Jane Style (Windows版) Part235slip最終更新 2025/07/25 11:121.名無しさんVs-bhQ-5a-8PGVaeu1Jane Style (Windows版) Part234 https://talk.jp/boards/software/16891669182023/08/12 22:22:09338コメント欄へ移動すべて|最新の50件289.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCQl94Eそうですね2024/07/17 01:15:17290.名無しさん4D-6nW-Xq-6pT5Ifzw>>289ありがとうございます2024/07/17 09:50:07291.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCrQKgLえ?お礼を言われるとは…2024/07/18 01:13:59292.名無しさん50-iSd-Xq-qRz6QrTutalk公式ブラウザのくせに絵文字すら出せない読めない通報や削除依頼もできないって役に立たないね2024/07/19 19:57:43293.名無しさん4D-6nW-Xq-6pTfThXE>>292え?レス番号を左クリックしたら通報が出てくるけど2024/07/19 20:07:31294.名無しさん36-yKA-fQ-gzTE7N5Aカーソルの下にあるペインをホイールスクロールが機能しないバグ?2024/08/05 08:09:03295.名無しさん98-wHn-WA-CaLdcrYC>>294win10からOSがその機能をサポートしたからStyleでも設定したらバッティングするとかじゃなかったかな2024/08/06 18:18:17296.名無しさん4D-6nW-Xq-6pTkBpCb気に入ったスレを取得してお気に入りに入れたら、取得レスはあるのにレスがない扱いになってる見た感じ落ちてそうだけどちゃんと書き込めるレス欄直せないかな?2024/11/03 05:38:31297.名無しさん4D-b3e-Xq-mHyTLKZIほむほむ2024/11/16 11:45:28298.名無しさん7E-pzZ-Qs-zFY4e0Itいいねなんてあったんだでもchmateでは出ないな2024/12/12 01:17:01299.名無しさん4D-8hk-85-KUS5j1erいいねは単なる自分メモ用だろ。2024/12/12 01:43:48300.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCBsRtLJaneを別のPCで閲覧すると文字が細くて読みにくいんだけど普段使用しているPCとの違いはVGAかHDMIかの違いしかないはずなんだHDMIで表示するとやっぱり細くなるもんなの?これをVGA表示のように太くする方法はないものなのかしらん2025/01/16 14:23:17301.名無しさん4D-6nW-85-6pTwVVgK>>300ディスプレイ設定で画面のズームで125%にするとかじゃね推奨サイズだとたいてい字が小さすぎるただしそれはJaneだけ字が小さい場合は除く。その場合はJaneで設定しないといけない2025/01/16 16:16:19302.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCidg8yJaneの設定ってあるの?その方がありがたい2025/01/17 06:58:08303.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCidg8yああ、文字のサイズかあサイズは変えないで太くしたいんだよねFontChangerでWindowsのフォントを変えてみたけどJaneは変わらなかった2025/01/17 06:59:52304.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCidg8y色々探ってたらスキンで変えれるみたいねどうもありがとうやってみる!(`・ω・´)!2025/01/17 07:02:16305.名無しさん50-uc0-Xq-jJOjZ65Oログのキャッシュレスアップデートお願いします!画像のキャッシュレス設定はあるけどログのキャッシュレスが欲しいいちいち保存しないし2025/02/07 20:11:13306.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCnDTUhは?もうそんな手間かけるかよ2025/02/08 08:43:00307.名無しさん50-uc0-Xq-jJOPYM73番号もいんもついてないスレを適当に消すにチェックしといた2025/02/08 13:49:52308.名無しさん7E-pzZ-jL-zFY5BIJ8Janeってレスがついても全然わからんね2025/02/08 15:42:48309.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCYV6SK>>308は?赤くなるだろ?2025/02/09 06:11:29310.名無しさん50-uc0-Xq-jJOY7fbc恥ずかしいからそういう機能は切る!というかramデスクで毎回ログ消えてたから知らんw2025/02/09 10:13:50311.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCctyhXramディスクか動作が軽そうでいいな2025/02/10 06:42:43312.名無しさん7E-pzZ-yV-zEm0ftHY>>309スレを開いて自分のレスを見ないとわからないとかゴミすぎるスレ一覧からわからないと気付かない2025/02/13 12:59:30313.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCFW8BOスレ一覧にアンダーバーが付いてるだろ?2025/02/15 06:56:10314.名無しさん4D-6nW-85-6pTs0eFNスレを取得した時に、レス出来るのにレス欄が空欄のやつがあるんだが2025/03/19 10:29:03315.名無しさん50-2CJ-Xq-3TC4HoUVそんなバカな!?2025/03/22 06:56:47316.名無しさん36-4sn-fQ-gzTrrrkfなにをいう2025/04/16 08:02:05317.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCQXOQtは?3月の書き込みだぞ?2025/04/17 10:21:17318.名無しさん9f-Fgd-di-RXdoiwmnjanestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5janestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)■説明このプラグインを導入すると5chの新しい書き込み確認に対応できるようになる■使い方JaneStyleのフォルダにjanestyle_confirmation.spiを入れるだけ■注意点書き込み確認がでたら早めに「同意する」を押す必要がある(長くても2分30秒以内)「同意する」を押さずに他のスレに書き込んだ場合の動作は保証しないJaneStyleの「ビューア設定」で「Susieプラグインを有効」のチェックを外してこのプラグインをグレー表示にしてもこのプラグインは有効のままである■バージョン履歴v0.3 (2025/04/13) 書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正v0.2 (2025/04/08) v4.00に対応書き込み時にtimeを更新するように変更v0.1 (2025/04/07) とりあえず公開2025/04/18 15:03:28319.名無しさん9f-Fgd-di-RXdoiwmn437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][SR武+4][SR防+4][森告][] 投稿日:2025/04/18(金) 16:12:46.59 ID:ekbEMOlT0 [8/8]テンプレに書かれちゃってるから訂正版やぞごめんv0.1とv0.2にバグがあってJaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作してなかったspiを入れても書けなかった人はこれが原因だと思うそれとこのプラグインは新しい書き込み確認に対応してるだけでどんぐりを有効化してるわけではないのでどんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある[4.23]0025C16A 0F85 → 90E90025B663 8B43 → EB260025C16A 0F85 → 90E9[4.00]↑のようなパッチは必要なしjanestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正2025/04/18 16:15:28320.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCFIefCありがとうございます!!今は書き込みできているんだけど書き込めないって人多いですよね何が起きているんだろうと思っていましたわかりやすい説明ありがとうございましたここに書いてくれてあると流れていかないのでありがたいです2025/04/19 12:10:06321.名無しさん9f-jUj-gE-57sYuoEL291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 14:00:32.29 ID:cVLPAlIJ0書き込み確認とCookieの有効期限切れエラーが交互に出るループ(>>167)に対応したjanestyle_confirmation.spi v0.4(2025/05/01)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5↑「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」を経由すると#以降が消えるので注意このURLはフォルダへのリンクなので必要なzipだけ落とせばOK古いバージョンはoldフォルダの中にある2025/05/04 19:16:53322.名無しさん9f-jUj-gE-57sYuoEL436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/02(金) 23:21:45.09 ID:OTZg3JDN0HTTPで書き込む人が多いようなのでHTTPに対応した(>>304)JaneViewにも対応したので名前をjane_confirmation.spiに変更したjanestyle_confirmation.spiは競合するので削除する必要があるjane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5HTTPの書き込みに対応したJaneViewに対応した名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した2025/05/04 19:17:18323.名無しさん9f-tFz-di-nj7Dju0547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 ID:KFBPMQ9D0jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5書き込みが文字化けするバグを修正したエラーチェックを強化した2025/05/07 21:09:53324.名無しさん9f-gpA-di-JGedSjuB972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 21:49:07.28 ID:xZGMYCbs0 [2/2]需要不明[4.23]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00233CC8 2D → 00[5.10]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)0022815C 2D → 00981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:22.50 ID:tOGBsyRV0 [2/3][5.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)002279A4 2D → 00[5.02]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00227B10 2D → 00982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:51.40 ID:tOGBsyRV0 [3/3][4.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00227258 2D → 002025/05/19 07:02:13325.名無しさん50-Wu2-Xq-FYD7SqYIjaneで5ch見ると403になる俺だけ?2025/05/27 08:07:48326.名無しさん50-Wu2-Xq-FYD7SqYI古いjaneに戻したら見れた2025/05/27 08:20:23327.名無しさんUb-drI-oZ-wIg83bglてす2025/05/27 08:33:59328.名無しさん9f-7yH-gE-pIyF7Tqe>>325openSSL 1.0.2系使ってる専用ブラが全体的に駄目。openSSL 1.0.2 1.0.2系でTSL1.2通信を行うとブロックされる。回避方法としては●googleの署名の入ったDLLを使用する。(カスタムビルド?)●TLS1.0やTLS1.1で通信を行う●httpsではなくhttpで通信を行う●串を使用する●古いバージョンのopenSSLを使う。(openSSL 1.0.2aはTLS1.2でもブロックされない)かなりカオスな状況なので、5chのソフトウェア板をwebブラウザーで見てみてください。2025/05/27 22:32:02329.名無しさん9f-7yH-gE-pIyF7Tqe尚現在UPLIFTはTLS1.0やTLS1.1でもログイン出来るようです2025/05/27 22:33:13330.名無しさん36-x1E-Xw-naPIjBlTてst2025/05/31 14:41:32331.名無しさん9f-O1L-gE-KVLLkS6w595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 01:10:43.48 ID:9jQTm5to05ch APIの一部で大文字小文字が変更されて動かなくなっていたjane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq55chの仕様変更に対応Jane Style (Windows版) Part287http://egg.ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/5952025/06/04 19:05:36332.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCfFHpF不審なダウンロードをブロックしました!?2025/06/05 07:56:05333.名無しさん7d-5v2-RJ-sjBgo4p45ch、実況板地上波教育以外全板BBx規制されたぞソフ板も書けないのでここに書く。どうもJane Style 4.23(改)を使っていてUAを変なのに変えているとこの嫌がらせ受けるんじゃないか?書き込みの内容は全く関係無いのでは?以前は毎月1度ぐらいこの規制されて1ヶ月規制されてどうにもならんのでtalkに書き込んでたが最近は見なくなったなぁと思ったら昨日やられた。5chのソフ板見るとやはりJane Styleスレに規制の書き込みがあるまあひょっとしたらJane Style関係ない規制かもしれんけどBBxスレ見てもそんなにたくさん人来てないんだよな2025/07/20 08:29:08334.名無しさん7d-5v2-RJ-sjBgo4p4あー実況板地上波教育以外全板ってのは実況板の地上波はほとんどすべてのチャンネルが規制されてて唯一NHK教育だけ書き込める、って事ね2025/07/20 08:30:33335.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCdji3h俺もほぼ全板BBx規制されたけど5ちゃんのJaneスレの書き込みを見たらブラウザからなら書けるってJaneは相変わらずBBxだけどブラウザ開いて書き込んでるよ面白いのはたまたまJaneで書き込めたけど同じスレに再び書き込もうと思ったらBBxでブラウザから書き込んだらID違うってのIPアドレスでID決まるんじゃないの?同じIPのはずなんだけど2025/07/23 11:31:05336.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCdji3hブラウザからは書けてJaneからは書けないってことはやっぱりJane Style 4.23(改)とUAを変なのに変えているからかなあ2025/07/23 11:33:04337.3337d-5v2-RJ-sjBtTmke同じくほぼ全板規制だわ何度もくらってるけど結構1ヶ月になる事があるので痛いでも前回とその前ぐらいは確か1週間だった。今回も1週間だといいんだがChromeブラウザだとIPv6でIP違うらしいけどウチのプロバイダはIPv6が使えない2025/07/24 22:17:51338.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCfrHW7あーーーなるーーーそういうことか2025/07/25 11:12:50
【MX】クリプトニンジャ咲耶 参ノ巻→出禁のモグラ→フードコートで、また明日。→ハイカラ!→Summer Pockets→鬼人幻燈抄→ぐらんぶるSeason2→わたしが恋人になれるわけ→ゴルカム(再)なんでも実況J137883.72025/08/05 01:24:41
Jane Style (Windows版) Part234
https://talk.jp/boards/software/1689166918
ありがとうございます
お礼を言われるとは…
通報や削除依頼もできないって役に立たないね
え?レス番号を左クリックしたら通報が出てくるけど
バグ?
win10からOSがその機能をサポートしたからStyleでも設定したらバッティングするとかじゃなかったかな
見た感じ落ちてそうだけどちゃんと書き込める
レス欄直せないかな?
でもchmateでは出ないな
普段使用しているPCとの違いはVGAかHDMIかの違いしかないはずなんだ
HDMIで表示するとやっぱり細くなるもんなの?
これをVGA表示のように太くする方法はないものなのかしらん
ディスプレイ設定で画面のズームで125%にするとかじゃね
推奨サイズだとたいてい字が小さすぎる
ただしそれはJaneだけ字が小さい場合は除く。その場合はJaneで設定しないといけない
その方がありがたい
サイズは変えないで太くしたいんだよね
FontChangerでWindowsのフォントを変えてみたけどJaneは変わらなかった
どうもありがとう
やってみる!(`・ω・´)!
画像のキャッシュレス設定はあるけど
ログのキャッシュレスが欲しい
いちいち保存しないし
もうそんな手間かけるかよ
にチェックしといた
は?
赤くなるだろ?
というかramデスクで毎回ログ消えてたから知らん
w
動作が軽そうでいいな
スレを開いて自分のレスを見ないとわからないとかゴミすぎる
スレ一覧からわからないと気付かない
3月の書き込みだぞ?
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
janestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)
■説明
このプラグインを導入すると5chの新しい書き込み確認に対応できるようになる
■使い方
JaneStyleのフォルダにjanestyle_confirmation.spiを入れるだけ
■注意点
書き込み確認がでたら早めに「同意する」を押す必要がある(長くても2分30秒以内)
「同意する」を押さずに他のスレに書き込んだ場合の動作は保証しない
JaneStyleの「ビューア設定」で「Susieプラグインを有効」のチェックを外してこのプラグインをグレー表示にしてもこのプラグインは有効のままである
■バージョン履歴
v0.3 (2025/04/13) 書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更
どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更
JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正
v0.2 (2025/04/08) v4.00に対応
書き込み時にtimeを更新するように変更
v0.1 (2025/04/07) とりあえず公開
テンプレに書かれちゃってるから訂正版やぞ
ごめんv0.1とv0.2にバグがあってJaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作してなかった
spiを入れても書けなかった人はこれが原因だと思う
それとこのプラグインは新しい書き込み確認に対応してるだけでどんぐりを有効化してるわけではないので
どんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]0025C16A 0F85 → 90E9
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
[4.00]
↑のようなパッチは必要なし
janestyle_confirmation.spi v0.3(2025/04/13)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更
どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更
JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正
今は書き込みできているんだけど
書き込めないって人多いですよね
何が起きているんだろうと思っていました
わかりやすい説明ありがとうございました
ここに書いてくれてあると流れていかないのでありがたいです
書き込み確認とCookieの有効期限切れエラーが交互に出るループ(>>167)に対応した
janestyle_confirmation.spi v0.4(2025/05/01)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
↑「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」を経由すると#以降が消えるので注意
このURLはフォルダへのリンクなので必要なzipだけ落とせばOK
古いバージョンはoldフォルダの中にある
HTTPで書き込む人が多いようなのでHTTPに対応した(>>304)
JaneViewにも対応したので名前をjane_confirmation.spiに変更した
janestyle_confirmation.spiは競合するので削除する必要がある
jane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
HTTPの書き込みに対応した
JaneViewに対応した
名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
需要不明
[4.23]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00
[5.10]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
0022815C 2D → 00
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:22.50 ID:tOGBsyRV0 [2/3]
[5.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
002279A4 2D → 00
[5.02]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227B10 2D → 00
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:51.40 ID:tOGBsyRV0 [3/3]
[4.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227258 2D → 00
俺だけ?
openSSL 1.0.2系使ってる専用ブラが全体的に駄目。
openSSL 1.0.2 1.0.2系でTSL1.2通信を行うとブロックされる。
回避方法としては
●googleの署名の入ったDLLを使用する。(カスタムビルド?)
●TLS1.0やTLS1.1で通信を行う
●httpsではなくhttpで通信を行う
●串を使用する
●古いバージョンのopenSSLを使う。(openSSL 1.0.2aはTLS1.2でもブロックされない)
かなりカオスな状況なので、5chのソフトウェア板をwebブラウザーで見てみてください。
5ch APIの一部で大文字小文字が変更されて動かなくなっていた
jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
5chの仕様変更に対応
Jane Style (Windows版) Part287
http://egg.ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595
ソフ板も書けないのでここに書く。
どうもJane Style 4.23(改)を使っていてUAを変なのに変えていると
この嫌がらせ受けるんじゃないか?
書き込みの内容は全く関係無いのでは?
以前は毎月1度ぐらいこの規制されて1ヶ月規制されてどうにもならんので
talkに書き込んでたが
最近は見なくなったなぁと思ったら昨日やられた。
5chのソフ板見るとやはりJane Styleスレに規制の書き込みがある
まあひょっとしたらJane Style関係ない規制かもしれんけど
BBxスレ見てもそんなにたくさん人来てないんだよな
実況板地上波教育以外全板ってのは
実況板の地上波はほとんどすべてのチャンネルが規制されてて
唯一NHK教育だけ書き込める、って事ね
5ちゃんのJaneスレの書き込みを見たら
ブラウザからなら書けるって
Janeは相変わらずBBxだけど
ブラウザ開いて書き込んでるよ
面白いのはたまたまJaneで書き込めたけど
同じスレに再び書き込もうと思ったらBBxで
ブラウザから書き込んだらID違うっての
IPアドレスでID決まるんじゃないの?
同じIPのはずなんだけど
やっぱりJane Style 4.23(改)とUAを変なのに変えているからかなあ
何度もくらってるけど結構1ヶ月になる事があるので痛い
でも前回とその前ぐらいは確か1週間だった。今回も1週間だといいんだが
ChromeブラウザだとIPv6でIP違うらしいけど
ウチのプロバイダはIPv6が使えない
そういうことか