携帯からsdカードのアプリが表示されないアーカイブ最終更新 2017/04/28 20:011.携帯電話情報通知しませんxc8LTDym0ソフトバンクのガラケーですケータイを使っていて不定期にsimカードは変えないで番号変更をしていました。 それで携帯本体の劣化が気になり本体に保存してあるsアプリ60本をメモリーカードに移して その後また番号を変更したんですが その後 メモリーカードとシンクロさせるが出て はい にしたら メモリーカード側のsアプリが表示されなくなりました 消えたのかと焦り pcでメモリーカードを接続したら sアプリのデータは残っているので消えてはいないようです。 今まで電話番号を変えても本体に保存してあるアプリは普通に遊べていたので メモリーカードに移したのが不味かったのか・・・ だけど別途フラッシュゲームなどもメモリーカードに保存してあり そのフラッシュゲームは普通に表示されます カスタマーに連絡しても電話番号を変えたことにより暇付けが解除され そこからメモリーカードをシンクロさせたので メモカに存在するsアプリが表示できなくなったといっています それならメモカに保存してあるフラッシュゲームや本体に残っているsアプリも使えないはずですが これらは使えています いまいち納得行きません。 旧メモカが壊れると嫌なので新規にメモカ購入してメモカを初期化して pcに移したsアプリを再度メモカにコピーしても表示されない だからpcで完全にメモカを初期化して再度してる最中です 使っていた旧メモカでも新メモカと同じことしても結果は同じですよね?理屈的には・・・ 早い話メモカに残っているアプリを本体に移せば使えるようになるので pcからメモカにコピーでなくpcから直接本体にアプリを入れるやり方とないですかね?? 本体とusb接続してないのでそちらも試してみたいのですが 3年課金したアプリが全て駄目になるのは避けたいのでどうにか 再びメモカに表示させることはできませんか?? それともエミュでアプリを動かすとかしか解決策ないのでしょうか??出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/14933772832017/04/28 20:01:231すべて|最新の50件
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+1631710.82025/07/13 12:38:24
【フジテレビ“清水流”改革】アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ・・・局関係者「今後は系列局が一丸となってアニメ事業に力を入れていくことになるだろう」ニュース速報+851604.22025/07/13 12:36:41
【拓殖大学研究】候補者の「美顔」が得票に少なからず影響・・・浅野正彦教授 「有権者はルックスで候補を選んでしまう心理が働きがち、自らの投票行動に偏りがないかと自問する姿勢が大切だ」ニュース速報+87845.32025/07/13 12:29:27
それで携帯本体の劣化が気になり本体に保存してあるsアプリ60本をメモリーカードに移して その後また番号を変更したんですが
その後 メモリーカードとシンクロさせるが出て はい にしたら メモリーカード側のsアプリが表示されなくなりました
消えたのかと焦り
pcでメモリーカードを接続したら sアプリのデータは残っているので消えてはいないようです。
今まで電話番号を変えても本体に保存してあるアプリは普通に遊べていたので メモリーカードに移したのが不味かったのか・・・
だけど別途フラッシュゲームなどもメモリーカードに保存してあり そのフラッシュゲームは普通に表示されます
カスタマーに連絡しても電話番号を変えたことにより暇付けが解除され そこからメモリーカードをシンクロさせたので メモカに存在するsアプリが表示できなくなったといっています
それならメモカに保存してあるフラッシュゲームや本体に残っているsアプリも使えないはずですが これらは使えています
いまいち納得行きません。
旧メモカが壊れると嫌なので新規にメモカ購入してメモカを初期化して pcに移したsアプリを再度メモカにコピーしても表示されない
だからpcで完全にメモカを初期化して再度してる最中です
使っていた旧メモカでも新メモカと同じことしても結果は同じですよね?理屈的には・・・
早い話メモカに残っているアプリを本体に移せば使えるようになるので pcからメモカにコピーでなくpcから直接本体にアプリを入れるやり方とないですかね??
本体とusb接続してないのでそちらも試してみたいのですが
3年課金したアプリが全て駄目になるのは避けたいのでどうにか 再びメモカに表示させることはできませんか??
それともエミュでアプリを動かすとかしか解決策ないのでしょうか??