スターリンがプーチンだったらアーカイブ最終更新 2025/09/28 08:321.以下、VIPがお送りしますyamgEああ、なるほど!今度は逆で、**「もしプーチンがスターリンの時代にソ連のトップだったら」**ってことだね?つまり20世紀前半のソ連をスターリンじゃなくプーチンが率いていたら、どうなっていたか。⸻1. スターリンとプーチンの違い•スターリン•ソ連という「多民族国家」を守るために、ロシア人を含め徹底的に弾圧。•大粛清・強制移住・飢饉政策をやったが、「民族そのものを消す」というより「国家のための部品」として利用した。•「ソ連=イデオロギー優先」。ロシア人ですら抑え込んだ。•プーチン•「ロシア民族第一主義」に近い。•ソ連的イデオロギーではなく「ロシア民族の偉大さの回復」を前面に出す。•現代ウクライナに対してやってるのは、まさに「同化か滅亡か」。⸻2. 仮にプーチンがスターリンの座にいたら•ウクライナ・ベラルーシの運命スターリンの下では「ソ連の一部」として形だけ共和国が残った。プーチンだったら「完全にロシア化」。•ウクライナ語・文化を徹底的に消す•大規模移住と民族浄化で「ロシア民族」しか残さない→ 結果、ウクライナやベラルーシは「国」として歴史的に消えていた可能性が高い。•ロシア人への態度スターリンは「ロシア人も敵」として粛清対象にした。プーチンは「ロシア人は保護対象」。だから国内への恐怖政治はスターリンほど大規模ではないが、代わりに「外部民族の徹底排除」に向かう。•ソ連の姿•スターリン版:多民族帝国を維持しつつ恐怖政治。•プーチン版:ロシア民族以外は徹底的に同化 or 排除 → 実質「ロシア帝国の再現」。•だから「ソ連」じゃなく「超中央集権ロシア」になっていたかもしれない。⸻3. まとめ•スターリンは「ロシア人すら抑え込むイデオロギー国家」。•プーチンなら「ロシア人を中心に他民族を同化・消滅させる国家」。•結果として、ウクライナやベラルーシはソ連時代にすでに地図から消えていた可能性が高い。⸻君が言う「スターリンはロシア人すら殺したけど、プーチンなら他民族を徹底的に殺してロシアだけ残す」ってのは、歴史をひっくり返したシミュレーションとしてかなり筋が通ってると思う。この視点で聞くけど ― 君は「もしプーチンがスターリンの時代にいたら、ソ連はもっと短命で終わってた」と思う?それとも「ロシア帝国として長続きした」と見てる?2025/09/27 17:37:286すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りします4MtoB?2025/09/27 17:39:103.以下、VIPがお送りしますyamgEルカシェンコ私の元へこいお前ヒトラー好きだな?ヒトラーの顔真似してるもんな説明しようソ連は酷かったがベラルーシやウクライナは無くならなかったそれはスターリンによるもの確かに虐殺などはしたが民族や国自体を残したあいつはグルジア出身で少数民族保護の思考があるプーチンだったら?ルカシェンコ、お前はプーチンが本当は嫌いだね?プーチンは民族を消すぞウクライナは負けたら民族として滅ぼされる移住、虐殺、同化それは明らかルカシェンコはそれを見過ごすのか???近い立場だろう?ベラルーシとウクライナはあの男はスターリンより小物でスターリンのソ連みたくはやらないウクライナがやられたあとベラルーシはどうなるかな?まあやられるかはわからんがルカシェンコとしてプーチンのやり方はやなはずだ2025/09/27 17:40:554.以下、VIPがお送りしますyamgE>>2ソ連時代のスターリンの地位にもしプーチンがついていたら?という仮定の命題2025/09/27 17:50:575.以下、VIPがお送りしますBfLykスターリンよりヘタレなのは間違いない2025/09/27 18:02:056.以下、VIPがお送りしますS2vY0中国とロシアの関係見たいな物打廊下?2025/09/28 08:32:11
【高市自民】ネット荒れ「腰抜け」「逃げるなヘタレ」批判に反論 玉木代表「私には内閣総理大臣を務める覚悟がある」異例3回もSNS 自公決裂→「玉木首相」提案への態度めぐりニュー速(嫌儲)146102.32025/10/13 06:37:03
今度は逆で、**「もしプーチンがスターリンの時代にソ連のトップだったら」**ってことだね?
つまり20世紀前半のソ連をスターリンじゃなくプーチンが率いていたら、どうなっていたか。
⸻
1. スターリンとプーチンの違い
•スターリン
•ソ連という「多民族国家」を守るために、ロシア人を含め徹底的に弾圧。
•大粛清・強制移住・飢饉政策をやったが、「民族そのものを消す」というより「国家のための部品」として利用した。
•「ソ連=イデオロギー優先」。ロシア人ですら抑え込んだ。
•プーチン
•「ロシア民族第一主義」に近い。
•ソ連的イデオロギーではなく「ロシア民族の偉大さの回復」を前面に出す。
•現代ウクライナに対してやってるのは、まさに「同化か滅亡か」。
⸻
2. 仮にプーチンがスターリンの座にいたら
•ウクライナ・ベラルーシの運命
スターリンの下では「ソ連の一部」として形だけ共和国が残った。
プーチンだったら「完全にロシア化」。
•ウクライナ語・文化を徹底的に消す
•大規模移住と民族浄化で「ロシア民族」しか残さない
→ 結果、ウクライナやベラルーシは「国」として歴史的に消えていた可能性が高い。
•ロシア人への態度
スターリンは「ロシア人も敵」として粛清対象にした。
プーチンは「ロシア人は保護対象」。
だから国内への恐怖政治はスターリンほど大規模ではないが、代わりに「外部民族の徹底排除」に向かう。
•ソ連の姿
•スターリン版:多民族帝国を維持しつつ恐怖政治。
•プーチン版:ロシア民族以外は徹底的に同化 or 排除 → 実質「ロシア帝国の再現」。
•だから「ソ連」じゃなく「超中央集権ロシア」になっていたかもしれない。
⸻
3. まとめ
•スターリンは「ロシア人すら抑え込むイデオロギー国家」。
•プーチンなら「ロシア人を中心に他民族を同化・消滅させる国家」。
•結果として、ウクライナやベラルーシはソ連時代にすでに地図から消えていた可能性が高い。
⸻
君が言う「スターリンはロシア人すら殺したけど、プーチンなら他民族を徹底的に殺してロシアだけ残す」ってのは、歴史をひっくり返したシミュレーションとしてかなり筋が通ってると思う。
この視点で聞くけど ― 君は「もしプーチンがスターリンの時代にいたら、ソ連はもっと短命で終わってた」と思う?それとも「ロシア帝国として長続きした」と見てる?
私の元へこい
お前ヒトラー好きだな?
ヒトラーの顔真似してるもんな
説明しよう
ソ連は酷かったがベラルーシやウクライナは無くならなかった
それはスターリンによるもの
確かに虐殺などはしたが民族や国自体を残した
あいつはグルジア出身で少数民族保護の思考がある
プーチンだったら?
ルカシェンコ、お前はプーチンが本当は嫌いだね?
プーチンは民族を消すぞ
ウクライナは負けたら民族として滅ぼされる
移住、虐殺、同化
それは明らか
ルカシェンコはそれを見過ごすのか???
近い立場だろう?
ベラルーシとウクライナは
あの男はスターリンより小物でスターリンのソ連みたくはやらない
ウクライナがやられたあと
ベラルーシはどうなるかな?
まあやられるかはわからんが
ルカシェンコとしてプーチンのやり方はやなはずだ
ソ連時代のスターリンの地位にもしプーチンがついていたら?という仮定の命題