任天堂・スクエニ・バンナムの決算スレアーカイブ最終更新 2023/11/09 18:291.名無しさん必死だな2O1eF任天堂https://www.nintendo.co.jp/ir/index.htmlスクエニhttps://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/calendar.htmlバンナムhttps://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html2023/11/07 11:44:45112すべて|最新の50件63.名無しさん必死だなG60afピクミン4の9月末の数字は86万で消化率80%以上決算の数字だと国内出荷+DLで136万初期出荷はとっくに消化済みなので市場在庫5万としてDL率35%くらい2023/11/07 19:46:2864.名無しさん必死だな0yKRg>>61国内でDL率60%ぐらいじゃね?9月末時点のパッケ本数は覚えてないけど、先週時点で90万とかじゃなかったっけ?2023/11/07 19:50:3265.名無しさん必死だな0acCLスイスポも累計1000万超えたのかすげーSwitchだけで1000万越え何本あるんだ2023/11/07 21:16:5466.名無しさん必死だなOp1KJゼルダの国内DL率5割かよヤベーなSwitch市場2023/11/07 21:19:3967.名無しさん必死だな0acCLティアキンは単価が高いからカタチケだとかなりお得だったってのもありそう2023/11/07 21:30:0868.名無しさん必死だなUsLcqSwitch市場というよりは任天堂ソフトのセールスかなまあサードの方もPSよりは盛況だけど2023/11/07 21:53:2169.名無しさん必死だなPOCQ3国内PSのソフト市場なんてかつてのセガ未満だからな2023/11/07 21:55:0270.名無しさん必死だなiwwByティアキンはおしくも2,000万本ならずかまあ3,000万は通過点レベルだけども2023/11/07 22:04:0571.名無しさん必死だなekY2Q>>42ついに来た!10年前は超える機種が出るとは思わなかった。その前はゲームボーイもそうだけど。10年後とに更新してる感じか。2023/11/07 22:41:2172.ナナシさん必死だな6Gqkl>>66ずっと遊ぶソフトだからダウンロードは都合が良い2023/11/07 22:44:5073.名無しさん必死だな64K8D>>65公式の主要タイトル販売実績トップ10から1000万本タイトルが溢れて久しいからなというか、マリパがあと34万本、ティアキンがあと50万本売れて、マリオワンダーが2000万本売れればトップ10が全て2000万本オーバーになる2023/11/07 23:04:0374.名無しさん必死だなER6vLリングフィットは入ってないのか。お前らも健康に気をつけろよー。2023/11/07 23:09:2975.名無しさん必死だな0acCLいやいやRFAは板並に売れてるからもうじゅうぶんでしょうwRFA2が出てもおかしかない数字行ってる2023/11/07 23:59:1776.名無しさん必死だなpF0pt一応国内だけの比較ね累計ではまだ板には並ばない けどそれでもじゅうぶん売れてると思う2023/11/08 00:00:5477.名無しさん必死だなDbeZ6ピクミン4はFF16の初動にすら売上本数で負けてるのか?300万本で大爆死の誰もほしがってない大失敗ゲームってのがおまえらの基準じゃなかったのか?2023/11/08 00:27:5678.名無しさん必死だなMgdXN構ってちゃんですか2023/11/08 00:28:5679.名無しさん必死だなndEl5>>77ファミ通の記事にリポストしてるのお前か?てか今までのピクミンがどの程度の売上だったか知ってる上で叩いてるんだよな?2023/11/08 00:30:2280.名無しさん必死だなDbeZ6>>79俺はピクミンは海外でそんな売れるゲームじゃないからFF16より売れないと最初からずっと言ってたがそれを叩いてたのがおまえらだろ2023/11/08 00:34:2781.名無しさん必死だなR5FUI>>78と俺も前まで思ってたけど誰かの指摘通りこんな人気のない時間にやるのおかしいんだよな2023/11/08 00:48:5082.名無しさん必死だなQhNAIFF16の初動は出荷だし、海外は返品もある実売でそれだけ勢いあったならなんで決算で触れられなかったんですかねぇ2023/11/08 00:53:4183.名無しさん必死だなXHCYpそれでは屏風から300万本売れたFF16を追い出してください見事ピクミン4を負かしてみせます2023/11/08 01:00:0684.名無しさん必死だな7J0qFピクミンに買ったって喜んでるの?うそやろ2023/11/08 01:09:4185.名無しさん必死だなMgdXN今までの実績から大幅に落とし初動以外情報のないアレと1ヵ月後発で年末での販売も期待でき年度末まで数字追えるピクミン4の比較ねえ2023/11/08 01:20:5886.ナナシさん必死だなjlFgWあつ森も海外人気は遅れてたから日本の人気が本物になればピクミン5は海外も売れそう次はオープンワールドなりそうだし2023/11/08 01:50:3087.名無しさん必死だなgPGUYアレ16を隠すとかVita非公開並の大事件だなw2023/11/08 06:24:2788.名無しさん必死だな96Ym3そもそもピクミンもどう考えてもジワ売れソフトで年末も控えているし仮にアレが出荷じゃなく売り上げが300万だったとしてもその内抜かされるぞ2023/11/08 07:18:0589.名無しさん必死だなCkQmpアレは国内ハーフミリオン行ったのかな?2023/11/08 07:25:4190.名無しさん必死だなTphneピクミンはジワ売れする可能性が存分にあるが例のアレにはない何をどうマウント取ろうとしてるのか2023/11/08 07:54:5091.名無しさん必死だな4tJDwPS5の切り札だったFF16とピクミンを比較してる時点で普通にFFやばすぎるだけの話でしょこれその場の勢いでごまかすにしてもプライドずたずたじゃね?2023/11/08 08:06:4292.名無しさん必死だなO1Oreてかピクミンになら勝てると喧嘩を降っけて日本の初週ボコボコにされたことをすっげー根に持ってたんだなまっ仕方ないかw2023/11/08 08:09:3693.名無しさん必死だなZ9YKpピクミンの初週にその時点のFF16の累計を抜かれてそのまま負けっぱなしでランキング圏外だったからなあ2023/11/08 08:19:2494.名無しさん必死だなGabeI恥も外聞も捨ててまで構われたいとは…そんなに寂しいのか2023/11/08 08:39:4595.名無しさん必死だな7q51Wゴキブリやってる時点で捨ててるからセーフ2023/11/08 08:40:4496.名無しさん必死だなbr6yy株価明暗分かれたなぁ2023/11/08 09:12:2497.名無しさん必死だなS2GLCピクミンは500万は超えるとして1000万行くかどうか2023/11/08 11:32:4998.名無しさん必死だなHmINFピクミンは海外でパッとしないからなぁ2023/11/08 11:33:5599.名無しさん必死だなIQecbティアキンは地域別売上も出てきたなその他地域の売上は意外に多くて日本を上回るほどの様だhttps://i.imgur.com/RQfmNBe.jpghttps://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/231108.pdf2023/11/08 11:40:14100.名無しさん必死だなIQecbその他にカービィとあつ森の地域別売上任天堂とソフトメーカータイトルの売上グラフNintendo Switch Onlineの会員数も公開されたねhttps://i.imgur.com/5z9149Q.jpghttps://i.imgur.com/yPDqa5j.jpghttps://i.imgur.com/TLh1rJw.jpg2023/11/08 11:44:32101.名無しさん必死だなgPGUY>>100欧州あれだけ国が多いのに束になっても少なすぎてワロタ市場狭いくせに言語はバラバラだから厄介だよなあ2023/11/08 11:59:25102.名無しさん必死だなxJhjLアレって最初DLCレベルと馬鹿にしてたティアキンに挑んだくせに惨敗ピクミン4ぐらいには勝てるだろうと煽ってたらコチラも敗北あっという間にランキングからも消えてしまったし、スクエニやステイ豚からしたら無かった事にしたいんだろうな2023/11/08 12:16:31103.名無しさん必死だなlchm0ゼルダは日本での売上はいつも世界の1/10ぐらいの比率だったのにティアキンではだいぶ日本の比率上がったな2023/11/08 12:23:06104.名無しさん必死だなGabeIカービィにも負けたと煽られもうワンダーには触れもしないほど惨敗のアレw2023/11/08 12:28:36105.名無しさん必死だなS2GLC>>99欧州といっても50くらいで米大陸って書き方だと36くらい?それに日本除いたら110カ国くらいあるんかなその他のどこまでが販売国なのかは分からんけど、中国筆頭にインドとかその辺含めたらそら多いだろうなって印象2023/11/08 15:07:40106.名無しさん必死だなksYcC昨日今日と任天堂株価爆騰だな2023/11/09 13:19:48107.名無しさん必死だなx4M9h株主一年生だけど含み益とんでもない事になってて震えてる株簡単すぎる2023/11/09 13:53:07108.名無しさん必死だなbg1w3>>107含み益はあくまで含み益なんで適当なとこで利確をおすすめするどこで売るかはチャート見りゃ分かるあと儲かってる時より損した時の方が勉強になる頑張ってな2023/11/09 15:38:05109.名無しさん必死だなy60Z8任天堂株が上がってるのはありがたいがバンナムが下げてんだよなー頼むよーあ、スクエニは持ってないです(命拾い2023/11/09 16:05:49110.名無しさん必死だな3rRcY後輩がスクエニ株持ってたなぁアレインパクトの前に部署変わっちゃって会ってないけどちゃんと暴落前に逃げられてるだろうか2023/11/09 16:07:34111.名無しさん必死だなFtVgR>>107株はセオリー通りにやってりゃ絶対儲かるものなのだと言っても株を持ってる間のプラスは幻なので持つべきか売るべきかはどうそまお好きに2023/11/09 17:32:02112.名無しさん必死だな1lTMJ1000万、2000万本超えのゲームは任天堂以外にも沢山あるが50%だの70%だの極端なセール無しで超えるソフトはそんなに多くはない印象2023/11/09 18:29:42
[07/17] Switch2 71,885 Switch1 13,411 PS5 7,262 XboxSeries 247 PS4 30slipハード・業界14117.92025/07/17 23:56:24
https://www.nintendo.co.jp/ir/index.html
スクエニ
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/calendar.html
バンナム
https://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html
決算の数字だと国内出荷+DLで136万
初期出荷はとっくに消化済みなので市場在庫5万としてDL率35%くらい
国内でDL率60%ぐらいじゃね?
9月末時点のパッケ本数は覚えてないけど、先週時点で90万とかじゃなかったっけ?
Switchだけで1000万越え何本あるんだ
ヤベーなSwitch市場
まあサードの方もPSよりは盛況だけど
まあ3,000万は通過点レベルだけども
ついに来た!
10年前は超える機種が出るとは思わなかった。
その前はゲームボーイもそうだけど。
10年後とに更新してる感じか。
ずっと遊ぶソフトだからダウンロードは都合が良い
公式の主要タイトル販売実績トップ10から1000万本タイトルが溢れて久しいからな
というか、マリパがあと34万本、ティアキンがあと50万本売れて、
マリオワンダーが2000万本売れればトップ10が全て2000万本オーバーになる
お前らも健康に気をつけろよー。
RFA2が出てもおかしかない数字行ってる
累計ではまだ板には並ばない けどそれでもじゅうぶん売れてると思う
300万本で大爆死の誰もほしがってない大失敗ゲームってのが
おまえらの基準じゃなかったのか?
ファミ通の記事にリポストしてるのお前か?
てか今までのピクミンがどの程度の売上だったか知ってる上で叩いてるんだよな?
俺はピクミンは海外でそんな売れるゲームじゃないからFF16より売れない
と最初からずっと言ってたが
それを叩いてたのがおまえらだろ
と俺も前まで思ってたけど誰かの指摘通りこんな人気のない時間にやるのおかしいんだよな
実売でそれだけ勢いあったならなんで決算で触れられなかったんですかねぇ
見事ピクミン4を負かしてみせます
1ヵ月後発で年末での販売も期待でき年度末まで数字追えるピクミン4の比較ねえ
日本の人気が本物になれば
ピクミン5は海外も売れそう
次はオープンワールドなりそうだし
仮にアレが出荷じゃなく売り上げが300万だったとしてもその内抜かされるぞ
何をどうマウント取ろうとしてるのか
普通にFFやばすぎるだけの話でしょこれ
その場の勢いでごまかすにしてもプライドずたずたじゃね?
まっ仕方ないかw
その他地域の売上は意外に多くて日本を上回るほどの様だ
https://i.imgur.com/RQfmNBe.jpg
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/231108.pdf
任天堂とソフトメーカータイトルの売上グラフ
Nintendo Switch Onlineの会員数も公開されたね
https://i.imgur.com/5z9149Q.jpg
https://i.imgur.com/yPDqa5j.jpg
https://i.imgur.com/TLh1rJw.jpg
欧州あれだけ国が多いのに束になっても少なすぎてワロタ
市場狭いくせに言語はバラバラだから厄介だよなあ
ピクミン4ぐらいには勝てるだろうと煽ってたらコチラも敗北
あっという間にランキングからも消えてしまったし、スクエニやステイ豚からしたら無かった事にしたいんだろうな
ティアキンではだいぶ日本の比率上がったな
欧州といっても50くらいで米大陸って書き方だと36くらい?それに日本除いたら110カ国くらいあるんかな
その他のどこまでが販売国なのかは分からんけど、中国筆頭にインドとかその辺含めたらそら多いだろうなって印象
株簡単すぎる
含み益はあくまで含み益なんで適当なとこで利確をおすすめする
どこで売るかはチャート見りゃ分かる
あと儲かってる時より損した時の方が勉強になる
頑張ってな
バンナムが下げてんだよなー頼むよー
あ、スクエニは持ってないです(命拾い
アレインパクトの前に部署変わっちゃって会ってないけどちゃんと暴落前に逃げられてるだろうか
株はセオリー通りにやってりゃ絶対儲かるものなのだ
と言っても株を持ってる間のプラスは幻なので持つべきか売るべきかはどうそまお好きに
50%だの70%だの極端なセール無しで超えるソフトはそんなに多くはない印象