プレイステーションといえばファイナルファンタジーだよな最終更新 2025/07/10 14:331.名無しさん必死だなxgMjhドラクエやモンハンはなんか違うFFがPSの象徴だと思う2025/07/09 22:35:2713コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなIivGI無双も入れてやれあれだけたくさん出してんだから2025/07/09 22:59:153.名無しさん必死だなMhSd1コンパイルハートだろ2025/07/09 23:00:134.名無しさん必死だなxHb7HコンパはPSの象徴ではないがPS3の象徴ではあると思うVITAの象徴は多分カグラPSの総合的な象徴はFFだと思う2025/07/10 00:20:135.名無しさん必死だなxHb7H>>2無双はなんかちがくね?結構手当たり次第のハードに出してるしFFはナンバリングはPSだけは絶対に外さない安心感があると思う2025/07/10 00:20:476.名無しさん必死だなcgVII初代プレイステーションと言えばリッジレーサーだろうがよ2025/07/10 02:46:057.名無しさん必死だなZxBM1FF7やるために初代PS買った奴は割と多いんじゃない?2025/07/10 06:21:418.名無しさん必死だなPyuFE>>6CD入れ換えて好きな音楽聴きながら遊んだわー2025/07/10 08:23:169.名無しさん必死だなiVEgZぷれすてと言えばFFよりテイルズだろテイルズはぷれすてから出て来るな!って言われる程、良くも悪くもイメージが定着してたな2025/07/10 08:38:5310.名無しさん必死だなcgVII初代を支えたのはナムコだな。セカンドとして初代を盛り上げた。ナムコが居なければもっとセガサターンが売れてた2025/07/10 08:50:5111.名無しさん必死だなruXuJナムコミュージアムとか何故か誰の家にでも1本はあった記憶2025/07/10 08:55:5712.名無しさん必死だなpZZ0ePSと言えば、GTかなぁ2025/07/10 12:06:1513.名無しさん必死だなMcv3Cpsと言えば洋ゲーのイメージFFも最近は洋ゲーのイメージ2025/07/10 14:33:59
FFがPSの象徴だと思う
あれだけたくさん出してんだから
VITAの象徴は多分カグラ
PSの総合的な象徴はFFだと思う
無双はなんかちがくね?結構手当たり次第のハードに出してるし
FFはナンバリングはPSだけは絶対に外さない安心感があると思う
CD入れ換えて好きな音楽聴きながら遊んだわー
テイルズはぷれすてから出て来るな!って言われる程、良くも悪くもイメージが定着してたな
セカンドとして初代を盛り上げた。
ナムコが居なければもっとセガサターンが売れてた
FFも最近は洋ゲーのイメージ