放射性物質の漢字表記を決めようアーカイブ最終更新 2011/04/10 10:281.名無電力14001ここは日本だ。舶来のものでもたいていは漢字表記がある。たとえばガス → 瓦斯ガソリン → 瓦素燐ところが、セシウムやプルトニウムには今のところ存在しない。だからどんな物質がわかりにくくなっている。今こそ漢字表記を決めて放射性物質をより理解する手助けにしよう。出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/13023989032011/04/10 10:28:231すべて|最新の50件
【漫画家・小林よしのり】昔は革新の方がカッコ良く、誰も彼もが自分を革新と言っていた、ところがいつの間にか革新は廃れ、保守じゃなければカッコ悪い、リベラルなんてダサくてとても言えないというような状態だニュース速報+931410.72025/10/29 09:31:57
【北海道・積丹町】町議「誰にモノを言ってるか」「議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」→町議とのトラブルをきっかけに猟友会が出動拒否、1ヶ月 町民不安ニュース速報+89924.82025/10/29 09:31:23
たとえばガス → 瓦斯
ガソリン → 瓦素燐
ところが、セシウムやプルトニウムには今のところ存在しない。
だからどんな物質がわかりにくくなっている。
今こそ漢字表記を決めて放射性物質をより理解する手助けにしよう。