【USD/JPY】新ドル円214573【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】最終更新 2025/08/02 19:401.Trader@Live!ibotL【USD/JPY】新ドル円214568【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】https://talk.jp/boards/livemarket2/1752582222【USD/JPY】新ドル円214569【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】https://talk.jp/boards/livemarket2/1752827593【USD/JPY】新ドル円214570【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】https://talk.jp/boards/livemarket2/1753193858【USD/JPY】新ドル円214571【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】https://talk.jp/boards/livemarket2/1753450028【USD/JPY】新ドル円214572【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】https://talk.jp/boards/livemarket2/17538765192025/08/01 21:12:38307コメント欄へ移動すべて|最新の50件258.Trader@Live!Zz0Du確かにインパクトはあったが2ヶ月前の話なんか今更どうしようもないと思うんだがねこれからどうするか前向きに考えれば良いと思うんだ(遠目)2025/08/02 07:52:18259.Trader@Live!Zz0Duここからダブボトム作る未来を妄想しながらロング握っとくよ2025/08/02 07:54:15260.Trader@Live!rXjkF日足の乖離が埋まって5月12日から6月23日の抵抗で止まってるのでここから反発はあるかもね でも基本戻り売りで行ったほうがいい2025/08/02 07:55:13261.Trader@Live!rXjkF>>259ロングは低レバならいつか助かるじゃん2025/08/02 07:56:28262.Trader@Live!rXjkF7月の大陽線全否定でになるかもしれないな2025/08/02 08:00:14263.Trader@Live!Euoa5今回調子にのって全力して死んだやつFXを甘く見すぎだっつーのワイみたく石橋を叩き壊して渡らない慎重さが必要なんや2025/08/02 08:03:57264.Trader@Live!3Y4cq介入おわった?2025/08/02 08:04:45265.Trader@Live!JtP8z>>263デモトレおつ2025/08/02 08:05:36266.Trader@Live!0Eja6140は割れるだろ2025/08/02 08:13:17267.Trader@Live!RujgR148.10で売り誘ってるなーと思ったら、途中からクロス円ごと円高巻き込んできたから、ドテンして逃げれた。どうも本気っぽかった…ジョルト悪けりゃCPIまで悪いし、個人の為替買いのチャートなんてしれたもん。8月7日まで下目線で、ファンドが夏休みに入るかどうかだね。2025/08/02 08:20:47268.Trader@Live!0Eja6Sell in May and go away. But remember to come back in September2025/08/02 08:24:29269.Trader@Live!IAb2Yロンさん2025/08/02 08:44:59270.Trader@Live!1hA8M皆大好き147円に戻ってきたね2025/08/02 08:46:42271.Trader@Live!IAb2Y雇用統計は全戻しはセオリーとしてあるけど夕べのは下手したら数年戻ってこないやつなのでは2025/08/02 08:50:40272.Trader@Live!3Y4cqここにしか話し相手がいない便所がまた来てるぞ構ってやれよロンさん2025/08/02 08:51:50273.Trader@Live!rXjkF146.50までは普通にありだな2025/08/02 08:59:39274.Trader@Live!Euoa5過去二回の下方修正雇用が悪化してるのを意図的に隠したこれはダメだわ土日にトランプがなにを言うかで月曜が決まる2025/08/02 09:09:47275.Trader@Live!IAb2Yパウエルも雇用は懸念事項だとエクスキューズはしてたけどトランプに責められるぞ、これ2025/08/02 09:19:07276.Trader@Live!SZdyQぉまいらおはよ~147円代かよワロスワロスでもオラの含み損は減っていかったいがったっペ来週は爆益目指して頑張るぞぃ2025/08/02 09:23:27277.Trader@Live!SZdyQしっかし1日で3円落ちとか久しぶりに見たプチ介入レベルやで狙ってんちゃうかニギチンめ!2025/08/02 09:25:22278.Trader@Live!0Eja6植田が無駄に上げたのがな2025/08/02 09:32:49279.Trader@Live!Qn3Qnあ、1.4万人って書き間違いかと思ったら、これマジかよw修正し過ぎだろw2025/08/02 09:48:56280.Trader@Live!Euoa5このままじゃあトランプの関税政策が失敗する鬼のように利下げ要求してくるパウエルもこの結果じゃあ受け入れるしかない来週からテーマは利下げ相場へ移行2025/08/02 09:50:06281.Trader@Live!DWh14利下げして成功するもんでもないけどな米株投資も潮時だな2025/08/02 09:53:31282.Trader@Live!RujgRバイデン派のクーグラー理事が辞任→ベッセント「代打ワシや!」アメリカ国民「うぉぉ!」→雇用も嘘っぱちならCPIも嘘っぱちでした!9月利下げ完全消滅!アメリカ国民「ヒャッホゥ!」可能性薄いかな…2025/08/02 10:44:02283.Trader@Live!RVXsdドル安なったら高くなった関税とあいまって更にアメリカ国内が死んじゃうのではまあべつにいいか2025/08/02 10:45:50284.Trader@Live!HaOb6日銀は円安放置学者の遊び場いるかそんな組織給料もらえて献金もらって2025/08/02 11:18:06285.Trader@Live!2DODjインフレ雇用減少つまりスタフレへ2025/08/02 11:20:03286.Trader@Live!RujgRNY時間で、髭無し戻り無しで終えたから、月曜日の日本時間はまぁ楽だわな…2025/08/02 11:23:08287.Trader@Live!8d41i月曜下窓開いてくれたら、窓閉めで稼げるwktk2025/08/02 11:32:22288.Trader@Live!f2AgBようつべ動画雇用統計ライブ配信者150.2 大量買い220万負けて泣きそうだった1週間で九百万負けて詳しくは見て見なされ2025/08/02 11:39:24289.Trader@Live!ZkGSK植田日銀総裁ってすごいんだなぁって思いました結局円安になったのは一時的だったし2025/08/02 11:45:24290.Trader@Live!2DODj週明け日経下げるし、万一利上げしてたら利上げのせいだとか言われるし安心安全なのは様子見CPIが5%とかになったら仕方なく利上げやろな2025/08/02 11:50:06291.Trader@Live!RujgR>>288あんな週足線タッチして、日本時間にセンターラインをサポートにして、最後センターライン割ってから上がってるのに、指標ギャンブルしたら自業自得だよ…指標で髭付けることも想定したけど、利確具合が半端なかった。https://i.imgur.com/05kWKye.jpeg共和党政権から髭は無罪理論になってるから中々線見つけるの苦労しそう。2025/08/02 12:10:41292.Trader@Live!RujgR>>290初動は大したことないんだよね。2日目、3日目なんだよ問題は…https://i.imgur.com/I6OplV9.png2025/08/02 12:13:03293.Trader@Live!RujgRパウエルが今回は失業率に注視してくれと言ったのは、雇用者より失業率が大して変わらないから移民排斥とUSDIDレイオフの弊害だよと伝えたかったんだろうね。2025/08/02 12:22:13294.Trader@Live!RujgRんで問題はどれだけ下がるかだが。https://i.imgur.com/EUXDhjR.png金利差分がっつり織り込んできたから、次利下げ利上げあるかどうか(0.25%利下げ4円換算)だと思う。9月10月12月利下げだと思われるとちょっと響く。2025/08/02 12:31:48295.Trader@Live!RujgR>>284水星逆行理論とトカラの法則とたつき諒先生は信じて良いと思う。2025/08/02 12:36:51296.Trader@Live!SZdyQてかまだ3円やし後3円下げても144円やぞじゅうぶん円安やで150円基準みたいになっとんが本来は110円くらいやないとアカン2025/08/02 14:03:09297.Trader@Live!2DODjそして日経は3万か2025/08/02 14:19:57298.Trader@Live!q3p4rトランポ雇用統計に激おこwww2025/08/02 14:27:19299.Trader@Live!Euoa5トランプ大統領 雇用統計で「重大なミス」統計局長の解任指示2025/08/02 14:33:54300.Trader@Live!RujgRニトリのボンネルコイルマットレスがヘタってる感じがする。いやヘタって無いような。買い替え時期が分からん…2025/08/02 15:01:03301.Trader@Live!ce8Ie>>299金利下げたくないから雇用統計ウソ報告してたんでしょ?日本も同じで、金利上げたくない日銀が物価は大して上がってないっていい続けてる2025/08/02 15:03:23302.Trader@Live!0Eja6いつも雇用いい加減じゃん2025/08/02 15:05:43303.Trader@Live!Zz0Duいつもみたいに下髭つけて戻ると思ってたから20銭毎にロングして気づいたら維持率200%切ってたよ2025/08/02 16:30:02304.Trader@Live!ZkGSK上げで爆益バカでもわかる金曜の指標の下げで超爆益そんな1週間だった2025/08/02 17:32:40305.Trader@Live!xrSvRやべえめちゃくちゃ上がっとる🥹2025/08/02 17:47:36306.Trader@Live!xrSvR土日に仕掛けるのえぐいな🥹2025/08/02 17:48:03307.Trader@Live!lwv8Y誰が見ても雇用統計って粉飾だよね日銀のインフレ率はもっと悪質2025/08/02 19:40:46
https://talk.jp/boards/livemarket2/1752582222
【USD/JPY】新ドル円214569【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】
https://talk.jp/boards/livemarket2/1752827593
【USD/JPY】新ドル円214570【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】
https://talk.jp/boards/livemarket2/1753193858
【USD/JPY】新ドル円214571【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】
https://talk.jp/boards/livemarket2/1753450028
【USD/JPY】新ドル円214572【雑談禁コテ禁絵文字禁IP無】
https://talk.jp/boards/livemarket2/1753876519
これからどうするか前向きに考えれば良いと思うんだ(遠目)
ロングは低レバならいつか助かるじゃん
FXを甘く見すぎだっつーの
ワイみたく石橋を叩き壊して渡らない慎重さが必要なんや
デモトレおつ
どうも本気っぽかった…
ジョルト悪けりゃCPIまで悪いし、個人の為替買いのチャートなんてしれたもん。
8月7日まで下目線で、ファンドが夏休みに入るかどうかだね。
夕べのは下手したら数年戻ってこないやつなのでは
構ってやれよロンさん
雇用が悪化してるのを意図的に隠した
これはダメだわ
土日にトランプがなにを言うかで月曜が決まる
トランプに責められるぞ、これ
147円代かよワロスワロス
でもオラの含み損は減っていかったいがったっペ
来週は爆益目指して頑張るぞぃ
プチ介入レベルやで
狙ってんちゃうかニギチンめ!
修正し過ぎだろw
鬼のように利下げ要求してくる
パウエルもこの結果じゃあ受け入れるしかない
来週からテーマは利下げ相場へ移行
米株投資も潮時だな
→ベッセント「代打ワシや!」
アメリカ国民「うぉぉ!」
→雇用も嘘っぱちならCPIも嘘っぱちでした!9月利下げ完全消滅!
アメリカ国民「ヒャッホゥ!」
可能性薄いかな…
まあべつにいいか
つまりスタフレへ
wktk
雇用統計ライブ配信者
150.2 大量買い
220万負けて泣きそうだった
1週間で九百万負けて
詳しくは見て見なされ
結局円安になったのは一時的だったし
安心安全なのは様子見
CPIが5%とかになったら仕方なく利上げやろな
あんな週足線タッチして、日本時間にセンターラインをサポートにして、最後センターライン割ってから上がってるのに、指標ギャンブルしたら自業自得だよ…
指標で髭付けることも想定したけど、利確具合が半端なかった。
https://i.imgur.com/05kWKye.jpeg
共和党政権から髭は無罪理論になってるから中々線見つけるの苦労しそう。
初動は大したことないんだよね。
2日目、3日目なんだよ問題は…
https://i.imgur.com/I6OplV9.png
https://i.imgur.com/EUXDhjR.png
金利差分がっつり織り込んできたから、次利下げ利上げあるかどうか(0.25%利下げ4円換算)だと思う。
9月10月12月利下げだと思われるとちょっと響く。
水星逆行理論とトカラの法則とたつき諒先生は信じて良いと思う。
後3円下げても144円やぞ
じゅうぶん円安やで
150円基準みたいになっとんが本来は110円くらいやないとアカン
金利下げたくないから雇用統計ウソ報告してたんでしょ?
日本も同じで、金利上げたくない日銀が物価は大して上がってないっていい続けてる
バカでもわかる金曜の指標の下げで超爆益
そんな1週間だった
日銀のインフレ率はもっと悪質