ハード推定販売台数 Switch2/15万2165台(累計175万4876台) Switch/2283台(累計2012万5249台) Switch Lite/4276台(累計661万3787台) Nintendo Switch(有機ELモデル)/5207台(累計909万7284台) PS5/3635台(累計572万1126台) PS5 デジタル・エディション/849台(累計97万9902台) PS5 Pro/1664台(累計23万1290台) Xbox Series X/61台(累計32万1043台) Xbox Series X デジタルエディション/30台(累計21093台) Xbox Series S/59台(累計33万8761台) PS4/22台(累計792万9774台) ※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年7月14日~7月20日。
https://www.famitsu.com/article/202507/48013
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年7月14日~7月20日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。
Nintendo Switch 2が変わらずに好調で、先週の倍以上、15万台を超える販売台数を記録。ローンチタイトルの『マリオカート ワールド』も同様に、13万537本と先週の約2倍の売り上げを見せ、7週連続での首位獲得なった。
続いて2位には、初登場の『ドンキーコング バナンザ』がランクイン。『ドンキーコング』シリーズ最新作にして、3Dのオープンフィールドを自由に動き回ったり、さまざまな変身や、超腕力であらゆるものを破壊しまくるアクションが楽しめる点が好評を博し、販売本数は12万7905本を記録している。
3位以降には『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』、『マリオカート8 デラックス』、『あつまれ どうぶつの森』といったトップ10常連のタイトルが並ぶ中、発売2週目の『パタポン1+2 リプレイ』も9位に食い込む結果に。
また10位には、『HUNTER×HUNTER』初の本格対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』もランクインしている。
1位(前回1位) Switch2 マリオカート ワールド
13万537本(累計149万5609本)/任天堂/2025年6月5日
2位(初登場) Switch2 ドンキーコング バナンザ
12万7905本(累計12万7905本)/任天堂/2025年7月17日
3位(前回2位) Switch たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
9081本(累計14万9279本)/バンダイナムコエンターテインメント/2025年6月26日
4位(前回4位) Switch マリオカート8 デラックス
8152本(累計638万1356本)/任天堂/2017年4月28日
5位(前回5位) Switch あつまれ どうぶつの森
6664本(累計817万2980本)/任天堂/2020年3月20日
6位(前回6位) Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
5885本(累計134万9665本)/任天堂/2024年10月17日
7位(前回7位) Switch Minecraft
5385本(累計393万9274本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日
8位(前回9位) Switch2 たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! Nintendo Switch 2 Edition
4220本(累計40915本)/バンダイナムコエンターテインメント/2025年6月26日
9位(前回3位) Switch パタポン1+2 リプレイ
3248本(累計12119本)/バンダイナムコエンターテインメント/2025年7月10日
10位(初登場) Switch HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT
3174本(累計3174本)/ブシロード/2025年7月17日
11位より下の数値は、ファミ通.com内''ゲーム販売本数ランキングページ''にて2025年7月25日以降に公開予定です。
※本ランキングの推定販売本数は、パッケージソフトおよびダウンロードカード、本体プリインストール版を合算したものです。
Switch2/15万2165台(累計175万4876台)
Switch/2283台(累計2012万5249台)
Switch Lite/4276台(累計661万3787台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/5207台(累計909万7284台)
PS5/3635台(累計572万1126台)
PS5 デジタル・エディション/849台(累計97万9902台)
PS5 Pro/1664台(累計23万1290台)
Xbox Series X/61台(累計32万1043台)
Xbox Series X デジタルエディション/30台(累計21093台)
Xbox Series S/59台(累計33万8761台)
PS4/22台(累計792万9774台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年7月14日~7月20日。
来週5桁以上はSwitch2のみになりそうだ
[06/12] Switch2 947,931 PS5 20,782 Switch1 16,611 XboxSeries 333 PS4 24
[06/19] Switch2 153,205 PS5 14,129 Switch1 13,319 XboxSeries 261 PS4 22
[06/26] Switch2 140,026 Switch1 12,769 PS5 6,006 XboxSeries 191 PS4 28
[07/03] Switch2 161,021 Switch1 15,323 PS5 7,333 XboxSeries 353 PS4 23
[07/10] Switch2 128,643 Switch1 17,712 PS5 8,629 XboxSeries 529 PS4 21
[07/17] Switch2 71,885 Switch1 13,411 PS5 7,262 XboxSeries 247 PS4 30
[07/24] Switch2 152,165 Switch1 11,766 PS5 6,148 XboxSeries 150 PS4 22
毎週10万台規模で出荷の準備ができていると見て良さそうかな?
国内週間売上(ファミ通)
GBA Switch2
週間 累計 週間 累計
01週 611,504 *,611,504 947,931 *,947,931
02週 323,686 *,935,190 153,205 1,101,136
03週 197,421 1,132,611 140,026 1,241,162
04週 139,499 1,272,110 161,021 1,402,183
05週 *95,324 1,367,434 128,643 1,530,826
06週 141,090 1,508,524 *71,885 1,602,711
07週 141,091 1,649,615 152,165 1,754,876
08週 *88,872 1,738,487
09週 *70,875 1,809,362
10週 *71,334 1,880,696
11週 *58,187 1,938,883
12週 *51,363 1,990,246
13週 *52,998 2,043,244
14週 *93,821 2,137,065
15週 *91,094 2,228,159
国内ハード売上246週累計
PS3 6,657,166 (3万円)
PS4 7,152,799 (3~4.5万円)
PS5 6,929,984 (7.2~12万円)
24年度 PS有料ソフト売上本数
デジタル2億3050万本万(76%)
パッケージ7279万本(24%)
詳細求む
( ´・ω) PS5
γ/ γ⌒ヽ (´+ω+`) ………
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノぷぅーっ=3 ブッブリブリー
| / // / ミ●
(ファミ通)
Switch2 PS5
1週 947,931 118,085
2週 153,205 *42,891
3週 140,026 *40,459
4週 161,021 *11,893
5週 128,643 *11,056
6週 *71,885 *17,578
7週 152,165 *13,188
Switch2 7週累計 1,754,876台
PS5 7週累計 255,150台
台数差 【−1,499,726台】
Switch2 7週累計 1,754,876台
PS5 102週累計 1,747,524台
PS5 245週分総合計 6,932,318台
累計台数差 【+5,177,442台】
11,766 PS5
( ´・ω) 6,148
γ/ γ⌒ヽ (´+ω+`) …テッタイ……
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノぷぅーっ=3 ブッブリブリー
| / // / ミ●
今までの連続1位記録って何週なんだろう?令和だと桃鉄の10数週くらいしか記憶にないが
日本でこの規模だとアメリカなら50万台↑は出ていそうだな
Switch2 国内週販
7月1週 128,643 128,643
7月2週 *71,885 200,528
7月3週 152,165 352,693
ハードはSwitch2の1/25程度
PS5って何の為に存在してるんだろうな
もしかしてステイ豚の優越感でもあるヒントダウンロードで売れてるのかな?
1,495,609 マリカワールド★
127,905 ドンキーバナンザ★
40,915 たまごっち
28,146 ゼルダブレザワNS2★
25,431 ゼルダティアキンNS2★
22,169 龍の国ルンファク
20,659 龍が如く0
8,784 ひみつ展★
8,581 スト6
8,017 シャインポスト
5,783 ライドウ
4,963 ブレイブリーデフォルト
4,070 サイパン
3,485 ぷよテト2S
【不明】
くにつがみ
幻想水滸伝1&2
サバイバルキッズ
スプリットフィクション
ソニックシャドウ
信長の野望新生
ヒットマン1-3
ホグワーツ
シャドウラビリンス
たまごっち買う層が上位かよ♪
ゲハでやってるならまだしも、誰でも見れる状態であれやってるの大分痛いんだけどな
ドンキーコングが弱すぎたのか
1000円安いからDLに集中したのかどれだ?
元々本体と一緒に買われてたタイトルだし
任天堂ソフトで初週10万超えたら累計はかなりの売上になる
Xbox Series X デジタルエディション/30台(累計21093台)
Xbox Series S/59台(累計33万8761台)
もう撤退やね
箱に関しては一番お買い得だったseriesSすら大幅値上げしたし、値上げ前に出荷絞って買いたくても買えない状態がかなり長い間あったから
興味を持ってくれてた客が完全に興味を失ったな
またPSアカウントの不正利用が増えてきててデジタルコンテンツ大量購入の被害があるらしいね
一般人一人が被害に遭うよりも有名人一人がこういう報告するだけで悪評が広まる
今年PS5ソフトで1番売れたのがカプコンのモンハンワイルズよりMSのForzaHorizon5と言う事実
箱が撤退してもソフト資産は残るしMSとしてはハード事業撤退でも無問題だろうな
それにしても任天堂もMSもファーストソフトが率先して売れてるのに、ファーストのソニーが無能過ぎてサード頼みの上にライバルハードだったMSソフトが爆売れとか笑える
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf2b6a7e5c8a4903cbd0cdaf64cb785d59fcb07
プラットフォーム事業は撤退しないだらうから
Xboxというのは残るな
40,915 たまごっち
22,169 龍の国ルンファク
21,974 龍が如く0
8,581 スト6
8,017 シャインポスト
5,783 ライドウ
4,963 ブレイブリーデフォルト
4,070 サイパン
3,485 ぷよテト2S
【不明】
くにつがみ
幻想水滸伝1&2
サバイバルキッズ
スプリットフィクション
ソニックシャドウ
信長の野望新生
ヒットマン1-3
ホグワーツ
シャドウラビリンス new
デスストが初動型だからって任天堂タイトルも同じじゃないんだぞステイ豚
https://x.com/playstation_jp/status/1948654548274610219?s=46
https://store.playstation.com/ja-jp/pages/latest
箱アイコンは見かけたがPS版は出てないのか?見なかった
完全にホヨバハードとなりましたな
色々な設定は何処に行ったん?