22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part45アーカイブ最終更新 2025/07/25 12:281.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyt6MU22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part45のスレッドを立てました。※前スレ22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39https://talk.jp/boards/hrhm/173718720022世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40https://talk.jp/boards/hrhm/173891105522世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41https://talk.jp/boards/hrhm/174140640222世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42https://talk.jp/boards/hrhm/174315168122世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part43https://talk.jp/boards/hrhm/174479928222世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part44https://talk.jp/boards/hrhm/17479080012025/06/27 15:28:021000すべて|最新の50件2.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyt6MUALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」は90年代のロックの歴史に残る名盤である。Alice In Chains - Them Bones (Official HD Video)https://youtu.be/zTuD8k3JvxQAlice In Chains - Dam That Riverhttps://youtu.be/bs02sQxNnV0Alice In Chains - Rain When I Die (1080p HQ)https://youtu.be/Llnc223naoQAlice In Chains - Sickman (1080p HQ)https://youtu.be/66tLRG_cj6oAlice In Chains - Rooster (Official HD Video)https://youtu.be/uAE6Il6OTcsAlice In Chains - JUNKHEADhttps://youtu.be/-4EV2OTBh7YAlice In Chains - Dirt (1080p HQ)https://youtu.be/xLj8X5pW8T8Alice In Chains - God Smack (1080p HQ)https://youtu.be/jkCP32Ug2oYAlice In Chains - Iron Gland (1080p HQ)https://youtu.be/6vxz6pVTLscAlice In Chains - Hate To Feel (1080p HQ)https://youtu.be/GqBGmKsR288Alice In Chains - Angry Chairhttps://youtu.be/4iAAa4jgM_4Alice In Chains - Down in a Hole (Official HD Video)https://youtu.be/f8hT3oDDf6cAlice In Chains - Would? (Official HD Video)https://youtu.be/Nco_kh8xJDs2025/06/27 15:28:183.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9t>>1スレ建てありがとうございます!お疲れ様です!2025/06/27 20:35:284.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZl6Rp>>3いいえ、どういたしまして。2025/06/27 20:38:025.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9tレイジのカバーバンドの女性ボーカル良いですねウィルスミスの奥さんみたいですね 笑https://youtu.be/bJx5e9O1Atk?si=lJBfgrVz8w0jlIW22025/06/27 20:38:536.社長96kwEhttps://front-row.jp/_ct/17497056Liveで客の顔にまたがって放尿したらしいよ2025/06/27 20:47:187.名無しさんのみボーナストラック収録SHF9tオリアンティの新アルバム一曲目から相変わらず安定感の塊 笑今回も80年代ポップスの名盤に引け取らない内容だと思いますねhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lznPZ3bKSdI2PuRb4xEcbBA2cqXSdfzQY&si=AZTU30QaYpFhWj2z2025/06/27 20:52:348.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9tいや。ギターはめちゃんこロックだけど 笑2025/06/27 20:53:109.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9t>>6ガチでやばい人じゃないですか 笑2025/06/27 20:55:4710.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9tオリアンティは良い意味で80年代で時代が止まってますね00年代のアーティストだけど 笑2025/06/27 21:10:2611.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9tギタリストとして何気に成長してる気がする 笑前回よりギターソロや8曲目のブルーズ曲とかめちゃんこかっこいい 笑2025/06/27 21:18:0512.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSHF9t流石マイケルジャクソンにお墨付きもらった天才少女 笑デビューアルバムとかそこまでだったけど先見の明は流石ですね 笑2025/06/27 21:26:2713.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okR74kmおはよーございます!https://youtu.be/ttD3WObt9X0?si=yGaHpyZ2YevRcz0K本日もよろしくお願いします!2025/06/28 07:53:3214.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVqIHという訳で今朝はコレ聴いてますHo99o9(ホラー)アルバム「SKIN」 2022年作https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJqm_LUhwkTwoTsuoi476Zl4E9S4LGW0U&si=F4zKgD_T6ejVIv1F2025/06/28 08:09:0915.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVqIH何気にこれは社長さんにもグランジさんにもオススメ出来るかもですね 笑2025/06/28 08:10:4816.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5BlIH>>6そういえば以前もこの記事読みましたね 笑アルバムも何度か紹介して下さってましたよね後から気付くんだけど最近忘れて過去に話した同じ会話を繰り返してしまう 笑だめだめですね 笑2025/06/28 08:24:2817.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgea1O>>7名盤どうですかね?2025/06/28 09:15:0718.社長HZDmL>>14まず、最初の音からして出来るアーティストですねトラックをあえて汚してるこういう人達は大抵世界がちゃんと構築できてるそれにプラスしてアンビエント(環境音楽)っぽいロングトーンな音空間この辺はブライアンイーノやロバートフリップの方法論ですよね2025/06/28 09:23:3619.社長HZDmL>>17キラさんに判断してもらうことは可能ですかね?僕、こういう音作り苦手でして、判断しにくいんですよー2025/06/28 09:24:5820.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okqHegWオリアンティは世代的にグランジやオルタナに影響受けそうなもんだけど一切ブレずギタリストとして自分のスタイルをよく貫き通したなと思いますね 笑前作も感じたけど円熟味が加わってそれが実った感じ今がピークかもですね 笑2025/06/28 09:25:2921.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okqHegW>>19なるほど確かにキラさんの専売特許かもですね 笑今色々忙しそうだから暇そうな時に頼んでみます 笑2025/06/28 09:27:2922.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okqHegWグランジさんも気が向いたら聴いてみて欲しいです 笑2025/06/28 09:28:4623.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw1CkxC>>14Ho99o9の2ndアルバムの「SKIN」の感想についてですが、他の曲が全くダメだったため、YouTubeの再生回数が最多の27万回の「BITE MY FACE (FEAT. COREY TAYLOR)」を聴いてみた感想を述べたい。先ずFEAT. COREY TAYLORと表記されているが、SlipKnoTのヴォーカリストのCOREY TAYLORをフィーチャーしているのか曲を一聴しただけでは判別できなかった。その上で、ヒップホップにニュー・メタルのサウンドを取り入れたスタイルのように感じた。だが、率直に言ってニュー・メタルよりはデスメタルの方が近いような気がする。個人的には、グルーヴィでソウルフルなブラックミュージックを期待していたので、肩透かしを食らった。しかし、いずれにしても俺の好みではない。2025/06/28 09:38:0224.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw1CkxCDiana Krall / THE LOOK OF LOVE: ザ・ルック・オブ・ラヴザ・ルック・オブ・ラヴhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mPb9BKA4MUA7EkdFRHz-M71FNjJhnEV8k&si=0eUpES2iVn8FKIlX2025/06/28 10:28:0225.社長HZDmLhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nROVA57A887_jkGdPammveC0zlV_g0hUE&si=WlL7byMQTgI-gO-wlarry mccray最近のブルースアーティストみたいですね。いうて1990年のアルバムですけどwもっと泥臭いアルバムもありますけど、ゆるふわさんに合いそうなこのアルバムをご紹介します。2025/06/28 17:01:3726.社長HZDmLhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kyMspw86W4M4tpYqihodE5PpCNFgOAIh8&si=-RspemoCfxK-FeVIalvin youngblood hartこちらもブルーズアーティストですけど、ロックしてますねえw2025/06/28 17:06:3427.社長HZDmLhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nORNCo0SECfHHIPtbtnZ9UrVsMxcGbv50&si=gFEJQUjs5_t82DUIthe holmes brothers個人的にはブルーズブルーズしてなくて聴きやすいアルバムだと思うんだけど僕の感性自体がブルーズ寄りになってしまっているので皆さんの基準だともしかしたらブルーズっぽいのかもしれません。2025/06/28 17:16:1828.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwGczoN>>25社長、Diana Krallの6thアルバムの「THE LOOK OF LOVE: ザ・ルック・オブ・ラヴ」を聴いてくれなかったのか?ジャンルはジャズで社長向けにYouTubeのプレイリストを貼り付けたんだけど、無視か?2025/06/28 18:00:3629.社長HZDmLグランジさん、最初からケンカ腰はやめてちょ普通に聴いた?とか聴いてっていえば聴くからさボッサだったんだね甘いのは本来苦手なんだけど、ボッサなら聴けます仕事の合間に聴いてますので感想はのちほど2025/06/28 18:06:5930.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwYZhVR>>29すみません。人間ができていないので……。2025/06/28 18:38:0431.社長HZDmLほぼ最後まで聴きました歌は上手いけどイージーリスニングみたいな感じですねヤバいって感覚にはならなかったです聴きやすかったですけどね2025/06/28 20:15:0632.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy>>25まだ六曲目だけどとても良いですね 笑2025/06/28 20:26:1733.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyよく趣味を分かってらっしゃる流石でございまする 笑2025/06/28 20:27:0734.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy>>23グランジさんも視聴ありがとうございました!お耳に合わなかったみたいで残念です 笑2025/06/28 20:35:1835.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyグランジさん燃え尽き症候群と仰ってましたがたまに名盤探しに行き詰まったら他人が紹介して下さる作品とか聴くと以外とヒント転がってたりしますなり 笑別に合わなくてもこの部分良いから他のアルバムや似てるバンドや同ジャンルで探してみようとか 笑まぁゆる〜く楽しみましょ 笑2025/06/28 20:39:3236.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyこのスレ自体1000枚決まった時点でエピローグみたいな感じかと個人的には思います 笑もちろん楽しんでますけどね 笑最後の方の選出追い込みの時の番外編には無い熱力あって熱かったですよね 笑2025/06/28 20:43:1937.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyあとあまり印象良くないバンドやアーティストでも違うアルバム聴いてみたらこの一枚だけは良いとかありますよね 笑だんだんもっと良いアルバムありそうとか分かるようになってきた 笑2025/06/28 20:49:1538.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy自分の場合何にも刺さらない時は邦楽に逃げ道がある 笑このガガガSPの新カバーアルバムとかも 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mmtUhExR59078tfPLbUrAqJQNmFrUW5XQ&si=HOrMkwEhRkoqoY78自分世代の青春パンク(ホルモン異色だけどw)懐メロだし決して名盤とは関係ないんだけど当時の気分に戻れますね 笑2025/06/28 20:59:2539.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2B3y9I'm Going To Sleep NowInhaler - The Things I Do (Official Lyric Video)https://youtube.com/watch?v=nYcDr50MCM8&si=ZXSWLVOWkT6S9NDV2025/06/28 21:00:0240.社長E02ET僕も最近ブルーズにまだまだ鉱脈があるんだと思って楽しんでます2025/06/28 21:00:0741.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyそれと洋楽でも不完全なものを聴いてみたりするとクオリティー高いものの不感症が治りますね 笑2025/06/28 21:00:3742.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy>>40その集中力すごいと思います 笑自分は浮気性というか気分屋というか色々聴きたい人だから 笑2025/06/28 21:02:5143.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy175Rの空に唄えばがオリジナルより全然良くて売れてたけどバカにしてたんだけどこんな良い曲だったのかと思った 笑2025/06/28 21:13:4944.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy>>25完走しました番外編入れたいですね2025/06/28 21:19:1445.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoy社長さんカバーしてる曲サンボとホルモンしか知らない説 笑2025/06/28 21:21:5246.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGAAoyあー流石にモンパチも分かるか 笑2025/06/28 21:22:3547.社長wND6V>>45一曲も分からないっす2025/06/28 21:49:4848.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkNsflDiscogsでLil Yachtyの5thアルバムの「Let's Start Here.」のトルコ盤の非公式CDを発見したんだけど、いったいどういうことなのだろうか?2025/06/29 10:18:3649.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkNsflAmazonやHMV&BOOKS online, TOWER RECORDS ONLINEでもLil Yachtyの5thアルバムの「Let's Start Here.」の輸入盤CDは予約を受け付けていないので、さっぱり分からない。2025/06/29 10:28:5950.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46>>47まじか 笑 (驚愕)いや 邦楽にあまり興味なかったり好むの少ないにしても嫌でも耳に入った曲だと思うんだけど社長さん程色々な音楽知ってる人がポピュラーミュージック疎いのはなんか面白い 笑2025/06/29 11:13:5851.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46おはよーございます!https://youtu.be/9dpI15tBNM0?si=gPZvvXbxPtjhe3f_本日もよろしくお願いします!もしかしてこれも分からないですかね? 笑2025/06/29 11:14:4752.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46まぁ世代の違いもあるんでしょうね 笑自分もミセスグリーンなんちゃらの曲分かるかて言われたらビミョーですもんね 笑2025/06/29 11:28:3053.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46今朝はオススメに出て来たので邦楽バンドのコレ聴いてみてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1YAazh_Uqk5BCSn-1yzur4sF9fgxTlpE&si=F6XRg9zkZ1sEiKYD音的には嫌いじゃない 笑2025/06/29 11:32:0654.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46ノーバシーズていうバンドみたいですねアクモンの曲名由来だそうです 笑2021年作のデビューアルバムです2025/06/29 11:46:5455.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46ボーカル微妙に感じると思うけど楽曲結構凝ってると思いますグルーヴはまぁ日本人ですが 笑2025/06/29 11:52:4956.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46完璧にギタリスト主導権のバンドだな 笑2025/06/29 12:04:2557.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hV46なんだかんだで完走 笑凝り方が変にオシャレだったりアーティスティックだけに寄ってなくて鼻に付く感じじゃなくて好感持てましたねあと聴きやすい 笑2025/06/29 12:11:2258.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvMABO前半は心地良さ重視で6曲目辺りからちょいプログレッシブていうアルバム構成ですかね前半から流れで聴くと引き出しが意外と多いと思うと思います 笑2025/06/29 12:26:4459.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrkgz0統括するとオルタナになるのかな?よー分かってないけど 笑2025/06/29 12:34:5460.社長qlQHvおはようございます今日は仕事が忙しくてグロッキーです2025/06/29 13:17:3361.社長qlQHv>>58アベレージが高いですよね2025/06/29 15:10:3062.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwGjNZV>>35確かに燃え尽き症候群の影響が大きいんだけど、それ以前に完全にネタ切れの状態だから、寧ろ、そっちの方が深刻な問題だと思う.....2025/06/29 17:00:1563.社長qlQHvhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k5g9Al6rzHeaer7ms5D5kN47T78kfbS6Y&si=meHFqJiloMqcLAbTこういうアルバムがまだまだ眠ってるのでネタ切れってことはないと思うジョーライスウォーカー2025/06/29 17:41:2264.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJB1GB>>26これ想像以上に普通にロックですね 笑かっこいい 笑2025/06/29 17:44:3665.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJB1GB25じゃなく>>26こっちの方番外編に入れましょう2025/06/29 17:47:0566.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJB1GB社長さんの仰る事も分かるんだけど純粋なロックの名盤となるとグランジさんの言うネタ切れ感を感じるのも分かるかなーロックに限らなければ名盤はまだまだあると思いますけどね2025/06/29 17:50:1367.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJB1GB>>26これは純粋にロックとして名盤ですね2025/06/29 17:52:3868.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf>>61視聴ありがとうございます!近年の日本のバンドは頑張ってるなーて思いますね 笑2025/06/29 18:13:0969.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDfそれでは自分からもネタ振りを 笑今はジェネシスのピーターガブリエルの新ライブアルバム聴いてみてますと、言っても2003年に行われたスタジオライブの音源みたいですけど 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjjEc3kqfZAXGTUu7zxNfucbgpiBj08Cc&si=9ZH_KxWqqMuuM0RK2025/06/29 18:25:5270.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf普通に番外編候補として結構オススメですね 笑2025/06/29 18:26:5971.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw1ngiN>>66そうそう。Caroline Polachekの4thアルバムの「Desire, I Want To Turn Into You」はロックじゃないけど、名盤だよね?Desire, I Want To Turn Into Youhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lw8otT3KYXZmttkgA4VWov1VrfUKunRBo&si=uWKv_HvZFtSp0evD2025/06/29 18:28:0372.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf>>71そうですねー後はリストアップする気は無いけど自分の紹介したベンソンブーンのアルバム「Fireworks & Rollerblades」なんかも普通に名盤だとは思いますhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kZqVnh5DXwZ95R5yuAnWUX20OjrNJh09U&si=WwCMMeLtTsahp-hG2025/06/29 18:36:4273.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf社長さんは確かな耳と音楽の見識の広さがあるからロックに限らず名盤を沢山掘り出してしまう能力が長けてますよね 笑それが一番悩ましい所で困っちゃうんですけど 笑2025/06/29 18:39:3174.社長qlQHv>>68僕がもう少し若かったら夢中になってると思います。何年か前までこんなにグルーヴに対してうるさくなかったのにどうしてこうなっちゃったかw2025/06/29 18:45:4975.社長qlQHv>>69Live音源は良いですねスタジオであっても一発録りだと互いに乗らないと演奏できないのである種の緊張感や反対に余裕というかリラックスみたいなものも感じられて凄く好きですトニーレヴィンがベースやってるんですねピーターガブリエルのボーカル自体はそんなに好きじゃないんだけどそんなことは全く気にならないですね身を委ねてずっと聴いてられます2025/06/29 18:55:3576.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf>>74自分の独創的だったりアイデアへの拘りみたいなもんですね 笑逆に社長さんのグルーヴへの拘りは徹底してるからいつも感心します 笑2025/06/29 19:02:4377.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDf>>75そうですよねー自分も全然期待しないで聴いて良くてびっくりしました 笑2025/06/29 19:03:4678.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDfあと密かに同行が気になってるバンド 笑https://youtu.be/EFcaQtLV5VU?si=AmdQ86Q0Bz7pztlG売れないだろうし全然ダメそうな気もするけど化けそうな気もしなくもなくてなんか気になるんですよね 笑2025/06/29 19:17:3779.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknExDfどの曲も毎回長過ぎる 笑2025/06/29 19:23:1380.社長qlQHvピーターガブリエル、名盤に良いですね2025/06/29 19:27:1181.社長qlQHv>>64メッチャ良いですよねロックとして見た場合、まだ足せる余地はあるっちゃあるんですけどねラーメンで喩えると、まだチャーシューのせれる、煮卵のせれる、キムチのせれるみたいな正直のせすぎも良くないですけどねw2025/06/29 19:32:3182.社長qlQHvhttps://youtube.com/playlist?list=PLNK3VaeE04CUC22HYaz_1Xo3Ns6ZidnKw&si=83k_uixN2941yIc0気分転換にどうぞダイナワシントンベッシースミスのカバーアルバムです1920年代に活躍したブルースの女帝、ベッシースミスの歌を歌ってます2025/06/29 19:34:5483.社長qlQHv>>78あら、めちゃブルージー良いっすね2025/06/29 19:37:2384.社長qlQHv>>79え?70年代?ってくらい長いですねw歌も上手いし渋いし最高じゃないっすか2025/06/29 19:38:2885.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvhWK0>>80ありがとうございます!2025/06/29 19:42:4686.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvhWK0>>84そうなんですよねちょとAIかと勘繰るけどボーカルが在籍してた前身バンドあるみたいなのでそこは安心しました 笑2025/06/29 19:44:1787.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvhWK0>>82癒されますね 笑どちらかと言うと夜より昼下がりに聴きたい感じ 笑2025/06/29 19:45:2988.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXvAbあ、前身バンドコレですね最初コッチ聴いて惜しかったので調べて今のバンドにたどり着いた 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mRoRtOgoQ0ueGCHT_mbsCe0Qd2lRBVisk&si=WuEj9OEBSZ1EnRnA2025/06/29 20:09:3089.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXvAbブログで紹介して下さってた日本人の方居たんだけどみつからない 笑そしてAIの可能性も浮上した 笑2025/06/29 20:17:0490.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwRwUlPI'm Going To Sleep NowRival Sons - "Sweet Life" (Official Lyric Video)https://youtube.com/watch?v=myGkkoK344M&si=FidHmZo10xtZd4Y42025/06/29 21:00:0391.社長qlQHv>>89言われてみるとAIっぽいでもAIでここまで出来るんだったらAIでも良いような気がしてきたw2025/06/29 21:17:4492.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS55Tz>>91確かに 笑それ自体は別に素晴らしい事だと思うけどチャンネルの概要欄にバンドメンバーのクレジットまでして本当にAIだとしたら欺いて人を馬鹿にしてるみたいでちょと悪質だなと思いますね 笑普通にAIミュージックのクリエイターとして正当に評価したいのに自ら価値を下げてる気がします 笑2025/06/29 23:10:4493.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS55Tzオススメに出て来たジャッキーベンソンていうギタリスト兼SSWのこのライブ映像があまりにも素晴らしかったのでアルバム漁ってました 笑https://youtu.be/r9TJXzY4jUA?si=sZiq9_846XdKZfq12025/06/29 23:16:2494.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS55Tzんで、何枚かサラッと聴いてみたんだけど今の所聴いた感じスタジオ盤よりライブ盤の方が断然良さの出るアーティストですね 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k_THq8DAu3niuxBuepoVZJr_H_84_qA0c&si=PsxGChhx4Qqr__3y2025/06/29 23:19:2695.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS55Tzバークリー音楽大学の卒業生みたいですね貫禄あるけどまだ35歳らしいです 笑2025/06/29 23:25:0296.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS55Tzさてラザロの最終話に備えるか 笑なんかまだラスト観てないけど色々と惜しい作品だったな 笑2025/06/29 23:30:5597.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okD4cHQおはよーございます!https://youtu.be/Baq8PFUaL-A?si=NEE4mc18wk8uVJ4B本日もよろしくお願いします!2025/06/30 09:01:0698.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okD4cHQテストhttps://youtu.be/Rppa5MHu0p4?si=XLpx822Yd5t593yA2025/06/30 09:12:2899.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okD4cHQ>>90ライヴァル・サンズで思い出したこのスタジオライブ盤のpart2が個人的に良かったので貼っときます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_laVCr0vPcUJfPFtMDhT4W9W_dtOrZcBRg&si=N1HoVdsSvvuxaW_d2025/06/30 09:16:17100.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okD4cHQ以前は紹介したくてもpart1しかリストが存在しなかったので 笑2025/06/30 09:19:43101.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okD4cHQグランジさんが紹介してくれたバンドの中でもライヴァル・サンズはめっちゃ良いバンドだと思いますね 笑この時代にすごいと思いますわ 笑是非今後も頑張って頂きたい 笑2025/06/30 09:28:19102.名無しさんのみボーナストラック収録D4cHQジャッキーベンソンはスタジオ盤だと作風的にこのアルバムが社長さんにオススメ 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mFsACDsSYE4AzgPCAE1gPpgPgn-T40-Hs&si=KNmuCCsckc_xC3NZ2025/06/30 09:47:24103.社長ZDSlY>>102この人もバークリーなんですね2025/06/30 10:02:05104.社長ZDSlY確かに僕の好みw2025/06/30 10:02:37105.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4Xk2M>>104というかこのスレの趣旨からいっても作風的にもサウンド的にもこのアルバムなら番外編推せるかもですね 笑他のアルバムも決して悪くないしクオリティー高いんですけどカッチリしてますしロック味は薄めですからね 笑2025/06/30 10:09:37106.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwcyWVy>>101RIVAL SONSのセルフタイトルのライブEPアルバムは70年代の作品だと言っても信じるんじゃないかな?2025/06/30 12:00:02107.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwnuWMPCaroline Polachekの「Welcome To My Island」の貴重なライブパフォーマンスの映像が発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。"Welcome To My Island" Caroline Polachek Live at Fuji Rock Festival'23https://youtube.com/watch?v=Pu1QOJiSgbw&si=3KaHuQmzQQ_H9fER2025/06/30 13:28:02108.社長ZDSlYhttps://youtube.com/playlist?list=PLlKFMiHicLwUakBSEQSZ9rBSLTX8FPNQB&si=PDXbB47eGo5UgQkDthe boo radleysこれ、紹介はゆるふわさんだと思うんだけど名盤に選んでなかったかどうか気になって凄いアルバムだと思うんです2025/06/30 15:51:20109.社長ZDSlYあ、これ、2度目だw2025/06/30 15:52:07110.社長ZDSlY何回やるんだ、俺はw2025/06/30 15:52:26111.社長ZDSlYhttps://youtube.com/playlist?list=PL29B43EA4B9776073&si=oDrGsRZkE3Y_EtjVephel duathこれは?ゆるふわさん?2025/06/30 16:05:05112.社長ZDSlY単に紹介し忘れ?良さげなやつを次から次へとチェックして聴くの後回しにするから訳が分からんくなるwメチャクチャ良いアルバム2025/06/30 16:06:28113.社長ZDSlYhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lgVe7D31nEZKwtC-AzJzEtwy6CoVVMKIA&si=b1_VntIWbzMDInFiラブリーリトルガールズ2023年とかそんなんだと思いますジャズ寄りのオルタナかなぁこれは誰からの紹介か全然分からん2025/06/30 16:11:52114.社長ZDSlYhttps://youtube.com/playlist?list=PLo7OZa6ZCj8pLlWkBLDrgEWsOri1QRULp&si=zMmVkylNhgdbLLKNシルバージャーズこれも誰からか分かりません1996年2025/06/30 16:56:10115.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwMKmdw>>113社長は、LOVELY LITTLE GIRLSの「Effusive Supreme」はヴォーカルのGregory Jacobsenの歌声やベースのAlex Perkolupのフレーズ、ドラムスのHeath Chappellのパーカッションがクソダサい!却下!!って言われたらどう思う?2025/06/30 17:00:02116.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSl414>>111自分が好みそうだけど初耳ですね 笑ちょとだけ日本の最近のv系ぽさもありますね 笑2025/06/30 17:25:22117.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSl414>>114これはジャケに見覚えあるけど誰だか検討付かないですね 笑元レコード屋さん辺りかな 笑2025/06/30 17:28:22118.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSl414>>113これはグランジさんでしたっけ?2025/06/30 17:29:21119.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okATz2y自分はおそらくタイ人かな?のライブ映像を最初日本のバンドだと思ってぼんやり観てました 笑https://youtu.be/GCOtCNirL0I?si=oMRFVrfUER2tqK2d出オチ感あるけど意外にも最後まで観てしまった 笑日本の00年代のオシャレな人種てこういう演者や客層だった気がするあとBARかなんかにライブスペース設置しただけかもだけど意外と良い箱だなーと思いました 笑あと客のマナー良くてワロタ2025/06/30 17:54:27120.名無しさんのみボーナストラック収録ATz2y一応EPだけリリースしてるみたいなので貼っときます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n9fvLBYCvXhp--qEA4rktqgj5ReRGDt_U&si=xo1ez6fp1M3PATrm2025/06/30 17:57:18121.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwMKmdw>>118俺じゃない。きっと社長の勘違いだろう?何故なら社長はCDを3,000枚以上持っているからアルバムを購入した理由や誰が薦めたのかなんて覚えていないし、わけがわからなくなっているんだろう?物忘れは誰にでも起こるからなぁ。個人的には、社長は認知症なんじゃないかと思う。2025/06/30 18:00:08122.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iP>>111意外と勢いだけでめちゃくちゃに掛け合わせてるようですごく音楽理論がしっかりとした作品ですね 笑演奏も上手いイタリアのバンドなんですねーなんかでもやっぱv系ぽさもある 笑当然上位互換ではあるけど 笑面白いですね番外編入れましょう 笑2025/06/30 19:47:28123.社長ZDSlY>>115そっかーってなりますね好みは誰にでもありますから仕方ないです確かにってなる場合もあるし、うーん、僕はカッコいいと思うんだけどなぁになる場合もあるし、えー、これダサいはないでしょーになる場合もありますけど基本的にはじゃあ他の気に入ってもらえそうなの探してみようかなって思います2025/06/30 20:10:30124.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iPEphel Duath 聴いてたらなんかこの曲初めて聴いた時を思い出した 笑まぁボーカルの癖抜きにしてですけど 笑https://youtu.be/NDRvSzTJfIk?si=GpFNpPTR_NNZTUuz2025/06/30 20:16:03125.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iP当時まだバリバリv系のイメージ強かったからシングルでコレ出したのは衝撃あったな 笑2025/06/30 20:17:25126.社長J2Zf5>>122ありがとうございます凄くいいアルバムですよね2025/06/30 20:19:24127.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iP>>126そうですねー00年代初頭の作品みたいだけど全くノーマークで知らなかったな 笑当時話題になってたのかな? 笑2025/06/30 20:30:25128.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iPボーカル抜きあった 笑https://youtu.be/hmk11uqZV8c?si=h3EorqJ24TDbvjCk2025/06/30 20:34:47129.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iPまぁ今じゃデスコアやインダストリアル取り入れてるv系バンドはそんな珍しくないけど 笑間違いなく今の流れ作ったのはこのバンドが発端だと思う2025/06/30 20:41:12130.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfS3iP一度くらいライブ観てみたいけどこの客層に混じるのは勇気いるな 笑https://youtu.be/x9O0nGGSyco?si=nWUqsWh3vJNQUcE22025/06/30 20:45:02131.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwIgKt4I'm Going To Sleep NowSo Hot You're Hurting My Feelingshttps://youtube.com/watch?v=UK8uhNjMRuo&si=KSRTjiL8fMLEMyNf2025/06/30 21:00:13132.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw826Ud>>123そうじゃねえよ!俺は22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤に3 DOORS DOWNの1stアルバムの「THE BETTER LIFE」をリストアップするかどうかの問題で、社長が「ドラムがクソダサい 却下」と言って酷評した件について述べているんだよ!!率直に言って、あの時の社長の態度には問題があったと思っている!てめえ、いったい何様のつもりなんだよ!!2025/06/30 21:48:24133.社長sW27m>>132それは失礼しましたそういや一回切れましたよね、僕申し訳ない悪いけど水に流してください2025/06/30 22:02:12134.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEgGmMおやすみなさい!https://youtu.be/RzyrFS4my2g?si=ize9xngVKDG4ha-H本日も1日お疲れ様でした!2025/06/30 23:12:02135.キラウエア◆pH0CLR/WHslix2Hおやすみなさい2025/06/30 23:52:37136.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7h8ISおはよーございます!https://youtu.be/Qni2ECIbxnk?si=bRPbkXQKEWwDCW4n本日もよろしくお願いします!2025/07/01 07:53:02137.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7h8IS>>135キラさん来てくださってたんですね 笑2025/07/01 07:53:35138.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpRlOW今朝は何も考えず聴けるB-DASHベストの動画聴いてます 笑https://youtu.be/PDtLxHh4qyg?si=Hb-QESt7mqNq5Q-f2025/07/01 08:10:18139.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA82d4まぁベストとして選曲は間違いじゃないかもだけど最初の4曲の並べ方はちょとどうなんだろ 笑新規リスナーの入門としては良いのかな 笑2025/07/01 08:21:32140.キラウエア◆s5kvMmslaANhgXL>>137ブック・オフで2011年1月に激ロックから発売されたラウドロックのディスクガイド本を買いまして記憶を蘇えらせています2025/07/01 08:46:12141.キラウエア◆s5kvMmslaANhgXL280円で購入しましたがトイレで読んでますとなかなかトイレから出てこれなくなってしまいますね2025/07/01 08:48:04142.キラウエア◆s5kvMmslaANhgXL2011年1月に発売されたラウドロックガイド本なので2000年~2010年までの情報盛りだくさんです27歳~29歳はほとんどライブ行かなかった時期で30歳~さらにライブ行き始めた時期なので尚更ですね2025/07/01 08:51:08143.キラウエア◆s5kvMmslaANhgXLちなみに30歳になってからの最初のライブは2000年のスリップ・ノット初来日渋谷クアトロからまた火が付きました2025/07/01 08:53:38144.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7erH7>>140そういうの買った事無いから楽しそうですね 笑もしかしたら名前思い出せないアーティストとか載ってそうだし 笑2025/07/01 09:01:17145.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7erH7>>143スリップノットは最初イロモノなのかと思って1st聴いてひっくり返った思い出あります 笑2025/07/01 09:02:27146.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7erH7だめだB-DASHの動画聴いてたら自分だったらどういう選曲でどういう曲順にするかなーとか聴きながら結局色々考えてしまった 笑2025/07/01 09:05:38147.キラウエア◆s5kvMmslaAPKjH1なんか、めちゃイケの蓬田君思い出した2025/07/01 09:15:59148.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7erH7>>147懐かし 笑2025/07/01 09:20:11149.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7erH7ヨモギダ君といえばこの曲流れてくる 笑https://youtu.be/bUICKFjx8ek?si=8ZDKM-fwzBCzEFgy2025/07/01 09:23:24150.社長d69qXおはようございますキラさんお帰りなさい7/5に向けてトカラの法則とやらが発動してるんですかね?詳しくないので分からないけどw2025/07/01 10:21:25151.社長d69qXhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLqCyvey51QyF38H3XKMoZDKe8JbC8GFsxulcerateヘヴィネスシリーズです。これもどこで紹介を受けたのか分かりません。2025/07/01 10:32:16152.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okntvfS3時の一曲 笑https://youtu.be/0XcN12uVHeQ?si=aXrrhTJMrNwkKYN42025/07/01 15:05:06153.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okntvfS>>151演奏かっこいいですねちょとボーカルが苦手な感じだけど2025/07/01 15:06:02154.キラウエア◆s5kvMmslaAHIldC>>150ありがとうございます帰宅したらラウドロックガイド本見ながら何か出してみようと思います>>149一般人ならばバンドは趣味でやるのが一番ヨモギダ君はそこに早く気付いて良かったのかなと2025/07/01 16:14:21157.キラウエア◆s5kvMmslaAHIldC>>150災害や病気や事故は意識してると何事も起こりませんよね車運転してて事故る事故る事故ると思ってて事故る人は誰も居ない災害、病気、事故は全て無意識、無警戒、調子こいてる時に起こる確率が非常に高いですね特に大病系は因果応報パターンが多いです2025/07/01 16:18:39158.キラウエア◆s5kvMmslaAHIldC凄い、粘着19年はここにも来ましたね(笑)(笑)(笑)16時台は休憩らしいですね11時~勤務らしいから2025/07/01 16:20:14159.社長d69qXhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLR8m6edwTSulGeK0Pasn97BYJzvuuAqNGドイツのバンドです 1974年コズミックジョーカーなかなか面白いです。2025/07/01 18:24:44160.キラウエア◆s5kvMmslaA3YJbuさんま御殿に浅井健一の息子出てる2025/07/01 19:04:13161.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAm>>159めっちゃサイケ 笑2025/07/01 20:30:39162.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAm>>160モデルやってるんですね 笑吉井和哉と眞鍋かおりの息子さんはモデルやってるのすごく腑に落ちるけど浅井健一の息子さんは少し腑に落ちない 笑2025/07/01 20:32:32163.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAmあー奥さん元モデルか 笑2025/07/01 20:33:13164.名無しさんのみボーナストラック収録C7ZAmそういえば社長さん前スレで紹介したスモークシティーて聴いてくださいましたか?https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mBgQpMuvXF7Qk_aVF0ZA8OSKnuwy2DrSQ&si=4uabWV2G5uRqwGLp2025/07/01 20:41:11165.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAm未聴でしたらお時間に余裕がある時に聴いてみて欲しいです 笑自分はかなり好きだけど率直な感想が気になるので 笑2025/07/01 20:43:34166.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAmコズミック・ジョーカーズ聴いてたらサイケの種類が似てるなと思いまして 笑2025/07/01 20:51:17167.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAmてか コズミックジョーカーズ1974年にアルバム出しすぎでは? 笑2025/07/01 20:55:15168.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw4IMtfI'm Going To Sleep NowCaroline Polachek - Bunny is a Rider (Official Video)https://youtube.com/watch?v=h_V2ccs_Urk&si=Q1KY3H4_YQ-MfcH62025/07/01 21:00:03169.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC7ZAm>>168おやすみなさい!良い曲ですね2025/07/01 21:22:59170.キラウエア◆s5kvMmslaA3YJbu>>162全くガソリンが揺れてなくてビビった2025/07/01 21:33:33171.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrbVkR>>170秀悦コメントでワロタ 笑2025/07/01 21:38:04172.名無しさんのみボーナストラック収録rbVkR一曲目の入りオアシスかと思った 笑ルミナーズ 2016年作けど悪くない 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lOuVNOCOOTSIKO0tZ9-k9qp8cxLYiRAY0&si=9xZcDLFSgfAh1wq_2025/07/01 21:40:27173.キラウエア◆s5kvMmslaA3YJbuこの人の息子は全く評価しようとも思わないhttps://youtu.be/wZEFfTkyAg4?si=oEihxtfnCandXTJl2025/07/01 22:09:18177.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxLw6l粘着さんお願いだから荒さんといて下さいまし 笑2025/07/01 23:02:55178.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxLw6lおやすみなさい!https://youtu.be/DDX7ATO_Euk?si=jHbMg0DVH-0jtDXC本日もお疲れ様でした!2025/07/01 23:03:26179.社長eDlrm>>1655回聴きましたがグッと来るものはなかったです。悪くないのだけど印象に残らないっていうか。聴いててつまんないってことはないんですけどね。整いすぎてるんでしょうね、僕には。2025/07/02 02:51:39180.仕事人yFYgA奇行戦死癌ダム2025/07/02 07:25:06181.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Vzzi>>179ご、五回も!? 笑なんかすみません 笑そして視聴ありがとうございます!ちょとミックスの仕方がクラブミュージックぽいですからね2025/07/02 07:44:32182.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Vzzi>>180仕事人さん!?ほ、本物ですか? 笑2025/07/02 07:45:31183.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Vzziと、とりあえずおはよーございます 笑https://youtu.be/ypbeL9_B2Hw?si=wrz6I1LqeyuFha5N本日もよろしくお願いします!2025/07/02 07:50:20184.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okcDjiH>>151これ聴き直してますが別にデスボ要らないと思うし本当にインストで良い気がする 笑2025/07/02 08:19:16185.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okcDjiHなんかtalk調子悪いですね2025/07/02 08:20:36186.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okcDjiHデータ再取得したら治った 笑2025/07/02 08:23:14187.名無しさんのみボーナストラック収録7Eugnアイリフドーパーのこのアルバム紹介しましたっけ?https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kPXVEEoLxXQff6zUKdiasY5oFcfmrr5iI&si=H3DbfKGLeRot2Mw32025/07/02 09:04:20188.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7Eugnまぁ気が向いたら軽い気持ちで聴いてくれたら幸いです 笑先に言っときますがアイディアだけは面白いなーと思って 笑転調の応酬の中で時々ノレる感じです 笑2025/07/02 09:10:34189.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7Eugnボーカル洗足出身みたいですね自分の妹も途中まで通ってたけど 笑結局東京音大に行ったけど 笑2025/07/02 09:13:53190.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7Eugn試験かレッスンの時間に松下奈緒と一緒になったりしてたみたいですね 笑2025/07/02 09:16:11191.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7Eugn辻井 伸行さんとも同級生でよく話してたとか音楽の才能全部妹にいってもうた 笑まぁそんな妹も音楽から離れてしまって普通に主婦しながら働いてますけどね 笑キラさんがどこのライブハウス出てたて質問あったけど広いようで狭い界隈なんで個人特定の可能性0じゃないですしライブハウスにも各ジャンルによってランクが存在するんでそんなんでマウント取られたり見下されたくないですしね 笑仕事人さんみたいにアメリカ?ツアーとかまでやってれば別だけど自分なんかはしょぼしょぼなんで 笑2025/07/02 09:25:39192.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok7Eugnキラさんも結構すごいバンドと対バンした事あるみたいだし洋楽板なんて結構セミプロみたいな人も観てると思いますしね 笑2025/07/02 09:28:15193.社長eDlrm>>187初だと思いますメッチャ良いですね2025/07/02 11:26:02194.社長eDlrm>>167どうやらレコード会社がドラッグパーティーを開催してドラッグと引き換えにミュージシャンたちに録音させてたらしいなので色んなミュージシャンが参加してて、勝手に写真付けて勝手に発売して法的にも揉めたみたいですね2025/07/02 11:40:41195.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okUSqCa>>193おお気に入ってもらえて良かった 笑以前同バンドの違う2枚紹介して結構ダメ出し多かったので本命はこのアルバムだったけど紹介するの躊躇ったんだと思います 笑2025/07/02 14:40:35196.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okUSqCa>>194めちゃくちゃですね 笑そんな複雑な事情が絡んでるとは 笑2025/07/02 14:41:17197.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQXta43時の一曲 笑https://youtu.be/ENXvZ9YRjbo?si=F0SCC8Wz86Y7tzQGWeezerはやっぱこの曲よ 笑2025/07/02 14:54:25198.名無しさんのみボーナストラック収録RH9Le良さそうなので帰り聴くように貼り 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8uMIBUQf6kpY256LBIBJtOL85vHOukTI&si=A067v0tUMj1N9uxf2025/07/02 15:10:48199.キラウエア◆s5kvMmslaAAotQj>>191ん、マウントもなにも都心で活動してたらそれなりの場所は出るのが当たり前だとは思うか新高円寺RITZ川口モンスター新宿アンチノック神楽坂エクスプロージョンだな、ま、メタル系だから君とは被らないとは思うが一応、ニュークリア・アソルトが2回目の来日でモンスタープロダクションから前座のオファーはされたチケットノルマ40万円でやめたが(笑)2025/07/02 15:26:13200.キラウエア◆s5kvMmslaAaT8SO>>192ユナイテッドと新高円寺RITZ年越しオールナイトで横道坊主の次にやったぐらいですかね有名どころといえば神楽坂エクスプロージョンではブラスデッドやネクロフィリアぐらいが界隈では有名でした2025/07/02 16:20:34201.社長FGFlRhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nUjNfRqzsAPZwdizsktoUsvOG3FMliN20&si=jcfSvByUvQz6ghvCジョイオブクッキング2025/07/02 18:44:18202.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>199都心ではあんまり活動してないですね川崎とか横浜の方とか 笑何件かはやってますけどね渋谷のハーレ屋さんの近くのビルに入ってる所とか江古田の某ライブハウスの閉店ライブとか 笑別にキラさんにはジャンルも世代も違うから言っても良いんだけど 笑2025/07/02 20:16:29203.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xあとは下積み時代の爆笑問題がお笑いライブやってた所とか 笑あ、プレイハウスは高校の時コピーバンドで出ましたね 笑2025/07/02 20:20:18204.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xまぁ屋根裏でやれてないので察してくだちぃ 笑2025/07/02 20:21:54205.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD>>202ゆるふわ君と自分がライブハウス出てた時期とか約10年は違うと思うチェルシーホテルとか、まだ無かったし江古田マーキー懐かしすぎだろ(笑)2025/07/02 20:24:39206.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtDジャンル違うし自分はメタル、ハードロック、ハードコア系のライブハウスしか出た事はないかなぁ2025/07/02 20:26:11207.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>205マーキーでは無いですけどね目の前ではあったけどキャパは全然狭い 笑まぁツテで特別ゲスト呼んだりでなんだかんだで締めくくりとして盛り上げられたとは思う 笑2025/07/02 20:30:47208.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD横浜って7thアベニュー?2025/07/02 20:31:56209.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD川崎って、まさかクラブチッタ川崎じゃねーだろーなー(笑)2025/07/02 20:32:42210.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD善行Zってさすがにもう無いよな2025/07/02 20:34:00211.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>209まさか 笑それまた近いですけどね 笑でも凛として時雨とかも出てたライブハウスではある 笑2025/07/02 20:35:26212.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD>>211出てたら、さん付けしないといけなくなるからな(笑)2025/07/02 20:36:21213.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>208うーむ違いますね 笑横須賀と関内とだけ言っときます2025/07/02 20:37:55214.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xあかんヒント出し過ぎてる 笑まぁこの話はこの辺で 笑2025/07/02 20:39:30215.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD大したもんだな横浜ベイホール出てたのか2025/07/02 20:44:16216.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xやめましょうどんどん絞られてくるので 笑スタジオは地元のクラウドナイン川崎の八泉町田のアクトをよく使ってましたよこれは流石に言える 笑これで分かるとしたらそいつはメンバーだ 笑2025/07/02 20:50:35217.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>201おー良いですね 笑2025/07/02 20:56:58218.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKmcOJI'm Going To Sleep NowFly To You (feat. Grimes and Dido)https://youtube.com/watch?v=qd4gyWC3SzE&si=AZ49jAQ504Y497IK2025/07/02 21:00:08219.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xもしかしてスモークシティに寄せてくれました? 笑2025/07/02 21:03:35220.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1xでもこっちはグルーヴがちゃんと生々しいですね 笑2025/07/02 21:04:17221.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>198今年リリースされたデビューアルバムみたいですけどなかなか良いと思います 笑2025/07/02 21:08:21222.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtDてか、登戸のクラウド・ナインは常連だったけどな自由が丘のリンキーディンクスタジオとか2025/07/02 21:12:43223.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x>>222クラウドナインは2店舗ありますよね 笑個人で入る時はなんとなく踏み切り前にしてた 笑2025/07/02 21:14:55224.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJUu1x自由が丘なんて10代の頃バイトで業務用キッチン運んで以来行った事ない 笑2025/07/02 21:18:30225.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtDつか、自分らのバンドは何故かぺんたは避けてた一回も入った事無いかも2025/07/02 21:29:00226.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1rCL2ふむ 笑まさかペンタ側も掲示板でこんなにステマ並に名前出されると思いもしなかったでしょうね 笑2025/07/02 21:36:17227.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okk33rqもう無いだろうけど昔向ヶ丘遊園駅の市役所の方のハズレにアパートの地下にスタジオ構えてる所あったなぁー 笑一室だけしかないし 笑秘密基地感あって好きだったけど 笑そこのくつろぎスペースにあったMDプレイヤーに忘れ物入りぱなしでそこで聴いたのが人生初のドッケン 笑高校同級生メンバーはだせーていって停めてゴミ箱に捨ててた 笑2025/07/02 21:44:34228.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD>>227何でそこ知ってんだ?あそこでデモ・テープ録音したんだが2025/07/02 21:52:18229.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtD>>227高校卒業して3ヶ月後に新宿厚生年金会館で見たバンドなんだが…2025/07/02 21:53:43230.キラウエア◆s5kvMmslaArhCtDん、違うデモ・テープ録音したのは戸田公園のスタジオだその登戸のスタジオは2回ぐらい使った記憶はある2025/07/02 21:56:16231.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZ98Z0>>229まぁ聴いて育った音楽やジェネレーションギャップがモロに出たんでしょうね 笑自分以外は名前すら知らなかったみたいなので 笑2025/07/02 22:50:56232.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZ98Z0おやすみなさい!https://youtu.be/aVfWx9282y0?si=yYzIZKwZFNUpYvjm本日も1日お疲れ様でした!2025/07/02 23:31:21233.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNOG77おはよーございます!https://youtu.be/nkJZptg-iac?si=M2W8LdCTU6zJ3zE0本日もよろしくお願いします!こりゃまた懐かしい 笑2025/07/03 07:54:08234.名無しさんのみボーナストラック収録WmePmということで今朝はすっかり忘れてたサブウェイズ聴いてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nG6H4ALXF2_PNvEZqq9ihCV0WBtqQ-vso&si=xfihJCVzCVt3iF_F2025/07/03 08:08:01235.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgv0ynうーむいつ聴いても悪くないんだけどな 笑聴いてる最中にヴァインズやアッシュ聴きたくなるんよな 笑2025/07/03 08:50:26236.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okygHEs2ndも久々に少し聴いたけどブッチ・ヴィグがプロデュースしてるからかまとまっては居るけど良さも少し消えてる気がする 笑2025/07/03 08:55:40237.社長JAbREおはようございます昨日から腰痛がひどくて動けない2025/07/03 10:41:24238.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2zbw0>>237あらまゆっくり休めて下さいまし 笑2025/07/03 14:58:43239.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkitr9今日の一曲はコレ 笑https://youtu.be/eWJ2lhsjIwE?si=9rIl6Q9HygDHxgis2025/07/03 15:02:21240.名無しさんのみボーナストラック収録MmWcF>>239このバンド気になったので2020年にリリースされてる1stアルバム少し聴いたんだけど悪くは無いけどちょと単調かなーてなってまぁパンクて本来そういうもんだけど 笑3rd聴いて一曲目で微妙かと思ったら二曲目以降良いかんじに工夫されてるhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nc2FkqMI6borkmX-rOnIwm9NJBvumssW4&si=2Qpic2OHB0NWSk882025/07/03 20:05:45241.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMmWcF>>2402024年作です因みに2ndは無かった事かの如く人気曲の20位以内に一曲も無いのでまだ聴いてません 笑逆に気になるやーつ 笑2025/07/03 20:07:52242.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okosqdr2ndでは無くライブ盤でした失礼しますた 笑それもどーかと思うけど 笑思ったより演奏まともだからスタジオ盤とあまり大差ない 笑2025/07/03 20:25:46243.名無しさんのみボーナストラック収録xr1EHこっちは社長さん用 笑ブラックプーマズhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lXRexhQVBSidbARqs8plsSyQRrNkHkK50&si=MBBsDws9W-JufCR92025/07/03 20:36:15244.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxr1EH>>243本当は違うアルバム貼りたいけどリストがみつからぬ 笑2025/07/03 20:38:01245.名無しさんのみボーナストラック収録xr1EH一応貼りたかったやつ 笑https://youtube.com/playlist?list=PLsIrprM97-qXW4pdHBpql6BsLIXiMsHBB&si=t9s6IEo-TV_rNFKd2025/07/03 20:41:12246.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5N2so>>2452019年作です一応MVも音質悪くないけどYoutube musicまだ加入してるならそっちで聴いた方が良いかもです 笑2025/07/03 20:50:01247.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okiFcYlあかん貼ったリスト三曲目なんかライブだし 笑規制かなんか分からないけど公式チャンネルのリストも削除されてるんですよね 笑2025/07/03 20:53:08248.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okiFcYlしかも曲自体ちがう 笑2025/07/03 20:54:04249.名無しさんのみボーナストラック収録h5wqQデラックスエディションはあったけどオリジナルは10曲目までです 笑https://youtube.com/playlist?list=PLF8B8q8RZpN0KHl7iXKFNi_vAZY5eWYAq&si=VFOfr3firjx4BKlI2025/07/03 20:56:56250.名無しさんのみボーナストラック収録h5wqQデラックスエディションはあったけどオリジナルは10曲目までです 笑https://youtube.com/playlist?list=PLF8B8q8RZpN0KHl7iXKFNi_vAZY5eWYAq&si=VFOfr3firjx4BKlI2025/07/03 20:57:10251.キラウエア◆s5kvMmslaAtnJgmゆるふわ君絶好調やな(笑)2025/07/03 21:05:29252.キラウエア◆s5kvMmslaAtnJgm先走りすぎや少しゆっくりでも良いんじゃないか次から次へと矢継ぎ早すぎや(笑)2025/07/03 21:06:45253.キラウエア◆s5kvMmslaAtnJgmhttps://youtu.be/eVviW-2fAYc?si=whr15IZP5JJEe1uQ2025/07/03 21:10:32254.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFxy3y>>252失礼しますた 笑ちょと頼まれた買い物しながら書き込んで慌ててしまった 笑2025/07/03 21:17:22255.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFxy3y>>253かっけーすね 笑2025/07/03 21:18:35256.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFxy3yさてやっと家に着く 笑2025/07/03 21:19:09257.キラウエア◆s5kvMmslaAtnJgmこーゆー昭和な空気好きmaxellのカセットで聴きたくなるねhttps://youtu.be/PY-RaN5ljdw?si=8q7pGcjxgsGt1LAN2025/07/03 22:00:13258.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okK4rNy>>257確かに昭和の空気感 笑小さい頃思い出します 笑2025/07/03 22:59:42259.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okK4rNyこれなんか平成の空気感 笑おやすみなさい!https://youtu.be/jQ30cjLgHE0?si=Zb_ngeovwWnyNpvO本日も1日お疲れ様でした!(社長さんお大事に)2025/07/03 23:01:24260.社長C0qe9https://www.youtube.com/playlist?list=PLFV_pTSMduaURY4rVeOeWDCIWcgdAW7PZJeff WayneJeff Wayne's Musical Version of The War of The Worlds 1976年やっと体調がマシになってきました。休みだったんですが、急に仕事が入って仕事モードになると痛みが消える不思議wご紹介されたアルバムは明日に聴きますね。2025/07/04 00:36:31261.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdRBF4おはよーございます!https://youtu.be/kxjLuilKops?si=ROLnBY18H0gP_mXnいやエックスのミスキャスト 笑https://youtu.be/68CjHzqJ5uA?si=JhnDyQ8YmvZvgAHb本日もよろしくお願いします!2025/07/04 07:49:36262.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzY8iaよかった安心しました 笑2025/07/04 08:04:26263.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okihoxx>>260また風変わりの物聴いてますね 笑そこまでピンと来ないけどなんか聴いちゃいますね 笑2025/07/04 08:36:49264.名無しさんのみボーナストラック収録lhaqFコレ結構面白いかもですDes rocshttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k-q-ChIMfxuQucSgeWdvc4SXqE9nfTWu0&si=BFgD7FiIsehxouPkマンソンだったりMUSEだったりその他にも色々なアーティストの影響感じますね2025/07/04 09:12:15265.社長C0qe9プラックピューマズ良いですね他のはあまり刺さりませんでした2025/07/04 11:40:24266.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwWGR9U>>261Xの「Miscast」はYouTube Music Premiumに加入しなければ試聴することができない。2025/07/04 14:28:03267.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEua7n>>266そうでしたか 笑貼るまで分からないの不便だなー 笑ライブ音源しかないですねー 笑https://youtu.be/smVy2gcauv0?si=zY3p2FTeSnxL31_a2025/07/04 14:34:28268.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEua7n>>265やっぱりそうなりますか 笑2025/07/04 14:35:09269.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEua7n>>264このアーティストのMUSEぽさは結構好きなんですけどちょとWeezerというかパワーポップな曲もありますね 笑2025/07/04 14:43:33270.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEua7nちょと暗さが足りないですかね 笑2025/07/04 14:46:47271.社長Y9eOC暗さというより、何かノッペリしてる気がしますテンションがあまり変わらないというか2025/07/04 16:20:47272.キラウエア◆s5kvMmslaA6fdjy明日は7月5日です2025/07/04 16:38:33273.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okciR0f>>271たぶんドラマチック性が足りないですよね 笑2025/07/04 19:14:10274.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okciR0f抑揚とも言うか 笑2025/07/04 19:14:39275.キラウエア◆s5kvMmslaAwwQ8Pビックリしたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f43647db004a2e7776424132025/07/04 19:48:43276.名無しさんのみボーナストラック収録DDqCf帰りはコレ聴いてます紹介した事ありましたっけ?https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_leSoP9MdI0y0B8PypM4PAVSSb6udxgWtA&si=e20dtBmv_V52OIJpとりあえず一曲目最後まで聴けば期待値は上がるかと 笑2025/07/04 19:50:39277.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okDDqCf>>276あーこれは番外編推したいかもですね 笑2025/07/04 19:58:01278.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okDDqCf>>275鬱は怖いですね…。2025/07/04 20:00:35279.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okDDqCf>>27670年代リバイバルなんだろうけど多くは最後の味付けが雑だったりされて無い事多いけどこのバンドはちゃんとしてると思いますあとリズム隊も個人的に好きですね 笑2025/07/04 20:04:07280.キラウエア◆s5kvMmslaAwwQ8Pこれもビックリしたまだ29歳だよ「令和の虎」29歳死去の実業家、6月末の動画でも切れ味ある発言「肩こりひどい」訴える場面も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://share.google/mjAtO0gFZcxWoJFEg2025/07/04 20:25:23281.キラウエア◆s5kvMmslaAwwQ8P>>278こじつけだが遠野なぎこはドラマ未成年に出てる未成年の主題歌はカーペンターズカレン・カーペンターも摂食障害で亡くなる遠野なぎこは鬱+摂食障害2025/07/04 20:32:59282.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwofegmI'm Going To Sleep NowSpeed Of Light - Pain on a Chain (Official Video)https://youtube.com/watch?v=q73qTzV2rKM&si=bgBj7jmZjV03aKFY2025/07/04 21:00:08283.社長C0qe9all themは以前に出てた気がします。チェック済みでした。2025/07/04 21:38:47284.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColMおはよーございます!https://youtu.be/YWfbfubbkb0?si=cnXxT9TmI4rCSaFy本日よろしくお願いします!2025/07/05 07:42:39285.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColM>>283やっぱそうでしたかバンド名とジャケに覚えあったんですが2025/07/05 07:49:30286.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColM紹介したのが2012年のデビューアルバムみたいなのでちょと同バンドの違うアルバムも聴いてみようと思いまする2025/07/05 08:03:20287.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColM>>282おっ!好きな感じ 笑2025/07/05 08:20:41288.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColM>>282グランジしてますね 笑まだアルバムデビューして無いみたいですねー2025/07/05 08:25:46289.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2aCI6>>287やっぱりゆるふわインディー2000君が気に入ると思った(笑)2025/07/05 08:28:04290.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIColM>>289分かりやすいですよね自分 笑2025/07/05 08:34:21291.名無しさんのみボーナストラック収録IColM今朝はディスティラーズの1番パンクなアルバム爆音で聴いて仕事に向けて気合い入れてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYF5nnSamZDedwXR5s5ewhkL2ZIke13OI&si=H2ovyuVCx7oVV7Rh2025/07/05 08:37:25292.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2aCI6>>288SPEED OF LIGHTの他の曲はRAGE AGAINST THE MACHINEっぽかったりするんだけど、ヴォーカルはラップじゃない(笑)Speed of Light - Kill the Vibehttps://youtube.com/watch?v=LN7U2hONu6g&si=I4H8iegNvWRaCDR52025/07/05 08:38:34293.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hvtj>>292ほんとだ 笑良いライブしてますね 笑音源も変に加工しないで一発撮りした方が良いんじゃないかな 笑2025/07/05 09:03:49294.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6hvtjさて本当に今日は大災害が起こるんでしょうかねー一応先に言っとくか今までお世話になりました 笑2025/07/05 09:12:04295.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwud8bX俺が今まで紹介して良かったと思えるのはNew Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」かなぁ。Power Corruption and Lieshttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kag21ttevXQka1GpdQK5j8ivV1wrfc4Nc&si=mSoJdj99HEfl387m2025/07/05 11:28:01296.社長kNOypおはようございます昨日4時半まで将棋指して地震のないことを確認してから寝ましたw仕事中眠かった2025/07/05 12:13:17297.名無しさんのみボーナストラック収録OsLneいま飯食いながらマーズ・ヴォルタの1st聴いてるけどなんだかんだで番外編には入れとくべきではないかと思ってる 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m-GgGoB9ghWjK1-uDaIvGQv871G_VK-ug&si=r15DqVSDXY30z0Vc2025/07/05 14:32:44298.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOsLne社長さんのあまりピンと来ないていう意見や新目の作品が聴きやすいというのは分かるし一度は賛同したけどなんか色々聴いた今聴くと選出基準値は超えてるんじゃないかと 笑2025/07/05 14:35:54299.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOsLneコアな作品聴き過ぎたせいかなんだったらキャッチーに聞こえる 笑2025/07/05 14:39:12300.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOsLne三曲目の最後の方好きだなー 笑2025/07/05 14:40:11301.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOsLneとりあえず今日の一曲 笑https://youtu.be/yYjunrxUyAc?si=eMDboFtBngDKn5UD2025/07/05 14:51:59302.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw15D4B>>298難しい問題だね。実は、俺もKMFDMの7thアルバムの「NIHIL: ニヒル」を過去に22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップされた名盤の中から1枚のアルバムを差し替えたいと思っている。Nihilhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=QFsP3T8jbOtvUX9V2025/07/05 15:18:26303.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwLe76o>>302訂正箇所名盤の中から1枚のアルバムを差し替えたいと思っている。 → 名盤の中から1枚のアルバムを選んで差し替えたいと思っている。2025/07/05 17:38:02304.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwxvwoV>>293Facebook, Instagram TikTokなどのSNSを見てもよくわからないんだけど、たぶん🇺🇸アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のバンドみたいだね。2025/07/05 19:43:04305.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMv0Kj>>3042020年から活動してるけどまだ現在ボーカル18歳とからしいですね 笑2025/07/05 19:56:12306.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMv0Kj2020年(12月)時点ではRiley 13歳Cameron 17歳Tyler 15歳こんな感じらしいです 笑2025/07/05 19:56:59307.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMv0Kj>>302ふむ…何度も言ってるけど別に番外編と名盤には優劣の差はそこまで設けてないですよ?実際1000枚決まった後で名盤いっぱい番外編入ってますし 笑2025/07/05 20:01:18308.名無しさんのみボーナストラック収録Mv0Kjもしそれでも個人的にも印象的にも嫌だというなら10.に入ってる自分が推して名盤入りしてる(アリス・フィービー・ルー)アルバム「Live at Funkhaus」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kltuWlfulIv5pxBdcTwFSYF376cdZJPRU&si=HDOq6Q4-GYG25CTnこれと明日には差し替えときますよー理由はロック味は薄い方なので 笑2025/07/05 20:05:46309.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMv0Kj>>308てか丁度リンク切れみたいですし修正兼ねてやっておきますね 笑2025/07/05 20:19:21310.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMv0Kjあ、でもあくまでも提案なのでグランジさんもですが社長さんがそれで構わないならにしましょうかスレ主の社長さん差し置いて早とちりで勝手な判断誠に申し訳ない 汗2025/07/05 20:30:58311.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5BH3o>>308お気遣いいただき誠にありがとうございます。ご好意は大変ありがたいのですが、ただ、人様の作品を削除するのは気が引けるので、どうせ差し替えるのならOLIVIA RODRIGOの2ndアルバムの「GUTS: ガッツ」を削除し、その代わりにKMFDMの7thアルバムの7thアルバムの「NIHIL」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップしてくださいますようお願いします。大変ご迷惑をおかけいたしますがその旨何卒よろしくお願い申し上げます。2025/07/05 20:38:13312.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5BH3o>>310I got it2025/07/05 20:38:35313.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUE>>311ん?削除て番外編にも入れないて事ですか?2025/07/05 20:40:12314.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5BH3o>>311訂正箇所ご好意 → ご厚意2025/07/05 20:43:01315.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5BH3o>>313その点も含めて社長様の判断を仰ぎましょう。2025/07/05 20:48:01316.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUEいえいえどう致しましてー 笑2025/07/05 20:48:55317.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUE>>315そうですね了解です!2025/07/05 20:49:14318.名無しさんのみボーナストラック収録yZHUE帰りは既に名盤入りしてるhideのサイエンス聴いてます 笑やっぱ良いアルバムだわ 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lQFMNtj-rrGzVlgeJzQeDynyufvzUEtcs&si=NeDsaygoH0QKQfJ92025/07/05 20:51:23319.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUEこのアルバムより死後に発売されたJa,Zooの方が代表作扱いや再生回数多いの納得出来ない 笑2025/07/05 20:53:07320.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwMGu2cI'm Going To Sleep NowNew Order - Blue Monday on BBC's Top of the Pops - 31.3.1983https://youtube.com/watch?v=tJBAVTwUzHU&si=F9jLXLSdOVHLF9i72025/07/05 21:00:01321.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUEまぁピンクスパイダーとかシングル曲は普通に買ってたし曲自体も好きだけど問題はアルバムだとのっぺりしたしょぼいサウンドにされてる事ですね 笑良い方悪いけど大人の金儲けの為にあんな中途半端な作品出すくらいなら今のAIミュージックの方がマシ 笑2025/07/05 21:05:34322.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUE>>320おやすみなさいまし 笑個人的にはニューオーダーよりジョイデヴィジョン派 笑2025/07/05 21:15:53323.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyZHUEバクテリア今聴いても古臭くないしめっちゃ良い曲やわ 笑https://youtu.be/ULAMcueUBRo?si=GSmGuBxBxLhg0sjr2025/07/05 21:21:58324.社長wS47J将棋ウォーズ3級まであと4つ勝ち越せばってとこまできてたのに20連敗して降格しそうなの笑う寝不足怖い2025/07/05 22:24:24325.キラウエア◆s5kvMmslaA9FhC0サンボマスターの人ギターめたくそ上手いのワロタhttps://youtube.com/shorts/twgeltY4biM?si=ftQQ_B-nq0ZPn1d32025/07/05 22:45:51326.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVuyEH>>325結構レコードコレクターでもあるらしいですね 笑甲本ヒロトとのラジオも面白かったですね 笑https://youtu.be/IVD_CQXc5pY?si=xmA1HQf72enUiclM2025/07/05 23:59:42327.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okt6keNサンボは意外とアルバム曲とか普通にちゃんとロックしてて驚いた記憶があるな 笑店頭で視聴しただけなのでどのアルバムだったか忘れましたけど 笑一瞬買おうか悩んだ 笑2025/07/06 00:02:02328.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmZaJvビーダッシュがサブスク解禁してて歓喜 笑https://youtu.be/4PWn1nVrWu0?si=RDrdrdB4AjLAJ5Rt2025/07/06 00:11:15329.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmZaJvプレイリスト作れって神の思し召しかな 笑2025/07/06 00:14:54330.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmZaJvおやすみなさい!https://youtu.be/IPBXepn5jTA?si=Pg4nSV00O2gXv2Hd本日も1日お疲れ様でした!2025/07/06 00:26:14331.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmZaJv>>324まだ起きてそうなんで早めに休んで下さいな 笑2025/07/06 00:28:54332.社長dKHQPこの時間帯は相手がヘボいので14勝6敗できた勝って気持ちよくなるから眠れないw流石に寝ます2025/07/06 03:18:04333.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwcH5GZ>>313すみません。勘違いしていました。OLIVIA RODRIGOの2ndアルバムの「GUTS: ガッツ」は削除するんですが、22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にはリストアップしない方針です。2025/07/06 09:43:05334.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwxL5IT>>322個人的には、JOY DIVISONは苦手……。2025/07/06 10:00:45335.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw7DnAC>>334訂正箇所JOY DIVISON → JOY DIVISION2025/07/06 10:18:01336.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8おはよーございます!https://youtu.be/SBEO7BWT80k?si=-5MuwYn30odIv3AR本日もよろしくお願いします!キスし〜て欲しい♪ 笑2025/07/06 12:43:56337.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8>>334まぁ同じメンツで演奏してるとは思えないくらいクセ激つよですからね 笑2025/07/06 12:53:02338.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8しかしめちゃんこ暑いですね 笑2025/07/06 12:56:09339.社長mhi2q5連勝で10勝分取り返しました。土曜の夜は異常に強い人が多いからその時間帯は避けますw今から帰って飯食ったら音楽聴きます2025/07/06 12:59:25340.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8ハイヴスの新アルバム楽しみだなーhttps://youtu.be/4RI0_algz8U?si=wEQIG4tNs1G655T02025/07/06 13:01:40341.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8>>339よく頑張りますね 笑自分はエーペックスも突然熱が冷めてランクどころか全く起動すること無くなっちゃいました 笑2025/07/06 13:05:18342.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8今はイタリアのプログレバンド聴いてます 笑https://youtu.be/0pG-fN_3BSI?si=ZHZirRaeScHFgHL22025/07/06 13:18:44343.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8やっぱ70年代落ち着きますね 笑2025/07/06 13:28:47344.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8>>342ベースが良いというかイタリア語特有ののクセはあるけど普通に良いアルバム 笑2025/07/06 13:31:57345.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8自動翻訳機能あるならギリシャのなめ猫おじいちゃんにスレに参加してもらいたいもんだわ 笑2025/07/06 13:34:42346.社長7qpA6>>314僕は自由に決めてもらって構いませんむしろそうして下さい2025/07/06 13:37:05347.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8ギリシャのなめ猫おじいちゃんも最初のアーティストとか一応聴いてチェックしたりするんだろうか 笑めっちゃ眉間に皺寄せてそう 笑2025/07/06 13:40:24348.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwTSW8>>346かしこまりました!>>333なるほど…後悔しないならその方向で修正します2025/07/06 13:42:47349.社長7qpA6>>342いいっすね名盤に入れましょう2025/07/06 13:50:10350.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw1htnC>>346ご協力いただき誠にありがとうございます。2025/07/06 14:18:01351.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwge04J>>337JOY DIVISIONはNEW ORDERのメンバーらが演奏しているからけっこうギターやベース、ドラムスのフレージングがよく似たところがある。ただし、ヴォーカルのIan Curtisの声質が好みでなく、歌メロが良くないのが致命的な欠点である。俺はそれが嫌で聴く気にならなかった。悪い意味で21世紀のロックバンドの歌メロみたいだった。個人的には、単なる英単語の羅列にしか思えない。2025/07/06 17:00:02352.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMhテストhttps://youtu.be/5shqQQT8lHU?si=aMjGUOgnB6UKBd-l2025/07/06 17:19:02353.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMhあーやっぱだめか2025/07/06 17:19:42354.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMh聖飢魔IIの新アルバムが意外とかっこよくてびっくりしてる 笑2025/07/06 17:21:23355.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMhまぁ歌メロはダサいけど 笑そこはバンドのスタイルだから仕方ない 笑2025/07/06 17:27:29356.名無しさんのみボーナストラック収録NfjMh200.Jamiroquai(ジャミロクワイ)アルバム「Emergency onPlanet Earth: ジャミロクワイ」https://youtu.be/Kjp1vPLkBBQ?si=1tJHkXU7Zm8w0rJaMotorhead(モーターヘッド)アルバム「Deaf Forever: Best of Motorhead」https://youtu.be/AhWFI4BRxBA?si=Abjot07FC_e2FacIThe Illusion(イリュージョン)アルバム「If It's So」https://youtu.be/OisGaGRaRqI?si=14QYnoXvyw_EMa_QAdrian Belew (エイドリアン・ブリュー)アルバム「The Lone Rhino」https://youtube.com/playlist?list=PLrMprUZOzXGOR5uHD-bQYBQ2E4XovltXc&si=xH8-bjdnz3-I7LdfKMFDMアルバム「Nihil」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=fGyTornYS-whdFEB2025/07/06 17:33:16357.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMh直しときましたよー空いた番外編1枠に何入れようかな 笑2025/07/06 17:34:11358.名無しさんのみボーナストラック収録NfjMh番外編79Billy Squier(ビリー・スクワイア)アルバム「Don't Say No」https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcixA2ywNBBgmIPiKT6n_K_h&si=y_qNzNPZy3Ugv44-MEGADETH(メガデス)アルバム「Risk」https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=MLicpkt-5Dhj9vmUThe Boo Radleys(ブー・ラドリーズ)アルバム「Giant Steps」https://youtube.com/playlist?list=PLNPGM2D7aODd3SR1xtaE7RwVJ2qph3hzh&si=NeSjkMRrHhGp89p1AUTOMATIC MAN(オートマティック・マン)アルバム「AUTOMATIC MAN」https://youtu.be/mfist3ViNJsLana Lane (ラナ・レーン)アルバム「Love is an Illusion」https://youtu.be/pK-Na8eNXtE2025/07/06 17:39:58359.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMh追加予定だったブーラドリーズ入れときました 笑2025/07/06 17:41:39360.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNfjMh>>349見落とす所でした 笑ありがとうございます!2025/07/06 17:52:17361.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwdRvsJ>>356>>357どうもありがとうございます。2025/07/06 18:00:01362.キラウエア◆s5kvMmslaARLOApてか、ゆるふわ君君、ラナ・レーンのファーストアルバム/ラブ・イズアイリュージョン知ってるのかたいしたもんだな、それ大名盤だ2025/07/06 18:27:00363.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQ>>362一応選出する際聴いてはいるけどキラさん紹介じゃなかったでしたっけ? 笑素晴らしい作品ですよね音楽サロンにある決定版のリストはこのスレに関わった色々な方の意見や英知で作られてるので目を通してみると楽しいかもですよ 笑2025/07/06 18:42:25364.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQレコメンさんも新潟さんもユニオソさんもKKKさんやなんだったら仕事人さんも以前このスレに常駐してたことあるんじゃないかな? 笑福耳さんとかホイミンさんは分からないけれども2025/07/06 18:45:22365.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQあとニセさんも分からないですね 笑もしかしたら名無しで現れてたかもしれないけど 笑2025/07/06 18:47:29366.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQコテ変えたり外してるだけで5ちゃんの洋楽板にも関わってた人も他にも居ると思いますね 笑2025/07/06 18:49:57367.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQヤンチャさんとかはHR・HM板のロックスレに興味無かっただろうけど 笑過去スレは全て目を通してますが自分入った頃には主要コテの方達が抜けた後でしたのでハッキリは分かりませんけどね 笑2025/07/06 18:54:26368.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQそういえばキラさんはこのスレの存在自体は5ちゃんねるにある頃はある事は認識してたんですか?2025/07/06 18:59:36369.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeurUQHR・HM板にも顔出してたりスレ建てしてますし自分なんかより結構歴長いですよね?2025/07/06 19:00:51370.名無しさんのみボーナストラック収録eurUQ今はコレ聴いてます結構良いんじゃないですかね?https://youtube.com/playlist?list=PLzAzlU-J-nQM2IpYAkCvrXfr9uHY_JO34&si=ZbaBXl1O_sHV4FRC2025/07/06 19:10:55371.キラウエア◆s5kvMmslaAkvvsA>>363あ、それ自分が出したやつかなら納得2025/07/06 19:30:16372.キラウエア◆s5kvMmslaAkvvsA>>368ま~、なんとなくはね、そこまで深くは知らなかったけど2025/07/06 19:32:17373.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9EOdUおはよーございます!https://youtu.be/3JJ9nJVVlRQ?si=f349UiVVt_8mYfd0本日もよろしくお願いします!2025/07/07 07:44:53374.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvCいやー役所で手続きに来てるけどお局ぽいおばちゃんとケンカしそうになった 笑対応悪いだけじゃなくて向こうが間違えてたから謝罪されてお偉いさんの丁寧対応になった 笑2025/07/07 10:38:52375.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvC滅多に怒らないんだけど本当にキレそうになった 笑2025/07/07 10:40:49376.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvC間違いは誰にでもあるから仕方ない事なんだけどまぁ結局言い方だったり態度なんよね 笑舐めた態度だけには敏感 笑2025/07/07 10:43:16377.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvCまぁ見た目が体格はヒョロくは無いけど実年齢言うと必ず驚かれるくらい童顔なので舐められがちなんだけど 笑2025/07/07 10:48:13378.名無しさんのみボーナストラック収録aqIvCさて帰りはコレでも聴きますかねー 笑https://youtube.com/playlist?list=PLYu7hz84afQ8es6tfZyCKrgR7A-3i8U8G&si=K4h9y7lDF9ZwGFNl2025/07/07 11:01:29379.社長4N0J0https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lzSEH5olGofG4rwqVg8UaKCam5sF7oTZEholmel brothers結局ブルーズベースの音楽が好きなんだろうなぁ、、、俺っちこればっかりは仕方ない音楽遍歴だから2025/07/07 11:02:11380.社長4N0J0ご紹介いただいたBRAHMAN割と良いんじゃないですかねなんだかんだバランスが良いと思いました歌謡曲っぽさとリフと2025/07/07 11:04:09381.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvC>>378ん曲順めちゃくちゃだな 笑2025/07/07 11:04:23382.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvC>>380デビューシングルのカップリング曲です 笑2025/07/07 11:05:11383.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaqIvC>>378三曲目からが正しい曲順ですかね2025/07/07 11:06:33384.社長rgX2Z>>377僕も35の時に暖房買いに行ったら高校生と間違われましたね40の時も大学生?って聞かれました流石に53にもなると見るからにおっさんですがw2025/07/07 11:22:54385.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwfNidU>>384クソワロタw2025/07/07 11:28:14386.名無しさんのみボーナストラック収録UR0aA>>378間に一つ違う動画挟んであるけどちゃんとしたリストhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n8DB4CtXjEfHrlXe7iCEslpm_fun4qrrM&si=9gJYxq7HaSFYOIQs2025/07/07 11:33:14387.キラウエア◆s5kvMmslaArZ7AM>>377とりあえず腕周りの画像だそうか?(笑)2025/07/07 11:58:46388.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpRzDX>>387知り合いにボディービルダーいるけどマッチョの悪いとこ出てる 笑そもそも基準がバグってるんだから一般人煽ったらだめですよ 笑2025/07/07 17:09:48389.名無しさんのみボーナストラック収録pRzDXキラさん好きそう 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kxZiYbzJzg9hrc7f9UUWfShMe_-lBE1ZE&si=d0RzR1V3ITXIfuxX2025/07/07 17:21:28390.キラウエア◆s5kvMmslaACTSEj>>388え、そ~ゆー感じでは無かったんだけどゆるふわ君勘違いしとるよ腕周り何センチ?のギャグだったのにゴメンね勘違いさせて(笑)2025/07/07 18:30:28391.キラウエア◆s5kvMmslaACTSEjそーゆー煽りの時にはプロレス&ギャグと捉えて下さいね(笑)ゆるふわ君なら分かってくれると思ったがスマンね2025/07/07 18:31:42392.キラウエア◆s5kvMmslaACTSEj>>389今スーパーだから帰宅したか聴くよ2025/07/07 18:32:07393.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksmyXK>>391いやいや分かってますよ 笑そーゆーフリでしたし 笑因みに自分の知り合いのボディービルやってる後輩はガチでナルシスト 笑2025/07/07 20:07:46394.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksmyXK>>392多分ご存知のバンドなんじゃないかな 笑2025/07/07 20:08:19395.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCarこのバンド知らないねジャケットとボーカル、ギター音は好み3曲目は良い曲だね2025/07/07 20:13:48396.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCar昨日、CD整理してたらこれ出てきたから30数年ぶりに聴いてるんだがhttps://youtube.com/playlist?list=PLfGsT-R_jYo_eT9T-1MiJoPFznGAl5Ryo&si=m64tjlxRFD0tBs6d2025/07/07 20:15:37397.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksmyXK今勢いでブラフマンのプレイリスト作ってるんですが中期以降がわりと本当に駄曲過ぎて全アルバムから選出したくても後期の曲聴くだけで苦痛 笑てか、ダサ過ぎる 笑才能枯れるだけならまだしもどうしてこうなったのか 笑2025/07/07 20:16:43398.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCarブラフマンは暑苦しいのよねなんか、梵字とか(笑)2025/07/07 20:20:02399.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksmyXK>>396サウンドの高音の抜け具合とエコーのかかり方がキラさんらしいですね 笑2025/07/07 20:20:46400.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCar>>399当時はコレが一番ナウかったからね(笑)2025/07/07 20:22:57401.名無しさんのみボーナストラック収録smyXKとりあえずブラフマンリスト完成したので貼っときますhttps://youtube.com/playlist?list=PL9XtazsWJFTyMce11-Sdq0-zxTxNgoV51&si=p2snUamCUuDhETzP2025/07/07 20:28:59402.名無しさんのみボーナストラック収録VuN3OI'm Going To Sleep NowNew Order - Confusion (Official Music Video) [HD Upgrade]https://youtube.com/watch?v=c_L_-CKg6pw&si=Z9-BXXzsFInQ2uXZ2025/07/07 21:00:47403.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okLESBv>>395視聴ありがとうございます!キラさんはここら辺網羅してるイメージだったのでほんの少しでも気に入ってくれたなら紹介してよかったです 笑2025/07/07 21:15:09404.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okLESBv>>398歳とってメロや歌詞が昭和のおっちゃん感がすごい 笑2025/07/07 21:16:26405.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCar自分は今でもバックドロップボム派なんだけどねマイクロマキシマム2025/07/07 21:19:28406.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCarでは、またhttps://youtu.be/9iWPcuU-IxI?si=YVRwXjGzQIPycOFN2025/07/07 22:09:53407.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqN>>405うむ良いバンドだし過小評価ですよねーキャッチーなんだけどちょと楽曲の凝り方が玄人好みなんですよね 笑ただブラフマンはMAN OF THE WORLDリリース時の最大風力が本当凄かったですからね 笑全然普段ロック聴かない同級生とかも騒いでましたもん 笑2025/07/07 23:12:39408.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqNそのアルバムはサブスク含めてレーベルと印税で揉めてるからCDでしか聴けませんけどね 笑彼等のなかでなんだかんだ1番良いアルバムなのに 笑2025/07/07 23:15:41409.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqNまぁリテイクベストも良いんですがやっぱ音が多少悪くてもオリジナルの勢いが好きですね 笑2025/07/07 23:18:44410.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqN>>379見落としてた 笑明日聴いてみますね!2025/07/07 23:19:46411.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqN>>406高中正義とは意外ですね 笑2025/07/07 23:22:09412.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okC0AqNおやすみなさい!https://youtu.be/VPNRY8_rXFw?si=y74LX-DpcZ-Vkq0o本日も1日お疲れ様でした!2025/07/07 23:23:59413.キラウエア◆s5kvMmslaAOuCar>>411ジャングルジェーンツアーライブ高2の時に3番目に買ったCDですね2025/07/07 23:27:10414.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyt9R2おはよーございます!https://youtu.be/HKLnmMacEB4?si=l4zAJ9ewyYqjVc_X本日もよろしくお願いします!今日も暑さやばそう 笑2025/07/08 08:18:37415.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okbyEZw>>379今朝聴いて通勤してます二曲目のカッティングたまらんですな 笑歌声も良いですねー2025/07/08 08:32:58416.キラウエア◆s5kvMmslaAyEzcrおはようございますこんな猛暑ではロック、メタルなどは聴いてられませんこのコンサート当日は行ってて良かったコンサートの1つでもありますhttps://youtu.be/IVngrBfxgQ8?si=1wM1dydW7ZVZKshg2025/07/08 08:51:41417.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGj1Wd>>416おはよーございます!あーそういう感覚あんま無いかも 笑季節毎に合う合わないはあるけどロックやメタルをどうしてもチョイスして聴いてしまいますね 笑時代は研ナオコさんが紅白かなんかで歌ってたのが至高だった 笑あの人歌手としてガチですよね 笑2025/07/08 09:25:37418.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGj1Wd>>379是非名盤に追加しましょう2025/07/08 09:27:10419.キラウエア◆s5kvMmslaAQ7Kwf>>412自分も12年前はそうだった2025/07/08 13:31:23420.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS3OOL今日の一曲は気になったからこれにしとこうかな 笑https://youtu.be/plANodQSEOc?si=keC0HEXr28NQYZPf2025/07/08 14:53:25421.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS3OOLてか社長さん元気? 笑2025/07/08 14:55:03422.社長Wj9veおはようございます2025/07/08 14:56:27423.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS3OOLおー 笑おはよーございます!2025/07/08 14:59:48424.社長Wj9ve今日はemtidiのsaatを聴いてましたメロトロンを使ったプログレフォークロックなんですが、僕的には良かったですプログレって正直ジャンルとしてはあんまり好きじゃないんですよねキングクリムゾンが好きなだけでwかと言ってクリムゾンのコピーバンドも好きじゃないそれならクリムゾン聴くわってなるからでもこれは良かったですhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJLfWewIhSm2NKrWsIRyh2_2UHRCpw7X8&si=9WfRa-qBvNAGVKWI2025/07/08 15:00:38425.社長Wj9veホルメスブラザーズ、名盤にするのちょっと待ってもらって良いですか?クラプトンなんかよりは全然良いと思うんだけど、アールフッカー(ジョンリーフッカーの従兄弟)の良さげなアルバムまだありますんでそっちと比べて頂きたい2025/07/08 15:04:32426.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS3OOL>>424昨日はブラフマン漬けだったのでついていけるかしら 笑帰り聴いてみますねー!2025/07/08 15:05:13427.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS3OOL>>425了解です!2025/07/08 15:05:32428.社長Wj9vehttps://youtu.be/PEDeTF55iLk?si=WAs-cJqRGeSL21ISアールフッカー例えばこのアルバムなんですけど、プレイリストとしてはまとめられてるものがないんですけどバラバラには探せば見つかります2025/07/08 15:08:48429.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okXds5O>>428コレ違いますかね?https://youtu.be/dj47ICQj2s8?si=oZacI1Muur6VVj_X2025/07/08 19:15:45430.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okXds5Oプレイリストじゃないけどアルバムタイトル一緒ですよね?2025/07/08 19:16:55431.社長Wj9veアルバムタイトルはドントハフトゥーウォーリーですね2025/07/08 19:38:41432.社長Wj9vehttps://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_loyvdtGUXQVuSX_MMeDxuFmDNf6WoLLocジョニーコープランド今日はこれ聞いてます1992年のブルーズ作品2025/07/08 19:40:08433.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4RgPS>>429それじゃコレで合ってますね 笑2025/07/08 19:53:08434.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4RgPSうーんもちろん良いけど最初に紹介してくれた奴の方が入りやすくはありますかねーしばらくインストが続くから通好みかもですねー2025/07/08 19:56:56435.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4RgPSキンクスの1stと似た感じで海外のダイナーキッチンでジュークボックスでかかってて欲しい 笑行った事無いけど 笑2025/07/08 19:59:54436.名無しさんのみボーナストラック収録4RgPSこういう作風いけるならもしかしたら今ならキンクスの1st刺さるかもですよ 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k0_yLa-R1oCFyEB4ArquuWtuHffXvRXPM&si=Yfjip0ozfsyhbP8M2025/07/08 20:02:19437.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4RgPS>>424正直最初微妙かと思いましたがちゃんとプログレでかっこいいですね 笑2025/07/08 20:21:16438.名無しさんのみボーナストラック収録4RgPSカントリーだけどこんなんもどうでしょう? 笑ライアンアダムスhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nY7TJE_LkqI36OPjvrKRPL82VP0XYT6mY&si=KpM98eo6Ijnf80-Y2025/07/08 20:38:25439.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4RgPS>>43800年作のソロデビューアルバムだそうです2025/07/08 20:40:38440.名無しさんのみボーナストラック収録4RgPS元々ウイスキータウンてバンドで活動してたらしいですねそれなりに売れてはいたらしいですhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjaDnw-AgGoH24VnVTDsudEqKZ3r0Pwxg&si=TPLFsNk2cH0N5AuC2025/07/08 20:44:04441.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzwwOD>>438もしかしたらコレは普通に名盤かもですね 笑2025/07/08 20:51:49442.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwDxVqII'm Going To Sleep Nownew order - blue monday (original 1983)https://youtube.com/watch?v=W2e2Nw8oTgc&si=esl8HSUHdejS8Q3B2025/07/08 21:00:02443.社長Wj9ve>>441メッチャ良いですね一気に完走しました名盤に入れましょう2025/07/08 21:28:47444.社長dH4gFボブディランより好き2025/07/08 22:50:28445.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFXqTh>>443ありがとうございます!やっぱりボブディラン比較対象になりますよね 笑しかし2000年にこんな素晴らしい作品出てたなんて久々に驚きましたね 笑まぁ当時若いから聴いてたとしても響かなかったかもだけど 笑2025/07/08 23:50:39446.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzlYIEおはよーございます!https://youtu.be/-Aj92HNB8Tc?si=alWP6eyoOFxVO_bn本日もよろしくお願いします!2025/07/09 08:06:40447.名無しさんのみボーナストラック収録zlYIE今朝はコレ聴いてますザ・コーラルhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpm4ZY06B3LbopRs25sBiKcTelfDMaUjw&si=sVo9lKF3JIxkSKw92025/07/09 08:08:23448.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzlYIEライアンアダムスは他の作品も佳作多いですね 笑作風もハードなやつあったり 笑名盤やスルメ盤の呼び声高い作品もあるので聴き込んだらまた紹介するかもです 笑漁ってる時思い出したんですが5ちゃんねるの通称ニセさんて方にだいぶ以前に違うアルバム紹介して貰ってた 笑2025/07/09 08:14:45449.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzlYIEまぁ個人的きには今のところ紹介した1stを超えて来るのは相当難しいと思ってますが念のため裏で聴いておきます 笑2025/07/09 08:21:55450.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okzlYIE>>447レビュー観ると2ND以降が良いという声もありますがこの2002年作の1stもなかなか良いと思いますやっぱ少し自分感性ズレてんのかな 笑2025/07/09 08:24:47451.社長cm6cMコーラルは何か持ってた気がするなツタヤで借りた記憶がある2025/07/09 08:49:27452.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYqkoX>>451ふむふむ自分が紹介したやつ以外だったらどれか気になりますね 笑2025/07/09 09:23:01453.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwb95kAMAGEIA / BREATH OF FIREBreath Of Firehttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lbXnluRbKKNwPa8WvousM1qPpQEGLTZn8&si=ZVEfAmPKNhGGTYfn2025/07/09 11:00:03454.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJN86rMAGEIA / MAGEIAMageiahttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mr-WugY7drqlnkrEo-J-PIf_-dykk-gKo&si=0s5osLo86DfGCFaI2025/07/09 11:18:02455.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJN86r>>451社長、MAGEIAの1stアルバムの「MAGEIA」と2ndアルバムの「BREATH OF FIRE」の2枚のアルバムを聴いてほしい。2025/07/09 11:27:32456.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJN86r>>449ゆるふわインディー2000君、MAGEIAの1stアルバムの「MAGEIA」と2ndアルバムの「BREATH OF FIRE」の2枚のアルバムを聴いてほしい。2025/07/09 11:28:04457.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yテンパレイ相変わらずメジャーなのに尖ってるな 笑https://youtu.be/g76DxlDzSV4?si=KQioL5R5LOt-gCtV2025/07/09 14:24:13458.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7y>>456了解です少し時間を下さいまし2025/07/09 14:24:52459.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7y>>453こっちから聴いてますまだ4曲目だけど歌メロは良いと思うけど演奏がなーて感じですかね2025/07/09 14:42:45460.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yメタルと捉えると微妙ですかねジャンル違ったらごめんなさい 笑2025/07/09 14:47:20461.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7y>>454一応途中で切り替えてこっちも聴いてますが聴きやすいとは思いますが自分はパスですかね 笑2025/07/09 14:57:43462.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yでもセルフタイトルの一曲目の転調の仕方はかっこいいと思います2025/07/09 14:59:34463.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yすみませんなんかバグって二曲目で切り替わってて違うバンド聴いてました 笑2025/07/09 15:02:03464.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yゴリゴリの野郎の声聴こえてきてワロタこの曲流れてきた 笑https://youtu.be/lOh-n6xZal8?si=t7PjCIjEo0mVDMYQ2025/07/09 15:05:01465.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7yからのこれ 笑https://youtu.be/xrkHkgi4LHQ?si=OZgpFZ4YTQqNsNNy2025/07/09 15:06:30466.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1Jz7y兎に角今回は全て社長さんに委ねます 笑2025/07/09 15:09:29467.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwDzIiB>>459俺もゆるふわインディー2000君の意見に概ね賛成で、確かに、ヴォーカルの歌メロはいいんだけど、肝心の楽曲の出来栄えが良くない。せめてヴォーカルのLiza KayにEVANESCENCEのヴォーカルのAmy Lee並の歌唱力があればなと思った……。2025/07/09 16:18:33468.社長cm6cM>>453えーと、8曲目の途中まで聴きました僕的には好意的に聴いていたのですが、ちょっとだけ外連味に欠けるというかもっとギターやボーカルが派手にやっても良いんじゃないかと控えめなソロとか、無難な歌い回しとかが気になったかなぁ2025/07/09 18:20:01469.社長i49PZコーラルはナイトフリークっていうアルバムでした2025/07/09 18:54:17470.名無しさんのみボーナストラック収録8xTDdお前が言うな2025/07/09 18:56:32471.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwbAJii>>468社長はプログレッシブ・ロックが好きだから好意的に受け止めると思った。演奏の問題に関しては、元々、MAGEIAはヴォーカルのLiza Kayが中心となってメンバーを集めてできたバンドなので、ギタリストの自己主張は難しかったのかもしれない。2025/07/09 19:00:07472.社長i49PZ>>447まだちゃんと聴いてないけどサイケですね2025/07/09 19:16:24473.社長i49PZ>>471レインボーみたいでカッコいいんですけどねスタープレーヤーがちょっと味付けしたら化けると思います曲は完成されてるので2025/07/09 19:19:12474.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdDLrK>>472中盤からすごい良くなるとおもいます 笑2025/07/09 19:34:36475.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdDLrK>>469ふむ聴いてみよ 笑2025/07/09 19:43:44476.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdDLrK>>469さらに複雑になった感じですね 笑1stの方がまだストレートなロックだと思います 笑この塩梅が難しいですよねー2025/07/09 19:50:41477.社長i49PZ>>4742曲目からすでに良いですよー結局最後まで聞いてしまった二曲目とラス前の曲が好きですね名盤ですねナイトフリークも試聴して良かった記憶がありまして、でもどれだったか忘れてたから2ndもチラッと聴いてみたんですけどこれじゃねーなってなりましたが、職場に行ってPCで確認したらナイトフリーク出てきてそっち聴いて「これこれ」ってなりました当時はかなり貧乏だったので割と借りてきたものは聴いてたように思いますヘビロテではなかったですが何度か聴いてたんだと思います2025/07/09 20:15:23478.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1484b>>477ありがとうございます!ナイトフリークの方はアーティスティックで音楽的には成長は感じますよねちょと綺麗になっちゃて荒さが物足りないかもですね 笑1stにしか出せない隙というか荒削りな部分が他のアルバムと違う所かなと思いましたこれは好みの問題だと思うけど 笑2025/07/09 20:29:59479.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1484bあとちょとこのバンド方向性の移行の仕方がクラッシュぽいなと思いますね 笑2025/07/09 20:32:16480.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1484b自分は二曲目が掴みでそこから半信半疑で聴いてたけど6曲目からエンジン掛かってそこからラストまでが好きですね 笑2025/07/09 20:36:29481.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1484bこのバンドに限らずどうしても近年の作品は最初良いかもと思ってもバンドの底引き出しの多さがどのあたりか気にして聴いてしまう 笑2025/07/09 20:40:06482.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1484bこんな事言ってるけど一昨日作ったブラフマンのリスト結構選曲曲順拘り自信あったのに昨日まで0視聴でワロタ 笑今見たら77回になってた 笑2025/07/09 20:44:08483.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwaUDmeI'm Going To Sleep NowNirvana - Heart-Shaped Box (Director's Cut)https://youtube.com/watch?v=UThKn_TmfmM&si=4YJ7YM38QbiDSEpc2025/07/09 21:00:05484.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9oNXFまぁどこぞの誰か分からない奴が作ったか分からないオリジナルリストなんて余程ファンじゃなきゃ聴かないですよね 笑2025/07/09 21:00:12485.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9oNXF>>483グランジさんおやすみなさい!また明日もよろしくお願いします!https://youtu.be/ONpzIxmfAso?si=3gCzqraq3ujZ2zSk2025/07/09 21:01:57486.社長cm6cM>>479そうなんですよクラッシュ好きな僕としてはメッチャ嬉しい2025/07/09 23:05:20487.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIf9QX番外編まとめ作業再開してみたけどまだかなり時間かかると思います 笑2025/07/09 23:37:52488.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIf9QXおやすみなさい!https://youtu.be/mRxgtw-nIas?si=meXHs1JnFm0FeZrg本日も1日お疲れ様でした!2025/07/09 23:38:26489.社長EgGIPすいません、ありがとうございます無理なさらないようにして下さいね2025/07/10 00:28:20490.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFsecq>>489お気遣いありがとうございますこちらこそ作業に取り掛かれずしばらく放置してしまいすみません 笑2025/07/10 07:48:21491.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFsecqおはよーございます!https://youtu.be/V148dIkOj5I?si=gx1LG9pFxGdusmKt本日もよろしくお願いします!カバー対決レッチリvsリンプリンプの勝ち 笑2025/07/10 07:49:56492.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmYljy椎名林檎の新曲まだこういう曲作るんだ 笑https://youtu.be/f45CYNBqUpE?si=8STgKsWkmBctUOCD2025/07/10 08:42:59493.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdZoPb>>492最後の終わり方はかっこいいと思います 笑2025/07/10 09:04:07494.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdZoPbタイトル通り一周回って実験作だな 笑ロック楽曲いつぶりだろ? 笑2025/07/10 09:07:52495.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwieCy3>>491What The Fuck2025/07/10 10:00:03496.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwCXtsWところで、THE PRODIGYの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND: ザ・ファット・オブ・ザ・ランド」が22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップされていないようなんだけど、もしかして俺の勘違いか?それともゆるふわインディー2000君の集計ミスか?2025/07/10 10:48:57497.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoCpPO>>496あれ?あんまり賛同無いから入れない方向で決めたような気がしますけど2025/07/10 14:22:21498.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoCpPO因みに自分が参加して弄る前の名盤リストには載ってませんでしたよ2025/07/10 14:24:53499.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoCpPO確かグランジさんもリリース時に購入したけどガッカリしたか今聴くと良く無いとかそんな感じの会話あったように記憶してるんですが2025/07/10 14:27:06500.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwnmukD>>499The Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」は新潟ゴキブリが推していたアルバムだったんだ。確か初期の22世紀に遺したいロックアルバム1000枚を決めようのスレッドの頃の話だったと思う。2025/07/10 15:18:23501.社長EgGIPカニのアルバムか人気高いですよね、あれ2025/07/10 15:20:08502.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwaA6OK念の為、The Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」のYouTubeのプレイリストを貼っておくか。The Fat of the Landhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nbu0DKxCp5OP98AijYW81mL6QqB3gIzYk&si=DhAZC4V8ImQzvfOr2025/07/10 15:48:52503.社長EgGIPhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mJqDGB1OSFp7Q8lP6QJdwQgqTe5S0twoQ&si=H3CjqC9jzV7CMMZAアフリカンミュージックマシーンブラックウォーターゴールド 2007年作これ、ずっと聴いちゃう今日だけで5周した2025/07/10 19:27:45504.社長EgGIP2007年で凄いなって思ってたけど、今調べてみたら1970年にシングル数枚出してるだけのレアグルーヴバンドみたいです入手困難だったので、それらを2007年にリイシューしたアルバムだってさ道理で、、、2025/07/10 19:30:54505.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okI2wOL>>503確かにコレが2007年ならぶっ飛びますね 笑2025/07/10 19:48:40506.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okI2wOL>>502そういえば新潟さんがプロディジーの2015年のアルバムを少し前に5ちゃんねるの方でオススメ紹介して下さりましたねhttps://youtube.com/playlist?list=PLfimnwaZdumj0yAq5kD7y3flP0Nk2el68&si=3cifG5pfUV3dwiZu2025/07/10 20:00:31507.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okI2wOL>>506個人的にはロックとしてならコッチの方が好きかもですね名盤かどうかは置いといて 笑2025/07/10 20:02:25508.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okI2wOLまぁ1番愛着あるのはこのアルバムですけど 笑https://youtu.be/ErpdoQTxLFk?si=QH2qfPy3-NQWkeWQ2025/07/10 20:05:31509.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWlYru>>508一応プレイリストも 笑https://youtube.com/playlist?list=PLNPGM2D7aODduAStDtTeWJiEy72kKlee3&si=uwEGepJq2diXjuhM2025/07/10 20:15:45510.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWlYru>>509三曲目が好き 笑2025/07/10 20:16:55511.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw6Rcgg>>508個人的には、新潟ゴキブリの遺志を継いでThe Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップしたいと思っている。問題は誰がなんのアルバムを削除してThe Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」と差し替えるかだと思う。2025/07/10 20:18:30512.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOwHSMえー削除やめませんか? 笑番外編に追加か差し替えでお願いしたいですかね2025/07/10 20:36:59513.社長EgGIP>>509メチャクチャかっこ良いね2025/07/10 20:59:20514.社長D7fTh>>5102曲目じゃないんですねw2025/07/10 22:27:32515.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIORnN>>513ですよね 笑その前の作品でファンが離れた後の5枚目だからかそこまで評価高く無いみたいだけど普通にヘビロテで聴いてましたね 笑>>514もちろんその曲がこのアルバムのリード曲ではあるし好きですけどね 笑作品の顔となる主役のその後の曲でアルバムの良し悪しは大体決まると思ってます 笑2025/07/10 23:00:29516.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIORnNおやすみなさい!https://youtu.be/jhwnue7hQZY?si=GQGws-7ASopm_ofo本日も1日お疲れ様でした!2025/07/10 23:31:34517.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdzsI8おはよーございます!https://youtu.be/bYDExWsMD_g?si=U6zNLb0xAPjqgeJl本日もよろしくお願いします!2025/07/11 07:51:23518.社長hDJyj>>515僕もガンズの1stで好きな曲はアウトタゲっトミーだったりするので人のこと言えないけどね面白いなと2025/07/11 08:07:57519.社長hDJyjいつになったらシングルになるんだとずっと待ってたよあんなにもシングルカットの多いアルバムなのにw12曲中5曲がシングル2025/07/11 08:18:23520.社長0cpB5https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nzTEeTJi7ZyfZNTcXj3gfIrUW9DRmVGOU&si=jtBWbj6eUTIfyeOO今日はアルヴィンヤングブラッドハートのこれ聴いてます良いっすね2025/07/11 09:00:29521.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okRoZi5>>518単曲だと勝てないとは思うんだけど流れで聴くと完璧て曲ありますよね 笑次に欲しい音が来てくれるというか 笑2025/07/11 09:00:33522.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okRoZi5>>520良いですねー帰りちゃんと聴いてみます2025/07/11 09:12:57523.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okRoZi5サウンド的に90年代?2025/07/11 09:13:17524.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okRoZi5リズム隊少し独特ですね 笑2025/07/11 09:15:56525.社長0cpB52000年リリースですね2025/07/11 09:31:19526.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwmXtooじゃあ、The Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップしよう。2025/07/11 10:18:02527.社長0cpB5https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nQSHZb2OSuh_YufBz6jt49jWx5M19gCEg&si=Hn2FngDeCB_Fkc58ノースミシシッピーオールスターズ 2000年ヤングブラッドハートがちょっと渋すぎたのでもうちょっとロック寄りのブルーズを聴いてますドラムの音がちょっと軽いというかスネア張りすぎなんじゃないかっていうwでもカッコいいですね2025/07/11 11:48:12528.社長hDJyjこのドラマーは主要メンバー(というか兄弟2人だけのプロジェクト)だったかえれないはずだ2025/07/11 13:12:04529.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oklzjkP今日の一曲 笑https://youtu.be/Xo13fpoTIlw?si=P6_wWg449OcWLE032025/07/11 14:40:22530.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oklzjkP邦楽でもこういうの出てきたか感 笑2025/07/11 14:45:13531.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oklzjkP>>526ふむかしこまりした社長さんはそれでよろしいですか?2025/07/11 14:46:15532.社長0cpB5>>531いいですよーまぁ超有名盤ですし一世を風靡しましたから2025/07/11 14:54:47533.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2azxw了解致しました!2025/07/11 14:56:28534.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2azxw>>529まだフルは無いみたいだけどEP貼っときます 笑一曲目と三曲目聴く限り悪くないhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mN6PB3xojOZ2qZnSxhNxO4gtXz9yycCn8&si=Fc9By3oldia11AAM2025/07/11 14:59:18535.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2azxw沖縄3人組みたいですねー海外フェスも参加してるそうな2025/07/11 15:03:58536.社長0cpB5>>530最後まで聴いたけど25年くらい前のサウンドって感じなのかな?カッコいいけど、ラーメンで喩えるとチャーシューが入ってない感じですなメンマとナルトとネギでここまで美味いのは素晴らしいけど、やっぱ煮卵とかチャーシューも入れて欲しいwつまり、サビ(?)の後にもう一つ爆発する何かがあればワールドワイドで活躍できると思うサビと言えるかも怪しいんよな、現状だと途中で少し静かになって振りかなって思ったらそのまま終わっていくというw淡々と繰り返しをやるっていう方法論もあるっちゃあるんだけどアイデアをもう一個くらい入れてもええやろっていうね2025/07/11 15:06:54537.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwmchxQThe Prodigyのヴォーカル、MC, ダンサーのKeith Flintって2019年3月4日にエセックスの自宅で首を吊り自殺して死亡していたんだなぁ。謹んでお悔やみ申し上げますとともに、ご冥福ををお祈りいたします。2025/07/11 15:48:36538.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwXObie何がどうなったら破天荒で、このぶっ飛んだダブルモヒカンという髪型を思いつくのだろうか(笑)https://i.imgur.com/6r4VUzs.jpeg2025/07/11 17:00:27539.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwI6Q8p>>538てか、むさ苦しい胸毛を剃れw2025/07/11 17:18:08540.社長0cpB5Ryan Adamsのラブイズヘルを聴いてたんですけど凄く良いですねでも、何かに似てるなぁってよく考えたらジェフバックリィですね影響をすごく感じます2025/07/11 18:29:07541.社長0cpB5ライアンアダムスのラブイズヘルを聴いてたんですがとても良かったです誰かに似てるなぁって感じてたんですがジェフバックリィですね、多分2025/07/11 18:30:20542.社長0cpB5書き込めてないと思って連投したら書き込めてたw2025/07/11 18:30:39543.社長0cpB5https://youtu.be/C4a8ZcEA8Gw?si=2FcHylD73LGJwBgCwarsaw pakt noneedle time 1977作パンクロックです。Pはジョンポーター。ザ・スミスで有名なPですね。2025/07/11 19:01:48544.社長0cpB5https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ll1it7vZkCHzZLHWP8oH1IaJMUQeyreRgアラームこっちはキラさんが好きそうですねPはポーターです2025/07/11 19:14:29545.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw1jt3k>>538別にグロ画像じゃないのに閲覧注意ってどういうこと?2025/07/11 19:43:42546.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4>>536本当にそれですね 笑今後一皮剥けるか期待ですね 笑2025/07/11 19:46:11547.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4>>541一応1番人気はGOLDていう2ndみたいですねあと去年リリースしてるヒートウェーブてアルバムは一曲目で作風違くてビックリすると思います 笑2025/07/11 19:49:49548.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4ライアンアダムスのゴールドについてはそりゃあー大衆ウケするわなていう良質なポップて感じですかね 笑2025/07/11 19:54:39549.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4>>543気になり過ぎる 笑2025/07/11 19:59:44550.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4>>541年代ランダムでちょことずつ聴いてたんですがまだ聴いてなかったから一曲目からめっちゃ良いですね 笑2025/07/11 20:01:17551.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksFqy4紹介して下さってるもの聴きたいの多すぎる 笑2025/07/11 20:03:05552.社長0cpB5https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mKYv9FgCY628r52iy84S3FIFeua1Q8Rg4&si=Fl1ivfrK6OtQzltWdana gillespieこれはポップ寄りだけど超良いですね歌上手い、バックの演奏良い、曲良いの三拍子揃ってるこれもPがジョンポーターみたいだが詳しくは分からない2025/07/11 20:10:37553.名無しさんのみボーナストラック収録gXwKl参ったライアンアダムス1stとラズイズヘルの2枚を名盤追加で決まりかなと思ったらロックンロールてアルバムの一曲目にもノックアウトされたんですが 笑https://youtube.com/playlist?list=PLmzP977za2bLrW2MIsxopQtT21L_Yi_S1&si=jd5sBYNwt_bD6Skv2025/07/11 20:45:04554.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl才能豊か過ぎでしょ 笑2025/07/11 20:45:25555.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl>>538とても自殺するように見えなかったから当時ニュース観て驚きましたねまぁお薬はやってんのかなと思ってましたけど 笑2025/07/11 20:51:05556.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl>>527確かにドラムの音ワロタけどこちらも途中までしか聴いてないけど名盤追加したいですね2025/07/11 20:53:41557.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl>>553タイトル詐欺とかでは無く文字通りロックアルバムですね 笑自分がロック野郎ての思い知らされる 笑2025/07/11 20:55:27558.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKlずっと心地良過ぎて両耳が幸せ過ぎる 笑2025/07/11 20:56:59559.社長0cpB5>>554しかも多作なんですよねー2025/07/11 20:59:59560.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwK7iiBI'm Going To Sleep NowDivinyls - I Touch Myself (Official Music Video)https://youtube.com/watch?v=wv-34w8kGPM&si=rHc5A9AoENxSUrQ62025/07/11 21:00:02561.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl>>553このアルバムもすごいかも 笑捨て曲な過ぎてやばい 笑2025/07/11 21:02:23562.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okgXwKl>>559そうなんですよね 笑去年も2月くらいに2枚出してた 笑2025/07/11 21:03:17563.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAyWZ6驚いた事にパクリだとか焼き直しだとか悪名高く評判めっちゃ悪いアルバムらしいです 笑意味分からん 完璧なのに 笑2025/07/11 21:22:31564.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAyWZ6自分にとっては久々にロックのモンスターアルバムに出会ったと思ってます 笑2025/07/11 21:24:10565.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okybhpC今日紹介してくださった作品は全体的に素晴らしいですね 笑おやすみなさい!https://youtu.be/cgh_jEm5twE?si=1PQQ2xTqut-mRSLD本日も1日お疲れ様でした!動画はデフトーンズの新曲です 笑アルバム出るみたいだけどちょと期待値上がった 笑2025/07/11 23:23:27566.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okybhpC>>520コチラも番外編追加しましょ!2025/07/11 23:24:47567.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oklbo0dおはよーございます!https://youtu.be/FtGAgfaXuTA?si=Fq25Hsie2roLlNzp本日もよろしくお願いします!アルバム曲のMV作ってもらえるなんてこのバンドも軌道に乗ったみたいでなにより 笑2025/07/12 07:47:14568.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85P>>552今朝紹介してくださったコレ聴いてますとても良いですねまだ4曲目だけどベスト盤的な感じで36曲もあるんですね 笑2025/07/12 08:20:26569.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85Pちょと仕事前にはチル過ぎてまったりし過ぎるな 笑休日にゆっくり聴きますね 笑鍵盤美しいですね2025/07/12 08:22:43570.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85PストラングアウトがWeezer化しててワロタ 笑https://youtu.be/Gu9pAYNTQRo?si=aEouV6jwRljOeNX0そこまで悪い曲では無いけどバンドに求めてるものそうじゃない感 笑2025/07/12 08:27:30571.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85P同じバンドとは思えない 笑https://youtu.be/nFO-MW64vmE?si=kAo58hnt4GefmtUT2025/07/12 08:29:46572.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85P>>543という事で気になってたコチラ聴いてますこのアルバムライブ一発録りでミキシングも何も弄らず梱包包装され翌日レコード店に並んだそうな 笑しかもそれが唯一作てパンクですね 笑2025/07/12 08:46:53573.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85Pバンド名はワルソーパクトと読むみたいですね2025/07/12 08:50:31574.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85P5曲目良いですねー2025/07/12 08:51:54575.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxw85Pちょとこのバンドぽいですねhttps://youtu.be/_bPzSuCmP7o?si=nWjinyMWwlOkMBGfコチラはスイス初のパンクバンドとされてます 笑2025/07/12 09:00:02576.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJGZiy>>555どうやらThe ProdigyのKeith Flintは“コーク”を摂取していたみたいだね。2025/07/12 11:38:04577.社長dkrNm昨日雨だった分今日は滅茶苦茶忙しいライアンアダムスのロックンロール、半分くらいは聴きました夜だったので音量も小さめでちゃんと聴けてないけど良かったと思いますちょっとニルバーナの影響とかあったのかな?2025/07/12 11:54:49578.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>577NIRVANAとかもだけど80年代90年代の有名処ロックバンドに影響されてるかなとは思いますね故に良いのはあるんだけどほぼ全曲ギミックというか編曲サウンドの拘りが凄いと思いましたね気が向いたら是非大音量でも聴いてみて下さいまし 笑2025/07/12 14:21:20579.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>576レッチリやスマパンもだけど何故海外のアーティストはあまりお咎め無しで活動出来るんですかね 笑70年代とかなら分かるんだけど 笑2025/07/12 14:23:33580.社長dkrNm向こうは薬物は犯罪者というより被害者、病人という扱いなんですよね2025/07/12 14:27:19581.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G本日の一曲 笑https://youtu.be/XNRypLqiwts?si=VRoR3t0wtMBzr4uA2025/07/12 14:34:18582.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>580あーそういう施設で中毒者同士でカウンセラー含めて集団で話し合ったりするらしいですね2025/07/12 14:35:45583.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwYbCEw>>579あくまでも俺の推測に過ぎないんだけど、多分、文化や人種、宗教などの違いはあるんだけど、それ以上にアーティストが多額の税金を支払っているからじゃないかな?2025/07/12 14:38:43584.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>581何人なんだろうか 笑2025/07/12 14:41:55585.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>583なるほどそういう兼ね合いもあるかもですね 笑2025/07/12 14:42:36586.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWrN8G>>577あーそういえばちょとヴァインズには似てるなと思いましたね 笑2025/07/12 14:53:10587.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwYbCEw>>585ちなみに、ゆるふわインディー2000君は“コーク”の意味が分かっているのか?2025/07/12 15:00:13588.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwK1JM4The Prodigyの「SERIAL THRILLA」って、THE SMASHING PUMPKINSの「I am one」のパクリじゃねえか?Serial Thrillahttps://youtube.com/watch?v=qffVd9KmGZo&si=YAGOM0SE5U3zHclQI Am One (Remastered 2011)https://youtube.com/watch?v=TCzRKOCjkgM&si=4Ro0WnvHZ2ra7fE42025/07/12 16:38:03589.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0tCXq>>587コカインですよね 笑因みにコカコーラにもペプシにも最初は入ってたんですよね 笑薬品として売られたり兵隊に気付薬として飲ませてたり 笑2025/07/12 19:24:13590.キラウエア◆s5kvMmslaA3Sp7Yつか、帰ったらコークヘッドヒップスターズのCD探して聴くよ2025/07/12 19:31:10591.キラウエア◆s5kvMmslaA3Sp7Y今、秋葉原だし2025/07/12 19:31:57592.キラウエア◆s5kvMmslaA3Sp7Yまさか、知らない人いないよな?日本で産まれて育っててhttps://youtu.be/ce8jVJ3mfrk?si=K1po_zVDsJJQ3CIZ2025/07/12 19:34:54593.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0tCXq>>592いや。知らない人多いでしょ 笑自分はギリ知り合いが好きだったから知ってますけど 笑2025/07/12 19:39:08594.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0tCXqじゃあ自分はコークスリーパーでも聴こうかな 笑https://youtu.be/eObwy0iSWvQ?si=Qb8tipVvRy_AheUx2025/07/12 19:48:36595.名無しさんのみボーナストラック収録0tCXq因みにこの漫画BECKがアニメ化や映画化される前にリリースされた作中のバンドイメージしたトリビュートアルバムはバンド選出どうやったのか知らないけど参加バンドがアングラ過ぎる 笑https://youtube.com/playlist?list=PLA_QxDIhOYn8ATVwwkeHMhpy4jqqxPOti&si=VxO1voy3ZLgh11hJ2025/07/12 20:02:45596.キラウエア◆s5kvMmslaAW92Xaじゃ、帰るまで電車の中で黒夢/CORKSCREW聴こhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_klTJqjx8v4qxBDwOy4GdA161i4RL_2ytc&si=LdrEf42sRRQFR8Ly2025/07/12 20:06:04597.名無しさんのみボーナストラック収録0tCXq>>595個人的には三曲目のスモーガスは初期がちょと好き 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mbmBbuBDD11cgwa_bLfjdnKNP91QFrNHg&si=6DQ6k1_FDky-oyER2025/07/12 20:25:41598.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0tCXq売れようと段々とつまらないバンドになっちゃたけど 笑インディーズ上がりあるある 笑2025/07/12 20:29:03599.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknZXiJ>>588似てますよね 笑なんだったら一曲目もケンイシイの曲に似てる 笑2025/07/12 20:44:34600.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oknZXiJhttps://youtu.be/6Rvnh3T4s6g?si=Yx3S1yw5dz1zntrA2025/07/12 20:48:09601.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwCsFeP>>599I Don't Know2025/07/12 20:57:11602.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwaAxuRI'm Going To Sleep NowBE MY BABYhttps://youtube.com/watch?v=jGWFDZ33UCU&si=0b3B0z4eTuUCw8Lc2025/07/12 21:18:58603.キラウエア◆s5kvMmslaA3YuPUおかげさまでCOMPLEXは現役バリバリ時代最初の再結成2回目の再結成全ての活動期間を全て見せてもらった貴重な存在2025/07/12 21:53:36604.社長7j94kロックンロール三周したけどハマりきらないですね僕的にはちょっと作り込み過ぎかなぁ後半疲れてきちゃうんですよね隙がないっていうのが裏目に出てる感じ2025/07/12 22:11:00605.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMr>>604マジか 笑やっぱ自分の感性がおかしいのかな 笑2025/07/12 22:38:24606.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMr視聴ありがとうございました!2025/07/12 22:38:36607.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMr>>596因みに何気に名盤リスト入りしてます 笑2025/07/12 22:40:30608.キラウエア◆s5kvMmslaA3YuPU黒夢のコークスクリューは捨て曲ないんよなDragトリートメントも名盤2025/07/12 22:43:39609.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMr>>608カマキリのベースめっちゃ練習したな 笑2025/07/12 22:49:14610.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMrあ カマキリは違うアルバムか 笑ベスト盤のC.Y.HEADやらSOSの流れとごっちゃになる 笑2025/07/12 22:53:06611.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMrでもカラオケだとなんだかんだSpray歌ってしまう 笑https://youtu.be/57p6wWqc9XQ?si=eQqUpXKPWvFQ6lsV2025/07/12 22:58:08612.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMrさて明日休日満喫したいからそろそろ寝ようかな 笑2025/07/12 22:59:48613.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okA0OMrおやすみなさい!https://youtu.be/K1luUw50UjU?si=t9LtgVUhHS9-n1Jb本日も1日お疲れ様でした!2025/07/12 23:00:44614.キラウエア◆s5kvMmslaA3YuPUSprayでえ、が、い、た!2025/07/12 23:13:09615.キラウエア◆s5kvMmslaA3YuPU日本人でこれ笑えない人性格疑うhttps://youtube.com/shorts/5kPEeykHXCQ?si=NTXZwad1mqH3Nz082025/07/12 23:18:34616.社長BuEaT>>605きっと僕の方が異端じゃないかなぁ2025/07/13 01:14:25617.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPおはよーございます!https://youtu.be/EqkBRVukQmE?si=wCRkDGo22GLjL5dk本日もよろしくお願いします!2025/07/13 08:28:33618.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPなんかこのw.o.dの新曲聴いたらアクモン聴きたくなったので 笑https://youtu.be/SvRYIq1XtVM?si=E7fcWRS9q-Bj1Yxv2025/07/13 08:34:01619.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezおはようアクモンって何?イエモンみたいなやつ?2025/07/13 08:47:47620.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>597今朝もコレ聴いてるけどやっぱこのバンドもっと売れて良かったと思うなー 笑まぁドラゴンアッシュやRIZEの二番煎じみたいな感じだからかもだけど少なくともRIZEより良いと思うけど 笑2025/07/13 08:57:50621.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>619そうそうて、分かってて言ってますよね 笑2025/07/13 08:58:31622.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezゆるふわ君世代は略す世代か2025/07/13 09:00:00623.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezちなみにアット・ザ・ドライブインだとどう略すんだ?アッザドか?2025/07/13 09:01:08624.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>623ドライブインじゃないですかね 笑2025/07/13 09:07:00625.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezレッド・ウォーリアーズをレッズ、レッズと略す奴いるがレッズといえば浦和レッズだからな略すの反対委員会東京都代表からしたら苦言だな2025/07/13 09:08:48626.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPジ・アルフィーをアルフィーで呼ぶみたいな? 笑2025/07/13 09:08:51627.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>625それは初めて聞きました 笑2025/07/13 09:09:24628.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPジョンスペとかは仕方ないと思うのね 笑2025/07/13 09:11:06629.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPあとはCCRか 笑2025/07/13 09:12:13630.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezC.O.Cコロージョンオブコンフォーミティ自分は一回もシーオーシーと言った事が無い2025/07/13 09:18:26631.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>616いや自分もライトリスナーや大衆の意見と全然合わない事は別に気にして無いけど社長さんや色々な洋楽詳しいコテの人達と合わないと流石に不安になる 笑2025/07/13 09:18:56632.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPキング・ギザード&ザ・リザード・ウィザードこれの略称募集中 笑2025/07/13 09:21:21633.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPまぁ感性なんて人それぞれですけどねー 笑2025/07/13 09:23:02634.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiez1988年当時行ってた音楽学校の講師がU2の事をウニ、ウニと連呼してて嫌気&吐き気したのが略すの大反対になった原因でもある2025/07/13 09:28:55635.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiezからの当時のテレビ業界に入ったがギョーカイ用語のオンパレード仕事ではギョーカイ用語使ったが嫌気&吐き気だった2025/07/13 09:30:20636.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>634それバカにしてますよね 笑2025/07/13 09:31:07637.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiez>>633人それぞれにも保土ケ谷区2025/07/13 09:31:31638.キラウエア◆s5kvMmslaAtIiez>>636有名スタジオミュージシャンの人だったが何か嫌気さしたウニって2025/07/13 09:32:20639.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP個人的にはゼップもなんか嫌だったらツェッペリンで良いだろてなる 笑2025/07/13 09:36:10640.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOPそういえばローリングストーンズを検索する時ストーンズで入れると検索結果が元ジャニだらけで埋め尽くされるの嫌気さす 笑2025/07/13 09:39:30641.社長VeT7wキングクリムゾンで検索するとジョジョの奇妙な冒険が出てくるのもウザい2025/07/13 09:44:13642.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>641あー分かります 笑結構他のバンドもジョジョ出てきちゃう 笑2025/07/13 09:45:01643.名無しさんのみボーナストラック収録yicOP今はコレ聴いてますWAYNE COUNTY & THE ELECTRIC CHAIRS(ウェイン・カウンティー&ザ・エレクトリック・チェアーズ)アルバム「LIVE AT ROCKPALAST」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m-f47x_1Ctx7gfFNM5trElX0twvqP4Ns4&si=FaqseDKtRau1Y6UF2025/07/13 09:49:27644.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP略してぇー 笑そしてベースの音とボリュームもう少しなんとかならんかったんか 笑2025/07/13 09:51:00645.社長VeT7whttps://youtube.com/playlist?list=PLDAD8A6BDC7ED92A3&si=b4rDlPEkanrAfMDLデスボイス要らないけどそれ以外はカッコいいうーん、、、どうしたものかメタル要素がダサすぎる折角MUSEみたいなのに2025/07/13 09:51:42646.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>645興味深いですね 笑後で聴いてみます 笑2025/07/13 09:55:01647.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyicOP>>643まぁ6曲目のイントロみたいなとこはそれで良いと思うんだけど 笑自分もこういうセッティングしがちでよく怒られてたから少し笑けてくる 笑2025/07/13 10:02:48648.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okdgBYUけどこのバンドスタジオ盤だと音悪いのもあるけど全体的に演奏が大人し過ぎるんですよね 笑楽曲良いから歯痒さ感じる 笑2025/07/13 10:16:28649.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwDoglT>>645ちょっと聴いてみただけだけれど、デスメタルじゃなくてブラックメタルのブラストビートだね。2025/07/13 10:18:01650.社長VeT7w>>648確かに演奏に難ありですね2025/07/13 10:33:05651.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd5fgt>>650でもなんだかんだで聴き続けてます熱い良いライブ 笑この演奏陣にかき消されないボーカルの存在感すごい 笑パンク=しょぼい軽いてイメージ抱いてる人には聴いてもらいたい一品ですね 笑2025/07/13 10:37:19652.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd5fgt14曲目とか聴いてもらうと分かると思うんですがギターの爆発力あるんでメンバー全員がぶつかり合ってる感じ 笑2025/07/13 10:42:29653.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5z>>645一曲目マジで途中までMUSEですね 笑2025/07/13 11:05:31654.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5z確かにこの組み合わせは頂けない 笑途中まで不穏さと美しさが同居しててめっちゃ良いのに 笑2025/07/13 11:07:23655.社長VeT7w>>544今からこれを再度聴いていきますニューウェーブと骨太ギターという組み合わせというか、3rdのこのアルバムからニューウェーブに寄って行ったらしいこれはリマスターなのでオリジナルとどう違うのか気になるところシンセの効いた80年代っぽい音だけどあんまり音が詰まってなくて良い意味でスカスカしてる2025/07/13 11:11:04656.社長VeT7w>>654メタリカとパンテラとキングクリムゾンとスマパンの影響が大きいらしいです本人たちがそう言ってるからそうなんでしょうw2025/07/13 11:12:03657.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5z>>645プログレッシブな所はかっこいいですね普通に歌って欲しいけど 笑2025/07/13 11:13:20658.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5z>>655すみませんシンセがどうしも受け付けないです 笑2025/07/13 11:15:47659.社長VeT7w僕もシンセの音は全く好きじゃないんだけど、こういう使い方なら許容範囲ですねwシンセでメロディ弾き始めたらクソ確定なんですけどね2025/07/13 11:18:48660.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5zなんか一曲目ちょとシステムオブアダウンぽいですね 笑2025/07/13 11:18:54661.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5zこの曲が脳内再生された 笑https://youtu.be/CSvFpBOe8eY?si=ObojTp5URd-_XSWw2025/07/13 11:23:03662.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5zすみません聴いてたの一曲目じゃなかった 笑2025/07/13 11:28:16663.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9Cg5z9曲目ですね 笑2025/07/13 11:30:21664.社長VeT7wですよねw2025/07/13 13:47:03665.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt>>664流石に一曲目が似てるて感じたらクソ耳過ぎますね 笑2025/07/13 17:39:40666.名無しさんのみボーナストラック収録1vwPtウェイン・カウンティベスト盤聴いてますサウンドバランスも悪くないと思います 笑https://youtube.com/playlist?list=PLNr6i_8wxCuhpsSyqKFmRKMywhk6zpbUr&si=gj10Yb6h-7J-yLPz2025/07/13 17:51:39667.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt因みにボーカルのウエィンカウンティは現在78歳でご存命なようです 笑2025/07/13 17:55:52668.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPtちょとニーナシモンぽいですよね 笑2025/07/13 17:58:37669.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt間違えた 笑2025/07/13 18:01:35670.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPtニーナハーゲン 笑良かったちゃんと名前出てきた 笑老化かな 笑2025/07/13 18:03:51671.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt>>6664曲目は社長さんも嫌いじゃないと思います 笑2025/07/13 18:12:06672.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPtん?2025/07/13 18:12:44673.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPtすみませんいつの間にかランダム再生になってる 笑2025/07/13 18:14:40674.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt>>671一旦忘れて下さい 笑なんか疲れてるみたいです 笑2025/07/13 18:19:21675.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1vwPt嫁にオアシスのライブ抽選来たけどどうするか尋ねられて丁重にお断りしますた 笑2025/07/13 18:25:22676.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwrSVCQPANTERAのYouTubeのチャンネル登録者数は156万人、ALICE IN CHAINSのYouTubeのチャンネル登録者数は176万人。2025/07/13 18:28:01677.社長BuEaT>>666そのアルバム、1週間くらい前に聴きました良いですよね2025/07/13 20:26:04678.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzE2VsI'm Going To Sleep NowHeavy Naphttps://youtube.com/watch?v=eWBYDJbqh-c&si=HRuP8sl57kkPcL2k2025/07/13 21:00:01679.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWsID8>>678MV不気味過ぎる 笑2025/07/14 08:52:44680.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWsID8おはよーございます!https://youtu.be/FdtHVQPFgzQ?si=Q3RBk_nGuZ9n_1WL本日もよろしくお願いします!2025/07/14 08:55:00681.名無しさんのみボーナストラック収録WsID8という事で今朝はコレ聴いてますたまにはこういうのも良いですね 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mpxleCcmYrHVvDPqK4jv-3y-vCWr4i69Q&si=kNZW82w4nTykfxx-2025/07/14 09:04:07682.社長jtB6m調べてみたら6/21だった。もう3週間以上前だったのか…2025/07/14 09:06:07683.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWsID8レッチリ好きそう 笑結構引き出し多そうなバンドですね2025/07/14 09:10:12684.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWsID8>>682申し訳 笑 社長さんが紹介してくださってたんでしたっけ?2025/07/14 09:11:30685.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmVM8N>>680聴き終えた感想としてはあっという間 笑良いギタリストだし多要素な楽曲も凝っててもっと化ける気もしますね2025/07/14 09:26:26686.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwoGO0j>>679音楽の評価を聞きたかったんだけど、そっちの方が気になっちゃったか(笑)2025/07/14 09:38:01687.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwoGO0j>>686訂正箇所音楽の評価を聞きたかったんだけど、 → 楽曲を聴いた感想を聞きたかったんだけど、2025/07/14 10:00:01688.社長jtB6mLittle FeatDixie Chickenhttps://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mN6p9hDPjVWPCYrtNbDpnuGz3nLDAfNG8今日はベタに世間的な名盤を聴いてます2025/07/14 10:40:19689.キラウエア◆s5kvMmslaANiGoyつか、1998年このころドラゴン・アッシュにドハマリしてた毎日聴いてたよhttps://youtu.be/FeLjb_LRz7A?si=WSgojM6nnKCP0u582025/07/14 12:26:27690.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwbInyvPEARL JAMの2ndアルバムの「Vs.」が22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにはリストアップされていないようだな……。2025/07/14 17:00:05691.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>690あれ?番外編17には入ってますよ?2025/07/14 17:20:21692.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>688確かに無難に良いアルバムですね 笑2025/07/14 17:23:06693.名無しさんのみボーナストラック収録kI7jW>>689今久々にBuzz Songs聴いてるけど良いアルバムですね 笑高校の時美術専攻でコレかけながら油絵描いてましたわ 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mWbHthwNgM3JCrUA4UNrvSwlJT9jXapso&si=LqOIVYvu_Oap8aQL2025/07/14 17:47:57694.キラウエア◆s5kvMmslaAFSuL4つか、レボリューションよりバズのほうが今でも聴ける2025/07/14 17:52:21695.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>694ビバラはちょとコンセプト感強いですからね 笑2025/07/14 17:57:38696.キラウエア◆s5kvMmslaAFSuL4つか、1998年ぐらいに音響、音質評論家?に、ドラゴン・アッシュ今ハマってますって言ったらラフィンノーズ(鼻で笑われ)たよ(笑)2025/07/14 17:57:47697.キラウエア◆s5kvMmslaAFSuL4DJBOTSが幅利かせるようになると同時に興味が薄れてきた2025/07/14 17:59:00698.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jWバズは初期からの集大成的なアルバムな気がしますね2025/07/14 17:59:48699.キラウエア◆s5kvMmslaAFSuL4>>698まさに、だね唯一の心残りは横浜アリーナ大ブレイクいく手前の赤坂BLITZのライブ当日仕事が押しまくって行けなかった事だなあれは今でも後悔してる2025/07/14 18:04:41700.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>697どーなんでしょうね?ボッツがというより降谷建志の音楽性が変わったのとゼブラと揉めてやれる範囲狭まったのもあるんじゃないですかねー 笑よく分からない映画音楽作りたいて言ってソロで洋楽かぶれの曲出してた時期もあるし 笑2025/07/14 18:05:03701.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW陽はまた昇りとUnder Age's Songは今でもカラオケ行くと歌いますよ 笑2025/07/14 18:08:20702.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp大ブレイクで売れるって怖さもある典型的な例だったかもしれないな2025/07/14 18:13:22703.名無しさんのみボーナストラック収録kI7jWと思ったら降谷建志のサイドプロジェクトのザレイブンズの新アルバムでは盛大にロキノン系jロックやってんですね 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mdPyJJNtN2lvznordGxfBUIw4h-qk-NNw&si=OOoNcqFUdqtEzBMdまぁこれは聴かないな 笑2025/07/14 18:20:52704.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>70200年代中盤はなんかアーティスティックに悪い意味で全振りしてた印象 笑2025/07/14 18:22:52705.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW儲けたからもう売れ線はいいや感が感じれましたね 笑2025/07/14 18:25:42706.名無しさんのみボーナストラック収録kI7jW自分はハーベストで見限った 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kedx5dOQY55YipfPgp5KKyJDPKQ-iOxMA&si=1FketPG-VnsLdAsr2025/07/14 18:39:50707.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jWなんかその後ダンサー増やしたりラテン音楽やってたりしましたよね 笑2025/07/14 18:42:24708.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkI7jW>>706ちょと表現違うなこのアルバムを最後に見限った 笑2025/07/14 18:43:41709.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpダンサー入れた時点もう迷走よね桜井誠は仕事の為に辞めなかった感じはあるし(笑)辞めて、じゃ何やるの?的な2025/07/14 18:46:56710.名無しさんのみボーナストラック収録uBnqLちょとあんまり何聴いてもピンと来ないのでバイセクシャル聴いてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kx9-jaQYjky6HqW5npc0VTxEzZYvgtTM0&si=4iXHBpT7_lZY9Xo5いつ聴いてもドラムとボーカル酷いけど独特の良さがある 笑2025/07/14 19:55:16711.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7Rたまにこういう洋楽から離れて不完全だったり微妙なもの聴くと耳のチューニングが整います 笑2025/07/14 20:17:07712.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpいや、ゆるふわ君完全も不完全もないんだよ当事者、ファンの人達にも失礼だし2025/07/14 20:20:34713.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7Rからのコレ聴いてます 笑https://youtu.be/IxxCOfZubJo?si=1PZtYhVgo8oBSb732025/07/14 20:20:50714.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp決め付けてしまうほど悲しい事はない2025/07/14 20:21:25715.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R>>712不完全は褒め言葉ですよ 笑ロックはそれが全て 笑2025/07/14 20:21:36716.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R全ては言い過ぎですね 笑それが許されるジャンル2025/07/14 20:23:40717.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R好きじゃなければ聴かないし貼りませんよ 笑2025/07/14 20:24:51718.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7Rまぁ誤解を生む発言だった事で不快な思いをさせてしまったならすみません 笑2025/07/14 20:26:32719.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R例えばスマパンでもメロンコリーでもサイアミーズ・ドリームでも無く自分の中ではギッシュが大名盤ですしね 笑2025/07/14 20:29:23720.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp趣味本格的にバンドやってたからつい、ネクロフィリアってバンドと神楽坂エクスプロージョンで2回ぐらい対バンしたがこれが凄かったゆるふわ君探してみてくれネクロフィリア2025/07/14 20:29:31721.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpマン プレジャーってAlbumも出してる2025/07/14 20:31:07722.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R>>721コレですねかっけーですねhttps://youtu.be/uAqie8eTqBc?si=RCtk89IdZnF06Wj82025/07/14 20:32:24723.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7Rギタリストらしい選出ですね 笑2025/07/14 20:33:37724.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpあー、このバンドライブではビジュアル、ステージング、演奏かなり強力で見入ってCD買った(笑)2025/07/14 20:34:57725.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R>>720そういえばバンドやってた世代違うと話してたけど最後ガチ目にやってたバンドのドラムはキラさんと同世代でアングラ界隈では少しだけ顔広かったみたいだからもしかしたら知り合いかもですね 笑2025/07/14 20:37:23726.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>725メタル、スラッシュ系?1993~1995ぐらいガッチり都内ライブハウス出てたりしたらあり得る2025/07/14 20:39:15727.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7RインディーズのV系バンドでサポートドラムでアルバムジャケにも写ってたりしたけど全くバンド名覚えてない 笑1人だけ頭皮隠してメイクで誤魔化しきれない老け顔で爆笑したけど 笑2025/07/14 20:40:19728.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>727池袋CYBERとか出てた系?2025/07/14 20:42:10729.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R>>726自分と演ってた頃はHR/HMぽくは無かったですけど若い頃は色々やってたぽいですけどねー2025/07/14 20:44:13730.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7R>>728どうですかね正直途中まで武勇伝を話半分で聞いてたから分からない 笑2025/07/14 20:47:37731.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpてか、良い時代だったPlayerでメンバー募集かけたり探したり楽器屋にメンバー募集の張り紙したり今では考えられないだろうけど2025/07/14 20:48:37732.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok4KC7Rいや。>>722のジャケ観て思い出したので 笑2025/07/14 20:49:35733.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwV0pLqI'm Going To Sleep NowNursed on Birch Milkhttps://youtube.com/watch?v=klSO3HxWlEk&si=DLuDh7nSf7E4d8sB2025/07/14 21:00:01734.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8e4mX>>722なんだかんだで最後まで普通に心地良く聴きました 笑2025/07/14 21:00:14735.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpで、ゆるふわ君のバンドは都内ではどこのライブハウス出てたんだ?2025/07/14 21:00:32736.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8e4mX>>733おやすみなさい今日は映像見ないようにして聴きましたけど 笑和要素はなかなか面白いですね2025/07/14 21:02:57737.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp722の人が作ったプレイリストかなり良いhttps://youtube.com/playlist?list=PLcySK2yh9IOaK2g_T-vCMSDnEFCMh4rIr&si=C-hkbBBKaL6XH2gZ2025/07/14 21:06:09738.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8e4mX>>735屋根裏シェルターロフトまぁ嘘ですけど 笑言いませんよ 笑2025/07/14 21:07:42739.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpシェルターロフトなら凄いじゃん2025/07/14 21:11:20740.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8e4mX>>737おおー良さそう!過去にここで紹介されたバンドも何組か入ってますね 笑2025/07/14 21:11:31741.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8e4mX>>739いや 嘘ですよ 笑2025/07/14 21:12:08742.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>740だろ、懐かし系ばかりだDOOMの藤田さんは神楽坂エクスプロージョンではお世話になった2025/07/14 21:13:06743.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp全く関係ないけどブレイキングダウン16大阪大会飯田将成が急遽出なくなったがあれ、単に減量出来なかったからだと思うで、あの一芝居2025/07/14 21:22:05744.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDpこれがプロフェッショナルだと思うhttps://youtu.be/fZ_mClKwE0g?si=jcYjDDbjTkHozvMp2025/07/14 21:33:48745.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh67rS>>744すごい雨ですね 笑2025/07/14 22:17:36746.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh67rS>>743一時期かなり体重増えてたからあり得ますね 笑溝口vs飯田の為のプロレスならすごいですけどね 笑2025/07/14 22:19:27747.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh67rSボウイも嵐の中の映像見た事あるけど布袋さんが屋根ある位置から松井常松さん並みに動かないのワロタ 笑2025/07/14 22:21:28748.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>745この雨で演奏崩れない、表情崩れないマジでプロフェッショナル2025/07/14 22:22:27749.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>746いきなり、溝口ムカつく言い出した時の体格見た時にあ、コイツ減量出来なかったから上手い具合に逃げたと思ったよ2025/07/14 22:24:17750.キラウエア◆s5kvMmslaAOCGDp>>747と同じ会場ビートチャイルド南阿蘇で中止にしても72000人帰る手段無いから警察側から中止にせず最後までやれって言われた2025/07/14 22:32:38751.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh67rS>>750すごい既視感あると思ったらやっぱりそうなんですね 笑2025/07/14 22:48:43752.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh67rSさて明日は少し早いので寝ます 笑おやすみなさい!https://youtu.be/IJNfZhQOMzQ?si=DISxONiI3wXm04MS本日も1日お疲れ様でした!2025/07/14 22:50:26753.社長jJNP7https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lPifoVDi1zlFIKpR33tcqODdOldKPjd2o&si=wOOz07cxcUWI2LRnマーヴィンゲイの1977年のライブアルバム無名のメンバーが多いけどベースが最高にカッコいい何で無名のまま終わったのだろうか2025/07/14 22:50:56754.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0Fb9Rおはよーございます!https://youtu.be/TrpU3Iid2e4?si=jYk7a89YMtrVySPq本日もよろしくお願いします!2025/07/15 07:31:28755.キラウエア◆s5kvMmslaADceOrおはようございます今回プロレスなのは森君と外枦保君です(笑)2025/07/15 08:45:38756.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy>>755おはよーございますまぁ外枦保君もキャラ変したかったんでしょうね 笑赤パンに習って川島君も 笑2025/07/15 09:12:48757.名無しさんのみボーナストラック収録1wlwy今朝はカシオペア聴いて出勤しました 笑このアルバム紹介した事ありましたっけ?https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mz5ZjDR5FznEVv6VEEReB4rYxKfV7f5aY&si=aq7T-YlS6DNeyGCg2025/07/15 09:14:51758.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy>>753寝る時聴きましたが良いベーシストですね無名なんですか?2025/07/15 09:15:54759.社長n1KTE>>758少なくともWikiでまとめられていないベーシストですねなので経歴やディスコグラフィーは不明です2025/07/15 09:17:24760.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy>>759ふむそうなんですねーそもブラックミュージックの昔のバックミュージシャンは優遇されてる方だと思いはしますけどねジャンルもあるだろうけど日本じゃスタジオミュージシャンで上手くてもスポットライト浴びる事そうそう無いですからね 笑2025/07/15 09:22:03761.社長n1KTEdiscogsで調べてみたら18枚見つかりました最後は2005年ですねスタジオミュージシャンなんでしょうけど、あまり呼ばれなかったみたいです有名なアーティストはマーヴィンゲイのLIVEだけですね2025/07/15 09:31:54762.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy因みにカシオペアは合コンで知り合った子がドラムの教え子でカシオペア記念祭で前座で叩くとからと足を運んでライブ観た事ある 笑2025/07/15 09:32:18763.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy結構でかいホールだったけど名前は忘れた 笑2025/07/15 09:35:33764.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1wlwy>>761そうなんですねー難しい世界ですね2025/07/15 09:36:58765.社長n1KTEちょっと目立ち過ぎるんでしょうねベースラインばっか聴いてしまうもの2025/07/15 09:39:41766.社長n1KTEマーヴィンゲイのライブに参加してる時は22歳ですね才能の塊やないか2025/07/15 09:46:32767.社長n1KTE結局、ディスコブームで本格的なファンクジャズ、ソウルジャズ系ミュージシャンの仕事がなくなっていったんだなぁ、きっとグルーヴが変質していったから1980年代の彼の参加したアルバム聴いてみたけど個性死んでた本人も演奏してて面白くなかったと思う「これ、誰が弾いても良くね?」になってるやろ、絶対2025/07/15 10:14:14768.社長n1KTE悲しくなってきたので一旦休憩します2025/07/15 10:14:38769.社長n1KTEhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kmjoNJYneSPiKQO5EEy2YPOoaD3Dk61pU&si=ohasCqaykQ_7_rC1例のベーシストが19歳の時の演奏ウォルタービジョップシュニアとの共演カッコ良過ぎる2025/07/15 12:04:46770.社長n1KTEhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_koRYOG2Xl3spdalXoP2NoTFZYi06iRf3g&si=js2-jLgK_A1vZmlyこれは22歳の時doug carnうーん、凄すぎる2025/07/15 12:06:13771.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwCVhBpところで、New Orderの5thアルバムの「TECHNIQUE: テクニーク」って、いったいどういった経緯で22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップされたんだっけ?2025/07/15 16:48:02772.名無しさんのみボーナストラック収録LkFil自分からもベーシスト推しを 笑パーシージョーンズhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m1rk1_Grf944-bVv8FprxIGfdUtfF1WMM&si=Z_41-fzRtbhrRJZb2025/07/15 20:39:48773.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okLkFilもういっちょ! 笑こっちはハード 笑https://youtu.be/OSQCVGZBioo?si=hx6KbfUJyHWys5Q72025/07/15 20:55:35774.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw7j6EzI'm Going To Sleep NowDeep in the Foresthttps://youtube.com/watch?v=uzVWKix--UA&si=SWcNNAf71ZkZmIp72025/07/15 21:00:01775.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF1xXMソロアルバムはこんな感じ 笑タイプ的に少しだけジャコ・パストリアスぽいのかな 笑https://youtu.be/dqWOzBTIo38?si=fdeGoA_z5H6X-nnI2025/07/15 21:05:24776.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF1xXM因みに3枚共専門的過ぎると思って紹介しませんでした 笑2025/07/15 21:06:49777.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF1xXM>>775一曲目終わったあと少し無音続きますね 笑ブランドエックスのベーシストなんだけどユニットやコラボアルバムめっちゃ出してるんだけどアルバムフルで挙がってるの少ない 笑この3枚は聴いとくべきみたいな動画あったけどどれもサブスクにも挙がってねーぞー的な 笑2025/07/15 21:10:08778.社長POfRD>>772頭聴いた限り僕は好きですね2025/07/15 21:18:37779.名無しさんのみボーナストラック収録F1xXMソロはコレの方が良いかなhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mkWv8GM0pfYLt67XsLyzGrMgxLIs4Ny4U&si=OFNhN2mt32uGM6jc2025/07/15 21:19:18780.社長PPRZ0>>772名盤に入れましょうずっと聴いちゃいますね何だろう、この感じジャズを凄く感じますね2025/07/15 23:54:51781.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okcyVifおはよーございます!https://youtu.be/qR7Yn6pfNvI?si=m_Up1Q_lNc9NZlNt本日もよろしくお願いします!2025/07/16 07:58:29782.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okcyVif>>780ありがとうございます!了解致しました!2025/07/16 07:58:50783.名無しさんのみボーナストラック収録cyVif今朝はデュラン聴いてますボブでもホフでもないですよ 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mXBf_b9dbWSwHJfeKWMdDqgLxK05VweVY&si=b2QGps4U7Vr-CcYb2025/07/16 08:10:09784.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2f7up>>783邦楽なのに日本語歌詞の曲に違和感感じる 笑名盤に入れたアルバムも良いけどこれもバラエティー豊かで良いですね 笑2025/07/16 08:30:54785.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2f7up最後の締め方も一曲目と連動しててよかった 笑2025/07/16 09:07:37786.社長TWssn>>773頭聴いてますこっちは完全にクリムゾンですねしかも、ちゃんとクリムゾンしてて素晴らしいクリムゾンっぽいクリムゾンコピーってあるじゃないですかそれは大嫌いなんですねでも、芯を食ってますね凄いです2025/07/16 09:47:21787.社長TWssn昨日聴いたやつもクリムゾンっぽいなぁと実はちょっと思ってたんですねちょっとボヤかして伝えたけどいやぁこりゃ凄い2025/07/16 09:48:33788.社長TWssn>>775浮気してこっち聴いてみてますwやはりフリップ節を感じますねイーノとの共作に通じます絶対に一般ウケしないやつでも根底に流れてる音空間のセンスが良いんですよ2025/07/16 09:56:14789.社長TWssnえ?無音長いな2025/07/16 09:56:37790.社長TWssnやっと始まったw2025/07/16 09:56:53791.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwhqY1vどうやらDoopiidooは🇷🇺ロシアのAIアーティストらしい。2025/07/16 11:28:04792.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oks0PFq>>771確か名無しさん推薦ですよね自分はそこまでしっくり来なかったから社長さん判断でリスト入りしたと思います2025/07/16 14:43:50793.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oks0PFq>>791MVもAIなんでしょうね 笑あの不気味さは人には狙って作れないかもですね 笑2025/07/16 14:45:00794.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oks0PFqまさか社長さんがパーシージョーンズ関連にそこまでハマるとは 笑ブランドエックスへの反応があんまりだったからそこまでかと思ってました 笑2025/07/16 14:46:28795.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKhZAyおそらくパーシージョーンズ関連は漁ればまだ気にいるやつあると思うけどなんせ探しづらいですからね 笑1番名盤とされてるやつも聴けないし 笑2025/07/16 15:04:40796.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwVBs59>>792俺はNew Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lise: 権力の美学」がニューウェイヴの名盤だと思っているし、当時は社長も「僕は権力の美学派」だと述べていたから、ゆるふわインディー2000君か元レコード屋さんか名無しさん辺りだと思っていたんだよね。ところが22世紀に遺したいロックアルバム1000枚の過去スレをいくら探しても有力な情報が見つからなかったからおかしいなと思ってさ。ゆるふわインディー2000君に聞いたら何かわかるんじゃないかと思ってさ。それで聞いてみたわけ。2025/07/16 15:18:23797.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKhZAy今日の一曲https://youtu.be/rKZTgXLjeFA?si=bjxeQNrJ8TjmrzJu今朝間違えて違うとこにも貼ったけど 笑2025/07/16 15:22:35798.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKhZAy>>796自分では無いですよ個人的には悪くないけど現代において名盤に入れる程では無い気がしましたしその意向を述べたのも覚えてます権力の美学はそのだいぶ以前にグランジさんが紹介して自分も賛同してリスト入りしたと思います。2025/07/16 15:27:32799.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwVBs59>>793IgorrrもDoopiidooくらいめちゃくちゃやってくれなきゃちっとも面白くない(笑)Igorrrの5thアルバムの「AMEN」は面白くなさそうだからね。個人的には、まったく期待していない(笑)2025/07/16 15:28:06800.社長O9iG8おはようございます今日はちょっと市内にお出かけしてました腰痛い2025/07/16 16:24:10801.社長zGPcmニューオーダーの権力と美でしたっけ?あれも良いアルバムなんで名盤に入れましょうか?2025/07/16 16:47:37802.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw55r3J>>793いや、そうかもしれないけど、著名なホラー映画の監督にオファーすれば可能だと思う(笑)ただし、明確なヴィジョンを持っていなければ駄目だと思う(笑)2025/07/16 16:48:02803.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwf4JZK>>801ニュー・オーダーの2ndアルバムの「権力の美学」は、既に22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップされている。2025/07/16 17:00:01804.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwuTkiBI'm Going To Sleep NowBlurred Railshttps://youtube.com/watch?v=Do6iiSa4hmc&si=KazUviF1ESmKI47E2025/07/16 21:00:01805.名無しさんのみボーナストラック収録CIDRV>>795ブラインドXを筆頭にパーシー・ジョーンズは大好きっすよブリティッシュ・ジャズ・ロックの最高峰2025/07/16 22:55:06806.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVuPNあら久々にお客様 笑キラさんがtalk洋楽板建てた新スレに参加なさってた方かな?それとも元レコード屋さんかな?結構興味深い選出でした 笑2025/07/16 23:04:24807.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVuPNキラさんのオススメ含めて明日から少しずつ聴いてみまする 笑2025/07/16 23:06:26808.名無しさんのみボーナストラック収録CIDRV>>806ただの通りすがりっすね今年に入ってブラインドXの幻のライブ盤が高い高い値段の紙ジャケで何枚か出ませんでしたっけ?後、ブルーフォードもブリティッシュ・ジャズ・ロックですね唯一の駄作って言われてるグラデュアリー・ゴーイング・トルネードは有名なベーシストのジェフ・バーリンが歌っててUKの1stみたいで評判ほど悪くないっすよ仕事の関係でほぼ夜にしか書き込めませんが宜しくお願いしますキングクリムゾンこそが究極のバンドだと思ってますので社長さんも宜しくお願いします2025/07/16 23:24:22809.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVuPNおやすみなさい!https://youtu.be/9gI7twl-gqQ?si=pz3yMFjVBdcRwP3m本日も1日お疲れ様でした!DYGL少し迷走期抜けたかな 笑2025/07/16 23:27:01810.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVuPN>>808そうでしたか大歓迎です!こちらこそよろしくお願いします!2025/07/16 23:29:02811.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZVuPN>>808ほんとだ紙ジャケ絶妙な高さ 笑2025/07/16 23:36:32812.名無しさんのみボーナストラック収録ZVuPN>>808>>808確かに悪くないですねhttps://youtube.com/playlist?list=PLJPlEDxzQ3QZLOgRGfs4ZKH278g2g4l6p&si=dcsXDPAPejDYPKeV2025/07/16 23:54:45813.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1PSqaおはよーございます!本日もよろしくお願いします!https://youtu.be/mXxQsSLgEzQ?si=TR2xZ3ah6wCGy4372025/07/17 08:20:07814.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1PSqa懐メロ貼りました 笑2025/07/17 08:22:20815.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok1PSqaダストボックスは当時もそうだったけど今聴いても否定すべきか肯定するべきか難しいバンドですね 笑2025/07/17 08:32:41816.社長kWdaNおはようございます今日は車の点検です2025/07/17 10:04:21817.社長kWdaN>>808おぉこちらこそよろしくお願いしますキングクリムゾンが至高というのは禿同ですw2025/07/17 10:05:19818.社長qbBuG参院選、大荒れみたいですねこれが7月の大地震だった可能性ありますね政界に激震が走るでしょうから2025/07/17 11:55:47819.社長qbBuG今日はブラックサバスの4を聴いてますやっぱええわぁ最高やね2025/07/17 12:02:38820.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrgGiY社長さんおはよーございます!キラさんからの紹介で番外編入れたいなと思ったのあるんですがちょと聴いて判断お願いしたいです唯一作だそうですhttps://youtu.be/8lFPvU2IQf0?si=7xT3ngzR8EoP5UJV2025/07/17 14:46:49821.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrgGiY>>820Under Neath What(アンダー・ニース・ホワット)アルバム「Under Neath What」2025/07/17 14:48:29822.社長CVf7X良いですね今二曲目ですが既に名盤に入れて良いと思ってますw2025/07/17 16:33:01823.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw12G3cNew Orderの「Your Silent Face」の貴重なライブ映像が発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Your Silent Face [Live in Glasgow]https://youtube.com/watch?v=cwpAUt75Spg&si=FsZ6FT7eP89yZFpP2025/07/17 16:48:57824.名無しさんのみボーナストラック収録8BpCF帰りはコレ聴いてますちょとアリスインチェインズぽい 笑マインドファンクhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_leYRLPQehDaq_sbKqyThglwD2sFPem3v0&si=r8aw9XRax6xBycMg2025/07/17 20:22:31825.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8BpCFキラさんからお便りです 笑社長さんと昨日飛び入りしてきた人にもコチラのスレッドお誘い入れてみて下さいコチラは忖度無しの気楽スレッドなの名盤、珍盤、ガッカリ盤Album1000枚https://talk.jp/boards/musice/1752658925結構名無しさんも良い作品挙げてくれてるので良かったら 笑2025/07/17 20:30:25826.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oki5ykH>>8245曲目お気に入り 笑2025/07/17 20:35:44827.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeW6O5>>8248曲目も9曲目もカッコいいですねてか今までこのバンド紹介された事ありましたっけ?見落としてたなー 笑サウンドにお金掛けてたら普通にもっと売れてたんじゃなかろうか 笑2025/07/17 20:58:24828.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwCmQdrI'm Going To Sleep NowDamp Salt-Stained Stoneshttps://youtube.com/watch?v=p_dREf6DX1s&si=RaAdU1ZTakUgnVmZ2025/07/17 21:00:02829.キラウエア◆s5kvMmslaAlXV6u>>827マインドファンクはだいぶ前に自分が貼った記憶あるな2025/07/17 21:00:46830.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeW6O5>>829そうでしたか昨日突如1stがオススメに出て来て今日2ndで良いバンドだなーと思いました 笑2025/07/17 21:06:53831.キラウエア◆s5kvMmslaAlXV6uマインドファンクはエピックソニーから国内盤も出たが、売れなかったなぁ2025/07/17 21:09:10832.名無しさんのみボーナストラック収録2IFhJhttps://youtu.be/Byd9V5j8cTM?si=YXbuDCTIuWSEr40Zロックンロール・モーツァルト左手が完全にエイトビートを刻んじゃってます古典派時代までの曲はテンポ指定がないのでどんなBPMで弾こうと自由なんだけど天才グレン・グールドだけに許された異様な演奏真似しようと思ってチャレンジしたけどこのテンポで弾くはまず無理ですね2025/07/17 22:40:10833.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPPvk5おはよーございます!https://youtu.be/x8c_7wbozQg?si=DM_n9zSKGkE8vpHQ本日もよろしくお願いします!2025/07/18 08:07:52834.社長gRoBlおはようございます岸田文雄の自民党に投票してくれってツイートに戦犯のくせに何を言ってるんだってリツイートしたらその瞬間アカウントBANされたw自民党ヤベーいよいよ中国共産党みたいになってきた2025/07/18 09:06:17835.社長gRoBl>>827僕はアクの少ないブラックサバスみたいだなって思いましたねオジーはアリチェイ好きなんですよね、確か2025/07/18 09:08:29836.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfXV1o>>835へー少しだけ意外ですね 笑2025/07/18 09:20:03837.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okfXV1o>>834ネットデリラシーも法律もどんどん変わって来てるからあまり深追いして捕まられないようにお気をつけて 笑2025/07/18 09:21:48838.社長gRoBl不自由人民民主党だよ、ありゃ2025/07/18 09:24:25839.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw9TEQu前回の自民党総裁選で、高市早苗が女性初の内閣総理大臣に選ばれてさえいれば、その後の日本の政治状況は変わっていただろう。2025/07/18 09:38:08840.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwlxzfW>>837ネットデリラシーじゃなくてネットリテラシーだろう(笑)2025/07/18 09:43:35841.社長gRoBl>>773こっちも名盤に入れましょう2025/07/18 11:28:20842.社長gRoBlhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mm-PBnVRJeS-3Yn18PT9MkH9rApr61v6A&si=-7hmNQ4VokST-fjmfela kuti聴いてます。やっぱ凄い才能だなぁと感心しきり。調べてみたら、あだ名がブラックプレジデント、アフロビートの父、アフリカンジャズの帝王だってさ。無名じゃなかったのねwどうも息子や孫もミュージシャンみたいですね。こないだフェミクティって名前のアーティスト出てきて分からずにフェラクティだと思って聴いてたわ。芸風変わった?パワー落ちてんじゃんってw2025/07/18 14:26:20843.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrMTmy>>840適切なツッコミありがとうございます 笑バカでさーせん 笑以前も同じ間違いした気がする 笑>>841了解ですありがとうございます!2025/07/18 14:40:39844.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrMTmy今朝は色々な人のオススメ摘み聴きしてました 笑そのなかでも衝撃受けたのがコチラですね 笑一曲目頭傾げながら聴いて二曲目の中盤でこりゃすげーわてなりました 笑https://youtube.com/playlist?list=PLMxy067kbpQi8t-JEs3Dr3lumegOE0tA2&si=BhKYrAZGmhPTMY972025/07/18 14:44:30845.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrMTmy>>844訂正首傾げながら 笑2025/07/18 14:46:14846.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrMTmy今日の一曲 笑コチラは5ちゃん洋楽板の古参コテの福耳さんオススメhttps://youtu.be/DEQGqibQ2sw?si=Lb8gLc6DOqCwP9nO2025/07/18 14:48:43847.社長gRoBlhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mopkAxHA16EP_WijtWCW5UEiwzRecC1No&si=uK3YTrLWgRjHwExcブラックベントン 1969クレジットはないんでミュージシャンは不明この当時のあるあるですね中々心地よい2025/07/18 15:59:12848.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw9coDdI'm Going To Sleep NowAF:RAIDhttps://youtube.com/watch?v=3FvPFEzlmwU&si=Hj3mEBGLqFtbY9iS2025/07/18 21:00:03849.社長9CY7v普通は大袈裟に歌ったり声を張り上げたりビブラート効かせまくったり抑揚つけて派手に歌うんだけどこんだけストレートに歌って聴かせれるのは半端ないです何で売れなかったのかショービズはマジで分からん2025/07/18 22:37:04850.社長9CY7vhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYEc_LCMYR5gv5AUSCiBRoGfnojjzSzIw&si=U7ja5OuL1jZCX-O-トミーヤング1973年 唯一作2025/07/18 22:38:20851.キラウエア◆s5kvMmslaAPQepCロニー・レーンhttps://youtube.com/playlist?list=PLRRe_urOjL_-aMqCTFBSiRJe3e2eBGxBC&si=mWyOjXg8ylp9Iz232025/07/19 07:01:11852.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTBpjt>>847めっちゃ良かったです番外編に追加しましょう2025/07/19 09:21:47853.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okXWT9Iおはよーございます!https://youtu.be/BqRbKVZrmmU?si=_MrfA3AalfHfaJP6本日もよろしくお願いします!2025/07/19 09:26:48854.社長ST4HL>>852ありがとうございます2025/07/19 09:35:58855.社長ST4HL演奏がブルージーで聴きやすいですよね2025/07/19 09:54:26856.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMslkb>>855なによりバンドアンサンブルとサウンドバランスが素晴らしいですね 笑2025/07/19 14:55:15857.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMslkb今日の一曲 笑https://youtu.be/yPmYlmKjYfQ?si=HI-s5SBiExCbsC34この緩さが好きだ 笑2025/07/19 15:09:00858.社長ST4HLhttps://youtu.be/Fc-FMTBcgjo?si=3Kf48xHFzWvMh7c2マーヴィンゲイ ライブイントーキョー 1979ちょっと録音状態が不安定だけどメッチャ良いですねやっぱLIVEで映える人だわ2025/07/19 20:10:08859.社長ST4HL>>832中々変わった人みたいですねアルバムは何枚か持ってるんですけど全然知らずに聴いてましたw2025/07/19 20:13:07860.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw3mkrjI'm Going To Sleep NowThe Red Comb of the Black Doublehttps://youtube.com/watch?v=wgbCK-ba_aY&si=BzIwIpbsKTZ2nGDx2025/07/19 21:00:03861.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHvおはよーございます!https://youtu.be/1d87BheIChY?si=_sl3_8syyXA_P0m6本日もよろしくお願いします!2025/07/20 10:28:09862.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHv久々に聴いたけどやっぱTAIJI曲は一味違いますね 笑そのままラウドネスに移籍せず在籍してた世界線も観てみたかった 笑フォーエバーラヴとかは世に出なかったかもだけど 笑2025/07/20 10:37:48863.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHvここ数日モデストマウスていうバンドのこの作品を紹介しようかずっと悩んでました 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8YHyFTor9ODe5M80fUoSo5W3Ava4KwRo&si=kJwisPMCZaX3_GReまぁピクシーズの影響をめっちゃ感じるのであまり受け入れられないかもしれない 笑2025/07/20 10:54:52864.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHv最初は一曲目は飛ばしていいかもですね 笑個人的には魅力的だとは思うんだけどパッと聴きで判断出来る作品では無いですね 笑2025/07/20 10:57:58865.社長5sVa5頭聴いたけど不協和音系なんですね雰囲気あって気持ちよく聴けましたよ2025/07/20 10:59:39866.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwxmN6u>>862X JAPANは、ベースのTAIJIだけスタジオミュージシャン契約だったからバンドを脱退したんだろw2025/07/20 11:00:11867.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHv>>866最後はそうだったみたいですね 笑YOSHIKIはさぞかし音楽の方向性やバンドの方向性面でやりづらかったんでしょうね 笑和解する前のTAIJIの恨み節すごかった 笑https://youtu.be/KP3RIcdPxOU?si=V36r-Dt9I2db6PnL2025/07/20 11:06:51868.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8CiHvこのインタビュー観た時切なかったなー見た目も別人だし呂律も回ってないしYOSHIKIとの確執が噂レベル超えて浮き彫りになったし2025/07/20 11:09:34869.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcseu31分辺りからスタジオミュージシャン扱いの事喋ってますね2025/07/20 11:40:07870.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcseuてことでお昼の一曲 笑https://youtu.be/FiJFN6aGIWM?si=ijxcw6Cev5Tivlq82025/07/20 11:45:37871.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYSitm因みにご存知だとは思いますがV系の起源はブルーブラッドのジャケにも記載されてるhideが考案したX時代のキャッチコピーPSYCHEDELIC VIOLENCECRIME OF VISUAL SHOCKだとされてます2025/07/20 12:06:29872.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYSitmよって楽器アレンジもだけどインパクト与える衣装担当してたTAIJIの功績はでかいですね 笑2025/07/20 12:12:31873.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYSitm楽曲 笑2025/07/20 12:12:47874.社長5sVa5タイジさんのインタビュー途中まで見たけどアル中なのかな?ちょっと見てるのがしんどくなって途中でやめました2025/07/20 12:24:29875.社長5sVa5ロレツが回ってないですよね2025/07/20 12:24:57876.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2Z3W8事故とか薬の影響もあるでしょうね最期も壮絶な死に方しましたからね2025/07/20 12:28:23877.名無しさんのみボーナストラック収録2Z3W8一応記事貼っときます 笑https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=1197⭐︎2025/07/20 12:30:51878.名無しさんのみボーナストラック収録3qFJpみのミュージックで知ったけどこのAI生成のバンドがSpotifyの再生ランキング上位にランクインしてるそうな 笑https://youtube.com/playlist?list=PLCxdPRvRb95sJJBu_HDfRqPG3wyPoX6Nh&si=cqQ8hoPWYQJKD7kS2025/07/20 14:59:43879.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwtOjKz次スレは俺が責任を持って立てるから安心して任せてほしい。2025/07/20 16:38:03880.名無しさんのみボーナストラック収録9tTlsXのヴァニシングビジョン聴いてます 笑https://youtube.com/playlist?list=PLHABu9tMIht7fb3-C3E43cNO8ZglzpaGD&si=UJApBRG3mJp6amds2025/07/20 18:22:41881.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9tTls>>879いつもありがとうございます!2025/07/20 18:23:15882.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9tTls>>880なんだかんだでX JAPAN含めてブルーブラッド超えて1番聴いてるアルバムな気がする 笑番外編入れたいて言ったら怒ります? 笑2025/07/20 18:30:14883.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNadcBまぁちょと短いしアルバムとしては流れ微妙か 笑2025/07/20 18:58:00884.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNadcB今聴いても最後の曲の終わり方謎過ぎる 笑絶対続きあったと思うんだけど 笑2025/07/20 19:00:21885.名無しさんのみボーナストラック収録NadcB今はこれ聴いてますサードアイブラインドhttps://youtube.com/playlist?list=PLPLj3dwmpRnG3yvymayaC5Fh93-IwYFKI&si=WJH_RGTqPTd6wM1m軟いと思いきやなかなか演奏が良いですね 笑2025/07/20 19:09:58886.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNadcB>>885リズム隊が良いコンビだと思います2025/07/20 19:17:49887.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okda4F8>>870これリミックスした人すごいな 笑愛が詰まってる 笑2025/07/20 19:26:40888.キラウエア◆s5kvMmslaAB20ZC>>885奇遇だねそのCD朝聴いてたよ2025/07/20 19:32:00889.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5b4yT>>888そんな事あります? 笑良いアルバムですね存在は知ってたけど初めて聴きましたね2025/07/20 19:41:14890.キラウエア◆s5kvMmslaAkisez昨日ユーチューブで何曲か聴いたからデビューAlbumのCD探して聴いてたよ懐メロだな28年ぐらい前に聴いてた2025/07/20 19:51:28891.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5Dr4q昨日初期Xばっか聴いてたからかオススメが80年代メタルだらけになってて草 笑オーバードライブhttps://youtu.be/wwmJJ-v_X00?si=OtJc6WiejS1_b0W2ファントムhttps://youtu.be/EoKEP_Gecjo?si=MvNqdyd4m6NOuaCkホークhttps://youtu.be/beyU5j-k4o4?si=-1_1meFonLTC4mOp2025/07/21 08:52:50892.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5Dr4qこれでも一部だけど80年代でもここら辺は普通にかっこいいなて思う瞬間ある 笑特にファントムがお気に入りかな 笑2025/07/21 08:57:25893.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQBFgAそしてファントム(同名バンドあり)はAIミュージックだという衝撃 笑2025/07/21 09:16:31894.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQBFgAAI使いながら作詞構成編集やマスタリングはチャンネル主が手掛けてるみたいですね 笑現時点ではこれがAIの正しい使い方なのかな 笑2025/07/21 09:24:07895.社長BvPWcおはようございます選挙も終わりました自民が思ったほど負けてないけど石破は辞めない言うてるし、野田は連立に乗り気だしまぁ自公立はお先真っ暗でしょうなぁ2025/07/21 09:46:53896.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb続いてドクタードッグ聴いてます 笑こちらはローファイだけど00年代デビューしてる実在するバンドなんでご安心を 笑売れてないけど 笑https://youtu.be/MjF6MuJrhB4?si=iVydYfiGK9K6uRAd2025/07/21 09:47:53897.社長BvPWcメタルはオリジナリティ出すの難しいですよね2025/07/21 09:50:01898.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb>>896因みに2012年リリースのミニアルバムです2025/07/21 09:53:21899.社長BvPWcホークっていうのは中々良いですねボーカルが上手いDIOとRATTの良いとこどりみたいなギターの音もカッコいい僕がハーモニクスが好きなだけかもだけど2025/07/21 09:53:48900.社長BvPWc>>898ダルさを全面に出したら売れそう2025/07/21 09:55:01901.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb>>897確かにただ学習教材は多いと思うので掛け合わせ方が絶妙だと思いましたねまぁチョイスの仕方が制作者のセンスは良いと思いました 笑2025/07/21 09:55:49902.名無しさんのみボーナストラック収録9X4eb>>900因みに2005年リリースのデビューアルバムは名盤に入れさせてもらいました 笑DR. DOG (ドクタードッグ)アルバム「EASY BEAT」https://youtu.be/Z-YLoqBIBiQ2025/07/21 09:58:57903.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb>>902このアルバム5ちゃんねるの洋楽板のビートルズスレに貼ったら意外と好評だったんですがジャンルめっちゃ色々聴いてる人も知らなくてどんだけーてなった 笑2025/07/21 10:01:15904.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb>>902このままこの路線で根気強く続けてれば違ったかもですねー2025/07/21 10:06:51905.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb紹介したミニアルバムは少し売れる事は諦めてやりたい事やってて吹っ切れたの感はあるけど1stの後徐々に日和ってサウンドも現代よりにしちゃてたので少しもったいない2025/07/21 10:10:56906.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9X4eb>>902因みに10分20秒辺りの転調の仕方は中々面白いと思いますよ 笑2025/07/21 10:13:16907.社長BvPWcファントムなんやかんやで完走しましたw2025/07/21 10:34:50908.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkHNjw>>907自分も何気に完走しましたね 笑AIミュージックでは初かな 笑2025/07/21 17:13:30909.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okh1ksE社長さんこれ聴いた事ありますか?暗黒大陸じゃがたらアルバム「南蛮渡来」https://youtu.be/5CZFvgEES3g?si=BlIxUgCJTAQdaOo3ファンクとして捉えると色々文句も出てくるでしょうが普通にすごいなーと思いました 笑2025/07/21 18:01:26910.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oko37TL>>909自主制作の1982年作のデビューアルバム昔のオリジナルジャケのCDはレア盤で今でも中古で綺麗な物は一万以上するらしいです 笑2025/07/21 18:17:53911.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oko37TL>>909めっちゃ前衛的だな 笑これ今海外でも通用するような気がする 笑タートルアイランドの曲の元ネタもあってワロタ 笑2025/07/21 18:32:59912.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oko37TL元ネタhttps://youtu.be/ePOBhlrHOM0?si=EK6UYxxhpZpzyzQmこのタートルアイランドの一曲目https://youtu.be/PIwcYyS5_fk?si=AnVdlBwpQLY_9NJb途中完璧に拝借してますよね 笑2025/07/21 18:45:58913.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oko37TLというかギタリストカッコ良すぎる 笑2025/07/21 18:59:22914.キラウエア◆s5kvMmslaA47LGDえ、ゆるふわ君江戸アケミ氏知らなかったのか?1990年ぐらいに時代浴槽で溺死した2025/07/21 19:16:04915.キラウエア◆s5kvMmslaA47LGD振り付け師の南流石さんもJAGATARAの元メンバーだったよhttps://youtu.be/ejE3vkus1Do?si=AWoxrq71HVnOKSCb2025/07/21 19:19:28916.キラウエア◆s5kvMmslaA47LGD三軒茶屋のレコード屋FUJIYAMAの看板に江戸アケミ氏の言葉あるよ2025/07/21 19:22:32917.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGBD9a>>914らしいですねー有名盤だから以前も曲は聴いた事あったけどちゃんとアルバム聴いたのは今回初めてですね 笑デビュー生まれ年ですね 笑2025/07/21 19:32:10918.キラウエア◆s5kvMmslaA47LGD>>917つか、聴いてくれて嬉しかったよ自分が高校生の頃にミュートマで見たり宝島で読んでたりしたJAGATARAだったからロムっとこうと思ったが、つい口出したくなってしまったよ(笑)2025/07/21 19:36:30919.キラウエア◆s5kvMmslaA47LGDなんだろ、自分より一回りぐらい歳が下の人達が自分が高校生の頃に聴いてた音楽聴いて良かったって言ってくれるのが嬉しいよ2025/07/21 19:42:18920.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwoN9aiI'm Going To Sleep NowCult of the Snowmanhttps://youtube.com/watch?v=HnrQ9Yd3flg&si=ZTtBpbkwmt2fE7UR2025/07/21 21:00:03921.社長njZVhおはようございますじゃがたら聴いてまーす初っ端から良いっすねスカですか2025/07/22 10:51:09922.社長njZVhちゃんとグルーヴしてますねぇ2025/07/22 10:52:21923.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okBHdqjどもです 笑ちょと妻の買い物付き合いで出掛けてるんですがマジ暑過ぎ 笑2025/07/22 12:51:56924.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okBHdqjじゃがたらは純粋にアルバム内容的に番外編入れたいんですがどうですかね?2025/07/22 12:54:35925.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okBHdqj>>919時代を超越した名盤ですね 笑こういうのがあるから期待は薄いけど現代の最新音楽も突然変異みたいな作品あるから追うのやめれないですね 笑2025/07/22 12:59:18926.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwU6CftYouTubeのスポンサーに出てきたアーティストみたいなんだけど、楽曲のクオリティが高いので貼り付けた。don't follow | Music Video【MYDNYT】https://youtube.com/watch?v=8PRMPGsWJlI&si=tRYk2fDyrF8RLoOI2025/07/22 13:00:31927.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okBHdqj>>926タトゥーですね 笑2025/07/22 13:09:29928.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJhnTG>>927えっ、マジか?本当に🇷🇺ロシアのt.A.T.u.なのか?YouTubeの公式チャンネルの名称はOrbgazeになっているんだけど、いったいどういうこと?2025/07/22 13:28:04929.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okDaX8w>>928いや似てるなと思って 笑2025/07/22 13:43:05930.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwtNGdx>>929なんだ、そういう意味か。2025/07/22 13:47:16931.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okDaX8wという事でお昼の一曲 笑https://youtu.be/i3OLiVCOKi4?si=-EGR8ynoCi31a9Wa2025/07/22 14:00:44932.社長EFPtJ>>924是非2025/07/22 14:26:38933.社長EFPtJ結構プログレですね攻めてる不協和音とサイケがかなり入ってますねじゃがたら2025/07/22 14:27:40934.社長EFPtJこないだから東京女子図鑑を見ていて今日完走した良いドラマだったなぁ風刺が効いてて楽しかったし役者も良かった2025/07/22 16:23:07935.社長EFPtJhttps://amzn.to/3EI3Jfz一応URLも日本語のページからは出てこないから2025/07/22 16:44:52936.社長njZVhhttps://youtu.be/ja2zFxGkB_c?si=Zijd9a73zXMO8Khp弟からっす2025/07/22 18:50:20937.社長njZVhグレートサガプログレ2025/07/22 18:51:41938.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxv>>932ありがとうございます!ジャンル要素もごった煮ですよねそこにハードロック的なストレートなギターソロとか痺れましたね 笑色々タートルアイランド以外にも影響受けてるなーてバンドやアーティストも感じたりしました 笑ちょと時代がようやく今追いついた感も感じましたね 笑2025/07/22 19:12:12939.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxv>>936Guapoてバンド名ぽいですね因みにこの曲入った違うアルバムは紹介した記憶あります 笑https://youtu.be/AfGU5oSo0RY?si=bVZmDVwPDj-raog92025/07/22 19:25:07940.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxvダークですよね 笑2025/07/22 19:25:27941.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxv>>935観てるかもだから妻に聞いてみよ 笑2025/07/22 19:28:28942.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxv今は家に帰って来て一服がてら再び外に出て1人でお散歩してます 笑2025/07/22 19:29:43943.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAzbxvそういえばタコピーの原罪ていう鬱アニメとされるものを妻が無感情で観てて少し心配になった 笑少し話題になってるので興味あったから一緒に3話まで観たけど最近はセンシティブな内容に問題定義する系のアニメ増えましたねー2025/07/22 19:32:36944.社長njZVh>>941メチャクチャ良いドラマでした2025/07/22 20:18:17945.社長njZVhメチャクチャ忙しくて仕事中音楽聴けませんでした帰ってご飯つくんなきゃ2025/07/22 20:19:34946.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwmuNk2I'm Going To Sleep NowForest Never Sleeps (Full Song)https://youtube.com/watch?v=GUQgU32CnXE&si=HXV3_ETKfAQuLtoz2025/07/22 21:00:08947.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okP7GPYおはよーございます!https://youtu.be/2NcPVe7K1Lc?si=wMb5VZqhd2HG2NyL本日もよろしくお願いします!2025/07/23 07:42:21948.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okP7GPY>>819オジー亡くなってしまいましたね…。2025/07/23 07:43:15949.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okP7GPY渋谷陽一さんも亡くなられましたねロッキングオンも3冊くらいしか買わなかった自分にはあまり縁無いですが2025/07/23 07:49:26950.名無しさんのみボーナストラック収録IX2b0今朝は懐かしのコレ聴いてます 笑このアルバムリリースした頃このバンドが覇権握るくらいの売り出し方だったけど忘れされちゃたな 笑HARD-FI(ハード・ファイ)アルバム「Stars of CCTV」https://youtube.com/playlist?list=PLtwuLiKmJHR7TMeX2xJOzJzu5Xu4j8-6i&si=W8Z18m-HOXhDL0qG2025/07/23 08:23:15951.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIX2b0サウンド面でもう少しお金掛けて頑張れればもっと後世に語られたかもなー 笑2025/07/23 08:58:57952.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwc2Q6aNew Orderの「Age Of Consent」の貴重なライブ映像が発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Age Of Consent (live 1984)https://youtube.com/watch?v=2Id7rLnnVoA&si=iH8dlijX7bM9sr3N2025/07/23 09:00:06953.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIX2b0>>950聴き終えたやっぱ楽曲とアルバム構成も悪くないと思います 笑特に7曲目のバラード皮切りに後半の流れというかバランス感覚は絶妙だとおもいます 笑2025/07/23 09:05:16954.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIX2b0少し器用貧乏なイメージかな 笑2025/07/23 09:08:15955.社長l6F21え?何でオジー死んでるん?コンサートしてたやん2025/07/23 10:25:28956.社長l6F21>>939これはマジで覚えてない2004年みたいですね僕の貼ったやつは2000年スペインのバンドなんかな体調によって拒絶反応が起こって瞬間的に受け付けないことのある音楽性かもしれない2025/07/23 10:37:02957.社長l6F21渋谷陽一も死んでるし2025/07/23 10:38:04958.社長l6F21>>956キングクリムゾンmeetsブラックサバスという印象のバンドですねブラックサバス味が減ると物足りなくなる2025/07/23 10:47:20959.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okepujZ帰りはコレ聴いてますオジーの死は意外と喪失感ありますね 笑癒されてます 笑https://youtu.be/Te_fMWRaBYw?si=oJc8bI4BNK8PDd6U2025/07/23 20:17:11960.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZ8Mo6I'm Going To Sleep NowSacrificehttps://youtube.com/watch?v=Rb7iRoEk0_Q&si=SLfhNGzBAITJDIeE2025/07/23 21:00:33961.社長l6F21今オジーのトリビュート作ってます2025/07/23 22:16:10962.キラウエア◆s5kvMmslaA33Iy3リサ・ローブ/グッバイトゥロマンスhttps://youtu.be/5rORikaWRIU?si=vP_An8bhgtEqA_N92025/07/23 22:20:42963.名無しさんのみボーナストラック収録CqqoAhttps://youtu.be/_66sKpLpBQQ?si=c8S0uXKvacPMrKGTトーヤ&ロバフリのParanoid最近はロバフリも体調が余り良くないって話も有って心配ですね2025/07/23 22:56:55964.社長l6F21https://youtube.com/playlist?list=PLsw1UAiK9_arBs-8ZOsli8I8E4nEDRQNF&si=IRNiOa6UNG8XLszJオジー2025/07/23 22:59:27965.社長l6F21>>963マジか、、、心配だ2025/07/23 23:31:37966.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6cfZZおはよーございます!https://youtu.be/2OAPZlC6wtg?si=uq5ba1cALp1NCVh5本日もよろしくお願いします!2025/07/24 08:12:17967.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1w>>964通勤だけじゃ12曲までしか聴けなかった 笑愛が詰まった良いリストですね帰り続き聴こうと思います2025/07/24 09:22:53968.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1w途中なぜかコレが流れてきた 笑https://youtu.be/og4XmLTSlCI?si=zB6LX1ihY8TV6-I12025/07/24 09:25:50969.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wあ、自分の頭の中にです 笑2025/07/24 09:27:02970.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wリストはちゃんとしてたのでご安心を 笑2025/07/24 09:27:30971.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wブッシュの新譜まだちゃんと聴けて無いけど第一印象はがっかりした 笑NIRVANAのパチモン扱いされてた昔の方がよっぽどロックだなーて 笑2025/07/24 09:31:29972.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTIk1wオジーの追悼コメントしてた面々ももう一度原点に戻ってやって欲しいなーて思いましたね(ふなっしー除く) 笑2025/07/24 09:34:34973.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwj9tEw>>971ところで、ゆるふわインディー2000君に質問があるんだけど、New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを担当した人物は誰か知っているか?2025/07/24 09:38:01974.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftYピーター・サヴィルですね 笑ファクトリーの専属デザイナーでJ.D.〜N.O.通して全てのアートワーク担当者してます 笑2025/07/24 10:06:34975.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwFWKiN>>974残念ながらそれは間違いです。New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを手がけたのはフランス人の画家のアンリ・ファンタン=ラトゥールである。2025/07/24 10:18:05976.社長ojcaa何か今頃悲しくなってきたオジーが死んじゃった2025/07/24 10:34:39977.社長ojcaa>>967聴いて下さってありがとうございます高校生の時に聴きまくった音楽なので思い入れがあるみたい多感で傷付きやすい年齢でしたのでロックが慰みだったんですよね2025/07/24 10:41:05978.社長ojcaa今回、時間考えずに作っちゃったから長いなw後で80分以内になるように削っときます2025/07/24 12:00:30979.社長ojcaaコンサートの終わりの方な感じを上手く出せてるように思うけど長いよなぁ2025/07/24 12:21:41980.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftY>>975使われてる絵の話でしたか 笑アートワークは紛れもなくピーター・サヴィルですよ 笑2025/07/24 12:39:25981.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOVftYちなみにJ.D.のクローサーも使われている写真はベルナール・ピエール・ウルフのものです 笑2025/07/24 12:41:47982.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwMG1Fbグランジ再考。Z世代が再解釈する“反骨の美学”とその変遷 | Vogue Japan https://share.google/DhKM9KZz8L6fe7su92025/07/24 13:00:32983.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjちょとまった 笑>>980>>981>>974このレス偽者です 笑仕事人さんですか? 笑2025/07/24 14:20:51984.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj因みに自分は画家の事なんて全然知らないしジャケもそこまで興味無い 笑2025/07/24 14:22:29985.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj仕事人さんかニセさんかどちらか知らないけどこっちのスレまで装うのは勘弁してくり 笑因みに5ちゃんの方の少しほんわかして笑いましたレスは正真正銘自分です 笑理解出来ないかもだけど昨日5ちゃんに書き込んだのその1レスだけ 笑2025/07/24 14:28:35986.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwdlVrp>>985ちょっと待って!!974,980,981,のレスがゆるふわインディー2000君本人じゃなければ、じゃあ、いったい俺は誰と話していたんだ?2025/07/24 14:38:02987.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjほんわかじゃないやほっこり 笑2025/07/24 14:38:03988.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj>>986うーんと一応自分のコテは自分の他に2人(?)知ってる設定(?)みたいなんでどちらか分かりませんね 笑2025/07/24 14:40:03989.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj本物て証明しようないけど自分の方がバカそうでしょ? 笑2025/07/24 14:42:46990.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDjそれでは今日の一曲 笑https://youtu.be/Q5hoppMZmoo?si=TLtzZEPUJqButh5w2025/07/24 14:50:43991.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw5gMDX次スレ22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part46https://talk.jp/boards/hrhm/17533368012025/07/24 15:00:26992.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okvezDj>>991スレ建てありがとうございます!2025/07/24 15:01:27993.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwQzuGg>>988過去に5ちゃんねるのスレッドで、ゆるふわインディー2000君は身バレしているからコテハンはともかく、この際、トリップを変更した方が良いと思う。それしか第三者によるなりすましを未然に防ぐ方法はない。2025/07/24 17:00:04994.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwz9TQ6I'm Going To Sleep NowNew Order - Everything's Gone Green (Official Lyric Video)https://youtube.com/watch?v=Aaf-eqg8dvo&si=SnPtWzpdnSap8JAF2025/07/24 21:28:02995.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJXC6mNew Orderの「Everything's Gone Green」の貴重なライブ映像が発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Everything's Gone Green (Live in New York City 1981)https://youtube.com/watch?v=A_ggZTMi0Bs&si=Qsy2RumRSXQn7v-_2025/07/25 09:00:20996.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw3cRNZNew Orderの「ROUND AND ROUND」の貴重なМVが発見されたため、YouTubeの動画を紹介したい。New Order - Round and Round (Official Music Video)https://youtube.com/watch?v=t1tjQqWqqAA&si=OKZPFrdR68BSu9232025/07/25 10:00:29997.社長1kbIkhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kLFEvFtKacCcGPwhUTxI_ItVbLg9-W2To&si=79PlvlqrW5Dh73pvユーライアヒープ 魔界再来オジーオズボーン関連というか、ベーシストがオジーの盟友?というか裁判相手というかレインボーやゲイリームーアとも仕事してた2025/07/25 11:42:18998.社長1kbIkボブデイズリーです何でこんなに揉めるんだろうねw2025/07/25 11:43:59999.社長1kbIkどうも作曲面での貢献が大きいベーシストみたいですね印税の問題で揉めたんだろうな作曲でクレジットされてないなら演奏の印税よこせ、みたいなそしたら演奏を差し替えられた!みたいな全部想像で言ってるけどw2025/07/25 11:48:441000.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw6C0ul10002025/07/25 12:28:351001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/07/25 12:28:351002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/07/25 12:28:35
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+9401395.82025/08/04 11:21:12
※前スレ
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39
https://talk.jp/boards/hrhm/1737187200
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40
https://talk.jp/boards/hrhm/1738911055
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41
https://talk.jp/boards/hrhm/1741406402
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42
https://talk.jp/boards/hrhm/1743151681
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part43
https://talk.jp/boards/hrhm/1744799282
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part44
https://talk.jp/boards/hrhm/1747908001
Alice In Chains - Them Bones (Official HD Video)
https://youtu.be/zTuD8k3JvxQ
Alice In Chains - Dam That River
https://youtu.be/bs02sQxNnV0
Alice In Chains - Rain When I Die (1080p HQ)
https://youtu.be/Llnc223naoQ
Alice In Chains - Sickman (1080p HQ)
https://youtu.be/66tLRG_cj6o
Alice In Chains - Rooster (Official HD Video)
https://youtu.be/uAE6Il6OTcs
Alice In Chains - JUNKHEAD
https://youtu.be/-4EV2OTBh7Y
Alice In Chains - Dirt (1080p HQ)
https://youtu.be/xLj8X5pW8T8
Alice In Chains - God Smack (1080p HQ)
https://youtu.be/jkCP32Ug2oY
Alice In Chains - Iron Gland (1080p HQ)
https://youtu.be/6vxz6pVTLsc
Alice In Chains - Hate To Feel (1080p HQ)
https://youtu.be/GqBGmKsR288
Alice In Chains - Angry Chair
https://youtu.be/4iAAa4jgM_4
Alice In Chains - Down in a Hole (Official HD Video)
https://youtu.be/f8hT3oDDf6c
Alice In Chains - Would? (Official HD Video)
https://youtu.be/Nco_kh8xJDs
スレ建てありがとうございます!
お疲れ様です!
いいえ、どういたしまして。
女性ボーカル良いですね
ウィルスミスの奥さんみたいですね 笑
https://youtu.be/bJx5e9O1Atk?si=lJBfgrVz8w0jlIW2
Liveで客の顔にまたがって放尿したらしいよ
一曲目から相変わらず安定感の塊 笑
今回も80年代ポップスの名盤に
引け取らない内容だと思いますね
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lznPZ3bKSdI2PuRb4xEcbBA2cqXSdfzQY&si=AZTU30QaYpFhWj2z
ガチでやばい人じゃないですか 笑
80年代で時代が止まってますね
00年代のアーティストだけど 笑
成長してる気がする 笑
前回よりギターソロや
8曲目のブルーズ曲とか
めちゃんこかっこいい 笑
お墨付きもらった天才少女 笑
デビューアルバムとかそこまでだったけど
先見の明は流石ですね 笑
https://youtu.be/ttD3WObt9X0?si=yGaHpyZ2YevRcz0K
本日もよろしくお願いします!
今朝はコレ聴いてます
Ho99o9(ホラー)
アルバム「SKIN」 2022年作
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJqm_LUhwkTwoTsuoi476Zl4E9S4LGW0U&si=F4zKgD_T6ejVIv1F
社長さんにもグランジさんにも
オススメ出来るかもですね 笑
そういえば以前もこの記事読みましたね 笑
アルバムも何度か紹介して下さってましたよね
後から気付くんだけど
最近忘れて過去に話した
同じ会話を繰り返してしまう 笑
だめだめですね 笑
名盤どうですかね?
まず、最初の音からして出来るアーティストですね
トラックをあえて汚してる
こういう人達は大抵世界がちゃんと構築できてる
それにプラスしてアンビエント(環境音楽)っぽいロングトーンな音空間
この辺はブライアンイーノやロバートフリップの方法論ですよね
キラさんに判断してもらうことは可能ですかね?
僕、こういう音作り苦手でして、判断しにくいんですよー
グランジやオルタナに
影響受けそうなもんだけど一切ブレず
ギタリストとして自分のスタイルを
よく貫き通したなと思いますね 笑
前作も感じたけど
円熟味が加わってそれが実った感じ
今がピークかもですね 笑
なるほど確かに
キラさんの専売特許かもですね 笑
今色々忙しそうだから暇そうな時に
頼んでみます 笑
気が向いたら聴いてみて欲しいです 笑
Ho99o9の2ndアルバムの「SKIN」の感想についてですが、他の曲が全くダメだったため、YouTubeの再生回数が最多の27万回の「BITE MY FACE (FEAT. COREY TAYLOR)」を聴いてみた感想を述べたい。
先ずFEAT. COREY TAYLORと表記されているが、SlipKnoTのヴォーカリストのCOREY TAYLORをフィーチャーしているのか曲を一聴しただけでは判別できなかった。
その上で、ヒップホップにニュー・メタルのサウンドを取り入れたスタイルのように感じた。
だが、率直に言ってニュー・メタルよりはデスメタルの方が近いような気がする。
個人的には、グルーヴィでソウルフルなブラックミュージックを期待していたので、肩透かしを食らった。
しかし、いずれにしても俺の好みではない。
ザ・ルック・オブ・ラヴ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mPb9BKA4MUA7EkdFRHz-M71FNjJhnEV8k&si=0eUpES2iVn8FKIlX
larry mccray
最近のブルースアーティストみたいですね。いうて1990年のアルバムですけどw
もっと泥臭いアルバムもありますけど、ゆるふわさんに合いそうなこのアルバムをご紹介します。
alvin youngblood hart
こちらもブルーズアーティストですけど、ロックしてますねえw
the holmes brothers
個人的にはブルーズブルーズしてなくて聴きやすいアルバムだと思うんだけど僕の感性自体がブルーズ寄りになってしまっているので皆さんの基準だともしかしたらブルーズっぽいのかもしれません。
社長、Diana Krallの6thアルバムの「THE LOOK OF LOVE: ザ・ルック・オブ・ラヴ」を聴いてくれなかったのか?ジャンルはジャズで社長向けにYouTubeのプレイリストを貼り付けたんだけど、無視か?
普通に聴いた?とか聴いてっていえば聴くからさ
ボッサだったんだね
甘いのは本来苦手なんだけど、ボッサなら聴けます
仕事の合間に聴いてますので感想はのちほど
すみません。人間ができていないので……。
歌は上手いけどイージーリスニングみたいな感じですね
ヤバいって感覚にはならなかったです
聴きやすかったですけどね
まだ六曲目だけどとても良いですね 笑
流石でございまする 笑
グランジさんも
視聴ありがとうございました!
お耳に合わなかったみたいで
残念です 笑
仰ってましたが
たまに名盤探しに行き詰まったら
他人が紹介して下さる作品とか聴くと
以外とヒント転がってたりしますなり 笑
別に合わなくても
この部分良いから他のアルバムや
似てるバンドや同ジャンルで探してみようとか 笑
まぁゆる〜く楽しみましょ 笑
1000枚決まった時点で
エピローグみたいな感じかと
個人的には思います 笑
もちろん楽しんでますけどね 笑
最後の方の選出追い込みの時の
番外編には無い熱力あって熱かったですよね 笑
バンドやアーティストでも
違うアルバム聴いてみたら
この一枚だけは良いとかありますよね 笑
だんだんもっと良いアルバムありそうとか
分かるようになってきた 笑
何にも刺さらない時は
邦楽に逃げ道がある 笑
このガガガSPの新カバーアルバムとかも 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mmtUhExR59078tfPLbUrAqJQNmFrUW5XQ&si=HOrMkwEhRkoqoY78
自分世代の青春パンク(ホルモン異色だけどw)
懐メロだし
決して名盤とは関係ないんだけど
当時の気分に戻れますね 笑
Inhaler - The Things I Do (Official Lyric Video)
https://youtube.com/watch?v=nYcDr50MCM8&si=ZXSWLVOWkT6S9NDV
不完全なものを聴いてみたりすると
クオリティー高いものの
不感症が治りますね 笑
その集中力すごいと思います 笑
自分は浮気性というか
気分屋というか色々聴きたい人だから 笑
オリジナルより全然良くて
売れてたけどバカにしてたんだけど
こんな良い曲だったのかと思った 笑
完走しました
番外編入れたいですね
曲サンボとホルモンしか
知らない説 笑
一曲も分からないっす
まじか 笑 (驚愕)
いや 邦楽にあまり興味なかったり
好むの少ないにしても
嫌でも耳に入った曲だと思うんだけど
社長さん程色々な音楽知ってる人が
ポピュラーミュージック疎いのは
なんか面白い 笑
https://youtu.be/9dpI15tBNM0?si=gPZvvXbxPtjhe3f_
本日もよろしくお願いします!
もしかしてこれも分からないですかね? 笑
自分もミセスグリーンなんちゃらの曲
分かるかて言われたらビミョーですもんね 笑
邦楽バンドのコレ聴いてみてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1YAazh_Uqk5BCSn-1yzur4sF9fgxTlpE&si=F6XRg9zkZ1sEiKYD
音的には嫌いじゃない 笑
アクモンの曲名由来だそうです 笑
2021年作のデビューアルバムです
楽曲結構凝ってると思います
グルーヴはまぁ日本人ですが 笑
ギタリスト主導権のバンドだな 笑
凝り方が変にオシャレだったり
アーティスティックだけに
寄ってなくて鼻に付く感じじゃなくて
好感持てましたね
あと聴きやすい 笑
6曲目辺りからちょいプログレッシブ
ていうアルバム構成ですかね
前半から流れで聴くと
引き出しが意外と多いと思うと思います 笑
よー分かってないけど 笑
今日は仕事が忙しくてグロッキーです
アベレージが高いですよね
確かに燃え尽き症候群の影響が大きいんだけど、それ以前に完全にネタ切れの状態だから、寧ろ、そっちの方が深刻な問題だと思う.....
こういうアルバムがまだまだ眠ってるのでネタ切れってことはないと思う
ジョーライスウォーカー
これ想像以上に普通にロックですね 笑
かっこいい 笑
こっちの方番外編に入れましょう
純粋なロックの名盤となると
グランジさんの言う
ネタ切れ感を感じるのも分かるかなー
ロックに限らなければ
名盤はまだまだあると思いますけどね
これは純粋にロックとして
名盤ですね
視聴ありがとうございます!
近年の日本のバンドは
頑張ってるなーて思いますね 笑
今はジェネシスの
ピーターガブリエルの
新ライブアルバム聴いてみてます
と、言っても2003年に行われた
スタジオライブの音源みたいですけど 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjjEc3kqfZAXGTUu7zxNfucbgpiBj08Cc&si=9ZH_KxWqqMuuM0RK
結構オススメですね 笑
そうそう。Caroline Polachekの4thアルバムの「Desire, I Want To Turn Into You」はロックじゃないけど、名盤だよね?
Desire, I Want To Turn Into You
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lw8otT3KYXZmttkgA4VWov1VrfUKunRBo&si=uWKv_HvZFtSp0evD
そうですねー
後はリストアップする気は無いけど
自分の紹介した
ベンソンブーンの
アルバム「Fireworks & Rollerblades」
なんかも普通に名盤だとは思います
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kZqVnh5DXwZ95R5yuAnWUX20OjrNJh09U&si=WwCMMeLtTsahp-hG
音楽の見識の広さがあるから
ロックに限らず名盤を沢山掘り出してしまう
能力が長けてますよね 笑
それが一番悩ましい所で
困っちゃうんですけど 笑
僕がもう少し若かったら夢中になってると思います。
何年か前までこんなにグルーヴに対してうるさくなかったのにどうしてこうなっちゃったかw
Live音源は良いですね
スタジオであっても一発録りだと互いに乗らないと演奏できないので
ある種の緊張感や反対に余裕というかリラックスみたいなものも感じられて凄く好きです
トニーレヴィンがベースやってるんですね
ピーターガブリエルのボーカル自体はそんなに好きじゃないんだけど
そんなことは全く気にならないですね
身を委ねてずっと聴いてられます
自分の独創的だったりアイデアへの
拘りみたいなもんですね 笑
逆に社長さんのグルーヴへの拘りは
徹底してるからいつも感心します 笑
そうですよねー
自分も全然期待しないで
聴いて良くてびっくりしました 笑
https://youtu.be/EFcaQtLV5VU?si=AmdQ86Q0Bz7pztlG
売れないだろうし
全然ダメそうな気もするけど
化けそうな気もしなくもなくて
なんか気になるんですよね 笑
メッチャ良いですよね
ロックとして見た場合、まだ足せる余地はあるっちゃあるんですけどね
ラーメンで喩えると、まだチャーシューのせれる、煮卵のせれる、キムチのせれるみたいな
正直のせすぎも良くないですけどねw
気分転換にどうぞ
ダイナワシントン
ベッシースミスのカバーアルバムです
1920年代に活躍したブルースの女帝、ベッシースミスの歌を歌ってます
あら、めちゃブルージー
良いっすね
え?70年代?ってくらい長いですねw
歌も上手いし渋いし最高じゃないっすか
ありがとうございます!
そうなんですよね
ちょとAIかと勘繰るけど
ボーカルが在籍してた
前身バンドあるみたいなので
そこは安心しました 笑
癒されますね 笑
どちらかと言うと夜より
昼下がりに聴きたい感じ 笑
最初コッチ聴いて
惜しかったので調べて
今のバンドにたどり着いた 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mRoRtOgoQ0ueGCHT_mbsCe0Qd2lRBVisk&si=WuEj9OEBSZ1EnRnA
日本人の方居たんだけどみつからない 笑
そしてAIの可能性も浮上した 笑
Rival Sons - "Sweet Life" (Official Lyric Video)
https://youtube.com/watch?v=myGkkoK344M&si=FidHmZo10xtZd4Y4
言われてみるとAIっぽい
でもAIでここまで出来るんだったらAIでも良いような気がしてきたw
確かに 笑
それ自体は別に素晴らしい事だと思うけど
チャンネルの概要欄に
バンドメンバーのクレジットまでして
本当にAIだとしたら
欺いて人を馬鹿にしてるみたいで
ちょと悪質だなと思いますね 笑
普通にAIミュージックのクリエイターとして
正当に評価したいのに
自ら価値を下げてる気がします 笑
ジャッキーベンソンていう
ギタリスト兼SSWの
このライブ映像があまりにも
素晴らしかったので
アルバム漁ってました 笑
https://youtu.be/r9TJXzY4jUA?si=sZiq9_846XdKZfq1
今の所聴いた感じ
スタジオ盤よりライブ盤の方が
断然良さの出るアーティストですね 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k_THq8DAu3niuxBuepoVZJr_H_84_qA0c&si=PsxGChhx4Qqr__3y
貫禄あるけどまだ35歳らしいです 笑
なんかまだラスト観てないけど
色々と惜しい作品だったな 笑
https://youtu.be/Baq8PFUaL-A?si=NEE4mc18wk8uVJ4B
本日もよろしくお願いします!
https://youtu.be/Rppa5MHu0p4?si=XLpx822Yd5t593yA
ライヴァル・サンズで思い出した
このスタジオライブ盤のpart2が
個人的に良かったので貼っときます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_laVCr0vPcUJfPFtMDhT4W9W_dtOrZcBRg&si=N1HoVdsSvvuxaW_d
part1しか
リストが存在しなかったので 笑
バンドの中でもライヴァル・サンズは
めっちゃ良いバンドだと思いますね 笑
この時代にすごいと思いますわ 笑
是非今後も頑張って頂きたい 笑
スタジオ盤だと作風的に
このアルバムが社長さんにオススメ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mFsACDsSYE4AzgPCAE1gPpgPgn-T40-Hs&si=KNmuCCsckc_xC3NZ
この人もバークリーなんですね
というかこのスレの趣旨からいっても
作風的にもサウンド的にも
このアルバムなら番外編推せるかもですね 笑
他のアルバムも決して悪くないし
クオリティー高いんですけど
カッチリしてますしロック味は薄めですからね 笑
RIVAL SONSのセルフタイトルのライブEPアルバムは70年代の作品だと言っても信じるんじゃないかな?
"Welcome To My Island" Caroline Polachek Live at Fuji Rock Festival'23
https://youtube.com/watch?v=Pu1QOJiSgbw&si=3KaHuQmzQQ_H9fER
the boo radleys
これ、紹介はゆるふわさんだと思うんだけど
名盤に選んでなかったかどうか気になって
凄いアルバムだと思うんです
ephel duath
これは?
ゆるふわさん?
良さげなやつを次から次へとチェックして聴くの後回しにするから訳が分からんくなるw
メチャクチャ良いアルバム
ラブリーリトルガールズ
2023年とかそんなんだと思います
ジャズ寄りのオルタナかなぁ
これは誰からの紹介か全然分からん
シルバージャーズ
これも誰からか分かりません
1996年
社長は、LOVELY LITTLE GIRLSの「Effusive Supreme」はヴォーカルのGregory Jacobsenの歌声やベースのAlex Perkolupのフレーズ、ドラムスのHeath Chappellのパーカッションがクソダサい!却下!!って言われたらどう思う?
自分が好みそうだけど初耳ですね 笑
ちょとだけ日本の
最近のv系ぽさもありますね 笑
これはジャケに見覚えあるけど
誰だか検討付かないですね 笑
元レコード屋さん辺りかな 笑
これはグランジさんでしたっけ?
のライブ映像を最初日本のバンドだと思って
ぼんやり観てました 笑
https://youtu.be/GCOtCNirL0I?si=oMRFVrfUER2tqK2d
出オチ感あるけど
意外にも最後まで観てしまった 笑
日本の
00年代のオシャレな人種て
こういう演者や客層だった気がする
あとBARかなんかに
ライブスペース設置しただけかもだけど
意外と良い箱だなーと思いました 笑
あと客のマナー良くてワロタ
貼っときます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n9fvLBYCvXhp--qEA4rktqgj5ReRGDt_U&si=xo1ez6fp1M3PATrm
俺じゃない。きっと社長の勘違いだろう?何故なら社長はCDを3,000枚以上持っているからアルバムを購入した理由や誰が薦めたのかなんて覚えていないし、わけがわからなくなっているんだろう?物忘れは誰にでも起こるからなぁ。個人的には、社長は認知症なんじゃないかと思う。
意外と勢いだけで
めちゃくちゃに掛け合わせてるようで
すごく音楽理論が
しっかりとした作品ですね 笑
演奏も上手い
イタリアのバンドなんですねー
なんかでもやっぱv系ぽさもある 笑
当然上位互換ではあるけど 笑
面白いですね番外編入れましょう 笑
そっかーってなりますね
好みは誰にでもありますから仕方ないです
確かにってなる場合もあるし、うーん、僕はカッコいいと思うんだけどなぁになる場合もあるし、
えー、これダサいはないでしょーになる場合もありますけど
基本的にはじゃあ他の気に入ってもらえそうなの探してみようかなって思います
なんかこの曲初めて聴いた時を思い出した 笑
まぁボーカルの癖抜きにしてですけど 笑
https://youtu.be/NDRvSzTJfIk?si=GpFNpPTR_NNZTUuz
シングルでコレ出したのは衝撃あったな 笑
ありがとうございます
凄くいいアルバムですよね
そうですねー
00年代初頭の作品みたいだけど
全くノーマークで知らなかったな 笑
当時話題になってたのかな? 笑
https://youtu.be/hmk11uqZV8c?si=h3EorqJ24TDbvjCk
取り入れてるv系バンドはそんな珍しくないけど 笑
間違いなく今の流れ作ったのは
このバンドが発端だと思う
この客層に混じるのは
勇気いるな 笑
https://youtu.be/x9O0nGGSyco?si=nWUqsWh3vJNQUcE2
So Hot You're Hurting My Feelings
https://youtube.com/watch?v=UK8uhNjMRuo&si=KSRTjiL8fMLEMyNf
そうじゃねえよ!俺は22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤に3 DOORS DOWNの1stアルバムの「THE BETTER LIFE」をリストアップするかどうかの問題で、社長が「ドラムがクソダサい 却下」と言って酷評した件について述べているんだよ!!
率直に言って、あの時の社長の態度には問題があったと思っている!
てめえ、いったい何様のつもりなんだよ!!
それは失礼しました
そういや一回切れましたよね、僕
申し訳ない
悪いけど水に流してください
https://youtu.be/RzyrFS4my2g?si=ize9xngVKDG4ha-H
本日も1日お疲れ様でした!
https://youtu.be/Qni2ECIbxnk?si=bRPbkXQKEWwDCW4n
本日もよろしくお願いします!
キラさん来てくださってたんですね 笑
B-DASHベストの動画聴いてます 笑
https://youtu.be/PDtLxHh4qyg?si=Hb-QESt7mqNq5Q-f
間違いじゃないかもだけど
最初の4曲の並べ方は
ちょとどうなんだろ 笑
新規リスナーの
入門としては良いのかな 笑
ブック・オフで2011年1月に激ロックから発売された
ラウドロックのディスクガイド本を買いまして
記憶を蘇えらせています
トイレで読んでますとなかなかトイレから出てこれなくなってしまいますね
2000年~2010年までの情報盛りだくさんです
27歳~29歳はほとんどライブ行かなかった時期で30歳~さらにライブ行き始めた時期なので尚更ですね
2000年のスリップ・ノット初来日渋谷クアトロからまた火が付きました
そういうの買った事無いから
楽しそうですね 笑
もしかしたら名前思い出せない
アーティストとか載ってそうだし 笑
スリップノットは最初
イロモノなのかと思って
1st聴いてひっくり返った思い出あります 笑
自分だったらどういう選曲で
どういう曲順にするかなーとか
聴きながら結局色々考えてしまった 笑
懐かし 笑
この曲流れてくる 笑
https://youtu.be/bUICKFjx8ek?si=8ZDKM-fwzBCzEFgy
キラさんお帰りなさい
7/5に向けてトカラの法則とやらが発動してるんですかね?
詳しくないので分からないけどw
ulcerate
ヘヴィネスシリーズです。これもどこで紹介を受けたのか分かりません。
https://youtu.be/0XcN12uVHeQ?si=aXrrhTJMrNwkKYN4
演奏かっこいいですね
ちょとボーカルが苦手な感じだけど
ありがとうございます
帰宅したら
ラウドロックガイド本見ながら何か出してみようと思います
>>149
一般人ならばバンドは趣味でやるのが一番
ヨモギダ君はそこに早く気付いて良かったのかなと
災害や病気や事故は意識してると何事も起こりませんよね
車運転してて事故る事故る事故ると思ってて事故る人は誰も居ない
災害、病気、事故は全て無意識、無警戒、調子こいてる時に起こる確率が非常に高いですね
特に大病系は因果応報パターンが多いです
16時台は休憩らしいですね
11時~勤務らしいから
ドイツのバンドです 1974年
コズミックジョーカー
なかなか面白いです。
めっちゃサイケ 笑
モデルやってるんですね 笑
吉井和哉と眞鍋かおりの息子さんは
モデルやってるのすごく腑に落ちるけど
浅井健一の息子さんは少し腑に落ちない 笑
前スレで紹介したスモークシティーて
聴いてくださいましたか?
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mBgQpMuvXF7Qk_aVF0ZA8OSKnuwy2DrSQ&si=4uabWV2G5uRqwGLp
お時間に余裕がある時に
聴いてみて欲しいです 笑
自分はかなり好きだけど
率直な感想が気になるので 笑
サイケの種類が似てるなと思いまして 笑
1974年にアルバム出しすぎでは? 笑
Caroline Polachek - Bunny is a Rider (Official Video)
https://youtube.com/watch?v=h_V2ccs_Urk&si=Q1KY3H4_YQ-MfcH6
おやすみなさい!
良い曲ですね
全くガソリンが揺れてなくてビビった
秀悦コメントでワロタ 笑
ルミナーズ 2016年作
けど悪くない 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lOuVNOCOOTSIKO0tZ9-k9qp8cxLYiRAY0&si=9xZcDLFSgfAh1wq_
https://youtu.be/wZEFfTkyAg4?si=oEihxtfnCandXTJl
荒さんといて下さいまし 笑
https://youtu.be/DDX7ATO_Euk?si=jHbMg0DVH-0jtDXC
本日もお疲れ様でした!
5回聴きましたがグッと来るものはなかったです。
悪くないのだけど印象に残らないっていうか。
聴いててつまんないってことはないんですけどね。
整いすぎてるんでしょうね、僕には。
ご、五回も!? 笑
なんかすみません 笑
そして視聴ありがとうございます!
ちょとミックスの仕方が
クラブミュージックぽいですからね
仕事人さん!?
ほ、本物ですか? 笑
https://youtu.be/ypbeL9_B2Hw?si=wrz6I1LqeyuFha5N
本日もよろしくお願いします!
これ聴き直してますが
別にデスボ要らないと思うし
本当にインストで良い気がする 笑
このアルバム紹介しましたっけ?
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kPXVEEoLxXQff6zUKdiasY5oFcfmrr5iI&si=H3DbfKGLeRot2Mw3
軽い気持ちで聴いてくれたら幸いです 笑
先に言っときますが
アイディアだけは面白いなーと思って 笑
転調の応酬の中で
時々ノレる感じです 笑
自分の妹も途中まで通ってたけど 笑
結局東京音大に行ったけど 笑
松下奈緒と一緒になったりしてたみたいですね 笑
同級生でよく話してたとか
音楽の才能全部妹にいってもうた 笑
まぁそんな妹も音楽から離れてしまって
普通に主婦しながら働いてますけどね 笑
キラさんがどこの
ライブハウス出てたて質問あったけど
広いようで狭い界隈なんで
個人特定の可能性0じゃないですし
ライブハウスにも
各ジャンルによってランクが存在するんで
そんなんでマウント取られたり
見下されたくないですしね 笑
仕事人さんみたいにアメリカ?ツアー
とかまでやってれば別だけど
自分なんかはしょぼしょぼなんで 笑
結構すごいバンドと対バンした事あるみたいだし
洋楽板なんて結構セミプロみたいな人も
観てると思いますしね 笑
初だと思います
メッチャ良いですね
どうやらレコード会社がドラッグパーティーを開催してドラッグと引き換えにミュージシャンたちに録音させてたらしい
なので色んなミュージシャンが参加してて、勝手に写真付けて勝手に発売して法的にも揉めたみたいですね
おお気に入ってもらえて
良かった 笑
以前同バンドの違う2枚紹介して
結構ダメ出し多かったので
本命はこのアルバムだったけど
紹介するの躊躇ったんだと思います 笑
めちゃくちゃですね 笑
そんな複雑な事情が絡んでるとは 笑
https://youtu.be/ENXvZ9YRjbo?si=F0SCC8Wz86Y7tzQG
Weezerはやっぱこの曲よ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8uMIBUQf6kpY256LBIBJtOL85vHOukTI&si=A067v0tUMj1N9uxf
ん、マウントもなにも
都心で活動してたら
それなりの場所は出るのが当たり前だとは思うか
新高円寺RITZ
川口モンスター
新宿アンチノック
神楽坂エクスプロージョン
だな、ま、メタル系だから君とは被らないとは思うが
一応、ニュークリア・アソルトが2回目の来日で
モンスタープロダクションから前座のオファーはされた
チケットノルマ40万円でやめたが(笑)
ユナイテッドと
新高円寺RITZ年越しオールナイトで横道坊主の次にやった
ぐらいですかね有名どころといえば
神楽坂エクスプロージョンでは
ブラスデッドやネクロフィリアぐらいが界隈では有名でした
ジョイオブクッキング
都心ではあんまり活動してないですね
川崎とか横浜の方とか 笑
何件かはやってますけどね
渋谷のハーレ屋さんの
近くのビルに入ってる所とか
江古田の某ライブハウスの
閉店ライブとか 笑
別にキラさんにはジャンルも
世代も違うから言っても良いんだけど 笑
爆笑問題がお笑いライブやってた所とか 笑
あ、プレイハウスは高校の時
コピーバンドで出ましたね 笑
察してくだちぃ 笑
ゆるふわ君と自分がライブハウス出てた時期とか約10年は違うと思う
チェルシーホテルとか、まだ無かったし
江古田マーキー懐かしすぎだろ(笑)
自分はメタル、ハードロック、ハードコア系のライブハウスしか出た事はないかなぁ
マーキーでは無いですけどね
目の前ではあったけど
キャパは全然狭い 笑
まぁツテで特別ゲスト呼んだりで
なんだかんだで締めくくりとして
盛り上げられたとは思う 笑
まさか 笑
それまた近いですけどね 笑
でも凛として時雨とかも
出てたライブハウスではある 笑
出てたら、さん付けしないといけなくなるからな(笑)
うーむ違いますね 笑
横須賀と関内とだけ言っときます
まぁこの話はこの辺で 笑
横浜ベイホール出てたのか
どんどん絞られてくるので 笑
スタジオは地元のクラウドナイン
川崎の八泉
町田のアクトをよく使ってましたよ
これは流石に言える 笑
これで分かるとしたら
そいつはメンバーだ 笑
おー良いですね 笑
Fly To You (feat. Grimes and Dido)
https://youtube.com/watch?v=qd4gyWC3SzE&si=AZ49jAQ504Y497IK
寄せてくれました? 笑
ちゃんと生々しいですね 笑
今年リリースされた
デビューアルバムみたいですけど
なかなか良いと思います 笑
自由が丘のリンキーディンクスタジオとか
クラウドナインは
2店舗ありますよね 笑
個人で入る時はなんとなく
踏み切り前にしてた 笑
10代の頃バイトで
業務用キッチン運んで以来行った事ない 笑
ぺんたは避けてた
一回も入った事無いかも
まさかペンタ側も掲示板で
こんなにステマ並に名前出されると
思いもしなかったでしょうね 笑
昔向ヶ丘遊園駅の
市役所の方のハズレに
アパートの地下にスタジオ構えてる所
あったなぁー 笑
一室だけしかないし 笑
秘密基地感あって好きだったけど 笑
そこのくつろぎスペースに
あったMDプレイヤーに忘れ物入りぱなしで
そこで聴いたのが人生初のドッケン 笑
高校同級生メンバーはだせーていって
停めてゴミ箱に捨ててた 笑
何でそこ知ってんだ?
あそこでデモ・テープ録音したんだが
高校卒業して3ヶ月後に新宿厚生年金会館で見たバンドなんだが…
デモ・テープ録音したのは戸田公園のスタジオだ
その登戸のスタジオは2回ぐらい使った記憶はある
まぁ聴いて育った音楽や
ジェネレーションギャップが
モロに出たんでしょうね 笑
自分以外は
名前すら知らなかったみたいなので 笑
https://youtu.be/aVfWx9282y0?si=yYzIZKwZFNUpYvjm
本日も1日お疲れ様でした!
https://youtu.be/nkJZptg-iac?si=M2W8LdCTU6zJ3zE0
本日もよろしくお願いします!
こりゃまた懐かしい 笑
サブウェイズ聴いてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nG6H4ALXF2_PNvEZqq9ihCV0WBtqQ-vso&si=xfihJCVzCVt3iF_F
悪くないんだけどな 笑
聴いてる最中に
ヴァインズやアッシュ聴きたくなるんよな 笑
ブッチ・ヴィグがプロデュースしてるからか
まとまっては居るけど
良さも少し消えてる気がする 笑
昨日から腰痛がひどくて動けない
あらま
ゆっくり休めて下さいまし 笑
https://youtu.be/eWJ2lhsjIwE?si=9rIl6Q9HygDHxgis
このバンド気になったので
2020年にリリースされてる
1stアルバム少し聴いたんだけど
悪くは無いけどちょと単調かなーてなって
まぁパンクて本来そういうもんだけど 笑
3rd聴いて一曲目で微妙かと思ったら
二曲目以降良いかんじに工夫されてる
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nc2FkqMI6borkmX-rOnIwm9NJBvumssW4&si=2Qpic2OHB0NWSk88
2024年作です
因みに2ndは無かった事かの如く
人気曲の20位以内に一曲も無いので
まだ聴いてません 笑
逆に気になるやーつ 笑
それもどーかと思うけど 笑
思ったより演奏まともだから
スタジオ盤とあまり大差ない 笑
ブラックプーマズ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lXRexhQVBSidbARqs8plsSyQRrNkHkK50&si=MBBsDws9W-JufCR9
本当は違うアルバム貼りたいけど
リストがみつからぬ 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLsIrprM97-qXW4pdHBpql6BsLIXiMsHBB&si=t9s6IEo-TV_rNFKd
2019年作です
一応MVも音質悪くないけど
Youtube musicまだ加入してるなら
そっちで聴いた方が良いかもです 笑
なんかライブだし 笑
規制かなんか分からないけど
公式チャンネルのリストも
削除されてるんですよね 笑
あったけどオリジナルは10曲目までです 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLF8B8q8RZpN0KHl7iXKFNi_vAZY5eWYAq&si=VFOfr3firjx4BKlI
あったけどオリジナルは10曲目までです 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLF8B8q8RZpN0KHl7iXKFNi_vAZY5eWYAq&si=VFOfr3firjx4BKlI
少しゆっくりでも良いんじゃないか
次から次へと矢継ぎ早すぎや(笑)
失礼しますた 笑
ちょと頼まれた買い物しながら
書き込んで慌ててしまった 笑
かっけーすね 笑
maxellのカセットで聴きたくなるね
https://youtu.be/PY-RaN5ljdw?si=8q7pGcjxgsGt1LAN
確かに昭和の空気感 笑
小さい頃思い出します 笑
おやすみなさい!
https://youtu.be/jQ30cjLgHE0?si=Zb_ngeovwWnyNpvO
本日も1日お疲れ様でした!
(社長さんお大事に)
Jeff Wayne
Jeff Wayne's Musical Version of The War of The Worlds 1976年
やっと体調がマシになってきました。
休みだったんですが、急に仕事が入って仕事モードになると痛みが消える不思議w
ご紹介されたアルバムは明日に聴きますね。
https://youtu.be/kxjLuilKops?si=ROLnBY18H0gP_mXn
いやエックスのミスキャスト 笑
https://youtu.be/68CjHzqJ5uA?si=JhnDyQ8YmvZvgAHb
本日もよろしくお願いします!
また風変わりの物聴いてますね 笑
そこまでピンと来ないけど
なんか聴いちゃいますね 笑
Des rocs
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k-q-ChIMfxuQucSgeWdvc4SXqE9nfTWu0&si=BFgD7FiIsehxouPk
マンソンだったりMUSEだったり
その他にも
色々なアーティストの影響感じますね
他のはあまり刺さりませんでした
Xの「Miscast」はYouTube Music Premiumに加入しなければ試聴することができない。
そうでしたか 笑
貼るまで分からないの不便だなー 笑
ライブ音源しかないですねー 笑
https://youtu.be/smVy2gcauv0?si=zY3p2FTeSnxL31_a
やっぱりそうなりますか 笑
このアーティストのMUSEぽさは
結構好きなんですけど
ちょとWeezerというかパワーポップな
曲もありますね 笑
テンションがあまり変わらないというか
たぶん
ドラマチック性が足りないですよね 笑
https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f43647db004a2e777642413
紹介した事ありましたっけ?
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_leSoP9MdI0y0B8PypM4PAVSSb6udxgWtA&si=e20dtBmv_V52OIJp
とりあえず一曲目最後まで聴けば
期待値は上がるかと 笑
あーこれは番外編推したいかもですね 笑
鬱は怖いですね…。
70年代リバイバルなんだろうけど
多くは最後の味付けが雑だったり
されて無い事多いけど
このバンドはちゃんとしてると思います
あとリズム隊も個人的に好きですね 笑
まだ29歳だよ
「令和の虎」29歳死去の実業家、6月末の動画でも切れ味ある発言「肩こりひどい」訴える場面も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://share.google/mjAtO0gFZcxWoJFEg
こじつけだが
遠野なぎこはドラマ未成年に出てる
未成年の主題歌はカーペンターズ
カレン・カーペンターも摂食障害で亡くなる
遠野なぎこは鬱+摂食障害
Speed Of Light - Pain on a Chain (Official Video)
https://youtube.com/watch?v=q73qTzV2rKM&si=bgBj7jmZjV03aKFY
チェック済みでした。
https://youtu.be/YWfbfubbkb0?si=cnXxT9TmI4rCSaFy
本日よろしくお願いします!
やっぱそうでしたか
バンド名とジャケに覚えあったんですが
みたいなので
ちょと同バンドの違うアルバムも
聴いてみようと思いまする
おっ!好きな感じ 笑
グランジしてますね 笑
まだアルバムデビューして無いみたいですねー
やっぱりゆるふわインディー2000君が気に入ると思った(笑)
分かりやすいですよね自分 笑
1番パンクなアルバム爆音で聴いて
仕事に向けて気合い入れてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYF5nnSamZDedwXR5s5ewhkL2ZIke13OI&si=H2ovyuVCx7oVV7Rh
SPEED OF LIGHTの他の曲はRAGE AGAINST THE MACHINEっぽかったりするんだけど、ヴォーカルはラップじゃない(笑)
Speed of Light - Kill the Vibe
https://youtube.com/watch?v=LN7U2hONu6g&si=I4H8iegNvWRaCDR5
ほんとだ 笑
良いライブしてますね 笑
音源も変に加工しないで
一発撮りした方が良いんじゃないかな 笑
大災害が起こるんでしょうかねー
一応先に言っとくか
今までお世話になりました 笑
Power Corruption and Lies
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kag21ttevXQka1GpdQK5j8ivV1wrfc4Nc&si=mSoJdj99HEfl387m
昨日4時半まで将棋指して地震のないことを確認してから寝ましたw
仕事中眠かった
マーズ・ヴォルタの1st聴いてるけど
なんだかんだで番外編には
入れとくべきではないかと思ってる 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m-GgGoB9ghWjK1-uDaIvGQv871G_VK-ug&si=r15DqVSDXY30z0Vc
意見や新目の作品が聴きやすいという
のは分かるし一度は賛同したけど
なんか色々聴いた今聴くと
選出基準値は超えてるんじゃないかと 笑
なんだったらキャッチーに聞こえる 笑
https://youtu.be/yYjunrxUyAc?si=eMDboFtBngDKn5UD
難しい問題だね。実は、俺もKMFDMの7thアルバムの「NIHIL: ニヒル」を過去に22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップされた名盤の中から1枚のアルバムを差し替えたいと思っている。
Nihil
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=QFsP3T8jbOtvUX9V
訂正箇所
名盤の中から1枚のアルバムを差し替えたいと思っている。 → 名盤の中から1枚のアルバムを選んで差し替えたいと思っている。
Facebook, Instagram TikTokなどのSNSを見てもよくわからないんだけど、たぶん🇺🇸アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のバンドみたいだね。
2020年から活動してるけど
まだ現在ボーカル18歳とからしいですね 笑
Riley 13歳
Cameron 17歳
Tyler 15歳
こんな感じらしいです 笑
ふむ…何度も言ってるけど
別に番外編と名盤には優劣の差は
そこまで設けてないですよ?
実際1000枚決まった後で
名盤いっぱい番外編入ってますし 笑
印象的にも嫌だというなら
10.に入ってる自分が推して名盤入りしてる
(アリス・フィービー・ルー)
アルバム「Live at Funkhaus」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kltuWlfulIv5pxBdcTwFSYF376cdZJPRU&si=HDOq6Q4-GYG25CTn
これと明日には差し替えときますよー
理由はロック味は薄い方なので 笑
てか丁度リンク切れみたいですし
修正兼ねてやっておきますね 笑
グランジさんもですが
社長さんがそれで構わないならにしましょうか
スレ主の社長さん差し置いて
早とちりで勝手な判断誠に申し訳ない 汗
お気遣いいただき誠にありがとうございます。
ご好意は大変ありがたいのですが、ただ、人様の作品を削除するのは気が引けるので、どうせ差し替えるのならOLIVIA RODRIGOの2ndアルバムの「GUTS: ガッツ」を削除し、その代わりにKMFDMの7thアルバムの7thアルバムの「NIHIL」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップしてくださいますようお願いします。
大変ご迷惑をおかけいたしますがその旨何卒よろしくお願い申し上げます。
I got it
ん?削除て番外編にも入れないて事ですか?
訂正箇所
ご好意 → ご厚意
その点も含めて社長様の判断を仰ぎましょう。
そうですね了解です!
hideのサイエンス聴いてます 笑
やっぱ良いアルバムだわ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lQFMNtj-rrGzVlgeJzQeDynyufvzUEtcs&si=NeDsaygoH0QKQfJ9
死後に発売されたJa,Zooの方が
代表作扱いや
再生回数多いの納得出来ない 笑
New Order - Blue Monday on BBC's Top of the Pops - 31.3.1983
https://youtube.com/watch?v=tJBAVTwUzHU&si=F9jLXLSdOVHLF9i7
普通に買ってたし曲自体も好きだけど
問題はアルバムだと
のっぺりした
しょぼいサウンドにされてる事ですね 笑
良い方悪いけど
大人の金儲けの為にあんな中途半端な
作品出すくらいなら
今のAIミュージックの方がマシ 笑
おやすみなさいまし 笑
個人的には
ニューオーダーよりジョイデヴィジョン派 笑
古臭くないし
めっちゃ良い曲やわ 笑
https://youtu.be/ULAMcueUBRo?si=GSmGuBxBxLhg0sjr
寝不足怖い
ギターめたくそ上手いのワロタ
https://youtube.com/shorts/twgeltY4biM?si=ftQQ_B-nq0ZPn1d3
結構レコードコレクターでもあるらしいですね 笑
甲本ヒロトとのラジオも面白かったですね 笑
https://youtu.be/IVD_CQXc5pY?si=xmA1HQf72enUiclM
普通にちゃんとロックしてて
驚いた記憶があるな 笑
店頭で視聴しただけなので
どのアルバムだったか忘れましたけど 笑
一瞬買おうか悩んだ 笑
サブスク解禁してて歓喜 笑
https://youtu.be/4PWn1nVrWu0?si=RDrdrdB4AjLAJ5Rt
神の思し召しかな 笑
https://youtu.be/IPBXepn5jTA?si=Pg4nSV00O2gXv2Hd
本日も1日お疲れ様でした!
まだ起きてそうなんで
早めに休んで下さいな 笑
勝って気持ちよくなるから眠れないw
流石に寝ます
すみません。勘違いしていました。OLIVIA RODRIGOの2ndアルバムの「GUTS: ガッツ」は削除するんですが、22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にはリストアップしない方針です。
個人的には、JOY DIVISONは苦手……。
訂正箇所
JOY DIVISON → JOY DIVISION
https://youtu.be/SBEO7BWT80k?si=-5MuwYn30odIv3AR
本日もよろしくお願いします!
キスし〜て欲しい♪ 笑
まぁ同じメンツで演奏してるとは
思えないくらい
クセ激つよですからね 笑
土曜の夜は異常に強い人が多いからその時間帯は避けますw
今から帰って飯食ったら音楽聴きます
https://youtu.be/4RI0_algz8U?si=wEQIG4tNs1G655T0
よく頑張りますね 笑
自分はエーペックスも
突然熱が冷めてランクどころか
全く起動すること無くなっちゃいました 笑
https://youtu.be/0pG-fN_3BSI?si=ZHZirRaeScHFgHL2
ベースが良いというか
イタリア語特有ののクセはあるけど
普通に良いアルバム 笑
ギリシャのなめ猫おじいちゃんに
スレに参加してもらいたいもんだわ 笑
僕は自由に決めてもらって構いません
むしろそうして下さい
最初のアーティストとか
一応聴いてチェックしたりするんだろうか 笑
めっちゃ眉間に皺寄せてそう 笑
かしこまりました!
>>333
なるほど…後悔しないなら
その方向で修正します
いいっすね
名盤に入れましょう
ご協力いただき誠にありがとうございます。
JOY DIVISIONはNEW ORDERのメンバーらが演奏しているからけっこうギターやベース、ドラムスのフレージングがよく似たところがある。
ただし、ヴォーカルのIan Curtisの声質が好みでなく、歌メロが良くないのが致命的な欠点である。
俺はそれが嫌で聴く気にならなかった。
悪い意味で21世紀のロックバンドの歌メロみたいだった。
個人的には、単なる英単語の羅列にしか思えない。
https://youtu.be/5shqQQT8lHU?si=aMjGUOgnB6UKBd-l
意外とかっこよくてびっくりしてる 笑
そこはバンドのスタイルだから仕方ない 笑
Jamiroquai(ジャミロクワイ)
アルバム
「Emergency on
Planet Earth: ジャミロクワイ」
https://youtu.be/Kjp1vPLkBBQ?si=1tJHkXU7Zm8w0rJa
Motorhead(モーターヘッド)
アルバム
「Deaf Forever: Best of Motorhead」
https://youtu.be/AhWFI4BRxBA?si=Abjot07FC_e2FacI
The Illusion(イリュージョン)
アルバム「If It's So」
https://youtu.be/OisGaGRaRqI?si=14QYnoXvyw_EMa_Q
Adrian Belew (エイドリアン・ブリュー)
アルバム「The Lone Rhino」
https://youtube.com/playlist?list=PLrMprUZOzXGOR5uHD-bQYBQ2E4XovltXc&si=xH8-bjdnz3-I7Ldf
KMFDM
アルバム「Nihil」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=fGyTornYS-whdFEB
空いた番外編1枠に何入れようかな 笑
Billy Squier(ビリー・スクワイア)
アルバム「Don't Say No」
https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcixA2ywNBBgmIPiKT6n_K_h&si=y_qNzNPZy3Ugv44-
MEGADETH(メガデス)
アルバム「Risk」
https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=MLicpkt-5Dhj9vmU
The Boo Radleys(ブー・ラドリーズ)
アルバム「Giant Steps」
https://youtube.com/playlist?list=PLNPGM2D7aODd3SR1xtaE7RwVJ2qph3hzh&si=NeSjkMRrHhGp89p1
AUTOMATIC MAN
(オートマティック・マン)
アルバム「AUTOMATIC MAN」
https://youtu.be/mfist3ViNJs
Lana Lane (ラナ・レーン)
アルバム「Love is an Illusion」
https://youtu.be/pK-Na8eNXtE
ブーラドリーズ入れときました 笑
見落とす所でした 笑
ありがとうございます!
>>357
どうもありがとうございます。
君、ラナ・レーンのファーストアルバム/ラブ・イズアイリュージョン
知ってるのか
たいしたもんだな、それ大名盤だ
一応選出する際聴いてはいるけど
キラさん紹介じゃなかったでしたっけ? 笑
素晴らしい作品ですよね
音楽サロンにある決定版のリストは
このスレに関わった色々な方の
意見や英知で作られてるので
目を通してみると楽しいかもですよ 笑
KKKさんやなんだったら仕事人さんも
以前このスレに
常駐してたことあるんじゃないかな? 笑
福耳さんとかホイミンさんは
分からないけれども
もしかしたら名無しで現れてたかもしれないけど 笑
5ちゃんの洋楽板にも
関わってた人も他にも居ると思いますね 笑
興味無かっただろうけど 笑
過去スレは全て目を通してますが
自分入った頃には主要コテの方達が
抜けた後でしたので
ハッキリは分かりませんけどね 笑
このスレの存在自体は5ちゃんねるにある頃は
ある事は認識してたんですか?
スレ建てしてますし
自分なんかより結構歴長いですよね?
結構良いんじゃないですかね?
https://youtube.com/playlist?list=PLzAzlU-J-nQM2IpYAkCvrXfr9uHY_JO34&si=ZbaBXl1O_sHV4FRC
あ、それ自分が出したやつか
なら納得
ま~、なんとなくはね、
そこまで深くは知らなかったけど
https://youtu.be/3JJ9nJVVlRQ?si=f349UiVVt_8mYfd0
本日もよろしくお願いします!
お局ぽいおばちゃんと
ケンカしそうになった 笑
対応悪いだけじゃなくて
向こうが間違えてたから
謝罪されてお偉いさんの
丁寧対応になった 笑
本当にキレそうになった 笑
仕方ない事なんだけど
まぁ結局言い方だったり
態度なんよね 笑
舐めた態度だけには敏感 笑
体格はヒョロくは無いけど
実年齢言うと必ず驚かれるくらい
童顔なので舐められがちなんだけど 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLYu7hz84afQ8es6tfZyCKrgR7A-3i8U8G&si=K4h9y7lDF9ZwGFNl
holmel brothers
結局ブルーズベースの音楽が好きなんだろうなぁ、、、俺っち
こればっかりは仕方ない
音楽遍歴だから
なんだかんだバランスが良いと思いました
歌謡曲っぽさとリフと
ん曲順めちゃくちゃだな 笑
デビューシングルのカップリング曲です 笑
三曲目からが
正しい曲順ですかね
僕も35の時に暖房買いに行ったら高校生と間違われましたね
40の時も大学生?って聞かれました
流石に53にもなると見るからにおっさんですがw
クソワロタw
間に一つ違う動画挟んであるけど
ちゃんとしたリスト
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n8DB4CtXjEfHrlXe7iCEslpm_fun4qrrM&si=9gJYxq7HaSFYOIQs
とりあえず腕周りの画像だそうか?(笑)
知り合いにボディービルダーいるけど
マッチョの悪いとこ出てる 笑
そもそも基準がバグってるんだから
一般人煽ったらだめですよ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kxZiYbzJzg9hrc7f9UUWfShMe_-lBE1ZE&si=d0RzR1V3ITXIfuxX
え、そ~ゆー感じでは無かったんだけど
ゆるふわ君勘違いしとるよ
腕周り何センチ?のギャグだったのに
ゴメンね勘違いさせて(笑)
プロレス&ギャグと捉えて下さいね(笑)
ゆるふわ君なら分かってくれると思ったが
スマンね
今スーパーだから帰宅したか聴くよ
いやいや分かってますよ 笑
そーゆーフリでしたし 笑
因みに自分の知り合いの
ボディービルやってる後輩は
ガチでナルシスト 笑
多分ご存知のバンドなんじゃないかな 笑
ジャケットとボーカル、ギター音は好み
3曲目は良い曲だね
これ出てきたから30数年ぶりに聴いてるんだが
https://youtube.com/playlist?list=PLfGsT-R_jYo_eT9T-1MiJoPFznGAl5Ryo&si=m64tjlxRFD0tBs6d
作ってるんですが
中期以降がわりと本当に駄曲過ぎて
全アルバムから選出したくても
後期の曲聴くだけで苦痛 笑
てか、ダサ過ぎる 笑
才能枯れるだけならまだしも
どうしてこうなったのか 笑
なんか、梵字とか(笑)
サウンドの高音の抜け具合と
エコーのかかり方が
キラさんらしいですね 笑
当時はコレが一番ナウかったからね(笑)
リスト完成したので貼っときます
https://youtube.com/playlist?list=PL9XtazsWJFTyMce11-Sdq0-zxTxNgoV51&si=p2snUamCUuDhETzP
New Order - Confusion (Official Music Video) [HD Upgrade]
https://youtube.com/watch?v=c_L_-CKg6pw&si=Z9-BXXzsFInQ2uXZ
視聴ありがとうございます!
キラさんはここら辺網羅してるイメージだったので
ほんの少しでも気に入ってくれたなら
紹介してよかったです 笑
歳とって
メロや歌詞が昭和の
おっちゃん感がすごい 笑
マイクロマキシマム
https://youtu.be/9iWPcuU-IxI?si=YVRwXjGzQIPycOFN
うむ良いバンドだし
過小評価ですよねー
キャッチーなんだけどちょと楽曲の
凝り方が玄人好みなんですよね 笑
ただブラフマンは
MAN OF THE WORLDリリース時の
最大風力が本当凄かったですからね 笑
全然普段ロック聴かない
同級生とかも騒いでましたもん 笑
レーベルと印税で揉めてるから
CDでしか聴けませんけどね 笑
彼等のなかでなんだかんだ
1番良いアルバムなのに 笑
やっぱ音が多少悪くても
オリジナルの勢いが好きですね 笑
見落としてた 笑
明日聴いてみますね!
高中正義とは意外ですね 笑
https://youtu.be/VPNRY8_rXFw?si=y74LX-DpcZ-Vkq0o
本日も1日お疲れ様でした!
ジャングルジェーンツアーライブ
高2の時に3番目に買ったCDですね
https://youtu.be/HKLnmMacEB4?si=l4zAJ9ewyYqjVc_X
本日もよろしくお願いします!
今日も暑さやばそう 笑
今朝聴いて通勤してます
二曲目のカッティングたまらんですな 笑
歌声も良いですねー
こんな猛暑ではロック、メタルなどは聴いてられません
このコンサート当日は行ってて良かったコンサートの1つでもあります
https://youtu.be/IVngrBfxgQ8?si=1wM1dydW7ZVZKshg
おはよーございます!
あーそういう感覚あんま無いかも 笑
季節毎に合う合わないはあるけど
ロックやメタルをどうしてもチョイスして
聴いてしまいますね 笑
時代は研ナオコさんが
紅白かなんかで歌ってたのが至高だった 笑
あの人歌手としてガチですよね 笑
是非名盤に追加しましょう
自分も12年前はそうだった
これにしとこうかな 笑
https://youtu.be/plANodQSEOc?si=keC0HEXr28NQYZPf
おはよーございます!
メロトロンを使ったプログレフォークロックなんですが、僕的には良かったです
プログレって正直ジャンルとしてはあんまり好きじゃないんですよね
キングクリムゾンが好きなだけでw
かと言ってクリムゾンのコピーバンドも好きじゃない
それならクリムゾン聴くわってなるから
でもこれは良かったです
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJLfWewIhSm2NKrWsIRyh2_2UHRCpw7X8&si=9WfRa-qBvNAGVKWI
クラプトンなんかよりは全然良いと思うんだけど、アールフッカー(ジョンリーフッカーの従兄弟)の良さげなアルバムまだありますんで
そっちと比べて頂きたい
昨日はブラフマン漬けだったので
ついていけるかしら 笑
帰り聴いてみますねー!
了解です!
アールフッカー
例えばこのアルバムなんですけど、プレイリストとしてはまとめられてるものがないんですけど
バラバラには探せば見つかります
コレ違いますかね?
https://youtu.be/dj47ICQj2s8?si=oZacI1Muur6VVj_X
アルバムタイトル一緒ですよね?
ジョニーコープランド
今日はこれ聞いてます
1992年のブルーズ作品
それじゃコレで合ってますね 笑
最初に紹介してくれた奴の方が
入りやすくはありますかねー
しばらくインストが続くから
通好みかもですねー
海外のダイナーキッチンで
ジュークボックスでかかってて欲しい 笑
行った事無いけど 笑
もしかしたら今ならキンクスの
1st刺さるかもですよ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k0_yLa-R1oCFyEB4ArquuWtuHffXvRXPM&si=Yfjip0ozfsyhbP8M
正直最初微妙かと思いましたが
ちゃんとプログレでかっこいいですね 笑
こんなんもどうでしょう? 笑
ライアンアダムス
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nY7TJE_LkqI36OPjvrKRPL82VP0XYT6mY&si=KpM98eo6Ijnf80-Y
00年作のソロデビューアルバムだそうです
バンドで活動してたらしいですね
それなりに売れてはいたらしいです
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjaDnw-AgGoH24VnVTDsudEqKZ3r0Pwxg&si=TPLFsNk2cH0N5AuC
もしかしたらコレは普通に
名盤かもですね 笑
new order - blue monday (original 1983)
https://youtube.com/watch?v=W2e2Nw8oTgc&si=esl8HSUHdejS8Q3B
メッチャ良いですね
一気に完走しました
名盤に入れましょう
ありがとうございます!
やっぱりボブディラン
比較対象になりますよね 笑
しかし2000年に
こんな素晴らしい作品出てたなんて
久々に驚きましたね 笑
まぁ当時若いから聴いてたとしても
響かなかったかもだけど 笑
https://youtu.be/-Aj92HNB8Tc?si=alWP6eyoOFxVO_bn
本日もよろしくお願いします!
ザ・コーラル
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lpm4ZY06B3LbopRs25sBiKcTelfDMaUjw&si=sVo9lKF3JIxkSKw9
他の作品も佳作多いですね 笑
作風もハードなやつあったり 笑
名盤やスルメ盤の呼び声高い作品も
あるので聴き込んだらまた紹介するかもです 笑
漁ってる時思い出したんですが
5ちゃんねるの通称ニセさんて方に
だいぶ以前に違うアルバム紹介して貰ってた 笑
1stを超えて来るのは相当難しいと
思ってますが念のため裏で聴いておきます 笑
レビュー観ると2ND以降が
良いという声もありますが
この2002年作の1stも
なかなか良いと思います
やっぱ少し自分感性ズレてんのかな 笑
ツタヤで借りた記憶がある
ふむふむ
自分が紹介したやつ以外だったら
どれか気になりますね 笑
Breath Of Fire
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lbXnluRbKKNwPa8WvousM1qPpQEGLTZn8&si=ZVEfAmPKNhGGTYfn
Mageia
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mr-WugY7drqlnkrEo-J-PIf_-dykk-gKo&si=0s5osLo86DfGCFaI
社長、MAGEIAの1stアルバムの「MAGEIA」と2ndアルバムの「BREATH OF FIRE」の2枚のアルバムを聴いてほしい。
ゆるふわインディー2000君、MAGEIAの1stアルバムの「MAGEIA」と2ndアルバムの「BREATH OF FIRE」の2枚のアルバムを聴いてほしい。
メジャーなのに尖ってるな 笑
https://youtu.be/g76DxlDzSV4?si=KQioL5R5LOt-gCtV
了解です少し時間を下さいまし
こっちから聴いてますまだ4曲目だけど
歌メロは良いと思うけど
演奏がなーて感じですかね
ジャンル違ったらごめんなさい 笑
一応途中で切り替えて
こっちも聴いてますが
聴きやすいとは思いますが
自分はパスですかね 笑
転調の仕方は
かっこいいと思います
すみませんなんかバグって
二曲目で切り替わってて
違うバンド聴いてました 笑
この曲流れてきた 笑
https://youtu.be/lOh-n6xZal8?si=t7PjCIjEo0mVDMYQ
https://youtu.be/xrkHkgi4LHQ?si=OZgpFZ4YTQqNsNNy
社長さんに委ねます 笑
俺もゆるふわインディー2000君の意見に概ね賛成で、確かに、ヴォーカルの歌メロはいいんだけど、肝心の楽曲の出来栄えが良くない。せめてヴォーカルのLiza KayにEVANESCENCEのヴォーカルのAmy Lee並の歌唱力があればなと思った……。
えーと、8曲目の途中まで聴きました
僕的には好意的に聴いていたのですが、ちょっとだけ外連味に欠けるというか
もっとギターやボーカルが派手にやっても良いんじゃないかと
控えめなソロとか、無難な歌い回しとかが気になったかなぁ
社長はプログレッシブ・ロックが好きだから好意的に受け止めると思った。演奏の問題に関しては、元々、MAGEIAはヴォーカルのLiza Kayが中心となってメンバーを集めてできたバンドなので、ギタリストの自己主張は難しかったのかもしれない。
まだちゃんと聴いてないけどサイケですね
レインボーみたいでカッコいいんですけどね
スタープレーヤーがちょっと味付けしたら化けると思います
曲は完成されてるので
中盤からすごい良くなるとおもいます 笑
ふむ聴いてみよ 笑
さらに複雑になった感じですね 笑
1stの方がまだストレートなロックだと思います 笑
この塩梅が難しいですよねー
2曲目からすでに良いですよー
結局最後まで聞いてしまった
二曲目とラス前の曲が好きですね
名盤ですね
ナイトフリークも試聴して良かった記憶がありまして、
でもどれだったか忘れてたから2ndもチラッと聴いてみたんですけど
これじゃねーなってなりましたが、職場に行ってPCで確認したらナイトフリーク出てきて
そっち聴いて「これこれ」ってなりました
当時はかなり貧乏だったので割と借りてきたものは聴いてたように思います
ヘビロテではなかったですが何度か聴いてたんだと思います
ありがとうございます!
ナイトフリークの方は
アーティスティックで
音楽的には成長は感じますよね
ちょと綺麗になっちゃて
荒さが物足りないかもですね 笑
1stにしか出せない隙というか荒削りな部分が
他のアルバムと違う所かなと思いました
これは好みの問題だと思うけど 笑
方向性の移行の仕方が
クラッシュぽいなと思いますね 笑
自分は二曲目が掴みで
そこから半信半疑で聴いてたけど
6曲目からエンジン掛かって
そこからラストまでが好きですね 笑
どうしても近年の作品は
最初良いかもと思っても
バンドの底引き出しの多さ
がどのあたりか気にして
聴いてしまう 笑
一昨日作ったブラフマンのリスト
結構選曲曲順拘り自信あったのに
昨日まで0視聴でワロタ 笑
今見たら77回になってた 笑
Nirvana - Heart-Shaped Box (Director's Cut)
https://youtube.com/watch?v=UThKn_TmfmM&si=4YJ7YM38QbiDSEpc
作ったか分からない
オリジナルリストなんて
余程ファンじゃなきゃ聴かないですよね 笑
グランジさんおやすみなさい!
また明日もよろしくお願いします!
https://youtu.be/ONpzIxmfAso?si=3gCzqraq3ujZ2zSk
そうなんですよ
クラッシュ好きな僕としてはメッチャ嬉しい
まだかなり時間かかると思います 笑
https://youtu.be/mRxgtw-nIas?si=meXHs1JnFm0FeZrg
本日も1日お疲れ様でした!
無理なさらないようにして下さいね
お気遣いありがとうございます
こちらこそ作業に取り掛かれず
しばらく放置してしまいすみません 笑
https://youtu.be/V148dIkOj5I?si=gx1LG9pFxGdusmKt
本日もよろしくお願いします!
カバー対決レッチリvsリンプ
リンプの勝ち 笑
まだこういう曲作るんだ 笑
https://youtu.be/f45CYNBqUpE?si=8STgKsWkmBctUOCD
最後の終わり方はかっこいいと思います 笑
ロック楽曲いつぶりだろ? 笑
What The Fuck
あれ?あんまり賛同無いから
入れない方向で決めたような気がしますけど
名盤リストには載ってませんでしたよ
購入したけどガッカリしたか
今聴くと良く無いとか
そんな感じの会話あったように記憶してるんですが
The Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」は新潟ゴキブリが推していたアルバムだったんだ。確か初期の22世紀に遺したいロックアルバム1000枚を決めようのスレッドの頃の話だったと思う。
人気高いですよね、あれ
The Fat of the Land
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nbu0DKxCp5OP98AijYW81mL6QqB3gIzYk&si=DhAZC4V8ImQzvfOr
アフリカンミュージックマシーン
ブラックウォーターゴールド 2007年作
これ、ずっと聴いちゃう
今日だけで5周した
1970年にシングル数枚出してるだけのレアグルーヴバンドみたいです
入手困難だったので、それらを2007年にリイシューしたアルバムだってさ
道理で、、、
確かにコレが2007年なら
ぶっ飛びますね 笑
そういえば新潟さんが
プロディジーの
2015年のアルバムを
少し前に5ちゃんねるの方で
オススメ紹介して下さりましたね
https://youtube.com/playlist?list=PLfimnwaZdumj0yAq5kD7y3flP0Nk2el68&si=3cifG5pfUV3dwiZu
個人的にはロックとしてなら
コッチの方が好きかもですね
名盤かどうかは置いといて 笑
このアルバムですけど 笑
https://youtu.be/ErpdoQTxLFk?si=QH2qfPy3-NQWkeWQ
一応プレイリストも 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLNPGM2D7aODduAStDtTeWJiEy72kKlee3&si=uwEGepJq2diXjuhM
三曲目が好き 笑
個人的には、新潟ゴキブリの遺志を継いでThe Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップしたいと思っている。問題は誰がなんのアルバムを削除してThe Prodigyの3rdアルバムの「THE FAT OF THE LAND」と差し替えるかだと思う。
番外編に追加か差し替えでお願いしたいですかね
メチャクチャかっこ良いね
2曲目じゃないんですねw
ですよね 笑
その前の作品でファンが離れた後の
5枚目だからか
そこまで評価高く無いみたいだけど
普通にヘビロテで聴いてましたね 笑
>>514
もちろんその曲がこのアルバムの
リード曲ではあるし好きですけどね 笑
作品の顔となる主役のその後の曲で
アルバムの良し悪しは
大体決まると思ってます 笑
https://youtu.be/jhwnue7hQZY?si=GQGws-7ASopm_ofo
本日も1日お疲れ様でした!
https://youtu.be/bYDExWsMD_g?si=U6zNLb0xAPjqgeJl
本日もよろしくお願いします!
僕もガンズの1stで好きな曲はアウトタゲっトミーだったりするので人のこと言えないけどね
面白いなと
あんなにもシングルカットの多いアルバムなのにw
12曲中5曲がシングル
今日はアルヴィンヤングブラッドハートのこれ聴いてます
良いっすね
単曲だと勝てないとは思うんだけど
流れで聴くと完璧て曲ありますよね 笑
次に欲しい音が来てくれるというか 笑
良いですねー
帰りちゃんと聴いてみます
ノースミシシッピーオールスターズ 2000年
ヤングブラッドハートがちょっと渋すぎたのでもうちょっとロック寄りのブルーズを聴いてます
ドラムの音がちょっと軽いというかスネア張りすぎなんじゃないかっていうw
でもカッコいいですね
かえれないはずだ
https://youtu.be/Xo13fpoTIlw?si=P6_wWg449OcWLE03
ふむかしこまりした
社長さんはそれでよろしいですか?
いいですよー
まぁ超有名盤ですし一世を風靡しましたから
まだフルは無いみたいだけど
EP貼っときます 笑
一曲目と三曲目聴く限り悪くない
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mN6PB3xojOZ2qZnSxhNxO4gtXz9yycCn8&si=Fc9By3oldia11AAM
海外フェスも参加してるそうな
最後まで聴いたけど25年くらい前のサウンドって感じなのかな?
カッコいいけど、ラーメンで喩えるとチャーシューが入ってない感じですな
メンマとナルトとネギでここまで美味いのは素晴らしいけど、やっぱ煮卵とかチャーシューも入れて欲しいw
つまり、サビ(?)の後にもう一つ爆発する何かがあればワールドワイドで活躍できると思う
サビと言えるかも怪しいんよな、現状だと
途中で少し静かになって振りかなって思ったらそのまま終わっていくというw
淡々と繰り返しをやるっていう方法論もあるっちゃあるんだけど
アイデアをもう一個くらい入れてもええやろっていうね
謹んでお悔やみ申し上げますとともに、ご冥福ををお祈りいたします。
https://i.imgur.com/6r4VUzs.jpeg
てか、むさ苦しい胸毛を剃れw
凄く良いですね
でも、何かに似てるなぁって
よく考えたらジェフバックリィですね
影響をすごく感じます
とても良かったです
誰かに似てるなぁって感じてたんですが
ジェフバックリィですね、多分
warsaw pakt no
needle time 1977作
パンクロックです。Pはジョンポーター。ザ・スミスで有名なPですね。
アラーム
こっちはキラさんが好きそうですね
Pはポーターです
別にグロ画像じゃないのに閲覧注意ってどういうこと?
本当にそれですね 笑
今後一皮剥けるか期待ですね 笑
一応1番人気はGOLDていう
2ndみたいですね
あと
去年リリースしてるヒートウェーブてアルバムは
一曲目で作風違くてビックリすると思います 笑
そりゃあー大衆ウケするわなていう
良質なポップて感じですかね 笑
気になり過ぎる 笑
年代ランダムでちょことずつ聴いてたんですが
まだ聴いてなかったから
一曲目からめっちゃ良いですね 笑
聴きたいの多すぎる 笑
dana gillespie
これはポップ寄りだけど超良いですね
歌上手い、バックの演奏良い、曲良いの三拍子揃ってる
これもPがジョンポーターみたいだが詳しくは分からない
1stとラズイズヘルの2枚を
名盤追加で決まりかなと思ったら
ロックンロールてアルバムの一曲目にも
ノックアウトされたんですが 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLmzP977za2bLrW2MIsxopQtT21L_Yi_S1&si=jd5sBYNwt_bD6Skv
とても自殺するように見えなかったから
当時ニュース観て驚きましたね
まぁお薬はやってんのかなと思ってましたけど 笑
確かにドラムの音ワロタけど
こちらも途中までしか聴いてないけど
名盤追加したいですね
タイトル詐欺とかでは無く
文字通りロックアルバムですね 笑
自分がロック野郎ての思い知らされる 笑
しかも多作なんですよねー
Divinyls - I Touch Myself (Official Music Video)
https://youtube.com/watch?v=wv-34w8kGPM&si=rHc5A9AoENxSUrQ6
このアルバムもすごいかも 笑
捨て曲な過ぎてやばい 笑
そうなんですよね 笑
去年も2月くらいに2枚出してた 笑
焼き直しだとか悪名高く評判
めっちゃ悪いアルバムらしいです 笑
意味分からん 完璧なのに 笑
久々にロックの
モンスターアルバムに出会ったと
思ってます 笑
全体的に素晴らしいですね 笑
おやすみなさい!
https://youtu.be/cgh_jEm5twE?si=1PQQ2xTqut-mRSLD
本日も1日お疲れ様でした!
動画はデフトーンズの新曲です 笑
アルバム出るみたいだけど
ちょと期待値上がった 笑
コチラも番外編追加しましょ!
https://youtu.be/FtGAgfaXuTA?si=Fq25Hsie2roLlNzp
本日もよろしくお願いします!
アルバム曲のMV作ってもらえるなんて
このバンドも軌道に乗ったみたいでなにより 笑
今朝紹介してくださったコレ聴いてます
とても良いですね
まだ4曲目だけど
ベスト盤的な感じで
36曲もあるんですね 笑
まったりし過ぎるな 笑
休日にゆっくり聴きますね 笑
鍵盤美しいですね
Weezer化しててワロタ 笑
https://youtu.be/Gu9pAYNTQRo?si=aEouV6jwRljOeNX0
そこまで悪い曲では無いけど
バンドに求めてるものそうじゃない感 笑
https://youtu.be/nFO-MW64vmE?si=kAo58hnt4GefmtUT
という事で
気になってたコチラ聴いてます
このアルバムライブ一発録りで
ミキシングも何も弄らず
梱包包装され
翌日レコード店に並んだそうな 笑
しかもそれが唯一作てパンクですね 笑
https://youtu.be/_bPzSuCmP7o?si=nWjinyMWwlOkMBGf
コチラはスイス初のパンクバンドとされてます 笑
どうやらThe ProdigyのKeith Flintは“コーク”を摂取していたみたいだね。
ライアンアダムスのロックンロール、半分くらいは聴きました
夜だったので音量も小さめでちゃんと聴けてないけど
良かったと思います
ちょっとニルバーナの影響とかあったのかな?
NIRVANAとかもだけど
80年代90年代の有名処ロックバンドに
影響されてるかなとは思いますね
故に良いのはあるんだけど
ほぼ全曲ギミックというか
編曲サウンドの拘りが凄いと思いましたね
気が向いたら
是非大音量でも聴いてみて下さいまし 笑
レッチリやスマパンもだけど
何故海外のアーティストは
あまりお咎め無しで活動出来るんですかね 笑
70年代とかなら分かるんだけど 笑
https://youtu.be/XNRypLqiwts?si=VRoR3t0wtMBzr4uA
あーそういう施設で
中毒者同士でカウンセラー含めて
集団で話し合ったりするらしいですね
あくまでも俺の推測に過ぎないんだけど、多分、文化や人種、宗教などの違いはあるんだけど、それ以上にアーティストが多額の税金を支払っているからじゃないかな?
何人なんだろうか 笑
なるほどそういう兼ね合いも
あるかもですね 笑
あーそういえばちょと
ヴァインズには似てるなと思いましたね 笑
ちなみに、ゆるふわインディー2000君は“コーク”の意味が分かっているのか?
Serial Thrilla
https://youtube.com/watch?v=qffVd9KmGZo&si=YAGOM0SE5U3zHclQ
I Am One (Remastered 2011)
https://youtube.com/watch?v=TCzRKOCjkgM&si=4Ro0WnvHZ2ra7fE4
コカインですよね 笑
因みにコカコーラにも
ペプシにも最初は入ってたんですよね 笑
薬品として売られたり
兵隊に気付薬として飲ませてたり 笑
コークヘッドヒップスターズのCD探して聴くよ
日本で産まれて育ってて
https://youtu.be/ce8jVJ3mfrk?si=K1po_zVDsJJQ3CIZ
いや。知らない人多いでしょ 笑
自分はギリ知り合いが好きだったから
知ってますけど 笑
コークスリーパーでも聴こうかな 笑
https://youtu.be/eObwy0iSWvQ?si=Qb8tipVvRy_AheUx
アニメ化や映画化される前に
リリースされた作中のバンドイメージした
トリビュートアルバムは
バンド選出どうやったのか知らないけど
参加バンドがアングラ過ぎる 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLA_QxDIhOYn8ATVwwkeHMhpy4jqqxPOti&si=VxO1voy3ZLgh11hJ
黒夢/CORKSCREW
聴こ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_klTJqjx8v4qxBDwOy4GdA161i4RL_2ytc&si=LdrEf42sRRQFR8Ly
個人的には三曲目のスモーガスは
初期がちょと好き 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mbmBbuBDD11cgwa_bLfjdnKNP91QFrNHg&si=6DQ6k1_FDky-oyER
つまらないバンドになっちゃたけど 笑
インディーズ上がりあるある 笑
似てますよね 笑
なんだったら一曲目も
ケンイシイの曲に似てる 笑
I Don't Know
BE MY BABY
https://youtube.com/watch?v=jGWFDZ33UCU&si=0b3B0z4eTuUCw8Lc
COMPLEXは現役バリバリ時代
最初の再結成
2回目の再結成
全ての活動期間を
全て見せてもらった貴重な存在
僕的にはちょっと作り込み過ぎかなぁ
後半疲れてきちゃうんですよね
隙がないっていうのが裏目に出てる感じ
マジか 笑
やっぱ自分の感性がおかしいのかな 笑
因みに何気に名盤リスト入りしてます 笑
Dragトリートメントも名盤
カマキリのベースめっちゃ練習したな 笑
ベスト盤のC.Y.HEADやらSOS
の流れとごっちゃになる 笑
でもカラオケだとなんだかんだ
Spray歌ってしまう 笑
https://youtu.be/57p6wWqc9XQ?si=eQqUpXKPWvFQ6lsV
そろそろ寝ようかな 笑
https://youtu.be/K1luUw50UjU?si=t9LtgVUhHS9-n1Jb
本日も1日お疲れ様でした!
性格疑う
https://youtube.com/shorts/5kPEeykHXCQ?si=NTXZwad1mqH3Nz08
きっと僕の方が異端じゃないかなぁ
https://youtu.be/EqkBRVukQmE?si=wCRkDGo22GLjL5dk
本日もよろしくお願いします!
アクモン聴きたくなったので 笑
https://youtu.be/SvRYIq1XtVM?si=E7fcWRS9q-Bj1Yxv
アクモンって何?
イエモンみたいなやつ?
今朝もコレ聴いてるけど
やっぱこのバンド
もっと売れて良かったと思うなー 笑
まぁドラゴンアッシュやRIZEの
二番煎じみたいな感じだからかもだけど
少なくともRIZEより良いと思うけど 笑
そうそう
て、分かってて言ってますよね 笑
アット・ザ・ドライブインだと
どう略すんだ?
アッザドか?
ドライブインじゃないですかね 笑
レッズといえば浦和レッズだからな
略すの反対委員会東京都代表からしたら
苦言だな
アルフィーで呼ぶみたいな? 笑
それは初めて聞きました 笑
コロージョンオブコンフォーミティ
自分は一回もシーオーシーと言った事が無い
いや自分もライトリスナーや
大衆の意見と全然合わない事は
別に気にして無いけど
社長さんや色々な洋楽詳しい
コテの人達と合わないと流石に不安になる 笑
これの略称募集中 笑
人それぞれですけどねー 笑
U2の事をウニ、ウニと連呼してて
嫌気&吐き気したのが
略すの大反対になった原因でもある
ギョーカイ用語のオンパレード
仕事ではギョーカイ用語使ったが
嫌気&吐き気だった
それバカにしてますよね 笑
人それぞれにも保土ケ谷区
有名スタジオミュージシャンの人だったが
何か嫌気さした
ウニって
だったらツェッペリンで良いだろてなる 笑
検索する時ストーンズで入れると
検索結果が
元ジャニだらけで埋め尽くされるの嫌気さす 笑
あー分かります 笑
結構他のバンドもジョジョ出てきちゃう 笑
WAYNE COUNTY & THE ELECTRIC CHAIRS
(ウェイン・カウンティー&
ザ・エレクトリック・チェアーズ)
アルバム「LIVE AT ROCKPALAST」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m-f47x_1Ctx7gfFNM5trElX0twvqP4Ns4&si=FaqseDKtRau1Y6UF
そしてベースの音とボリューム
もう少しなんとかならんかったんか 笑
デスボイス要らないけどそれ以外はカッコいい
うーん、、、どうしたものか
メタル要素がダサすぎる
折角MUSEみたいなのに
興味深いですね 笑
後で聴いてみます 笑
まぁ6曲目のイントロみたいなとこは
それで良いと思うんだけど 笑
自分もこういうセッティングしがちで
よく怒られてたから
少し笑けてくる 笑
音悪いのもあるけど
全体的に演奏が大人し過ぎるんですよね 笑
楽曲良いから歯痒さ感じる 笑
ちょっと聴いてみただけだけれど、デスメタルじゃなくてブラックメタルのブラストビートだね。
確かに演奏に難ありですね
でもなんだかんだで聴き続けてます
熱い良いライブ 笑
この演奏陣にかき消されない
ボーカルの存在感すごい 笑
パンク=しょぼい軽いてイメージ抱いてる人には
聴いてもらいたい一品ですね 笑
分かると思うんですが
ギターの爆発力あるんで
メンバー全員がぶつかり合ってる感じ 笑
一曲目マジで途中までMUSEですね 笑
頂けない 笑
途中まで不穏さと美しさが
同居しててめっちゃ良いのに 笑
今からこれを再度聴いていきます
ニューウェーブと骨太ギターという組み合わせ
というか、3rdのこのアルバムからニューウェーブに寄って行ったらしい
これはリマスターなのでオリジナルとどう違うのか気になるところ
シンセの効いた80年代っぽい音だけどあんまり音が詰まってなくて
良い意味でスカスカしてる
メタリカとパンテラとキングクリムゾンとスマパンの影響が大きいらしいです
本人たちがそう言ってるからそうなんでしょうw
プログレッシブな所は
かっこいいですね
普通に歌って欲しいけど 笑
すみません
シンセがどうしも受け付けないです 笑
シンセでメロディ弾き始めたらクソ確定なんですけどね
システムオブアダウンぽいですね 笑
https://youtu.be/CSvFpBOe8eY?si=ObojTp5URd-_XSWw
流石に一曲目が似てるて感じたら
クソ耳過ぎますね 笑
ベスト盤聴いてます
サウンドバランスも悪くないと思います 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLNr6i_8wxCuhpsSyqKFmRKMywhk6zpbUr&si=gj10Yb6h-7J-yLPz
現在78歳でご存命なようです 笑
良かったちゃんと名前出てきた 笑
老化かな 笑
4曲目は社長さんも
嫌いじゃないと思います 笑
ランダム再生になってる 笑
一旦忘れて下さい 笑
なんか疲れてるみたいです 笑
どうするか尋ねられて
丁重にお断りしますた 笑
そのアルバム、1週間くらい前に聴きました
良いですよね
Heavy Nap
https://youtube.com/watch?v=eWBYDJbqh-c&si=HRuP8sl57kkPcL2k
MV不気味過ぎる 笑
https://youtu.be/FdtHVQPFgzQ?si=Q3RBk_nGuZ9n_1WL
本日もよろしくお願いします!
たまにはこういうのも良いですね 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mpxleCcmYrHVvDPqK4jv-3y-vCWr4i69Q&si=kNZW82w4nTykfxx-
もう3週間以上前だったのか…
結構引き出し多そうなバンドですね
申し訳 笑 社長さんが
紹介してくださってたんでしたっけ?
聴き終えた感想としては
あっという間 笑
良いギタリストだし
多要素な
楽曲も凝ってて
もっと化ける気もしますね
音楽の評価を聞きたかったんだけど、そっちの方が気になっちゃったか(笑)
訂正箇所
音楽の評価を聞きたかったんだけど、 → 楽曲を聴いた感想を聞きたかったんだけど、
Dixie Chicken
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mN6p9hDPjVWPCYrtNbDpnuGz3nLDAfNG8
今日はベタに世間的な名盤を聴いてます
このころドラゴン・アッシュにドハマリしてた
毎日聴いてたよ
https://youtu.be/FeLjb_LRz7A?si=WSgojM6nnKCP0u58
あれ?番外編17には入ってますよ?
確かに無難に良いアルバムですね 笑
今久々にBuzz Songs聴いてるけど
良いアルバムですね 笑
高校の時美術専攻で
コレかけながら油絵描いてましたわ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mWbHthwNgM3JCrUA4UNrvSwlJT9jXapso&si=LqOIVYvu_Oap8aQL
ビバラはちょとコンセプト感強いですからね 笑
音響、音質評論家?
に、ドラゴン・アッシュ今ハマってます
って言ったらラフィンノーズ(鼻で笑われ)たよ(笑)
集大成的なアルバムな気がしますね
まさに、だね
唯一の心残りは横浜アリーナ大ブレイクいく手前の赤坂BLITZのライブ当日
仕事が押しまくって行けなかった事だな
あれは今でも後悔してる
どーなんでしょうね?
ボッツがというより
降谷建志の音楽性が変わったのと
ゼブラと揉めてやれる範囲狭まったのも
あるんじゃないですかねー 笑
よく分からない
映画音楽作りたいて言って
ソロで洋楽かぶれの曲出してた時期もあるし 笑
Under Age's Songは
今でもカラオケ行くと歌いますよ 笑
って怖さもある典型的な例だったかもしれないな
降谷建志のサイドプロジェクトの
ザレイブンズの新アルバムでは盛大に
ロキノン系jロックやってんですね 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mdPyJJNtN2lvznordGxfBUIw4h-qk-NNw&si=OOoNcqFUdqtEzBMd
まぁこれは聴かないな 笑
00年代中盤は
なんかアーティスティックに
悪い意味で全振りしてた印象 笑
もう売れ線はいいや感が
感じれましたね 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kedx5dOQY55YipfPgp5KKyJDPKQ-iOxMA&si=1FketPG-VnsLdAsr
ラテン音楽やってたりしましたよね 笑
ちょと表現違うな
このアルバムを最後に見限った 笑
桜井誠は仕事の為に辞めなかった感じはあるし(笑)
辞めて、じゃ何やるの?的な
何聴いてもピンと来ないので
バイセクシャル聴いてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kx9-jaQYjky6HqW5npc0VTxEzZYvgtTM0&si=4iXHBpT7_lZY9Xo5
いつ聴いてもドラムと
ボーカル酷いけど独特の良さがある 笑
洋楽から離れて
不完全だったり微妙なもの聴くと
耳のチューニングが整います 笑
完全も不完全もないんだよ
当事者、ファンの人達にも失礼だし
https://youtu.be/IxxCOfZubJo?si=1PZtYhVgo8oBSb73
不完全は褒め言葉ですよ 笑
ロックはそれが全て 笑
それが許されるジャンル
聴かないし貼りませんよ 笑
不快な思いをさせてしまったならすみません 笑
スマパンでもメロンコリーでも
サイアミーズ・ドリームでも無く
自分の中ではギッシュが大名盤ですしね 笑
つい、
ネクロフィリアってバンドと神楽坂エクスプロージョンで2回ぐらい対バンしたが
これが凄かった
ゆるふわ君探してみてくれネクロフィリア
コレですね
かっけーですね
https://youtu.be/uAqie8eTqBc?si=RCtk89IdZnF06Wj8
ライブではビジュアル、ステージング、演奏
かなり強力で
見入ってCD買った(笑)
そういえばバンドやってた世代違うと
話してたけど
最後ガチ目にやってたバンドのドラムは
キラさんと同世代で
アングラ界隈では少しだけ顔広かったみたいだから
もしかしたら知り合いかもですね 笑
メタル、スラッシュ系?
1993~1995ぐらいガッチり都内ライブハウス出てたりしたら
あり得る
サポートドラムでアルバムジャケにも
写ってたりしたけど
全くバンド名覚えてない 笑
1人だけ頭皮隠してメイクで誤魔化しきれない
老け顔で爆笑したけど 笑
池袋CYBERとか出てた系?
自分と演ってた頃は
HR/HMぽくは無かったですけど
若い頃は色々やってたぽいですけどねー
どうですかね
正直途中まで武勇伝を
話半分で聞いてたから分からない 笑
Playerでメンバー募集かけたり探したり
楽器屋にメンバー募集の張り紙したり
今では考えられないだろうけど
ジャケ観て思い出したので 笑
Nursed on Birch Milk
https://youtube.com/watch?v=klSO3HxWlEk&si=DLuDh7nSf7E4d8sB
なんだかんだで最後まで
普通に心地良く聴きました 笑
どこのライブハウス出てたんだ?
おやすみなさい
今日は映像見ないようにして
聴きましたけど 笑
和要素はなかなか面白いですね
https://youtube.com/playlist?list=PLcySK2yh9IOaK2g_T-vCMSDnEFCMh4rIr&si=C-hkbBBKaL6XH2gZ
屋根裏
シェルター
ロフト
まぁ嘘ですけど 笑
言いませんよ 笑
ロフト
なら凄いじゃん
おおー良さそう!
過去にここで紹介されたバンドも
何組か入ってますね 笑
いや 嘘ですよ 笑
だろ、懐かし系ばかりだ
DOOMの藤田さんは神楽坂エクスプロージョンではお世話になった
ブレイキングダウン16大阪大会
飯田将成が急遽出なくなったが
あれ、単に減量出来なかったからだと思う
で、あの一芝居
https://youtu.be/fZ_mClKwE0g?si=jcYjDDbjTkHozvMp
すごい雨ですね 笑
一時期かなり体重増えてたから
あり得ますね 笑
溝口vs飯田の為の
プロレスならすごいですけどね 笑
布袋さんが屋根ある位置から
松井常松さん並みに動かないのワロタ 笑
この雨で演奏崩れない、表情崩れない
マジでプロフェッショナル
いきなり、溝口ムカつく言い出した時の体格見た時に
あ、コイツ減量出来なかったから
上手い具合に逃げたと思ったよ
と同じ会場
ビートチャイルド
南阿蘇で中止にしても72000人帰る手段無いから
警察側から中止にせず最後までやれって言われた
すごい既視感あると思ったら
やっぱりそうなんですね 笑
おやすみなさい!
https://youtu.be/IJNfZhQOMzQ?si=DISxONiI3wXm04MS
本日も1日お疲れ様でした!
マーヴィンゲイの1977年のライブアルバム
無名のメンバーが多いけどベースが最高にカッコいい
何で無名のまま終わったのだろうか
https://youtu.be/TrpU3Iid2e4?si=jYk7a89YMtrVySPq
本日もよろしくお願いします!
今回プロレスなのは
森君と外枦保君です(笑)
おはよーございます
まぁ外枦保君も
キャラ変したかったんでしょうね 笑
赤パンに習って川島君も 笑
カシオペア聴いて出勤しました 笑
このアルバム紹介した事ありましたっけ?
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mz5ZjDR5FznEVv6VEEReB4rYxKfV7f5aY&si=aq7T-YlS6DNeyGCg
寝る時聴きましたが
良いベーシストですね
無名なんですか?
少なくともWikiでまとめられていないベーシストですね
なので経歴やディスコグラフィーは不明です
ふむそうなんですねー
そもブラックミュージックの
昔のバックミュージシャンは
優遇されてる方だと思いはしますけどね
ジャンルもあるだろうけど
日本じゃスタジオミュージシャンで
上手くても
スポットライト浴びる事そうそう無いですからね 笑
最後は2005年ですね
スタジオミュージシャンなんでしょうけど、あまり呼ばれなかったみたいです
有名なアーティストはマーヴィンゲイのLIVEだけですね
合コンで知り合った子が
ドラムの教え子でカシオペア記念祭で
前座で叩くとからと足を運んでライブ観た事ある 笑
名前は忘れた 笑
そうなんですねー
難しい世界ですね
ベースラインばっか聴いてしまうもの
才能の塊やないか
グルーヴが変質していったから1980年代の彼の参加したアルバム聴いてみたけど個性死んでた
本人も演奏してて面白くなかったと思う
「これ、誰が弾いても良くね?」になってるやろ、絶対
例のベーシストが19歳の時の演奏
ウォルタービジョップシュニアとの共演
カッコ良過ぎる
これは22歳の時
doug carn
うーん、凄すぎる
パーシージョーンズ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m1rk1_Grf944-bVv8FprxIGfdUtfF1WMM&si=Z_41-fzRtbhrRJZb
こっちはハード 笑
https://youtu.be/OSQCVGZBioo?si=hx6KbfUJyHWys5Q7
Deep in the Forest
https://youtube.com/watch?v=uzVWKix--UA&si=SWcNNAf71ZkZmIp7
タイプ的に少しだけ
ジャコ・パストリアスぽいのかな 笑
https://youtu.be/dqWOzBTIo38?si=fdeGoA_z5H6X-nnI
専門的過ぎると思って紹介しませんでした 笑
一曲目終わったあと
少し無音続きますね 笑
ブランドエックスのベーシストなんだけど
ユニットやコラボアルバムめっちゃ出してるんだけど
アルバムフルで挙がってるの少ない 笑
この3枚は聴いとくべきみたいな動画あったけど
どれもサブスクにも挙がってねーぞー的な 笑
頭聴いた限り僕は好きですね
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mkWv8GM0pfYLt67XsLyzGrMgxLIs4Ny4U&si=OFNhN2mt32uGM6jc
名盤に入れましょう
ずっと聴いちゃいますね
何だろう、この感じ
ジャズを凄く感じますね
https://youtu.be/qR7Yn6pfNvI?si=m_Up1Q_lNc9NZlNt
本日もよろしくお願いします!
ありがとうございます!
了解致しました!
ボブでもホフでもないですよ 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mXBf_b9dbWSwHJfeKWMdDqgLxK05VweVY&si=b2QGps4U7Vr-CcYb
邦楽なのに日本語歌詞の曲に
違和感感じる 笑
名盤に入れたアルバムも良いけど
これもバラエティー豊かで良いですね 笑
一曲目と連動しててよかった 笑
頭聴いてます
こっちは完全にクリムゾンですね
しかも、ちゃんとクリムゾンしてて素晴らしい
クリムゾンっぽいクリムゾンコピーってあるじゃないですか
それは大嫌いなんですね
でも、芯を食ってますね
凄いです
ちょっとボヤかして伝えたけど
いやぁこりゃ凄い
浮気してこっち聴いてみてますw
やはりフリップ節を感じますね
イーノとの共作に通じます
絶対に一般ウケしないやつ
でも根底に流れてる音空間のセンスが良いんですよ
確か名無しさん推薦ですよね
自分はそこまでしっくり来なかったから
社長さん判断でリスト入りしたと思います
MVもAIなんでしょうね 笑
あの不気味さは人には狙って作れないかもですね 笑
パーシージョーンズ関連に
そこまでハマるとは 笑
ブランドエックスへの反応が
あんまりだったからそこまでかと
思ってました 笑
漁ればまだ気にいるやつあると思うけど
なんせ探しづらいですからね 笑
1番名盤とされてるやつも聴けないし 笑
俺はNew Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lise: 権力の美学」がニューウェイヴの名盤だと思っているし、当時は社長も「僕は権力の美学派」だと述べていたから、ゆるふわインディー2000君か元レコード屋さんか名無しさん辺りだと思っていたんだよね。ところが22世紀に遺したいロックアルバム1000枚の過去スレをいくら探しても有力な情報が見つからなかったからおかしいなと思ってさ。ゆるふわインディー2000君に聞いたら何かわかるんじゃないかと思ってさ。それで聞いてみたわけ。
https://youtu.be/rKZTgXLjeFA?si=bjxeQNrJ8TjmrzJu
今朝間違えて違うとこにも貼ったけど 笑
自分では無いですよ
個人的には悪くないけど
現代において名盤に
入れる程では無い気がしましたし
その意向を述べたのも覚えてます
権力の美学はそのだいぶ以前に
グランジさんが紹介して
自分も賛同してリスト入りしたと思います。
IgorrrもDoopiidooくらいめちゃくちゃやってくれなきゃちっとも面白くない(笑)Igorrrの5thアルバムの「AMEN」は面白くなさそうだからね。個人的には、まったく期待していない(笑)
今日はちょっと市内にお出かけしてました
腰痛い
あれも良いアルバムなんで名盤に入れましょうか?
いや、そうかもしれないけど、著名なホラー映画の監督にオファーすれば可能だと思う(笑)ただし、明確なヴィジョンを持っていなければ駄目だと思う(笑)
ニュー・オーダーの2ndアルバムの「権力の美学」は、既に22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドにリストアップされている。
Blurred Rails
https://youtube.com/watch?v=Do6iiSa4hmc&si=KazUviF1ESmKI47E
ブラインドXを筆頭にパーシー・ジョーンズは大好きっすよ
ブリティッシュ・ジャズ・ロックの最高峰
キラさんがtalk洋楽板建てた新スレに
参加なさってた方かな?
それとも
元レコード屋さんかな?
結構興味深い選出でした 笑
明日から少しずつ聴いてみまする 笑
ただの通りすがりっすね
今年に入ってブラインドXの幻のライブ盤が高い高い値段の紙ジャケで何枚か出ませんでしたっけ?
後、ブルーフォードもブリティッシュ・ジャズ・ロックですね
唯一の駄作って言われてるグラデュアリー・ゴーイング・トルネードは有名なベーシストのジェフ・バーリンが歌っててUKの1stみたいで評判ほど悪くないっすよ
仕事の関係でほぼ夜にしか書き込めませんが宜しくお願いします
キングクリムゾンこそが究極のバンドだと思ってますので社長さんも宜しくお願いします
https://youtu.be/9gI7twl-gqQ?si=pz3yMFjVBdcRwP3m
本日も1日お疲れ様でした!
DYGL少し迷走期抜けたかな 笑
そうでしたか大歓迎です!
こちらこそよろしくお願いします!
ほんとだ紙ジャケ
絶妙な高さ 笑
>>808
確かに悪くないですね
https://youtube.com/playlist?list=PLJPlEDxzQ3QZLOgRGfs4ZKH278g2g4l6p&si=dcsXDPAPejDYPKeV
本日もよろしくお願いします!
https://youtu.be/mXxQsSLgEzQ?si=TR2xZ3ah6wCGy437
当時もそうだったけど
今聴いても否定すべきか
肯定するべきか難しいバンドですね 笑
今日は車の点検です
おぉ
こちらこそよろしくお願いします
キングクリムゾンが至高というのは禿同ですw
これが7月の大地震だった可能性ありますね
政界に激震が走るでしょうから
やっぱええわぁ
最高やね
キラさんからの紹介で
番外編入れたいなと思ったのあるんですが
ちょと聴いて判断お願いしたいです
唯一作だそうです
https://youtu.be/8lFPvU2IQf0?si=7xT3ngzR8EoP5UJV
Under Neath What(アンダー・ニース・ホワット)
アルバム「Under Neath What」
今二曲目ですが既に名盤に入れて良いと思ってますw
New Order - Your Silent Face [Live in Glasgow]
https://youtube.com/watch?v=cwpAUt75Spg&si=FsZ6FT7eP89yZFpP
ちょとアリスインチェインズぽい 笑
マインドファンク
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_leYRLPQehDaq_sbKqyThglwD2sFPem3v0&si=r8aw9XRax6xBycMg
社長さんと昨日飛び入りしてきた人にも
コチラのスレッドお誘い入れてみて下さい
コチラは忖度無しの気楽スレッドなの
名盤、珍盤、ガッカリ盤Album1000枚
https://talk.jp/boards/musice/1752658925
結構名無しさんも
良い作品挙げてくれてるので
良かったら 笑
5曲目お気に入り 笑
8曲目も9曲目もカッコいいですね
てか今まで
このバンド紹介された事ありましたっけ?
見落としてたなー 笑
サウンドにお金掛けてたら
普通にもっと売れてたんじゃなかろうか 笑
Damp Salt-Stained Stones
https://youtube.com/watch?v=p_dREf6DX1s&si=RaAdU1ZTakUgnVmZ
マインドファンクはだいぶ前に自分が貼った記憶あるな
そうでしたか
昨日突如1stがオススメに出て来て
今日2ndで良いバンドだなーと思いました 笑
が、売れなかったなぁ
ロックンロール・モーツァルト
左手が完全にエイトビートを刻んじゃってます
古典派時代までの曲はテンポ指定がないのでどんなBPMで弾こうと自由なんだけど
天才グレン・グールドだけに許された異様な演奏
真似しようと思ってチャレンジしたけどこのテンポで弾くはまず無理ですね
https://youtu.be/x8c_7wbozQg?si=DM_n9zSKGkE8vpHQ
本日もよろしくお願いします!
岸田文雄の自民党に投票してくれってツイートに戦犯のくせに何を言ってるんだってリツイートしたらその瞬間アカウントBANされたw
自民党ヤベー
いよいよ中国共産党みたいになってきた
僕はアクの少ないブラックサバスみたいだなって思いましたね
オジーはアリチェイ好きなんですよね、確か
へー少しだけ意外ですね 笑
ネットデリラシーも
法律もどんどん変わって来てるから
あまり深追いして
捕まられないように
お気をつけて 笑
ネットデリラシーじゃなくてネットリテラシーだろう(笑)
こっちも名盤に入れましょう
fela kuti
聴いてます。やっぱ凄い才能だなぁと感心しきり。
調べてみたら、あだ名がブラックプレジデント、アフロビートの父、アフリカンジャズの帝王だってさ。
無名じゃなかったのねw
どうも息子や孫もミュージシャンみたいですね。
こないだフェミクティって名前のアーティスト出てきて分からずにフェラクティだと思って聴いてたわ。
芸風変わった?パワー落ちてんじゃんってw
適切なツッコミありがとうございます 笑
バカでさーせん 笑
以前も同じ間違いした気がする 笑
>>841
了解ですありがとうございます!
摘み聴きしてました 笑
そのなかでも衝撃受けたのが
コチラですね 笑
一曲目頭傾げながら聴いて
二曲目の中盤でこりゃすげーわてなりました 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLMxy067kbpQi8t-JEs3Dr3lumegOE0tA2&si=BhKYrAZGmhPTMY97
訂正首傾げながら 笑
コチラは5ちゃん洋楽板の
古参コテの福耳さんオススメ
https://youtu.be/DEQGqibQ2sw?si=Lb8gLc6DOqCwP9nO
ブラックベントン 1969
クレジットはないんでミュージシャンは不明
この当時のあるあるですね
中々心地よい
AF:RAID
https://youtube.com/watch?v=3FvPFEzlmwU&si=Hj3mEBGLqFtbY9iS
抑揚つけて派手に歌うんだけど
こんだけストレートに歌って聴かせれるのは半端ないです
何で売れなかったのか
ショービズはマジで分からん
トミーヤング
1973年 唯一作
https://youtube.com/playlist?list=PLRRe_urOjL_-aMqCTFBSiRJe3e2eBGxBC&si=mWyOjXg8ylp9Iz23
めっちゃ良かったです
番外編に追加しましょう
https://youtu.be/BqRbKVZrmmU?si=_MrfA3AalfHfaJP6
本日もよろしくお願いします!
ありがとうございます
なによりバンドアンサンブル
とサウンドバランスが
素晴らしいですね 笑
https://youtu.be/yPmYlmKjYfQ?si=HI-s5SBiExCbsC34
この緩さが好きだ 笑
マーヴィンゲイ ライブイントーキョー 1979
ちょっと録音状態が不安定だけどメッチャ良いですね
やっぱLIVEで映える人だわ
中々変わった人みたいですね
アルバムは何枚か持ってるんですけど全然知らずに聴いてましたw
The Red Comb of the Black Double
https://youtube.com/watch?v=wgbCK-ba_aY&si=BzIwIpbsKTZ2nGDx
https://youtu.be/1d87BheIChY?si=_sl3_8syyXA_P0m6
本日もよろしくお願いします!
やっぱTAIJI曲は一味違いますね 笑
そのままラウドネスに移籍せず在籍してた
世界線も観てみたかった 笑
フォーエバーラヴとかは
世に出なかったかもだけど 笑
バンドのこの作品を
紹介しようかずっと悩んでました 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8YHyFTor9ODe5M80fUoSo5W3Ava4KwRo&si=kJwisPMCZaX3_GRe
まぁピクシーズの影響をめっちゃ感じるので
あまり受け入れられないかもしれない 笑
一曲目は飛ばしていいかもですね 笑
個人的には
魅力的だとは思うんだけど
パッと聴きで判断出来る作品では無いですね 笑
雰囲気あって気持ちよく聴けましたよ
X JAPANは、ベースのTAIJIだけスタジオミュージシャン契約だったからバンドを脱退したんだろw
最後はそうだったみたいですね 笑
YOSHIKIはさぞかし
音楽の方向性やバンドの方向性面で
やりづらかったんでしょうね 笑
和解する前のTAIJIの恨み節すごかった 笑
https://youtu.be/KP3RIcdPxOU?si=V36r-Dt9I2db6PnL
切なかったなー
見た目も別人だし呂律も回ってないし
YOSHIKIとの確執が
噂レベル超えて浮き彫りになったし
スタジオミュージシャン扱いの
事喋ってますね
https://youtu.be/FiJFN6aGIWM?si=ijxcw6Cev5Tivlq8
V系の起源は
ブルーブラッドのジャケにも記載されてる
hideが考案した
X時代のキャッチコピー
PSYCHEDELIC VIOLENCE
CRIME OF VISUAL SHOCKだとされてます
インパクト与える衣装担当してた
TAIJIの功績はでかいですね 笑
アル中なのかな?
ちょっと見てるのがしんどくなって途中でやめました
最期も壮絶な死に方しましたからね
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=1197
⭐︎
このAI生成のバンドが
Spotifyの再生ランキング上位に
ランクインしてるそうな 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLCxdPRvRb95sJJBu_HDfRqPG3wyPoX6Nh&si=cqQ8hoPWYQJKD7kS
ヴァニシングビジョン聴いてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLHABu9tMIht7fb3-C3E43cNO8ZglzpaGD&si=UJApBRG3mJp6amds
いつもありがとうございます!
なんだかんだでX JAPAN含めて
ブルーブラッド超えて
1番聴いてるアルバムな気がする 笑
番外編入れたいて言ったら怒ります? 笑
アルバムとしては流れ微妙か 笑
絶対続きあったと思うんだけど 笑
サードアイブラインド
https://youtube.com/playlist?list=PLPLj3dwmpRnG3yvymayaC5Fh93-IwYFKI&si=WJH_RGTqPTd6wM1m
軟いと思いきやなかなか
演奏が良いですね 笑
リズム隊が良いコンビだと思います
これリミックスした人すごいな 笑
愛が詰まってる 笑
奇遇だね
そのCD朝聴いてたよ
そんな事あります? 笑
良いアルバムですね
存在は知ってたけど初めて聴きましたね
デビューAlbumのCD探して聴いてたよ
懐メロだな
28年ぐらい前に聴いてた
オススメが80年代メタルだらけに
なってて草 笑
オーバードライブ
https://youtu.be/wwmJJ-v_X00?si=OtJc6WiejS1_b0W2
ファントム
https://youtu.be/EoKEP_Gecjo?si=MvNqdyd4m6NOuaCk
ホーク
https://youtu.be/beyU5j-k4o4?si=-1_1meFonLTC4mOp
80年代でもここら辺は
普通にかっこいいなて思う瞬間ある 笑
特にファントムがお気に入りかな 笑
はAIミュージックだという衝撃 笑
作詞構成編集やマスタリングは
チャンネル主が
手掛けてるみたいですね 笑
現時点ではこれがAIの
正しい使い方なのかな 笑
選挙も終わりました
自民が思ったほど負けてないけど
石破は辞めない言うてるし、野田は連立に乗り気だし
まぁ自公立はお先真っ暗でしょうなぁ
こちらはローファイだけど
00年代デビューしてる
実在するバンドなんでご安心を 笑
売れてないけど 笑
https://youtu.be/MjF6MuJrhB4?si=iVydYfiGK9K6uRAd
因みに2012年リリースの
ミニアルバムです
ボーカルが上手い
DIOとRATTの良いとこどりみたいな
ギターの音もカッコいい
僕がハーモニクスが好きなだけかもだけど
ダルさを全面に出したら売れそう
確かにただ学習教材は
多いと思うので
掛け合わせ方が絶妙だと思いましたね
まぁチョイスの仕方が制作者のセンスは
良いと思いました 笑
因みに2005年リリースの
デビューアルバムは名盤に入れさせてもらいました 笑
DR. DOG (ドクタードッグ)
アルバム「EASY BEAT」
https://youtu.be/Z-YLoqBIBiQ
このアルバム5ちゃんねるの
洋楽板のビートルズスレに貼ったら
意外と好評だったんですが
ジャンル
めっちゃ色々聴いてる人も
知らなくてどんだけーてなった 笑
このままこの路線で
根気強く続けてれば
違ったかもですねー
少し売れる事は諦めて
やりたい事やってて
吹っ切れたの感はあるけど
1stの後徐々に日和って
サウンドも
現代よりにしちゃてたので
少しもったいない
因みに10分20秒辺りの
転調の仕方は中々面白いと思いますよ 笑
自分も何気に完走しましたね 笑
AIミュージックでは初かな 笑
暗黒大陸じゃがたら
アルバム「南蛮渡来」
https://youtu.be/5CZFvgEES3g?si=BlIxUgCJTAQdaOo3
ファンクとして捉えると
色々文句も出てくるでしょうが
普通にすごいなーと思いました 笑
自主制作の1982年作のデビューアルバム
昔のオリジナルジャケの
CDはレア盤で今でも中古で綺麗な物は
一万以上するらしいです 笑
めっちゃ前衛的だな 笑
これ今海外でも通用するような気がする 笑
タートルアイランドの曲の元ネタも
あってワロタ 笑
https://youtu.be/ePOBhlrHOM0?si=EK6UYxxhpZpzyzQm
このタートルアイランドの一曲目
https://youtu.be/PIwcYyS5_fk?si=AnVdlBwpQLY_9NJb
途中完璧に拝借してますよね 笑
江戸アケミ氏知らなかったのか?
1990年ぐらいに時代浴槽で溺死した
https://youtu.be/ejE3vkus1Do?si=AWoxrq71HVnOKSCb
らしいですねー
有名盤だから以前も曲は聴いた事あったけど
ちゃんとアルバム聴いたのは今回初めてですね 笑
デビュー生まれ年ですね 笑
つか、聴いてくれて嬉しかったよ
自分が高校生の頃にミュートマで見たり宝島で読んでたりしたJAGATARAだったから
ロムっとこうと思ったが、つい口出したくなってしまったよ(笑)
自分が高校生の頃に聴いてた音楽聴いて良かった
って言ってくれるのが嬉しいよ
Cult of the Snowman
https://youtube.com/watch?v=HnrQ9Yd3flg&si=ZTtBpbkwmt2fE7UR
じゃがたら聴いてまーす
初っ端から良いっすね
スカですか
ちょと妻の買い物付き合いで
出掛けてるんですが
マジ暑過ぎ 笑
純粋にアルバム内容的に
番外編入れたいんですがどうですかね?
時代を超越した名盤ですね 笑
こういうのがあるから
期待は薄いけど現代の最新音楽も
突然変異みたいな作品あるから
追うのやめれないですね 笑
don't follow | Music Video【MYDNYT】
https://youtube.com/watch?v=8PRMPGsWJlI&si=tRYk2fDyrF8RLoOI
タトゥーですね 笑
えっ、マジか?本当に🇷🇺ロシアのt.A.T.u.なのか?YouTubeの公式チャンネルの名称はOrbgazeになっているんだけど、いったいどういうこと?
いや似てるなと思って 笑
なんだ、そういう意味か。
https://youtu.be/i3OLiVCOKi4?si=-EGR8ynoCi31a9Wa
是非
攻めてる
不協和音とサイケがかなり入ってますね
じゃがたら
良いドラマだったなぁ
風刺が効いてて楽しかったし役者も良かった
一応URLも
日本語のページからは出てこないから
弟からっす
プログレ
ありがとうございます!
ジャンル要素もごった煮ですよね
そこにハードロック的なストレートな
ギターソロとか痺れましたね 笑
色々タートルアイランド以外にも
影響受けてるなーてバンドやアーティストも
感じたりしました 笑
ちょと時代がようやく今追いついた感も
感じましたね 笑
Guapoてバンド名ぽいですね
因みにこの曲入った
違うアルバムは紹介した記憶あります 笑
https://youtu.be/AfGU5oSo0RY?si=bVZmDVwPDj-raog9
観てるかもだから妻に聞いてみよ 笑
一服がてら再び外に出て
1人でお散歩してます 笑
鬱アニメとされるものを
妻が無感情で観てて少し心配になった 笑
少し話題になってるので
興味あったから
一緒に3話まで観たけど
最近はセンシティブな内容に
問題定義する系のアニメ増えましたねー
メチャクチャ良いドラマでした
帰ってご飯つくんなきゃ
Forest Never Sleeps (Full Song)
https://youtube.com/watch?v=GUQgU32CnXE&si=HXV3_ETKfAQuLtoz
https://youtu.be/2NcPVe7K1Lc?si=wMb5VZqhd2HG2NyL
本日もよろしくお願いします!
オジー亡くなってしまいましたね…。
ロッキングオンも3冊くらいしか
買わなかった自分には
あまり縁無いですが
このアルバムリリースした頃
このバンドが覇権握るくらいの
売り出し方だったけど忘れされちゃたな 笑
HARD-FI(ハード・ファイ)
アルバム「Stars of CCTV」
https://youtube.com/playlist?list=PLtwuLiKmJHR7TMeX2xJOzJzu5Xu4j8-6i&si=W8Z18m-HOXhDL0qG
もっと後世に語られたかもなー 笑
New Order - Age Of Consent (live 1984)
https://youtube.com/watch?v=2Id7rLnnVoA&si=iH8dlijX7bM9sr3N
聴き終えた
やっぱ楽曲とアルバム構成も
悪くないと思います 笑
特に7曲目のバラード皮切りに
後半の流れというかバランス感覚は
絶妙だとおもいます 笑
コンサートしてたやん
これはマジで覚えてない
2004年みたいですね
僕の貼ったやつは2000年
スペインのバンドなんかな
体調によって拒絶反応が起こって瞬間的に受け付けないことのある音楽性かもしれない
キングクリムゾンmeetsブラックサバスという印象のバンドですね
ブラックサバス味が減ると物足りなくなる
オジーの死は意外と喪失感ありますね 笑
癒されてます 笑
https://youtu.be/Te_fMWRaBYw?si=oJc8bI4BNK8PDd6U
Sacrifice
https://youtube.com/watch?v=Rb7iRoEk0_Q&si=SLfhNGzBAITJDIeE
https://youtu.be/5rORikaWRIU?si=vP_An8bhgtEqA_N9
トーヤ&ロバフリのParanoid
最近はロバフリも体調が余り良くないって話も有って心配ですね
オジー
マジか、、、
心配だ
https://youtu.be/2OAPZlC6wtg?si=uq5ba1cALp1NCVh5
本日もよろしくお願いします!
通勤だけじゃ
12曲までしか聴けなかった 笑
愛が詰まった良いリストですね
帰り続き聴こうと思います
https://youtu.be/og4XmLTSlCI?si=zB6LX1ihY8TV6-I1
ご安心を 笑
ちゃんと聴けて無いけど
第一印象はがっかりした 笑
NIRVANAのパチモン扱いされてた
昔の方がよっぽどロックだなーて 笑
面々ももう一度原点に戻って
やって欲しいなーて思いましたね
(ふなっしー除く) 笑
ところで、ゆるふわインディー2000君に質問があるんだけど、New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを担当した人物は誰か知っているか?
ファクトリーの専属デザイナーでJ.D.〜N.O.通して全てのアートワーク担当者してます 笑
残念ながらそれは間違いです。
New Orderの2ndアルバムの「Power, Corruption & Lies: 権力の美学」のアルバム・ジャケットのアートワークのデザインを手がけたのはフランス人の画家のアンリ・ファンタン=ラトゥールである。
オジーが死んじゃった
聴いて下さってありがとうございます
高校生の時に聴きまくった音楽なので思い入れがあるみたい
多感で傷付きやすい年齢でしたので
ロックが慰みだったんですよね
後で80分以内になるように削っときます
使われてる絵の話でしたか 笑
アートワークは紛れもなくピーター・サヴィルですよ 笑
ベルナール・ピエール・ウルフのものです 笑
>>980
>>981
>>974
このレス偽者です 笑
仕事人さんですか? 笑
全然知らないし
ジャケもそこまで興味無い 笑
どちらか知らないけど
こっちのスレまで装うのは
勘弁してくり 笑
因みに5ちゃんの方の
少しほんわかして笑いましたレスは
正真正銘自分です 笑
理解出来ないかもだけど
昨日5ちゃんに書き込んだのその1レスだけ 笑
ちょっと待って!!974,980,981,のレスがゆるふわインディー2000君本人じゃなければ、じゃあ、いったい俺は誰と話していたんだ?
ほっこり 笑
うーんと一応自分のコテは
自分の他に2人(?)知ってる設定(?)みたいなんで
どちらか分かりませんね 笑
自分の方がバカそうでしょ? 笑
https://youtu.be/Q5hoppMZmoo?si=TLtzZEPUJqButh5w
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part46
https://talk.jp/boards/hrhm/1753336801
スレ建てありがとうございます!
過去に5ちゃんねるのスレッドで、ゆるふわインディー2000君は身バレしているからコテハンはともかく、この際、トリップを変更した方が良いと思う。それしか第三者によるなりすましを未然に防ぐ方法はない。
New Order - Everything's Gone Green (Official Lyric Video)
https://youtube.com/watch?v=Aaf-eqg8dvo&si=SnPtWzpdnSap8JAF
New Order - Everything's Gone Green (Live in New York City 1981)
https://youtube.com/watch?v=A_ggZTMi0Bs&si=Qsy2RumRSXQn7v-_
New Order - Round and Round (Official Music Video)
https://youtube.com/watch?v=t1tjQqWqqAA&si=OKZPFrdR68BSu923
ユーライアヒープ 魔界再来
オジーオズボーン関連というか、ベーシストがオジーの盟友?というか裁判相手というか
レインボーやゲイリームーアとも仕事してた
何でこんなに揉めるんだろうねw
印税の問題で揉めたんだろうな
作曲でクレジットされてないなら演奏の印税よこせ、みたいな
そしたら演奏を差し替えられた!みたいな
全部想像で言ってるけどw
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium