強だな2023/08/28 14:36:0319.名無しさんkKedcたしか高尾は深夜に出歩くと天狗に襲われるんじゃなかったか?2023/08/28 15:17:3820.名無しさんpK58G天狗のしわざ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/28 15:21:3121.名無しさんnqEa5北綾瀬って家賃上がったのかな?2023/08/28 15:24:1122.名無しさん3Cowu唐変木ってどこ?2023/08/28 15:57:4123.名無しさんFNwVC新三河島2023/08/28 16:22:5024.名無しさんd0Dl1中央線って人身事故多いからなぁー2023/08/28 17:23:4425.名無しさんkbXUc>>21上がって来てるみたい。始発できて、来年か2年後に駅前に飲食出来る大きい総合デパート出来る2023/08/28 18:06:0026.名無しさん1jFGv高尾は山梨県2023/08/28 20:04:5627.名無しさんh1yfX高尾にいるくらいなら長野の山奥とかでいいじゃねーか。高尾にすんでも東京楽しくないだろw2023/08/28 20:35:3928.名無しさんG7WFB東側陣営の奴隷であるアパルトヘイト路線だらけの、山手線西側沿線に住む価値は無い西側陣営の安全保障上の脅威と化してるアパルトヘイト行為が消えて、初めて議論となるレベルな神ヤハウェの仕組みである父娘の紡ぎを破壊する、東側陣営工作員連中のアカやフェミの手先のしているアパルトヘイトに加担している限りなまずはそこから出直せ神に逆らう畜生共が!そして、東側陣営工作員連中は今すぐ霊的カルマの清算♪いつまでも逃げない甘えない★南無阿弥陀仏さようならひとごろし犯罪者☆2023/08/28 23:05:2829.名無しさんnqEa5>>25やっぱりそうなんだね~千住も近いしなかなかいいかもと思ったけど上がるよね2023/08/28 23:21:4530.名無しさんTrcJa和光市が最強メトロ有楽町線と副都心線の始発東武東上線もある2023/08/28 23:40:3231.名無しさんHEaqC高尾って都内なのか?2023/08/29 02:00:3332.名無しさんHpQ1u大月が最強だろ2023/08/29 09:49:0533.名無しさんflrQC高尾もいいなあ2023/08/29 11:23:1234.名無しさんnGbeF八王子ですら遠いのに高尾ってさすがに現実味ないなあ2023/08/29 11:59:3435.名無しさんupJK9安いとこって長く住むには向かなくねいっそ千葉とか埼玉まで行っちゃったほうがいい気もする2023/08/29 12:03:2036.名無しさんRlAb1高尾は目の前にあるのは山だけだぞ。 一つ手前の西八王子なら街中で色々あるけどな。新宿限定駅徒歩圏限定なら無し寄りの有りだな。しかし新宿通勤なら高幡不動より新宿寄りの多摩市あたりが良いかもしれん。2023/08/29 12:05:2737.名無しさんRlAb1中央線新宿だと帰りが始発でないから地獄ですぞ。2023/08/29 12:06:4538.名無しさんTEoKj東海道線で探してたら、不動産屋に国府津まで出ないと座れないとか言われたなw2023/08/29 12:36:2539.名無しさんnGbeF>>38自分は熱海へ帰るのに東海道線使ったりしてるけど通勤時間帯にあたると都内で座れなかったら普通に大船、藤沢あたりまで余裕で立っていくハメになる平塚?あたりまで行くとわりと余裕だけど2023/08/29 12:45:5040.名無しさんTEoKj>>39そうなのか 帰りはグリーン車とか特急で帰るしかないなぁ2023/08/29 12:48:1141.名無しさん3CFMcいくら東京都のブランド欲しいからって八王子とか高尾はあんまり過ぎるだろ。2023/08/29 12:49:2442.名無しさんdskFA多摩センターでええやん2023/08/29 12:50:2043.名無しさんebmTZ大月だろ2023/08/29 12:50:3244.名無しさんHpQ1uそういや高速バスって定期券ってあるんかね2023/08/29 13:04:12
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+548572.92025/09/07 06:19:34
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+281463.12025/09/07 06:25:17
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+7104342025/09/07 06:20:57
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+162392.32025/09/07 06:21:45
調査は、2022年7月~2023年6月の期間に同サイトに掲載されていた築40年以内、駅徒歩20分以内、
(続きは以下URLから)
https://maidonanews.jp/article/14990593
国分寺、吉祥寺通勤向け
始発座りたいなら都営新宿(京王新線)使え
高尾行き一時間に何本あるんだろ
それ以上の距離を日々の通勤で費やすとかアホの極み
京王もあるから使い分けができる
マジで最強だぞ
東西線の混雑率は最強だな
天狗に襲われるんじゃなかったか?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
上がって来てるみたい。
始発できて、来年か2年後に駅前に飲食出来る大きい総合デパート出来る
西側陣営の安全保障上の脅威と化してるアパルトヘイト行為が消えて、初めて議論となるレベルな
神ヤハウェの仕組みである父娘の紡ぎを破壊する、東側陣営工作員連中のアカやフェミの手先のしているアパルトヘイトに加担している限りな
まずはそこから出直せ
神に逆らう畜生共が!
そして、東側陣営工作員連中は今すぐ霊的カルマの清算♪
いつまでも逃げない
甘えない★
南無阿弥陀仏
さようなら
ひとごろし
犯罪者☆
やっぱりそうなんだね~
千住も近いしなかなかいいかもと思ったけど上がるよね
メトロ有楽町線と副都心線の始発
東武東上線もある
さすがに現実味ないなあ
いっそ千葉とか埼玉まで行っちゃったほうがいい気もする
新宿限定駅徒歩圏限定なら無し寄りの有りだな。
しかし新宿通勤なら高幡不動より新宿寄りの多摩市あたりが良いかもしれん。
自分は熱海へ帰るのに東海道線使ったりしてるけど通勤時間帯にあたると都内で座れなかったら普通に大船、藤沢あたりまで余裕で立っていくハメになる
平塚?あたりまで行くとわりと余裕だけど
そうなのか 帰りはグリーン車とか特急で帰るしかないなぁ