坐禅2アーカイブ最終更新 2025/09/25 22:281.ハジdxjjQ坐禅の報告と日々の所感(雑談、交流含む)坐禅https://talk.jp/boards/psy/17580992752025/09/20 14:24:161000すべて|最新の50件953.神も仏も名無しさんFcQv6お彼岸で忙しいかったからみてなかったな昼間の修行成果を深堀りしてたなー21日は😀2025/09/25 21:50:33954.神も仏も名無しさんBbpeQ釈迦が迦葉に、迦葉が阿難に法を継いできたのではなく法(一つ)が法(一つ)に継がれてきたと言われる所以ですねだから説き方は違ってても、示してるものは変わらないし、変わりようがない間違いようがないとか(差や違いは人の見方によって起こるから)2025/09/25 21:51:25955.神も仏も名無しさんFcQv6曹洞宗路線でもカッコ良さげなのを探求していたな21日は😀2025/09/25 21:52:06956.神も仏も名無しさんb9DKRちょっとだけ、コメントするならここかな。。>ここで「そのもの」を忘れる、もとの木阿弥に戻るってのが第10図自他一如の「一法」が、自己は自己、他者は他者の「迷い」的な状態に戻るここは、真如を挟帯して(宝鏡三昧)、とういうことだから、自他が不二、というのは、保持されたままだと思います。。不二というのは、一つにして二つ、二つにして一つ、という、どっちもある感じですね。。そうじゃなくて、もとの迷いの世界に戻るだけ、というのだと、ちょっと違うんじゃ、って気がします。。だから、差別のみ、ではなく、平等性も保持したまま、ということになるんでしょう。。差別のままに、拘らない、平等であることを知るがゆえに、ということでしょうね。。2025/09/25 21:52:37957.神も仏も名無しさんFcQv6>>951君はダメねリダンと大差なし😀2025/09/25 21:53:22958.神も仏も名無しさんFcQv6>>966そんなには酷くはないがまだ言い方はあるだろなセッタン生きていたら冴えた表現はするだろな951のマヌケな表現ではなく😀2025/09/25 21:55:18959.神も仏も名無しさんb9DKR>>951平等一味で、素晴らしい状態なんだけど、それだけだと、差別がないと、働きが出てこないですよね。。2025/09/25 21:55:54960.神も仏も名無しさんBbpeQ>>956だから、示すところは徹底単純ってことになるんでしょう「人の見方」これをきれいにする「ものを認めてる自己」って起点を探究するこれだけ、他のものはそれでは足りないって人向けの機根の低い者向けの付け足し2025/09/25 21:56:16961.神も仏も名無しさんFcQv6>>959そーいう指摘ができるから酷くない扱いになる😀2025/09/25 21:57:04962.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y世俗諦なしに勝義諦への途は拓かれないにしても、その世俗諦というのはその時その場その人によって最適解が変わる(応病与薬・対機説法)のだから、これだって決めつけない方がいい。渓声便是広長舌山色豈非清淨身夜來八萬四千偈他日如何擧似人2025/09/25 21:58:04963.神も仏も名無しさんBbpeQ>>959示すのはひたすらその「平等」、究極の「平等」だけで良い(「第8図」)その究極の「平等」に至ったら全てが蘇る(「差別」)その究極の「平等」以前の「差別」ってのは単なる「人の見方」の作為でしかないと2025/09/25 21:58:09964.神も仏も名無しさんFcQv6>>960良きかなそれは>示すところは徹底単純ってことになるんでしょう😀2025/09/25 21:58:37965.神も仏も名無しさんFcQv6>>960多少はモノが言えるところがあると見直した😀2025/09/25 21:59:58966.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y十牛図の第十は慈悲そのもののはたらきじゃないの。2025/09/25 22:01:08967.神も仏も名無しさんBbpeQ「自己」って起点、これだけが全ての差や違いを生み出してるんだからその「自己」が一度死ぬだけで良いでもそれが難しい自分の命や肉体、身体や存在への執着を断つっていう自殺というか、単なる自殺でもない「存在を捧げる」(つまり帰命)ってのが必要なんでしょういきなりそれは難しいからだからいろんな方法や段階でステッキを与えられてたり2025/09/25 22:01:26968.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0yまたなのぢゃ〜、だじょーが始まったか😟2025/09/25 22:04:27969.神も仏も名無しさんb9DKR>>960人を認める、自己を認める、とかはいいけど、さらには、評価してもいいけど、同時に、平等性とか、自他不二、という感覚を保持しているか、ということだと思いますよ。。だから、結局、自他不二、真如、無分別智みたいなのを見て(悟り)、それを、もう一度、差別とか自他の世界に導入するというか、保持したまま、入っていく、ということなんじゃないかなって思います。。挟帯挟路 錯然なる時んば吉なり、ってそういうことじゃないですか?宝鏡三昧。。2025/09/25 22:04:38970.神も仏も名無しさんBbpeQまあそこが「パリサイ人」的な落とし穴って話なんですね2025/09/25 22:05:42971.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0yちなみに挟帯(けったい)は『成唯識論』にある、見道の過程で起こる心作用。2025/09/25 22:06:31972.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>970思い出した、なんで俺の名前を引き合いに出した?お前、思い切り胡散臭いんだけど?2025/09/25 22:07:29973.神も仏も名無しさんBbpeQこの世から命を捧げる方法の宗教って方法をこの世の自分を立派に正しくするためのものにしちゃうこれがキリスト教なら「パリサイ人」であり仏教なら「苦行派」や「二乗」の引っ掛かりかな2025/09/25 22:07:31974.神も仏も名無しさんBbpeQ>>972なんでだろね批判されるの嫌なのかな2025/09/25 22:07:52975.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y……逃げそうwww2025/09/25 22:08:09976.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>974で?なんで?2025/09/25 22:08:31977.神も仏も名無しさんBbpeQ人をボロクソにいうが自分が批判されると大騒ぎかなかなか楽しいお人で2025/09/25 22:08:39978.神も仏も名無しさんBbpeQ>>976さあ?2025/09/25 22:08:50979.神も仏も名無しさんb9DKR>>963ええ、最後は、差別も必要なものとして、認める、差別のままに平等、に落ち着くということでしょうね。。2025/09/25 22:08:51980.神も仏も名無しさんBbpeQあほくさくて話すの嫌なんだけど2025/09/25 22:09:22981.神も仏も名無しさんFcQv6ロンキングだな圧倒的だな👑👑👑👑👑2025/09/25 22:10:05982.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>978いやいや、聞いてるんだよ?なんで?2025/09/25 22:10:13983.神も仏も名無しさんBbpeQ>>982自分で確かめろよ2025/09/25 22:10:26984.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>977誰が?2025/09/25 22:10:33985.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>983???お前が言ってきたんだろ?で、なんで?2025/09/25 22:11:00986.神も仏も名無しさんBbpeQああ、汚いものと口聞いてしまったわこれだからここ来るの嫌なのよ2025/09/25 22:11:35987.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0yで?2025/09/25 22:11:50988.神も仏も名無しさんFcQv6ま、コーン🤡は妖怪四天王の中の蝗GUY>……逃げそうwwwhttps://m.youtube.com/watch?v=8197BkRsrcc&pp=ygUW5ZGq6KGT5bu75oimIOODkOODg-OCvw%3D%3D2025/09/25 22:12:22989.神も仏も名無しさんFcQv6ムイムイは真人自閉円頓がー😀2025/09/25 22:14:05990.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0yでおーが付いたって事はw2025/09/25 22:14:09991.神も仏も名無しさんFcQv6デンパパ📶はとても強そうな羂索😀🛸🛸2025/09/25 22:14:54992.神も仏も名無しさんb9DKR>>973三乗次第に金言を演(の)ぶ、というやつですね。。金言、というのは、皮肉というか、悪い意味で言われている。。w十玄談 第五 仏教 にある句。。2025/09/25 22:15:51993.神も仏も名無しさんb9DKR町野さんも、いらっしゃらないかな?w楽しいですよ。。w2025/09/25 22:19:10994.神も仏も名無しさんFcQv6リダンは重面😀2025/09/25 22:20:44995.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0yポタ公と馬鹿鬼を足して二で割った奴が来たところで……まぁ、Yahooの時みたいに、おもちゃにして遊ぶつもりなのかも知れないけど。2025/09/25 22:21:28996.神も仏も名無しさんb9DKR>>985たぶん出家の方だろうから、あんまり無礼な口の利き方は、よくないと思うよ。。2025/09/25 22:23:01997.カムイ◆4zzhWyZTeatmqWyCb逆神でおーさま炸裂笑2025/09/25 22:24:23998.神も仏も名無しさんFcQv6>>996されどロンキングなのは確かだ😀2025/09/25 22:26:04999.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZhh0y>>996噛みついて来たのは向こうだから。2025/09/25 22:27:021000.神も仏も名無しさんFcQv6チキチキチキンコーン🤡でスレ終了🤡2025/09/25 22:28:531001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/09/25 22:28:531002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/09/25 22:28:53
坐禅
https://talk.jp/boards/psy/1758099275
忙しいかったから
みてなかったな
昼間の修行成果を
深堀りしてたなー
21日は
😀
法(一つ)が法(一つ)に継がれてきたと言われる所以ですね
だから説き方は違ってても、示してるものは変わらないし、変わりようがない間違いようがないとか(差や違いは人の見方によって起こるから)
カッコ良さげなのを
探求していたな21日は
😀
>ここで「そのもの」を忘れる、もとの木阿弥に戻るってのが第10図
自他一如の「一法」が、自己は自己、他者は他者の「迷い」的な状態に戻る
ここは、真如を挟帯して(宝鏡三昧)、とういうことだから、自他が不二、
というのは、保持されたままだと思います。。
不二というのは、一つにして二つ、二つにして一つ、という、どっちもある感じですね。。
そうじゃなくて、もとの迷いの世界に戻るだけ、というのだと、ちょっと違うんじゃ、って気がします。。
だから、差別のみ、ではなく、平等性も保持したまま、ということになるんでしょう。。
差別のままに、拘らない、平等であることを知るがゆえに、ということでしょうね。。
君はダメね
リダンと大差なし
😀
そんなには酷くはないが
まだ言い方はあるだろな
セッタン生きていたら
冴えた表現はするだろな
951のマヌケな表現ではなく
😀
平等一味で、素晴らしい状態なんだけど、それだけだと、差別がないと、働きが出てこないですよね。。
だから、示すところは徹底単純ってことになるんでしょう
「人の見方」これをきれいにする
「ものを認めてる自己」って起点を探究する
これだけ、他のものはそれでは足りないって人向けの機根の低い者向けの付け足し
そーいう指摘ができるから
酷くない扱いになる
😀
渓声便是広長舌
山色豈非清淨身
夜來八萬四千偈
他日如何擧似人
示すのはひたすらその「平等」、究極の「平等」だけで良い(「第8図」)
その究極の「平等」に至ったら全てが蘇る(「差別」)
その究極の「平等」以前の「差別」ってのは単なる「人の見方」の作為でしかないと
良きかな
それは
>示すところは徹底単純ってことになるんでしょう
😀
多少はモノが言えるところがあると
見直した
😀
その「自己」が一度死ぬだけで良い
でもそれが難しい
自分の命や肉体、身体や存在への執着を断つっていう自殺というか、単なる自殺でもない
「存在を捧げる」(つまり帰命)ってのが必要なんでしょう
いきなりそれは難しいからだからいろんな方法や段階でステッキを与えられてたり
人を認める、自己を認める、とかはいいけど、さらには、評価してもいいけど、同時に、平等性とか、自他不二、という感覚を保持しているか、ということだと思いますよ。。
だから、結局、自他不二、真如、無分別智みたいなのを見て(悟り)、それを、もう一度、差別とか自他の世界に導入するというか、保持したまま、入っていく、ということなんじゃないかなって思います。。
挟帯挟路 錯然なる時んば吉なり、ってそういうことじゃないですか?
宝鏡三昧。。
思い出した、なんで俺の名前を引き合いに出した?
お前、思い切り胡散臭いんだけど?
この世の自分を立派に正しくするためのものにしちゃう
これがキリスト教なら「パリサイ人」であり
仏教なら「苦行派」や「二乗」の引っ掛かりかな
なんでだろね
批判されるの嫌なのかな
で?
なんで?
自分が批判されると大騒ぎか
なかなか楽しいお人で
さあ?
ええ、最後は、差別も必要なものとして、認める、差別のままに平等、に落ち着くということでしょうね。。
圧倒的だな
👑👑👑👑👑
いやいや、聞いてるんだよ?
なんで?
自分で確かめろよ
誰が?
???
お前が言ってきたんだろ?
で、なんで?
これだからここ来るの嫌なのよ
は妖怪四天王の
中の蝗GUY
>……逃げそうwww
https://m.youtube.com/watch?v=8197BkRsrcc&pp=ygUW5ZGq6KGT5bu75oimIOODkOODg-OCvw%3D%3D
自閉円頓がー
😀
とても強そうな
羂索
😀🛸🛸
三乗次第に金言を演(の)ぶ、というやつですね。。
金言、というのは、皮肉というか、悪い意味で言われている。。w
十玄談 第五 仏教 にある句。。
楽しいですよ。。w
重面
😀
まぁ、Yahooの時みたいに、おもちゃにして遊ぶつもりなのかも知れないけど。
たぶん出家の方だろうから、あんまり無礼な口の利き方は、よくないと思うよ。。
されど
ロンキングなのは確かだ
😀
噛みついて来たのは向こうだから。
🤡
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium