Jane Style (Windows版) Part235slip最終更新 2025/11/03 13:581.名無しさんVs-bhQ-5a-8PGVaeu1Jane Style (Windows版) Part234 https://talk.jp/boards/software/16891669182023/08/12 22:22:09370コメント欄へ移動すべて|最新の50件321.名無しさん9f-jUj-gE-57sYuoEL291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 14:00:32.29 ID:cVLPAlIJ0書き込み確認とCookieの有効期限切れエラーが交互に出るループ(>>167)に対応したjanestyle_confirmation.spi v0.4(2025/05/01)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5↑「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」を経由すると#以降が消えるので注意このURLはフォルダへのリンクなので必要なzipだけ落とせばOK古いバージョンはoldフォルダの中にある2025/05/04 19:16:53322.名無しさん9f-jUj-gE-57sYuoEL436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/02(金) 23:21:45.09 ID:OTZg3JDN0HTTPで書き込む人が多いようなのでHTTPに対応した(>>304)JaneViewにも対応したので名前をjane_confirmation.spiに変更したjanestyle_confirmation.spiは競合するので削除する必要があるjane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5HTTPの書き込みに対応したJaneViewに対応した名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した2025/05/04 19:17:18323.名無しさん9f-tFz-di-nj7Dju0547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 ID:KFBPMQ9D0jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5書き込みが文字化けするバグを修正したエラーチェックを強化した2025/05/07 21:09:53324.名無しさん9f-gpA-di-JGedSjuB972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 21:49:07.28 ID:xZGMYCbs0 [2/2]需要不明[4.23]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00233CC8 2D → 00[5.10]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)0022815C 2D → 00981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:22.50 ID:tOGBsyRV0 [2/3][5.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)002279A4 2D → 00[5.02]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00227B10 2D → 00982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:51.40 ID:tOGBsyRV0 [3/3][4.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)00227258 2D → 002025/05/19 07:02:13325.名無しさん50-Wu2-Xq-FYD7SqYIjaneで5ch見ると403になる俺だけ?2025/05/27 08:07:48326.名無しさん50-Wu2-Xq-FYD7SqYI古いjaneに戻したら見れた2025/05/27 08:20:23327.名無しさんUb-drI-oZ-wIg83bglてす2025/05/27 08:33:59328.名無しさん9f-7yH-gE-pIyF7Tqe>>325openSSL 1.0.2系使ってる専用ブラが全体的に駄目。openSSL 1.0.2 1.0.2系でTSL1.2通信を行うとブロックされる。回避方法としては●googleの署名の入ったDLLを使用する。(カスタムビルド?)●TLS1.0やTLS1.1で通信を行う●httpsではなくhttpで通信を行う●串を使用する●古いバージョンのopenSSLを使う。(openSSL 1.0.2aはTLS1.2でもブロックされない)かなりカオスな状況なので、5chのソフトウェア板をwebブラウザーで見てみてください。2025/05/27 22:32:02329.名無しさん9f-7yH-gE-pIyF7Tqe尚現在UPLIFTはTLS1.0やTLS1.1でもログイン出来るようです2025/05/27 22:33:13330.名無しさん36-x1E-Xw-naPIjBlTてst2025/05/31 14:41:32331.名無しさん9f-O1L-gE-KVLLkS6w595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 01:10:43.48 ID:9jQTm5to05ch APIの一部で大文字小文字が変更されて動かなくなっていたjane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq55chの仕様変更に対応Jane Style (Windows版) Part287http://egg.ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/5952025/06/04 19:05:36332.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCfFHpF不審なダウンロードをブロックしました!?2025/06/05 07:56:05333.名無しさん7d-5v2-RJ-sjBgo4p45ch、実況板地上波教育以外全板BBx規制されたぞソフ板も書けないのでここに書く。どうもJane Style 4.23(改)を使っていてUAを変なのに変えているとこの嫌がらせ受けるんじゃないか?書き込みの内容は全く関係無いのでは?以前は毎月1度ぐらいこの規制されて1ヶ月規制されてどうにもならんのでtalkに書き込んでたが最近は見なくなったなぁと思ったら昨日やられた。5chのソフ板見るとやはりJane Styleスレに規制の書き込みがあるまあひょっとしたらJane Style関係ない規制かもしれんけどBBxスレ見てもそんなにたくさん人来てないんだよな2025/07/20 08:29:08334.名無しさん7d-5v2-RJ-sjBgo4p4あー実況板地上波教育以外全板ってのは実況板の地上波はほとんどすべてのチャンネルが規制されてて唯一NHK教育だけ書き込める、って事ね2025/07/20 08:30:33335.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCdji3h俺もほぼ全板BBx規制されたけど5ちゃんのJaneスレの書き込みを見たらブラウザからなら書けるってJaneは相変わらずBBxだけどブラウザ開いて書き込んでるよ面白いのはたまたまJaneで書き込めたけど同じスレに再び書き込もうと思ったらBBxでブラウザから書き込んだらID違うってのIPアドレスでID決まるんじゃないの?同じIPのはずなんだけど2025/07/23 11:31:05336.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCdji3hブラウザからは書けてJaneからは書けないってことはやっぱりJane Style 4.23(改)とUAを変なのに変えているからかなあ2025/07/23 11:33:04337.3337d-5v2-RJ-sjBtTmke同じくほぼ全板規制だわ何度もくらってるけど結構1ヶ月になる事があるので痛いでも前回とその前ぐらいは確か1週間だった。今回も1週間だといいんだがChromeブラウザだとIPv6でIP違うらしいけどウチのプロバイダはIPv6が使えない2025/07/24 22:17:51338.名無しさん50-2CJ-Xq-3TCfrHW7あーーーなるーーーそういうことか2025/07/25 11:12:50339.3337d-5v2-RJ-sjBRnaZ0またやられたわこの間のは一週間規制だったけど解けたと思って次の月に入ったらまたこれだなんでか月始めにやられる事が多いようなjane styleのせいなのかクッキーの管理が何か違うからやられる的な事が5chのStyleスレに書いてあるが2025/08/11 01:37:06340.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDdT1mE5ch落ちてる?2025/08/15 07:54:33341.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDdT1mEログイン失敗と出て見れない仕様が変わった?janeの問題?2025/08/15 08:00:03342.名無しさんA2-3EO-Dp-XQgX2XZf終戦記念日恒例のサイバーアタックですかね?2025/08/15 09:57:35343.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLbaずっと落ちたままやな暇すぎ2025/08/15 11:53:08344.名無しさん4D-XRK-uk-pLa6B2f1長いな、いつ復活するんだよ2025/08/15 14:15:36345.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLbaをいをいsikiだと書き込めたwビックリだわ何だこれ2025/08/15 14:44:19346.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLbaゲーム板、Youtube板は読み込み・書き込みできるな書けない板もある2025/08/15 14:54:57347.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLbaおーい、誰かいませんか?2025/08/15 15:25:11348.名無しさん4D-6nW-85-6pTCnkaI>>347いるで5ch落ちてると退屈だわ……2025/08/15 16:14:17349.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDdT1mEまだ直らんのか?2025/08/15 19:13:50350.名無しさんA2-3EO-Dp-XQgX2XZf4.23のバッチを修正すると読み書きできるようだ2025/08/15 19:33:53351.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLba5chやるっていうレベルじゃねーぞ、おい2025/08/15 19:50:26352.名無しさん4D-6nW-85-6pTCnkaIJaneXeno使ってるが、人気のある雑談板と運営板がことごとくやられてる潰されるぞこのままだと。それで人がTalkに押し寄せればいいんだけどさ2025/08/15 19:58:36353.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLba俺はsikiで見れてるがどうもsikiは使いにくい2025/08/15 19:59:53354.名無しさん4D-6nW-85-6pTCnkaI>>353それじゃsikiの利用者しかその板を利用出来ないかっそ過疎だろ2025/08/15 20:06:36355.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDdT1mEこれで行けるらしい468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500][sage] 投稿日:2025/08/15(金) 13:09:21.49 ID:U0LM7I8q0 [2/3] (PC)>>466はこれ[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)00297725 75 → EB0029775F 76 → B600297E21 75 → EBとりあえずこれだけ読み込み書き込み両方でいけたけど他のAPI関連のもやったほうがいいのかどうかはわからん2025/08/15 20:07:43356.名無しさんau-Mxe-Xq-GCfDyUPCてす(・へ・)2025/08/15 20:14:47357.名無しさんau-Mxe-Xq-GCfDyUPCらくらくパッチ使ってもバックアッパファイルの書き込みに失敗とかで出来ないから新しいjane立ち上げてみたとりあえず問題無さそうだから文字サイズとか色々設定が面倒いけどこれで作り直すかなぁ(・へ・)2025/08/15 20:19:57358.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLba3つのうちどれかが当たってるとかか?1つ外してやってみたら?2025/08/15 23:01:05359.名無しさん36-a06-Xw-cAxfYLbaなんか改造後のやつでどんぐりエラーが出るようになったぞ前のに戻してもダメだ2025/08/15 23:18:09360.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDvchVHこれをやって行けてる[4.23]広告除去0020B3F8 53→C3[4.23]アプデ警告停止001FD398 75→EB[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)00297725 75→EB0029775F 76→B600297E21 75→EB[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)0025B663 8B43 → EB260025C16A 0F85 → 90E92025/08/16 09:44:41361.名無しさん50-Ohf-Xq-FYDvchVH>>360これを入れることを忘れづにjane_confirmation.spi2025/08/16 10:07:24362.名無しさん36-a06-Xw-cAx2CoKXつかの間のにぎわいだったねww2025/08/16 18:54:36363.名無しさん7d-5v2-RJ-sjBdKfuW鯖落ちが終わったらまた早速BBx食らった。5chのスレを見るとJane StyleだとBBx食らうのが必須らしい?5ch側が期限切れクッキーを送信するブラウザにはBBx食らわす仕組みを作ってるんだと?クッキーはJane2ch.iniに保存されているようだが、期限が記録されていないつまりJane2ch.exeはクッキーの期限を保存しない。なので期限切れしていても平気で5ch.netに送信する。これがBBx食らう仕組みなんだとなんとかならんのかこれはそもそもなんで期限保存しない仕様なんだ他の専ブラもそうなのか?2025/08/22 22:21:01364.名無しさんVs-Chl-Xq-XU4aeOrE5chの拝金主義?が嫌になったので、掲示板は卒業するわ。ありがとう、jane style!これからはAI使って情報集めと問題解決するわ2025/08/29 12:45:16365.名無しさん50-Fq4-iq-vFkJGAOR>>363まともな作りの専ブラはちゃんと期限も保存するのはあったけどそうゆうのはPC用では少数派だった。まだ更新がされているやつは期限対応してきている2025/10/02 09:23:21366.名無しさん50-1oj-4Z-jJOfaVWz業者さんへタルクのニュースは>1の書き込みはURLしか表示しないようになってるようです違法コピー防止の為でしょうしかしジャニースタイルで見ると記事が転載されますとなるとジャニ自体が違法コピーツールになるので改良した方がいいですよw2025/10/21 18:51:36367.名無しさん36-a06-Xw-cAxR0Fn8テスト2025/10/29 07:48:11368.名無しさん36-a06-Xw-cAxR0Fn8BBxだらけでエライこっちゃ2025/10/29 07:48:59369.名無しさん9f-reU-gE-RcdhoVB5jane_cookie_handlerの安定版が出たので転載141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][sage] 投稿日:2025/10/31(金) 21:00:28.60 ID:ukZF4DVd0 [1/6]jane_cookie_handler v0.8https://uu.getuploader.com/king_joker/download/472期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspiJane Styleのデフォルトではクッキーを明示的に削除しないと、5chから1週間アク禁(IP規制)にされてしまいます。このspiをインストールするとクッキー(現在の所MonaTicketのみ)が自動的に削除/新規取得されます。手動(orなにかの自動処理)でのクッキー削除を確実に行えるのであれば必ずしも必要ではありませんパス:jane○ch.exe○は数字2025/11/03 13:56:23370.名無しさん9f-vxx-gY-esEyyixh142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][sage] 投稿日:2025/10/31(金) 21:00:39.50 ID:ukZF4DVd0 [2/6]↑のはテンプレ用。まず、バグがあったので修正しました。すみません。(ただし期限切れMonaTicketを間違って送信するバグでは無いです)DEP有効にして例外追加しなくてもアクセスバイオレーションにならないよう修正今回MEと通常版を統合しました。ME版のダウンロード数が通常版の1/3ぐらいはあるのでMEの需要ありと判断しました。したがって仕様はMEによせる事になりました。その他仕様変更により最初にクッキー再取得(同意確認)になります以前のバージョンとは同時には使えないのでご注意ください実験用に時計を自動合わせしてない仮想マシン上で実行したら時計がえらく遅れてて期限切れ判定が働かず、ここ一週間ばかりBBx喰らいましたよwみなさんも時計の遅れにはご注意くださいjane_cookie_handlerは24時間前に期限切れと判断するので24時間迄の時計遅れは大丈夫のはずです。普通のブラウザやJaneXenoとか「正しくクッキー期限を取り扱ってる」アプリケーションだと、運が悪ければほんのわずかな時計の遅れでBBxを食らう可能性があります・・・display_cookie_info.wsfは使えなくなりました。代わりに同梱のdisplay_cookie_info.exeを使ってくださいtest/read.cgi/software/1761442963/1744969647/2025/11/03 13:58:22
Jane Style (Windows版) Part234
https://talk.jp/boards/software/1689166918
書き込み確認とCookieの有効期限切れエラーが交互に出るループ(>>167)に対応した
janestyle_confirmation.spi v0.4(2025/05/01)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
↑「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」を経由すると#以降が消えるので注意
このURLはフォルダへのリンクなので必要なzipだけ落とせばOK
古いバージョンはoldフォルダの中にある
HTTPで書き込む人が多いようなのでHTTPに対応した(>>304)
JaneViewにも対応したので名前をjane_confirmation.spiに変更した
janestyle_confirmation.spiは競合するので削除する必要がある
jane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
HTTPの書き込みに対応した
JaneViewに対応した
名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
需要不明
[4.23]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00
[5.10]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
0022815C 2D → 00
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:22.50 ID:tOGBsyRV0 [2/3]
[5.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
002279A4 2D → 00
[5.02]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227B10 2D → 00
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:51.40 ID:tOGBsyRV0 [3/3]
[4.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227258 2D → 00
俺だけ?
openSSL 1.0.2系使ってる専用ブラが全体的に駄目。
openSSL 1.0.2 1.0.2系でTSL1.2通信を行うとブロックされる。
回避方法としては
●googleの署名の入ったDLLを使用する。(カスタムビルド?)
●TLS1.0やTLS1.1で通信を行う
●httpsではなくhttpで通信を行う
●串を使用する
●古いバージョンのopenSSLを使う。(openSSL 1.0.2aはTLS1.2でもブロックされない)
かなりカオスな状況なので、5chのソフトウェア板をwebブラウザーで見てみてください。
5ch APIの一部で大文字小文字が変更されて動かなくなっていた
jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
5chの仕様変更に対応
Jane Style (Windows版) Part287
http://egg.ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595
ソフ板も書けないのでここに書く。
どうもJane Style 4.23(改)を使っていてUAを変なのに変えていると
この嫌がらせ受けるんじゃないか?
書き込みの内容は全く関係無いのでは?
以前は毎月1度ぐらいこの規制されて1ヶ月規制されてどうにもならんので
talkに書き込んでたが
最近は見なくなったなぁと思ったら昨日やられた。
5chのソフ板見るとやはりJane Styleスレに規制の書き込みがある
まあひょっとしたらJane Style関係ない規制かもしれんけど
BBxスレ見てもそんなにたくさん人来てないんだよな
実況板地上波教育以外全板ってのは
実況板の地上波はほとんどすべてのチャンネルが規制されてて
唯一NHK教育だけ書き込める、って事ね
5ちゃんのJaneスレの書き込みを見たら
ブラウザからなら書けるって
Janeは相変わらずBBxだけど
ブラウザ開いて書き込んでるよ
面白いのはたまたまJaneで書き込めたけど
同じスレに再び書き込もうと思ったらBBxで
ブラウザから書き込んだらID違うっての
IPアドレスでID決まるんじゃないの?
同じIPのはずなんだけど
やっぱりJane Style 4.23(改)とUAを変なのに変えているからかなあ
何度もくらってるけど結構1ヶ月になる事があるので痛い
でも前回とその前ぐらいは確か1週間だった。今回も1週間だといいんだが
ChromeブラウザだとIPv6でIP違うらしいけど
ウチのプロバイダはIPv6が使えない
そういうことか
この間のは一週間規制だったけど
解けたと思って次の月に入ったらまたこれだ
なんでか月始めにやられる事が多いような
jane styleのせいなのか
クッキーの管理が何か違うからやられる的な事が5chのStyleスレに書いてあるが
仕様が変わった?
janeの問題?
暇すぎ
sikiだと書き込めたw
ビックリだわ
何だこれ
書けない板もある
いるで
5ch落ちてると退屈だわ……
潰されるぞこのままだと。それで人がTalkに押し寄せればいいんだけどさ
どうもsikiは使いにくい
それじゃsikiの利用者しかその板を利用出来ない
かっそ過疎だろ
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500][sage] 投稿日:2025/08/15(金) 13:09:21.49 ID:U0LM7I8q0 [2/3] (PC)
>>466はこれ
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
とりあえずこれだけ読み込み書き込み両方でいけたけど
他のAPI関連のもやったほうがいいのかどうかはわからん
とりあえず問題無さそうだから文字サイズとか色々設定が面倒いけどこれで作り直すかなぁ(・へ・)
1つ外してやってみたら?
前のに戻してもダメだ
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3
[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75→EB
0029775F 76→B6
00297E21 75→EB
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
これを入れることを忘れづに
jane_confirmation.spi
また早速BBx食らった。
5chのスレを見るとJane StyleだとBBx食らうのが必須らしい?
5ch側が期限切れクッキーを送信するブラウザにはBBx食らわす仕組みを作ってるんだと?
クッキーはJane2ch.iniに保存されているようだが、期限が記録されていない
つまりJane2ch.exeはクッキーの期限を保存しない。
なので期限切れしていても平気で5ch.netに送信する。
これがBBx食らう仕組みなんだと
なんとかならんのかこれは
そもそもなんで期限保存しない仕様なんだ
他の専ブラもそうなのか?
ありがとう、jane style!
これからはAI使って情報集めと問題解決するわ
まともな作りの専ブラはちゃんと期限も保存するのはあったけどそうゆうのはPC用では少数派だった。まだ更新がされているやつは期限対応してきている
タルクのニュースは>1の書き込みはURLしか表示しないようになってるようです
違法コピー防止の為でしょう
しかしジャニースタイルで見ると記事が転載されます
となるとジャニ自体が違法コピーツールになるので改良した方がいいですよ
w
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][sage] 投稿日:2025/10/31(金) 21:00:28.60 ID:ukZF4DVd0 [1/6]
jane_cookie_handler v0.8
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/472
期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi
Jane Styleのデフォルトではクッキーを明示的に削除しないと、5chから1週間アク禁(IP規制)にされてしまいます。
このspiをインストールするとクッキー(現在の所MonaTicketのみ)が自動的に削除/新規取得されます。
手動(orなにかの自動処理)でのクッキー削除を確実に行えるのであれば必ずしも必要ではありません
パス:jane○ch.exe
○は数字
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][sage] 投稿日:2025/10/31(金) 21:00:39.50 ID:ukZF4DVd0 [2/6]
↑のはテンプレ用。
まず、バグがあったので修正しました。すみません。
(ただし期限切れMonaTicketを間違って送信するバグでは無いです)
DEP有効にして例外追加しなくてもアクセスバイオレーションにならないよう修正
今回MEと通常版を統合しました。
ME版のダウンロード数が通常版の1/3ぐらいはあるので
MEの需要ありと判断しました。
したがって仕様はMEによせる事になりました。
その他仕様変更により最初にクッキー再取得(同意確認)になります
以前のバージョンとは同時には使えないのでご注意ください
実験用に時計を自動合わせしてない仮想マシン上で実行したら
時計がえらく遅れてて期限切れ判定が働かず、ここ一週間ばかりBBx喰らいましたよw
みなさんも時計の遅れにはご注意ください
jane_cookie_handlerは24時間前に期限切れと判断するので
24時間迄の時計遅れは大丈夫のはずです。
普通のブラウザやJaneXenoとか「正しくクッキー期限を取り扱ってる」アプリケーションだと、
運が悪ければほんのわずかな時計の遅れでBBxを食らう可能性があります・・・
display_cookie_info.wsfは使えなくなりました。
代わりに同梱の
display_cookie_info.exeを使ってください
test/read.cgi/software/1761442963/1744969647/