プレイステーションといえばファイナルファンタジーだよな最終更新 2025/08/01 18:331.名無しさん必死だなxgMjhドラクエやモンハンはなんか違うFFがPSの象徴だと思う2025/07/09 22:35:2764コメント欄へ移動すべて|最新の50件15.名無しさん必死だなIahbL17もPS独占なんてやったら今度はブランド自体の危機になるだろうな少なくともswitch2、PCのマルチはやらないと死ぬ2025/07/10 20:21:3416.名無しさん必死だなwaypH今更マルチにしてもあんま意味無いと思うけどな「知らないゲームの17が出るから買おう」とはなかなかならないだろう2025/07/11 09:03:3317.名無しさん必死だなhLS1MけどFF7は売れたじゃん、FF8はもっと売れたけど2025/07/11 09:08:0718.名無しさん必死だな7iW8Iあの頃は7やりたくてプレステ買ったからな今じゃキラータイトルの力を失ったけど2025/07/11 12:58:2619.名無しさん必死だなayI0V7出したところまでは良かったんだよ任天堂キレさせたのが悪かった2025/07/11 12:59:3420.名無しさん必死だな5EGN5任天堂の逆転勝利劇は凄かったよな、PS1の時代に戻って、PSに寝返ったゲーマーに言っても信じないだろ。FF7&8で勝利確定wって流れだったもんな、あの頃って。2025/07/12 02:32:4421.名無しさん必死だなHyuhLFF7がPSに決まる前まではセガサターンの方が売れてたしな2025/07/12 02:44:3322.名無しさん必死だなuqWdiまぁゲームする側からすれば勝利も敗北もないんですけどねあの頃はFFが面白くてFFをやりたいからPSを買った今はマリカやブレワイが面白いからスイッチを買ったそんだけ2025/07/12 06:57:0123.名無しさん必死だな5EGN5俺は任天堂応援するために一杯投稿してたぜ?ちなみにブルーオーシャン戦略は俺の案な2025/07/12 07:13:3024.名無しさん必死だなMInIPプレステ サターン 64 どれを買うか友達と話題にしてたけどジャンプにFF7はプレステで発売って載って一気に皆がプレステ買うってなったわ2025/07/12 15:13:0725.名無しさん必死だなuqWdiあの当時、FFが出るからPSにするという流れは確かにあったサードの動向で勝ちハードが決まるなんて今じゃ考えられないよなしかも現スクエニ(旧スクウェア)。今じゃマジで考えられない2025/07/12 15:21:5326.名無しさん必死だなHyuhL今はFFが出るとこが負けハード。FFは疫病神2025/07/12 15:38:3527.名無しさん必死だなehWjkナムコだよ2025/07/13 04:55:1028.名無しさん必死だなz30II誰もトロとか言わないし。ファーストIPじゃないんかい。2025/07/13 07:32:5229.名無しさん必死だなs6uIF神ゲーザ・コンビニを忘れているぞ2025/07/16 06:27:3130.名無しさん必死だなdfTgEグランツーリスモだな2025/07/17 04:08:0131.名無しさん必死だなS2MP3このスレで分かったのは初代PSには「こういうゲームがあった」的なソフトが複数思い浮かぶってこと今はどうだ?2025/07/17 06:35:1432.名無しさん必死だなrn92s今のPS5は殆どマルチなので何も無い。あえて言うならスレタイ通りアレの16のクソゲー2025/07/17 10:27:1333.名無しさん必死だなd1EGTファーストのソニー製ですらマルチで同発だとPCとトリプルスコアくらい付くからな2025/07/17 14:56:0534.名無しさん必死だなa4kKl開発機材をばら撒いたのと開発自体が簡単だったらしくPS1は変なゲームが大量に出てたなビブリボンとか2025/07/17 15:26:2935.名無しさん必死だなZAMCDなんか宗教みたいなゲーム多かったよね2025/07/17 17:57:1736.名無しさん必死だなrn92s一方セガサターンの初期は18禁ゲームあったからビー地区見せるゲームあった。野球拳てゲームは実写でブスとじゃんけんで勝ったらブスが脱いでいく。くだらんゲームだった。持ってたけど2025/07/17 19:26:5537.名無しさん必死だなLeRn4スーパーリアル麻雀とか普通に脱いでたな2025/07/18 06:09:4538.名無しさん必死だなrZ7hB今のFFはPSのお荷物2025/07/18 16:05:5139.名無しさん必死だなIzSiN流石に無いよりはあった方がいいだろけど無いよりマシ程度のソフトにもう金は出してもらえないけどな2025/07/18 21:09:0940.名無しさん必死だなksEqk新作紹介とかでドラクエだとちょっと期待わくわくしたりするけど、FFってなると、今度はどんな斜め下方向でくるんかなーってなるなキャラデザがノムリッシュならさらに2025/07/19 13:01:0141.名無しさん必死だな2oGWUPSと言ったらFFだけどSFC世代だったら、FFと言ったらSFCなんだよなぁほんの3年ほどの間に3本も出してるあの時代は濃厚過ぎた2025/07/20 09:21:3942.名無しさん必死だなt5Y3Vここだけの話だがPSでも7から10は1997~2001年の間に出したんだぜ開発期間がおかしくなったのは12から2025/07/21 21:21:0543.名無しさん必死だなnLXDgFFのユーザーは既に中年から老人になりつつある脳も退化してゲーム機の電源付けるのもダルくなってきている2025/07/24 23:48:5244.名無しさん必死だなDgxcF初代PSの開発ツールはナムコ製2025/07/25 17:09:3945.名無しさん必死だなpVZlz思想としてのプレイステーションの体現者がファイナルファンタジー2025/07/25 17:16:5946.名無しさん必死だなAuAhw>>42開発期間がおかしくなったのは10からだぞ10の開発が長引いて、発売が延期し、それによりスクウェアの株価が傾いて、坂口がその責任を取って退社したこれがFFの終わりの始まり2025/07/31 13:07:3147.名無しさん必死だなuQpOF>>46始めて聞いたわFF10って開発何年かかったの?2025/07/31 14:02:0448.名無しさん必死だなAuAhw>>47ほらよスクウェア、PS2用ソフト『FFX』の発売延期で平成9年以来の赤字決算に(2001年5月22日)https://dengekionline.com/data/news/2001/5/22/c3d20f4cb18b363888e17f7f3f093c34.htmlスクウェア、業績不振により代表取締役会長ほか3人が辞表提出(2001年2月8日)https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010208/square.htm2025/07/31 14:29:1349.名無しさん必死だなuQpOF>>48それ延期した年に赤字になたってだけじゃん10の開発期間何年よ?2025/07/31 14:59:2550.名無しさん必死だなuQpOFあと役職を辞任しただけで退社なんかしてないじゃん2025/07/31 15:03:3651.名無しさん必死だなAuAhw>>50退社はしてるぞ退社後にエグゼクティブプロデューサーとしてスクウェアと専属契約したhttps://web.archive.org/web/20010210211827/https://www.famitsu.com/game/news/2001/02/08/n06.html2025/07/31 18:15:1452.名無しさん必死だなAuAhw>>49延期したせいで2000年度のソフトラインナップが弱くなって、スクウェア創業以来初の株主配当無しになって、それで重役が3人も降りてる明らかに開発期間の延長が原因で会社が傾いてるわけだが2025/07/31 18:23:3653.名無しさん必死だなuQpOF>>52んで10の開発期間は?これ答えれば良いだけだろ2025/07/31 18:27:3754.名無しさん必死だなAuAhw>>53ファイナルファンタジーX(FFX)の開発開始時期は、具体的な日付は公開されていません(Gemini)2025/07/31 18:33:0855.名無しさん必死だなuQpOF開発期間おかしくなったのは10からなんだろwちなみに延期したのは3か月ちょいな2025/07/31 18:43:2456.名無しさん必死だなAuAhw>>55開発期間がおかしくなったせいで延期しましたね開発期間がおかしくなったせいで赤字決算になりましたね開発期間がおかしくなったせいで重役が減りましたねこれだけ証拠を並べられて認めないのは逆に凄い2025/07/31 18:45:5457.名無しさん必死だなZudGJ昔9、10、11、と1年単位リリースするとかいう3作同時発表のティザーサイトあったがその時にもう9.10で並べてたから8終わって2年くらいで作ってんじゃないかな10は2025/07/31 23:13:3458.名無しさん必死だなXf3r4>>57FF10て8と同じチームが作ってるんだな。だからか似たようなキモさがあるな2025/07/31 23:45:4259.名無しさん必死だな4o7UI7 8 10と北瀬の第一が開発だな9はハワイスタジオだったかな?8と同時開発2025/08/01 00:42:5660.名無しさん必死だなHZegX日本のゲハはFFが主役FFがなくなったときがゲハの終わり2025/08/01 01:34:2761.名無しさん必死だなT3hfYそろそろPSが終わりそうだけどゲハは続くのかなまぁ現時点でもほぼ任豚vsゲームファン(任天堂ファンも含む)という構造だけどw2025/08/01 01:54:1562.名無しさん必死だなNWeQ2ステイ豚はバレバレの成りすまし大好きだねえ2025/08/01 07:06:0763.名無しさん必死だなcDwzP>>62ステ豚スレで朝5時から発狂した任豚さんちぃーっす!2025/08/01 09:49:1464.名無しさん必死だな27NIi顔真っ赤でコピペ発狂してるステイ豚さんでしたかw2025/08/01 18:33:49
[10/09] Switch2 44,439 PS5 27,344 Switch1 24,109 XboxSeries 837 PS4 19slipハード・業界4033.62025/10/10 18:54:13
FFがPSの象徴だと思う
少なくともswitch2、PCのマルチはやらないと死ぬ
「知らないゲームの17が出るから買おう」とはなかなかならないだろう
今じゃキラータイトルの力を失ったけど
任天堂キレさせたのが悪かった
PS1の時代に戻って、PSに寝返ったゲーマーに言っても信じないだろ。
FF7&8で勝利確定wって流れだったもんな、あの頃って。
あの頃はFFが面白くてFFをやりたいからPSを買った
今はマリカやブレワイが面白いからスイッチを買った
そんだけ
ちなみにブルーオーシャン戦略は俺の案な
ジャンプにFF7はプレステで発売って載って
一気に皆がプレステ買うってなったわ
サードの動向で勝ちハードが決まるなんて今じゃ考えられないよな
しかも現スクエニ(旧スクウェア)。
今じゃマジで考えられない
FFは疫病神
ファーストIPじゃないんかい。
ザ・コンビニを忘れているぞ
今はどうだ?
同発だとPCとトリプルスコアくらい付くからな
ビブリボンとか
けど無いよりマシ程度のソフトにもう金は出してもらえないけどな
FFってなると、今度はどんな斜め下方向でくるんかなーってなるな
キャラデザがノムリッシュならさらに
SFC世代だったら、FFと言ったらSFCなんだよなぁ
ほんの3年ほどの間に3本も出してるあの時代は濃厚過ぎた
7から10は1997~2001年の間に出したんだぜ
開発期間がおかしくなったのは12から
脳も退化してゲーム機の電源付けるのもダルくなってきている
開発期間がおかしくなったのは10からだぞ
10の開発が長引いて、発売が延期し、それによりスクウェアの株価が傾いて、坂口がその責任を取って退社した
これがFFの終わりの始まり
始めて聞いたわ
FF10って開発何年かかったの?
ほらよ
スクウェア、PS2用ソフト『FFX』の発売延期で平成9年以来の赤字決算に(2001年5月22日)
https://dengekionline.com/data/news/2001/5/22/c3d20f4cb18b363888e17f7f3f093c34.html
スクウェア、業績不振により代表取締役会長ほか3人が辞表提出(2001年2月8日)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010208/square.htm
それ延期した年に赤字になたってだけじゃん
10の開発期間何年よ?
退社はしてるぞ
退社後にエグゼクティブプロデューサーとしてスクウェアと専属契約した
https://web.archive.org/web/20010210211827/https://www.famitsu.com/game/news/2001/02/08/n06.html
延期したせいで2000年度のソフトラインナップが弱くなって、スクウェア創業以来初の株主配当無しになって、それで重役が3人も降りてる
明らかに開発期間の延長が原因で会社が傾いてるわけだが
んで10の開発期間は?
これ答えれば良いだけだろ
ファイナルファンタジーX(FFX)の開発開始時期は、具体的な日付は公開されていません(Gemini)
ちなみに延期したのは3か月ちょいな
開発期間がおかしくなったせいで延期しましたね
開発期間がおかしくなったせいで赤字決算になりましたね
開発期間がおかしくなったせいで重役が減りましたね
これだけ証拠を並べられて認めないのは逆に凄い
8終わって2年くらいで作ってんじゃないかな10は
FF10て8と同じチームが作ってるんだな。だからか似たようなキモさがあるな
9はハワイスタジオだったかな?8と同時開発
FFがなくなったときがゲハの終わり
まぁ現時点でもほぼ任豚vsゲームファン(任天堂ファンも含む)という構造だけどw
ステ豚スレで朝5時から発狂した任豚さんちぃーっす!