22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part45アーカイブ最終更新 2025/07/25 12:281.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyt6MU22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part45のスレッドを立てました。※前スレ22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39https://talk.jp/boards/hrhm/173718720022世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40https://talk.jp/boards/hrhm/173891105522世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41https://talk.jp/boards/hrhm/174140640222世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42https://talk.jp/boards/hrhm/174315168122世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part43https://talk.jp/boards/hrhm/174479928222世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part44https://talk.jp/boards/hrhm/17479080012025/06/27 15:28:021000すべて|最新の50件953.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIX2b0>>950聴き終えたやっぱ楽曲とアルバム構成も悪くないと思います 笑特に7曲目のバラード皮切りに後半の流れというかバランス感覚は絶妙だとおもいます 笑2025/07/23 09:05:16954.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIX2b0少し器用貧乏なイメージかな 笑2025/07/23 09:08:15955.社長l6F21え?何でオジー死んでるん?コンサートしてたやん2025/07/23 10:25:28956.社長l6F21>>939これはマジで覚えてない2004年みたいですね僕の貼ったやつは2000年スペインのバンドなんかな体調によって拒絶反応が起こって瞬間的に受け付けないことのある音楽性かもしれない2025/07/23 10:37:02957.社長l6F21渋谷陽一も死んでるし2025/07/23 10:38:04958.社長l6F21>>956キングクリムゾンmeetsブラックサバスという印象のバンドですねブラックサバス味が減ると物足りなくなる2025/07/23 10:47:20959.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okepujZ帰りはコレ聴いてますオジーの死は意外と喪失感ありますね 笑癒されてます 笑https://youtu.be/Te_fMWRaBYw?si=oJc8bI4BNK8PDd6U2025/07/23 20:17:11960.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZ8Mo6I'm Going To Sleep NowSacrificehttps://youtube.com/watch?v=Rb7iRoEk0_Q&si=SLfhNGzBAITJDIeE2025/07/23 21:00:33961.社長l6F21今オジーのトリビュート作ってます2025/07/23 22:16:10962.キラウエア◆s5kvMmslaA33Iy3リサ・ローブ/グッバイトゥロマンスhttps://youtu.be/5rORikaWRIU?si=vP_An8bhgtEqA_N92025/07/23 22:20:42963.名無しさんのみボーナストラック収録CqqoAhttps://youtu.be/_66sKpLpBQQ?si=c8S0uXKvacPMrKGTトーヤ&ロバフリのParanoid最近はロバフリも体調が余り良くないって話も有って心配ですね2025/07/23 22:56:55964.社長l6F21https://youtube.com/playlist?list=PLsw1UAiK9_arBs-8ZOsli8I8E4nEDRQNF&si=IRNiOa6UNG8XLszJオジー2025/07/23 22:59:27965.社長l6F21>>963マジか、、、心配だ2025/07/23 23:31:37966.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6cfZZおはよーございます!https://youtu.be/2OAPZlC6wtg?si=uq5ba1cALp1NCVh5本日もよろしくお願いします!2025/07/24 08:12:17967.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1w>>964通勤だけじゃ12曲までしか聴けなかった 笑愛が詰まった良いリストですね帰り続き聴こうと思います2025/07/24 09:22:53968.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1w途中なぜかコレが流れてきた 笑https://youtu.be/og4XmLTSlCI?si=zB6LX1ihY8TV6-I12025/07/24 09:25:50969.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wあ、自分の頭の中にです 笑2025/07/24 09:27:02970.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wリストはちゃんとしてたのでご安心を 笑2025/07/24 09:27:30971.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wブッシュの新譜まだちゃんと聴けて無いけど第一印象はがっかりした 笑NIRVANAのパチモン扱いされてた昔の方がよっぽどロックだなーて 笑2025/07/24 09:31:29972.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wオジーの追悼コメントしてた面々ももう一度原点に戻ってやって欲しいなーて思いましたね(ふなっしー除く) 笑2025/07/24 09:34:34973.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwj9tEw>>971ところで、ゆるふわインディー2000君に質問があるんだけど、New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを担当した人物は誰か知っているか?2025/07/24 09:38:01974.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftYピーター・サヴィルですね 笑ファクトリーの専属デザイナーでJ.D.〜N.O.通して全てのアートワーク担当者してます 笑2025/07/24 10:06:34975.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwFWKiN>>974残念ながらそれは間違いです。New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを手がけたのはフランス人の画家のアンリ・ファンタン=ラトゥールである。2025/07/24 10:18:05976.社長ojcaa何か今頃悲しくなってきたオジーが死んじゃった2025/07/24 10:34:39977.社長ojcaa>>967聴いて下さってありがとうございます高校生の時に聴きまくった音楽なので思い入れがあるみたい多感で傷付きやすい年齢でしたのでロックが慰みだったんですよね2025/07/24 10:41:05978.社長ojcaa今回、時間考えずに作っちゃったから長いなw後で80分以内になるように削っときます2025/07/24 12:00:30979.社長ojcaaコンサートの終わりの方な感じを上手く出せてるように思うけど長いよなぁ2025/07/24 12:21:41980.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftY>>975使われてる絵の話でしたか 笑アートワークは紛れもなくピーター・サヴィルですよ 笑2025/07/24 12:39:25981.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftYちなみにJ.D.のクローサーも使われている写真はベルナール・ピエール・ウルフのものです 笑2025/07/24 12:41:47982.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwMG1Fbグランジ再考。Z世代が再解釈する“反骨の美学”とその変遷 | Vogue Japan https://share.google/DhKM9KZz8L6fe7su92025/07/24 13:00:32983.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjちょとまった 笑>>980>>981>>974このレス偽者です 笑仕事人さんですか? 笑2025/07/24 14:20:51984.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj因みに自分は画家の事なんて全然知らないしジャケもそこまで興味無い 笑2025/07/24 14:22:29985.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj仕事人さんかニセさんかどちらか知らないけどこっちのスレまで装うのは勘弁してくり 笑因みに5ちゃんの方の少しほんわかして笑いましたレスは正真正銘自分です 笑理解出来ないかもだけど昨日5ちゃんに書き込んだのその1レスだけ 笑2025/07/24 14:28:35986.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwdlVrp>>985ちょっと待って!!974,980,981,のレスがゆるふわインディー2000君本人じゃなければ、じゃあ、いったい俺は誰と話していたんだ?2025/07/24 14:38:02987.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjほんわかじゃないやほっこり 笑2025/07/24 14:38:03988.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj>>986うーんと一応自分のコテは自分の他に2人(?)知ってる設定(?)みたいなんでどちらか分かりませんね 笑2025/07/24 14:40:03989.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj本物て証明しようないけど自分の方がバカそうでしょ? 笑2025/07/24 14:42:46990.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjそれでは今日の一曲 笑https://youtu.be/Q5hoppMZmoo?si=TLtzZEPUJqButh5w2025/07/24 14:50:43991.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5gMDX次スレ22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part46https://talk.jp/boards/hrhm/17533368012025/07/24 15:00:26992.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj>>991スレ建てありがとうございます!2025/07/24 15:01:27993.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwQzuGg>>988過去に5ちゃんねるのスレッドで、ゆるふわインディー2000君は身バレしているからコテハンはともかく、この際、トリップを変更した方が良いと思う。それしか第三者によるなりすましを未然に防ぐ方法はない。2025/07/24 17:00:04994.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwz9TQ6I'm Going To Sleep NowNew Order - Everything's Gone Green (Official Lyric Video)https://youtube.com/watch?v=Aaf-eqg8dvo&si=SnPtWzpdnSap8JAF2025/07/24 21:28:02995.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJXC6mNew Orderの「Everything's Gone Green」の貴重なライブ映像が発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Everything's Gone Green (Live in New York City 1981)https://youtube.com/watch?v=A_ggZTMi0Bs&si=Qsy2RumRSXQn7v-_2025/07/25 09:00:20996.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw3cRNZNew Orderの「ROUND AND ROUND」の貴重なМVが発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Round and Round (Official Music Video)https://youtube.com/watch?v=t1tjQqWqqAA&si=OKZPFrdR68BSu9232025/07/25 10:00:29997.社長1kbIkhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kLFEvFtKacCcGPwhUTxI_ItVbLg9-W2To&si=79PlvlqrW5Dh73pvユーライアヒープ 魔界再来オジーオズボーン関連というか、ベーシストがオジーの盟友?というか裁判相手というかレインボーやゲイリームーアとも仕事してた2025/07/25 11:42:18998.社長1kbIkボブデイズリーです何でこんなに揉めるんだろうねw2025/07/25 11:43:59999.社長1kbIkどうも作曲面での貢献が大きいベーシストみたいですね印税の問題で揉めたんだろうな作曲でクレジットされてないなら演奏の印税よこせ、みたいなそしたら演奏を差し替えられた!みたいな全部想像で言ってるけどw2025/07/25 11:48:441000.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw6C0ul10002025/07/25 12:28:351001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/07/25 12:28:351002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/07/25 12:28:35
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+9821297.32025/08/04 13:19:03
※前スレ
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39
https://talk.jp/boards/hrhm/1737187200
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40
https://talk.jp/boards/hrhm/1738911055
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41
https://talk.jp/boards/hrhm/1741406402
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42
https://talk.jp/boards/hrhm/1743151681
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part43
https://talk.jp/boards/hrhm/1744799282
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part44
https://talk.jp/boards/hrhm/1747908001
聴き終えた
やっぱ楽曲とアルバム構成も
悪くないと思います 笑
特に7曲目のバラード皮切りに
後半の流れというかバランス感覚は
絶妙だとおもいます 笑
コンサートしてたやん
これはマジで覚えてない
2004年みたいですね
僕の貼ったやつは2000年
スペインのバンドなんかな
体調によって拒絶反応が起こって瞬間的に受け付けないことのある音楽性かもしれない
キングクリムゾンmeetsブラックサバスという印象のバンドですね
ブラックサバス味が減ると物足りなくなる
オジーの死は意外と喪失感ありますね 笑
癒されてます 笑
https://youtu.be/Te_fMWRaBYw?si=oJc8bI4BNK8PDd6U
Sacrifice
https://youtube.com/watch?v=Rb7iRoEk0_Q&si=SLfhNGzBAITJDIeE
https://youtu.be/5rORikaWRIU?si=vP_An8bhgtEqA_N9
トーヤ&ロバフリのParanoid
最近はロバフリも体調が余り良くないって話も有って心配ですね
オジー
マジか、、、
心配だ
https://youtu.be/2OAPZlC6wtg?si=uq5ba1cALp1NCVh5
本日もよろしくお願いします!
通勤だけじゃ
12曲までしか聴けなかった 笑
愛が詰まった良いリストですね
帰り続き聴こうと思います
https://youtu.be/og4XmLTSlCI?si=zB6LX1ihY8TV6-I1
ご安心を 笑
ちゃんと聴けて無いけど
第一印象はがっかりした 笑
NIRVANAのパチモン扱いされてた
昔の方がよっぽどロックだなーて 笑
面々ももう一度原点に戻って
やって欲しいなーて思いましたね
(ふなっしー除く) 笑
ところで、ゆるふわインディー2000君に質問があるんだけど、New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを担当した人物は誰か知っているか?
ファクトリーの専属デザイナーでJ.D.〜N.O.通して全てのアートワーク担当者してます 笑
残念ながらそれは間違いです。
New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを手がけたのはフランス人の画家のアンリ・ファンタン=ラトゥールである。
オジーが死んじゃった
聴いて下さってありがとうございます
高校生の時に聴きまくった音楽なので思い入れがあるみたい
多感で傷付きやすい年齢でしたので
ロックが慰みだったんですよね
後で80分以内になるように削っときます
使われてる絵の話でしたか 笑
アートワークは紛れもなくピーター・サヴィルですよ 笑
ベルナール・ピエール・ウルフのものです 笑
>>980
>>981
>>974
このレス偽者です 笑
仕事人さんですか? 笑
全然知らないし
ジャケもそこまで興味無い 笑
どちらか知らないけど
こっちのスレまで装うのは
勘弁してくり 笑
因みに5ちゃんの方の
少しほんわかして笑いましたレスは
正真正銘自分です 笑
理解出来ないかもだけど
昨日5ちゃんに書き込んだのその1レスだけ 笑
ちょっと待って!!974,980,981,のレスがゆるふわインディー2000君本人じゃなければ、じゃあ、いったい俺は誰と話していたんだ?
ほっこり 笑
うーんと一応自分のコテは
自分の他に2人(?)知ってる設定(?)みたいなんで
どちらか分かりませんね 笑
自分の方がバカそうでしょ? 笑
https://youtu.be/Q5hoppMZmoo?si=TLtzZEPUJqButh5w
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part46
https://talk.jp/boards/hrhm/1753336801
スレ建てありがとうございます!
過去に5ちゃんねるのスレッドで、ゆるふわインディー2000君は身バレしているからコテハンはともかく、この際、トリップを変更した方が良いと思う。それしか第三者によるなりすましを未然に防ぐ方法はない。
New Order - Everything's Gone Green (Official Lyric Video)
https://youtube.com/watch?v=Aaf-eqg8dvo&si=SnPtWzpdnSap8JAF
New Order - Everything's Gone Green (Live in New York City 1981)
https://youtube.com/watch?v=A_ggZTMi0Bs&si=Qsy2RumRSXQn7v-_
New Order - Round and Round (Official Music Video)
https://youtube.com/watch?v=t1tjQqWqqAA&si=OKZPFrdR68BSu923
ユーライアヒープ 魔界再来
オジーオズボーン関連というか、ベーシストがオジーの盟友?というか裁判相手というか
レインボーやゲイリームーアとも仕事してた
何でこんなに揉めるんだろうねw
印税の問題で揉めたんだろうな
作曲でクレジットされてないなら演奏の印税よこせ、みたいな
そしたら演奏を差し替えられた!みたいな
全部想像で言ってるけどw
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium