サウンドノベルの復権は3DSがラストチャンスだったよな?アーカイブ最終更新 2023/06/07 00:081.ゲーム好き名無しさんWqIAhsdj0アクションとは実は相性が悪かった3D機能だが、 (見にくいから2Dモードにされる皮肉) ほぼ画面が動かない読み物のサウンドノベルとはかなり相性良いと思う ホラー系のサウンドノベルとか、恐怖シーンでの3Dとか良いと思うし が、そんなゲームほぼ出なかったし、 そう言う試みを複数しようという気力もないくらいに、既にサウンドノベルのジャンル自体が終わってたのか?出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/16860641252023/06/07 00:08:451すべて|最新の50件
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+345536.42025/08/21 05:25:34
(見にくいから2Dモードにされる皮肉)
ほぼ画面が動かない読み物のサウンドノベルとはかなり相性良いと思う
ホラー系のサウンドノベルとか、恐怖シーンでの3Dとか良いと思うし
が、そんなゲームほぼ出なかったし、
そう言う試みを複数しようという気力もないくらいに、既にサウンドノベルのジャンル自体が終わってたのか?