おかしな「💩栖雲居士💩の仏教観」 その5アーカイブ最終更新 2025/10/08 21:531.◆JBLfMwCXhYaFhlN勢いが止まらない!!!!おかしな「昭和の仏教観2」https://talk.jp/boards/psy/1750421011おかしな「法介の仏教観」 その3https://talk.jp/boards/psy/1750554065おかしな「🐙法介🐙の仏教観」 その4https://talk.jp/boards/psy/17506529602025/06/28 09:33:041000すべて|最新の50件953.◆JBLfMwCXhYTiMhP「欧米諸国」ってのが、何を指してるかが問題だ2025/10/08 20:49:04954.◆JBLfMwCXhYTiMhPイギリスは確かに、民主主義の大先輩だが2025/10/08 20:49:26955.◆JBLfMwCXhYTiMhPそれは、イギリスだけだ2025/10/08 20:49:36956.◆JBLfMwCXhYTiMhP後は、強いて言えばフランス2025/10/08 20:49:48957.◆JBLfMwCXhYTiMhP英仏の2国は確かに日本から見て、民主政治の先輩ではある2025/10/08 20:50:20958.◆JBLfMwCXhYTiMhPだが、それは英仏だけだ2025/10/08 20:50:38959.◆JBLfMwCXhYTiMhP他の国はそんなことない2025/10/08 20:50:48960.◆JBLfMwCXhYTiMhPドイツやイタリアなど日本にとって、先輩ではない2025/10/08 20:51:21961.◆JBLfMwCXhYTiMhPせいぜい、同期といったところだ2025/10/08 20:51:35962.◆JBLfMwCXhYTiMhPドイツやフランスの民主主義は、最近2025/10/08 20:51:57963.◆JBLfMwCXhYTiMhPかなり怪しくなってきた2025/10/08 20:52:09964.◆JBLfMwCXhYTiMhPフランスの政治は崩壊している2025/10/08 20:52:58965.◆JBLfMwCXhYTiMhPつい最近、内閣が1日で総辞職した2025/10/08 20:53:18966.◆JBLfMwCXhYTiMhPアメリカ、ドイツ、フランス、韓国2025/10/08 20:53:34967.◆JBLfMwCXhYTiMhPどの国も、右派と左派の対立が深刻になりすぎて2025/10/08 20:53:56968.◆JBLfMwCXhYTiMhP内戦状態に近い2025/10/08 20:54:08969.◆JBLfMwCXhYTiMhP一番マシなのは、日本だ2025/10/08 20:54:21970.◆JBLfMwCXhYTiMhP日本では、左派がひどく衰退している2025/10/08 20:55:37971.◆JBLfMwCXhYTiMhP悪夢の民主党政権で、完全に国民の信頼を失ったのが原因だ2025/10/08 20:57:10972.◆JBLfMwCXhYTiMhP立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新撰組2025/10/08 20:57:41973.◆JBLfMwCXhYTiMhP左派4党2025/10/08 20:57:58974.◆JBLfMwCXhYTiMhPれいわ新撰組は、左翼といえば左翼だが2025/10/08 20:58:13975.◆JBLfMwCXhYTiMhP左翼とも言いきれない、奇妙なスタンスの政党2025/10/08 20:58:40976.◆JBLfMwCXhYTiMhP立憲民主党は、党首が野田佳彦2025/10/08 20:59:05977.◆JBLfMwCXhYTiMhP自民党より保守だ2025/10/08 20:59:19978.◆JBLfMwCXhYTiMhPれいわの比例は共産超え 野党連携より独自路線、脱「山本党」課題にデータでみる政党研究2025年10月8日 2:00[会員限定記事]れいわ新選組が次期衆院選に向けて、予定候補の発掘を加速させている。7月の参院選で議席を増やしたが、選挙区で擁立した候補が全員落選するなど、同じ新興勢力の参政党に比べて勢いに差がある。国会でほかの野党と距離をおく「独自路線」で党勢拡大を目指す。れいわは2019年に結党した。消費税廃止などを訴え、直後の参院選で2議席を得た。比例代表で出馬した山本太郎代表が個人名得票でトップとなる99万票を集めた。...2025/10/08 21:00:47979.◆JBLfMwCXhYTiMhP看板政策は、消費税廃止と現金給付2025/10/08 21:01:20980.◆JBLfMwCXhYTiMhP左派というより、ポピュリズムの政党だ2025/10/08 21:01:42981.◆JBLfMwCXhYTiMhP財政・金融政策編集積極財政で、暮らしを支える公共サービスを拡充する誤った財政目標である、プライマリーバランスは破棄する持続的な2%の物価安定目標の達成で、景気回復を実現する積極的な金融政策で経済を活性化させ、適正な賃金や収入の得られる雇用・生業を増やす2025/10/08 21:03:56982.◆JBLfMwCXhYTiMhP財務省の任務を規定する財務省設置法第3条の「健全な財政の確保」を削除し、日本銀行法の「国民経済の健全な発展」と一致させることで、緊縮財政から脱却する日銀は国会の民主的コントロールのもとにおき、物価安定目標は主要国の目標を参考に国会で定める財政投融資を活用し、ケア・グリーン・デジタルなどの産業・事業への投資で、国と地方の経済を活性化し、雇用を生み出す郵政事業を再公営化し、現ゆうちょ銀行の預金は国債や公的なグリーン債等の購入に充てる再公営化した郵政3事業(郵便・貯金・保険事業)は地方の自治体、生活を支える金融インフラとして活用する主要国では例を見ない国債の「60年償還ルール」を見直し、借り換えを行う2025/10/08 21:04:24983.◆JBLfMwCXhYTiMhP税制編集消費税は廃止する。最低でも5%への減税を実現する。中小事業者やフリーランスの負担となる「インボイス制度」の導入は撤回する法人税を引き上げ、累進課税を導入する。不況期には設備投資が滞らないための措置を検討する。大企業優遇となっている、現行の複雑な税制や租税特別措置を整理する。所得税の累進を強化する2025/10/08 21:04:34984.◆JBLfMwCXhYTiMhP金融所得課税は、株の配当や譲渡益を分離課税とする現行制度を見直し、総合課税を検討する。金融所得が1億円を超えると負担率が下がっていく現行の優遇税制を見直す。大企業の自社株買いに課税し、株価ではなく企業の利益を従業員に分配するように動機付けるタックスヘイブンを利用した日本の大企業の租税回避を規制し、公平で公正な負担を求める財産相続によって格差が固定されないよう、是正方法を検討する2025/10/08 21:04:44985.◆JBLfMwCXhYTiMhP不況期には高額資産への資産課税を実施することで、富裕層の支出を促す国際的な金融取引に対する課税や金融資産課税の導入を検討し、タックスヘイブン、課税逃れへの取り締まりを国際協力のもとで強化する炭素などの温室効果ガスや汚染物質の排出に課税し、排出削減を促すことで健康や環境への被害をなくす。税収は現金給付に回し、負担増とならないよう配慮する。法人税に累進課税を導入し、所得税の累進を強化することで、物価の自動安定化を目指す重すぎる社会保険料負担を軽減し、所得税の累進強化と併せて公正な負担となるよう制度を見直す2025/10/08 21:04:55986.◆JBLfMwCXhYTiMhPインフレ抑制が必要な場合は、優先度の低い設備投資への課税を検討する円安など為替の変動による企業の棚ぼた利益に課税を検討する(ウインド・フォール税)雇用を海外移転する企業への税控除廃止と国内回帰する企業への税控除を導入する。日本企業の海外収益への課税を強化する。将来的に介護保険制度は廃止し、累進性を組み込んだ税方式にすることを検討する2025/10/08 21:05:09987.◆JBLfMwCXhYTiMhPれいわのおかげで、共産党が弱体化している2025/10/08 21:05:59988.◆JBLfMwCXhYTiMhP必要悪だ2025/10/08 21:06:09989.◆JBLfMwCXhYTiMhP共産党の代わりになった2025/10/08 21:06:32990.火付盗賊改方xmvl7https://youtu.be/2v9PtXQDyBQ?si=61U9A_JfNQw3YYZM御用だ(⌒‐⌒)2025/10/08 21:07:06991.◆JBLfMwCXhYP8D1n時代劇かよ😅2025/10/08 21:48:27992.◆JBLfMwCXhYP8D1nオンアボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン2025/10/08 21:50:58993.◆JBLfMwCXhYP8D1nオンアボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン2025/10/08 21:51:11994.◆JBLfMwCXhYP8D1nオンアボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン2025/10/08 21:51:25995.◆JBLfMwCXhYP8D1n南無阿弥陀仏2025/10/08 21:51:41996.◆JBLfMwCXhYP8D1n南無阿弥陀仏2025/10/08 21:51:54997.◆JBLfMwCXhYP8D1n南無阿弥陀仏2025/10/08 21:52:07998.◆JBLfMwCXhYP8D1nそんなことより、夜坐禅だ😄2025/10/08 21:52:28999.◆JBLfMwCXhYP8D1n継続は力なり😄2025/10/08 21:52:461000.◆JBLfMwCXhYP8D1n10002025/10/08 21:53:041001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/10/08 21:53:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/10/08 21:53:04
小林よしのりが高市「台湾有事は日本の存立危機」発言を猛批判 若者を戦地に送る“タコ首相”に追従の大マスコミとネトウヨの大罪 自衛官に「死んでくれ」と言う資格が高市にあるかニュース速報+1582713.42025/11/16 19:14:46
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+6281666.82025/11/16 19:13:17
【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?ニュース速報+3411172.62025/11/16 19:13:47
おかしな「昭和の仏教観2」
https://talk.jp/boards/psy/1750421011
おかしな「法介の仏教観」 その3
https://talk.jp/boards/psy/1750554065
おかしな「🐙法介🐙の仏教観」 その4
https://talk.jp/boards/psy/1750652960
日本から見て、民主政治の先輩ではある
日本にとって、先輩ではない
データでみる政党研究
2025年10月8日 2:00[会員限定記事]
れいわ新選組が次期衆院選に向けて、予定候補の発掘を加速させている。7月の参院選で議席を増やしたが、選挙区で擁立した候補が全員落選するなど、同じ新興勢力の参政党に比べて勢いに差がある。国会でほかの野党と距離をおく「独自路線」で党勢拡大を目指す。
れいわは2019年に結党した。消費税廃止などを訴え、直後の参院選で2議席を得た。比例代表で出馬した山本太郎代表が個人名得票でトップとなる99万票を集めた。...
編集
積極財政で、暮らしを支える公共サービスを拡充する
誤った財政目標である、プライマリーバランスは破棄する
持続的な2%の物価安定目標の達成で、景気回復を実現する
積極的な金融政策で経済を活性化させ、適正な賃金や収入の得られる雇用・生業を増やす
日銀は国会の民主的コントロールのもとにおき、物価安定目標は主要国の目標を参考に国会で定める
財政投融資を活用し、ケア・グリーン・デジタルなどの産業・事業への投資で、国と地方の経済を活性化し、雇用を生み出す
郵政事業を再公営化し、現ゆうちょ銀行の預金は国債や公的なグリーン債等の購入に充てる
再公営化した郵政3事業(郵便・貯金・保険事業)は地方の自治体、生活を支える金融インフラとして活用する
主要国では例を見ない国債の「60年償還ルール」を見直し、借り換えを行う
編集
消費税は廃止する。最低でも5%への減税を実現する。
中小事業者やフリーランスの負担となる「インボイス制度」の導入は撤回する
法人税を引き上げ、累進課税を導入する。不況期には設備投資が滞らないための措置を検討する。大企業優遇となっている、現行の複雑な税制や租税特別措置を整理する。
所得税の累進を強化する
大企業の自社株買いに課税し、株価ではなく企業の利益を従業員に分配するように動機付ける
タックスヘイブンを利用した日本の大企業の租税回避を規制し、公平で公正な負担を求める
財産相続によって格差が固定されないよう、是正方法を検討する
国際的な金融取引に対する課税や金融資産課税の導入を検討し、タックスヘイブン、課税逃れへの取り締まりを国際協力のもとで強化する
炭素などの温室効果ガスや汚染物質の排出に課税し、排出削減を促すことで健康や環境への被害をなくす。税収は現金給付に回し、負担増とならないよう配慮する。
法人税に累進課税を導入し、所得税の累進を強化することで、物価の自動安定化を目指す
重すぎる社会保険料負担を軽減し、所得税の累進強化と併せて公正な負担となるよう制度を見直す
円安など為替の変動による企業の棚ぼた利益に課税を検討する(ウインド・フォール税)
雇用を海外移転する企業への税控除廃止と国内回帰する企業への税控除を導入する。日本企業の海外収益への課税を強化する。
将来的に介護保険制度は廃止し、累進性を組み込んだ税方式にすることを検討する
御用だ(⌒‐⌒)
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium