電車さぁ、「ポイント通過」とか「待ち合わせ」とか「のぼり/くだり」とか「運転間隔」みたいに鉄ヲタ用語を平気でアナウスンスしてきやがるよなアーカイブ最終更新 2025/08/10 08:321.以下、VIPがお送りしますN8UBa俺たちチー牛にゃ分からねえよ!日本語で説明しろ!2025/08/09 15:37:4916すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますiEyvhいちいち聞いてないし気にならないわ2025/08/09 15:44:563.以下、VIPがお送りしますU7lcX聞いてないから問題ない聞いてるのはいつ電車が来ていつ目的地に着くかだけなんで2025/08/09 15:45:404.以下、VIPがお送りしますqNgNrサイカイヒってのはなんなんだろうか2025/08/09 15:59:045.以下、VIPがお送りしますfpyvX専門用語と称して理解する気ないのお前だけやろ2025/08/09 16:02:336.以下、VIPがお送りしますTlof9鉄道業界で当たり前の言葉が後から鉄オタ用語にもなっただけでしょ2025/08/09 19:43:587.以下、VIPがお送りしますuRrORポインとは貯めた方がいいんでない?2025/08/09 20:01:078.以下、VIPがお送りしますoJ7Zhおまえらの頭が悪い理由がよくわかるスレ2025/08/09 20:06:209.以下、VIPがお送りしますCHinL>>3じゃぁ聞いてないとだめじゃね?2025/08/09 20:08:3810.以下、VIPがお送りしますoJ7Zhアナウンスで使うのは一般教養の範疇の言葉だと思う2025/08/09 20:09:5611.以下、VIPがお送りしますCHinL下井草駅は上井草駅から見て上り方面だよねあそこの地名は何基準のかみしもなの?上石神井も下石神井の西にあるよね2025/08/09 20:17:3412.以下、VIPがお送りしますCHinL東京メトロは車内アナウンスは聞こえない事が多い聞こえる音量なのにモコモコ言ってて聞き取れない場合と、音量が小さくて聞こえない場合がある銀座線はまず聞こえない2025/08/09 20:20:5913.以下、VIPがお送りしますMTdNZ抑止!2025/08/10 07:26:5114.以下、VIPがお送りしますZ7m0h>>11通勤で通ってたけど考えたことなかったわ川の上流と下流みたいなもんかな2025/08/10 07:40:3015.以下、VIPがお送りしますpJOeJ>>11それぐらいの位置になったらもう高低差としては上井草も上石神井も高いからじゃないの2025/08/10 07:56:2716.以下、VIPがお送りしますHqcYt「只今二穴刺し中なので暫くお待ち下さい」とかアナウンスしてるよな2025/08/10 08:32:28
TVプロデューサーがドルオタを馬鹿扱い 「今テレビドラマなんて観るのは馬鹿だけ。自分の好きなタレントが出ていたらキャーって喜ぶ人だけが観てる」ニュー速(嫌儲)26263.52025/09/08 22:13:25
聞いてるのはいつ電車が来ていつ目的地に着くかだけなんで
じゃぁ聞いてないとだめじゃね?
あそこの地名は何基準のかみしもなの?
上石神井も下石神井の西にあるよね
聞こえる音量なのにモコモコ言ってて聞き取れない場合と、音量が小さくて聞こえない場合がある
銀座線はまず聞こえない
通勤で通ってたけど考えたことなかったわ
川の上流と下流みたいなもんかな
それぐらいの位置になったらもう高低差としては上井草も上石神井も高いからじゃないの