私立高校の落ちこぼれなんだが解決策求むアーカイブ最終更新 2021/12/30 17:471.名無し生涯学習jxvK4s7x0勉強に関する相談です まず現在の状況なんですけど、現在とある私立高校の特進科(偏差値58)に通っていて、次一教科でも赤点をとったら春休み補習確定と言った状況で、提出物もまともに出さず定期テストでもだいたい最低ラインが2点とか0点とかだったりします。 やらなきゃ!と思うのですが、宿題が莫大にあることや、将来芸能関係を志していることもあり、どうしても勉強へ心が向きません。 精神科の検査でIQや記憶のIQ?のようなものが大体120くらいと言われました。その事から親にもやれば出来るはずなのに、とか勉強中に話しかけてグチグチ言われたりして尚更やるきを削ぐようなことを言われたりして、そこで嫌になってなおさら授業が分からなくなっての悪循環になってしまっています…(自業自得) 現状を変えたいのですがオススメの勉強法、 やらなければならないこと、上手く宿題をこなす方法や解決策等教えてください…出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/16408540582021/12/30 17:47:381すべて|最新の50件
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+5451869.32025/07/17 14:15:09
【外国人問題】橋本直子准教授「不法滞在者ゼロは現実的に不可能」「外国人留学生への奨学金優遇をやめるのは日本にとって自滅行為」「外国人は納税してないというのは都市伝説」ニュース速報+1111550.82025/07/17 14:14:52
やらなきゃ!と思うのですが、宿題が莫大にあることや、将来芸能関係を志していることもあり、どうしても勉強へ心が向きません。
精神科の検査でIQや記憶のIQ?のようなものが大体120くらいと言われました。その事から親にもやれば出来るはずなのに、とか勉強中に話しかけてグチグチ言われたりして尚更やるきを削ぐようなことを言われたりして、そこで嫌になってなおさら授業が分からなくなっての悪循環になってしまっています…(自業自得)
現状を変えたいのですがオススメの勉強法、
やらなければならないこと、上手く宿題をこなす方法や解決策等教えてください…