pixivとかに叡智なイラストを載せたい時のきもちアーカイブ最終更新 2022/08/25 01:531.名無しの愉しみZ/o/erXu皆さんえっちなイラストとか好きだと思うんですけど、当然、イラストが存在するのは描いてくれる人がいるからだと思います。好きな作品のキャラクターの二次創作でそういうのがあれば嬉しくなったりするとおもいますが、じゃあ、自分が描いて投稿しよう、または投稿する側だ、という方、どのような心境でいらっしゃるのか...私は表現に規制は無いと考えています。どんな絵や漫画、話だって形にすればいい。けれども、それをいざ人の目に晒そうというとなると尻込みしてしまいます。何作品も投稿されている方は、恥ずかしいという気持ちをどこに持って行っているのですか?モチベーションや勇気の理由を教えて頂けると嬉しいです。出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/16613599972022/08/25 01:53:171すべて|最新の50件
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+6313682025/10/25 21:20:25
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+380978.22025/10/25 21:15:04
好きな作品のキャラクターの二次創作でそういうのがあれば嬉しくなったりするとおもいますが、じゃあ、自分が描いて投稿しよう、または投稿する側だ、という方、どのような心境でいらっしゃるのか...
私は表現に規制は無いと考えています。どんな絵や漫画、話だって形にすればいい。けれども、それをいざ人の目に晒そうというとなると尻込みしてしまいます。何作品も投稿されている方は、恥ずかしいという気持ちをどこに持って行っているのですか?
モチベーションや勇気の理由を教えて頂けると嬉しいです。