中国の男性が「クレヨンしんちゃん」の家を実物で再現、6千万円かけて完成させるアーカイブ最終更新 2025/01/30 23:591.名無しさん@涙目です。5RPBn中国で牧場を経営する「クレヨンしんちゃん」の大ファンが、アニメに登場するしんちゃんの家を実際に建ててしまった。中国のしんちゃんファンが集まる名所にするつもりらしい。浙江省のシェン·ユーハオ(沈兪豪)さん(21才)は、それまで家族が経営していた羊牧場を受け継ぎ、大金を投じて「野原家」を建てた。彼自身が住むためだという。家の外観や家屋内を映した動画が公開されている。家を建てるまでに1年以上かかった。しんちゃんの家には著作権があり、勝手に同じデザインの家を建てられないためだ。シェンさんはこの問題をクリアするため、上海の著作権エージェントと何度も協議し、最終的には承諾を得たと報じられている。https://switch-news.com/unique/post-117076/2025/01/26 16:36:375すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。mXptC磯野家、野比家、さくら家、等も建てられそう?2025/01/26 18:01:553.名無しさん@涙目です。u1zDu中国には畳ってないのか2025/01/26 18:04:534.名無しさん@涙目です。1BLKu>>3畳って日本独自の文化なんだよ2025/01/26 20:52:155.名無しさん@涙目です。g4x9a磯野家の家→戦前期~昭和30年代野比家の家→昭和40年~昭和50年代野原家の家→昭和60年~平成前期実はこの3作品、戦後住宅の移り変わりを見ることができる2025/01/30 23:59:09
【朗報】竹田恒泰「統一教会と関係があるのが問題なら、創価学会はどうなんだ?」「統一教会の信者は全国で2万人しかいない、2万人で政治が動かせますか?」「自分の研究会の会員でも4万人いるんだ」ニュー速(嫌儲)64106.62025/08/25 22:43:54
ASKA「もう20年以上前、怪しいフォルダーにあったアプリを開けたらそれが鳥になって『バレたー!』という文字とともにPC画面上を飛んでいった!」ニュー速(嫌儲)2097.52025/08/26 01:43:34
浙江省のシェン·ユーハオ(沈兪豪)さん(21才)は、それまで家族が経営していた羊牧場を受け継ぎ、大金を投じて「野原家」を建てた。彼自身が住むためだという。家の外観や家屋内を映した動画が公開されている。
家を建てるまでに1年以上かかった。しんちゃんの家には著作権があり、勝手に同じデザインの家を建てられないためだ。シェンさんはこの問題をクリアするため、上海の著作権エージェントと何度も協議し、最終的には承諾を得たと報じられている。
https://switch-news.com/unique/post-117076/
畳って日本独自の文化なんだよ
野比家の家→昭和40年~昭和50年代
野原家の家→昭和60年~平成前期
実はこの3作品、戦後住宅の移り変わりを見ることができる