【相撲】5年前の腐った肉食わせられ...元力士が「奴隷生活」訴え 相撲協会は否定アーカイブ最終更新 2023/09/02 12:201.ちょる ★???新型コロナウイルス感染のリスクを理由に休場を申し出たが認められず、引退を余儀なくされたとして、日本相撲協会などを提訴している元力士の柳原大将(だいすけ)さん(25)が2023年7月31日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見を開いた。提訴は23年3月だったが、「日本のメディアは残念ながら、この問題について正確には取り上げてくれない、もみ消されてしまう可能性がある」として、改めて特派員協会で会見。所属していた佐渡ケ嶽部屋では、賞味期限が5年前の腐った肉を食べさせられるなどの「反社会的行為」が横行していたと主張した。その上で「相撲界でまっとうに子どもたちが相撲を取れる環境を作りたい」などと話した。柳原さんによると、21年1月に開かれた初場所について、柳原さんは自らが患っている心臓疾患による重症化のリスクを感じ、続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/24714871/2023/08/31 10:47:0550すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですrnBQ0能力もなく努力もしないで居座られると部屋も大変なんですね2023/08/31 10:53:433.名無しさん@恐縮ですDpI4eいくら何でも5年も前の肉って液状化してるだろ2023/08/31 10:54:154.名無しさん@恐縮ですhTEYN>>3-60度なら大丈夫なんじゃないか?2023/08/31 11:00:325.名無しさん@恐縮です012Hs冷凍保存の5年前の肉変質は避けられない2023/08/31 11:16:206.sageKsO73みんなで食べたのならそれは青春の1ページ2023/08/31 11:35:237.名無しさん@恐縮ですiu0yfそもそもなんで5年前の肉があるんだよ2023/08/31 11:35:508.名無しさん@恐縮ですTSZbbジャニーズの次は肉だるま協会か2023/08/31 11:36:569.名無しさん@恐縮ですm2w8Gこれは協会の対応がまずかったんだが、元力士の方も話を大きくするために、どうでもいいことを引っ張り出してきて、わけわかめにしてる2023/08/31 11:43:4010.名無しさん@恐縮ですJSnGZ体育会系だからじゃないぞこういうのは朝鮮的な儒教的な価値観でこうなってる慶應を見れば分かる通り日本人の上下関係は仏教的で儒教的じゃないから文化が違う2023/08/31 11:49:4311.名無しさん@恐縮です9ZFiM干し肉ならビーフジャーキー?2023/08/31 11:59:1812.名無しさん@恐縮ですL6qBl>>7黒毛和牛リブロースというから大事にとってあったんだろう一般家庭でも冷凍庫の隅にあったりするんじゃねえのそういや今年の冬に10年物の冷凍クマ肉引っ張り出して食ったけど美味かったヤマメなんかの川魚も冷凍で何年でも美味しく食える2023/08/31 12:06:4413.名無しさん@恐縮ですJu2fr>>1「奴隷生活」って野菜ジュースみたいだなw2023/08/31 12:11:5614.sageNxtXy野菜生活通販生活奴隷生活うーむ2023/08/31 12:27:1115.名無しさん@恐縮です3gNDtひとりだけ奴隷生活だったの?2023/08/31 12:27:1416.名無しさん@恐縮ですRrBDl人糞酒で乾杯ニダ2023/08/31 12:35:2517.名無しさん@恐縮です9Eyrjひでーな餌じゃないんやから2023/08/31 13:05:3518.名無しさん@恐縮ですRmhJY実際どの程度まで大丈夫なんだろうね。俺も使いきれなかったり高い肉は冷凍保存しちゃうけど、あからさまに変色してないと使っちまうな2023/08/31 13:22:4919.名無しさん@恐縮ですR05iz>>13> >>1> 「奴隷生活」って野菜ジュースみたいだなwホリクサー2023/08/31 13:26:4820.名無しさん@恐縮です7hU8E北の将軍様は「女と肉は腐りかけが一番」って言ってたよな2023/08/31 13:52:5021.名無しさん@恐縮ですQuWGr熟成肉だろ熟成肉2023/08/31 13:53:1622.sageJR0Lo確かにパンパンよりもふにゃふにゃがたまらん時はあるな2023/08/31 14:07:1323.名無しさん@恐縮ですDunD3かわいがりは日本の文化2023/08/31 14:12:3824.名無しさん@恐縮ですfPu0FNHKは報道しない内容やな2023/08/31 14:33:0325.名無しさん@恐縮ですnbpiY近所の相撲部屋もいつも若いのが業務スーパーでギリギリの買い物させられてて大変だなぁと思って見てる2023/08/31 14:51:1026.名無しさん@恐縮ですAd8CP最近、気付いたけど、多少腐ってても大丈夫胡椒がもてはやされた中世の貴族生活を思い浮かぶ2023/08/31 15:07:0527.名無しさん@恐縮ですYhYcrでも完全に冷凍してたなら腐ることないだろ2023/08/31 15:11:2028.名無しさん@恐縮ですp8Sg8何目的なんでしょうかねえ?2023/08/31 15:37:5429.名無しさん@恐縮ですURxmp肉は熟したほうが美味しいって山岡さんが言ってた2023/08/31 16:31:3930.名無しさん@恐縮ですOSpAXそんなに腐るなよ2023/08/31 17:31:4131.名無しさん@恐縮ですJJqLmまあ柳原だしな2023/08/31 17:55:2632.名無しさん@恐縮ですjnRQ8腐っていたかどうかに言及なし業務用冷凍庫なら5年くらい大丈夫なんじゃない?2023/08/31 17:58:0233.名無しさん@恐縮ですt9roN力士もホモが多いんだよな2023/08/31 18:54:1034.名無しさん@恐縮ですljCPP冷凍なら行ける?2023/08/31 18:55:0235.名無しさん@恐縮ですNKOrm>>33それはないあと、力士は意外に女にモテるらしい2023/08/31 19:20:2736.名無しさん@恐縮ですhbwwD横審はよ!関係ねえか(笑)2023/08/31 19:30:3837.名無しさん@恐縮です2CQuOどうやって腐った肉を5年も保管してたんだろう2023/08/31 19:36:3138.名無しさん@恐縮ですjUw3j力士とは性格の悪いデブ2023/08/31 19:45:2339.名無しさん@恐縮ですA3jjY>>27脂身が酸化して臭みが出たりはしてそう2023/08/31 21:51:5040.名無しさん@恐縮ですHNnUiただの熟成肉じゃん2023/08/31 23:55:0241.名無しさん@恐縮ですFakYl今から角界復帰するわけでもなしカネか?若いんやからさっさと違う世界で頑張れよな2023/09/01 06:38:0342.名無しさん@恐縮ですfuVDH十両未満の力士は奴隷生活ってのは一般的にも知られてる事なので今更感はあるそれが良いか悪いかと言われてば時代錯誤でバカな風習だなと思う「国技だから」「伝統だから」という理由だけで見逃されてきた面はある2023/09/01 06:39:4343.名無しさん@恐縮ですqHq5Vじゅ臭え肉2023/09/01 07:15:0844.名無しさん@恐縮ですxLngL日本人腐った大豆を食うからな2023/09/01 10:09:3345.名無しさん@恐縮ですftZ3b1年前のスジ肉はむしろ旨くなってたが5年はどうかな2023/09/01 10:36:2446.名無しさん@恐縮ですSYoho冷凍してあれば5年物でも食えるよね2023/09/01 11:44:2047.名無しさん@恐縮ですzAETJ余裕で食える2023/09/01 15:01:3248.名無しさん@恐縮ですSnkGg一般家庭用の冷蔵庫で凍らせた程度だと、そこそこ良い肉でも2年…いや1年もたせるのは厳しいな干し肉みたいにドス黒くなるのは仕方ないにしても、一口含んだ時の臭いに耐えられる奴はまず居ないだろ現在も家の冷凍庫の奥には捨てるタイミングを逃した4年熟成の鶏むね肉や冷凍野菜、冷蔵庫には製造が1998年のカレー缶詰が眠ってるが2023/09/01 22:58:0449.名無しさん@恐縮ですZoz45勝手に火葬出そうとする部屋があるらしい2023/09/02 12:18:3150.名無しさん@恐縮ですbyc1Tまあ冷凍してりゃ食感は変わっても腐ってはないだろ2023/09/02 12:20:12
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+997635.12025/11/04 01:21:15
提訴は23年3月だったが、「日本のメディアは残念ながら、この問題について正確には取り上げてくれない、もみ消されてしまう可能性がある」として、改めて特派員協会で会見。所属していた佐渡ケ嶽部屋では、賞味期限が5年前の腐った肉を食べさせられるなどの「反社会的行為」が横行していたと主張した。その上で「相撲界でまっとうに子どもたちが相撲を取れる環境を作りたい」などと話した。
柳原さんによると、21年1月に開かれた初場所について、柳原さんは自らが患っている心臓疾患による重症化のリスクを感じ、
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24714871/
-60度なら大丈夫なんじゃないか?
変質は避けられない
それは青春の1ページ
朝鮮的な儒教的な価値観でこうなってる
慶應を見れば分かる通り日本人の上下関係は
仏教的で儒教的じゃないから文化が違う
黒毛和牛リブロースというから大事にとってあったんだろう
一般家庭でも冷凍庫の隅にあったりするんじゃねえの
そういや今年の冬に10年物の冷凍クマ肉引っ張り出して食ったけど美味かった
ヤマメなんかの川魚も冷凍で何年でも美味しく食える
「奴隷生活」って野菜ジュースみたいだなw
通販生活
奴隷生活
うーむ
餌じゃないんやから
俺も使いきれなかったり高い肉は
冷凍保存しちゃうけど、あからさまに
変色してないと使っちまうな
> >>1
> 「奴隷生活」って野菜ジュースみたいだなw
ホリクサー
ふにゃふにゃがたまらん時はあるな
胡椒がもてはやされた中世の貴族生活を思い浮かぶ
業務用冷凍庫なら5年くらい大丈夫なんじゃない?
それはない
あと、力士は意外に女にモテるらしい
脂身が酸化して臭みが出たりはしてそう
若いんやからさっさと違う世界で頑張れよな
ってのは一般的にも知られてる事なので今更感はある
それが良いか悪いかと言われてば時代錯誤でバカな風習だなと思う
「国技だから」「伝統だから」という理由だけで見逃されてきた面はある
干し肉みたいにドス黒くなるのは仕方ないにしても、一口含んだ時の臭いに耐えられる奴はまず居ないだろ
現在も家の冷凍庫の奥には捨てるタイミングを逃した4年熟成の鶏むね肉や冷凍野菜、冷蔵庫には製造が1998年のカレー缶詰が眠ってるが