禅宗十牛図最終更新 2025/10/30 19:591.神も仏も名無しさんye6xlcEQ禅宗十牛図は牧童が見失った牛を連れ戻すのことである。10段階に分けて分かり易く描いて説明した。禅宗は純潔無垢の心を牛になぞらえる。牧童は見失った牛を探すべく、旅をした。十牛図https://ameblo.jp/bodhicitta00/entry-12742994195.html段階1-尋牛(じんぎゅう):牛は逸れ、山奥に行って探すことにする。[解説]現代の物質欲望社会では、奢侈退廃の生活は人の心を誘惑し、自分の心を取り締まることを忘れたら、遺失し易いくなる。その後、心が離れるので、自分の中はまったく空っぽになった。しかし、欲望を満たすだけではこの虚しさを埋めることはできない、失われた心を探すことにする。段階2-見跡(けんじゃく):山中を隅無く探し、牛の足跡(手掛り)を見つける。[解説]様様な古典で心の空虚さを埋める方法を探し、尋ねる方向を得た。段階3-見 牛(けんぎゅう):牛の足跡に沿って追跡し、隠れる場所で牛を見た[解説]教えの中で深く探索し、自分の本心を見つけることができる。段階4-得牛:前に出て牛を捕まえたが、牛は野蛮で、四方八方へ跳梁(ちょうりょう)している。[解説]やっと本心を見つけたが、世のものは心を汚染していたので、 「貪・瞋・癡・我慢・疑い(とん・じん・ち・がまん・うたがい)」などの障害が生えていた、色んな妄想が常に生まれている。段階5-牧牛(ぼくご):縄(じょう)で牛を押さえつけて服させる[解説]自分の心を常に見て、世の様々な誘惑から離れ、心中の煩悩(ぼんのう)と習気(じっけ)を除去し、心を清浄(しょうじょう)になる。段階6-騎牛帰家(きぎゅうきか):牛がしずかになった、漸く自分の云うことを聞くようになった。牛に騎って家に帰っている。[解説]この時、心は安らかに制御されていたが、最初の無染な心を回復させるために、やはり修行を続かないければならない。段階7-忘牛存人(ぼうぎゅうそんにん):牛に乗って、家に帰ってしまう 、もう逃げないし、牛を忘れる。[解説]心は清浄になっていて、もはや惑わされず、呼吸を忘れてしまったように、心を忘れる。段階8-人牛俱忘(にんぎゅうぐぼう):牛を忘れ、自分を忘れ、家を忘れる。[解説]心はもともと虚偽であり、自分自身も虚偽であるので、「わたしの所有(しょゆう)」はない。「有」の執着(しゅうちゃく)を打ち破り、すべてが空である。段階9-返本還源(へんぽんげんげん):元の姿に還る。[解説]前者は「有」の執着を打ち破り、今は「空」の執着も打ち破っている。「有」と「空」その両側に陥らない。段階10-入廛垂手(にってんすいしゅ):世に戻って,他の牛を失った人に教える。[解説]慈悲心を生まれ,苦海(くかい)の中にいるの衆生を救助(きゅうじょ)する。出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/16526268892022/05/16 00:01:29431コメント欄へ移動すべて|最新の50件382.神も仏も名無しさんvVofN「大死一番、絶後に蘇る」は高校生の時、大徳寺の坊主の本でよくわからないけど良く目にしてた😆2025/10/23 21:13:36383.◆JBLfMwCXhYsHLLPムイムイも大変だな😆2025/10/23 21:46:17384.◆JBLfMwCXhYsHLLP>>378> 動中の工夫は十牛図の10番目やしなそうなのか~😆2025/10/23 21:46:39385.神も仏も名無しさん1GXAfブイブイには感謝だなボコボコボーナスステージを与えてくれて😆2025/10/23 22:16:53386.神も仏も名無しさん1GXAf>>384俺は悟ってるブイとかやってるのが動中の工夫?という問題がある当然、灰にしてやる😆2025/10/23 22:17:45387.神も仏も名無しさん1GXAfブイブイへの扱い参照白隠の修行の途中宝永5年(1708年)には、白隠が正受庵の慧端を訪れた。来庵に先立って、高田英巌寺にて聴講していた白隠は、鐘の音を開いて悟りを開いていた。しかし、聴講に同席していた慧端の弟子の宗覚が白隠の慢心ぶりを危ぶみ、慧端を訪れることを勧めたのであった。慧端は来庵した白隠の慢心を見抜き、山門から上ってきた白隠を蹴落として、その慢心を打ち砕いた。慧端は、時には廊下から蹴落しさえする辛辣な仕方で白隠を指導し、ついに白隠も正受を認められた[6]。2025/10/23 22:49:34388.神も仏も名無しさん1GXAf>山門から上ってきた白隠を蹴落として、その慢心を打ち砕いた。慧端は、時には廊下から蹴落しさえする辛辣な仕方で白隠を指導し、その白隠の動中の工夫だブイブイの処遇は決まったようなものだ😆2025/10/23 22:50:44389.神も仏も名無しさん1GXAfブイブイ先生はお悟りを開いておられると豪語されとるしな😆2025/10/23 22:52:34390.神も仏も名無しさん1GXAfブイブイの超ナルシズムを打ち砕いてくださいと哀願してるスレタイだ😆2025/10/23 22:53:45391.◆JBLfMwCXhY1nr2r白隠は、慢心して蹴落とされたのか2025/10/24 06:46:35392.◆JBLfMwCXhY1nr2rナルシシズムは良くないな2025/10/24 06:46:51393.◆JBLfMwCXhY1nr2rナルシストは禅者として失格2025/10/24 06:47:07394.◆JBLfMwCXhY1nr2r白隠動中の工夫2025/10/24 06:48:52395.◆JBLfMwCXhY1nr2r段階10-入廛垂手(にってんすいしゅ):世に戻って,他の牛を失った人に教える。[解説]慈悲心を生まれ,苦海(くかい)の中にいるの衆生を救助(きゅうじょ)する。2025/10/24 06:49:47396.◆JBLfMwCXhY1nr2r朝坐禅しよう2025/10/24 06:52:05397.神も仏も名無しさんzZc3c>山門から上ってきた白隠を蹴落として、その慢心を打ち砕いた。慧端は、時には廊下から蹴落しさえする辛辣な仕方で白隠を指導し、動中の工夫スレを立てると即ブイブイを叩き落とすゲームが発生する理由は白隠の修行用語を使用するから、やめれば、攻められない😆2025/10/24 06:53:12398.神も仏も名無しさんzZc3cコーン🤡も当然、同じ対応😆2025/10/24 06:53:42399.神も仏も名無しさんzZc3c>>396こういうワイルドな発想だから坐禅の方向性も道元禅師とは異なる昨夜、晴佐久神父の話をノアから聞いて道元禅師の坐禅の理解が深まったが臨濟宗よ坐禅は深まらないというくらいに坐禅の違いがある円覚寺のボンクラ管主はそれを理解できているかは怪しいがな😆2025/10/24 06:56:24400.神も仏も名無しさんzZc3cロン禅論法と晴佐久神父の霊的感性が俺の脳内で繋がった😆2025/10/24 06:57:15401.神も仏も名無しさんzZc3c白隠ゲームをやられてブイブイはファビってシネシネ連呼裁判訴えるバカじゃね?😆2025/10/24 06:58:41402.◆JBLfMwCXhY1nr2r203 カムイ◆4zzhWyZTeatm [sage] 2025/10/24(金) 06:55:00.08 ID:9eBrb白隠禅師は、慢心して師に蹴落とされました。そして、自分はまだ途中であったと気づくわけです。ですから師は大切なんです。でおーも蹴落とされればいいんですけど、蹴落とす相手がいない、不幸な事です。2025/10/24 07:00:58403.◆JBLfMwCXhY1nr2rだそうな2025/10/24 07:01:23404.◆JBLfMwCXhY1nr2rおっと、ここで聖ウンコ師が分身で乱入だ~😫204 麦◆MUGITANx95Dj 2025/10/24(金) 06:57:01.19 ID:2Aae5∞ノノハ∞川^○^ハレカムイたん一心不乱もイイけどちゃんとお薬飲んでねファビョってきたよwww2025/10/24 07:02:31405.神も仏も名無しさんzZc3c白隠の話でブイブイスレは特別ボーナスステージだという意味合いとブイブイとのゲームが見えてきたな?あのスレタイの題名の内容をマジメにやってるだけ😆2025/10/24 07:09:33406.神も仏も名無しさんzZc3cブイブイをメインに蹴落とすハジをブイブイを不幸にする罪人というゲームだな😆2025/10/24 07:10:51407.◆JBLfMwCXhYEhRikボーナスステージだな~😫2025/10/24 07:54:40408.◆JBLfMwCXhYEhRik258 カムイ◆4zzhWyZTeatm [sage] 2025/10/24(金) 08:13:54.93 ID:9eBrb前スレッドはカオスで、法が隠れていた。このスレッドでようやく、その法が明るみに出てきたね。この変化に気づく人は少ないでしょう。2025/10/24 08:26:19409.◆JBLfMwCXhYEhRik260 カムイ◆4zzhWyZTeatm [sage] 2025/10/24(金) 08:41:32.43 ID:9eBrbなぜ本物の禅僧がこのような場所に書き込まないのか?やってもちゃんと法が伝わらないから避けてます。でおー、ろん、パーリー、麦を見たら大体想像出来ますよね。そう考えると、本物の禅僧であるせったん和尚さんが2ちゃんねるに書き込みという偉業を果たしたわけです。しかし、せったん和尚も途中で匙を投げてmixiに撤退しましたね。それらがわかってながら俺はあえてここで法を体得した者として、法を伝えてるわけです。2025/10/24 08:42:56410.神も仏も名無しさんMHIoPチキン状態が濃いなコーン🤡様のようだJBLがないだけで😆2025/10/24 12:08:59411.神も仏も名無しさんu7j6o地より湧き出た菩薩は 久遠の誓いを胸に 法を弘める使命を帯びて 静かに歩み出した市中に入り、牛を忘れ 語らずして笑い、ただ在る それが十番目の境地 動中にして工夫ありだが、語ることに執着すれば 誇示の香りは臭みに変わり 只を忘れたその瞬間 菩薩も地面に戻ってしまう悟ったと語る者はまだ牛を追い 滲み出る者こそ、牛とともに消える 法は語るものではなく 生きるものその語りに執着すれば 只を離れ、地に沈む2025/10/24 17:53:05412.神も仏も名無しさんVO0WV>>411ブイブイは違うとおっしゃたポンコツと言っても過言ではないあれは漫談だ😆2025/10/24 18:01:00413.神も仏も名無しさんVO0WVだから灰になるまでボコるがアホハジが応援しているからしばらく楽しめそうだ😆2025/10/24 18:03:03414.神も仏も名無しさんu7j6o>>412>あれは漫談だ😊2025/10/24 18:05:26415.神も仏も名無しさんVO0WV如実知見からやれというレベル😆2025/10/24 18:10:54416.神も仏も名無しさんu7j6o>ポンコツ👍2025/10/24 18:11:17417.神も仏も名無しさんVO0WVま、コーン🤡並みの認知力だなあれはタコ踊りハジのおかげでパワーアップしてるよーだしな😆2025/10/24 18:15:25418.神も仏も名無しさんVO0WVブイブイもコーン🤡と同じく新しい正しい情報入力できないタイプだな、あれは😆2025/10/24 18:20:17419.◆JBLfMwCXhY02cA2雨が降ってるな2025/10/24 22:22:37420.◆JBLfMwCXhY02cA2眠い2025/10/24 22:22:55421.◆JBLfMwCXhY02cA2急に、猛烈に眠くなった2025/10/24 22:23:10422.◆JBLfMwCXhY5yPC780 神も仏も名無しさん 2025/10/24(金) 23:42:43.80 ID:WjQ8Qコーン🤡様に寄せられた声😆0546 神も仏も名無しさん (ワッチョイ e7e8-l0K/ [240b:c020:4c4:8b6a:*]) 2025/10/24(金) 16:16:04.34坐禅時間書き込み痛すぎる。ID:4IcyK57D2025/10/25 06:16:00423.◆JBLfMwCXhY5yPC784 神も仏も名無しさん 2025/10/25(土) 06:12:50.60 ID:Zsk6Fコーン🤡様の御言葉0564 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5fb0-wDbH [2400:2200:3e3:6058:*]) 2025/10/25(土) 04:57:27.08寝坊して坐禅会に間に合わない夢を見た🥺ID:oK0C5ePN0(1/4)垢版|0565 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5fb0-wDbH [2400:2200:3e3:6058:*]) 2025/10/25(土) 05:04:49.89二度寝して遅刻したら嫌だから、起きちまおう。ついでに抹茶でもたてて一?坐ろう。ID:oK0C5ePN0(2/2025/10/25 06:18:07424.◆JBLfMwCXhYX4NtF759 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/26(日) 15:17:44.25 ID:6WlF3昨日実はでおーの夢見た笑内容は、実際リアルで会ってて「実は私女なんよ、カムイが小学生の時の同じクラスやった○○だよ」って言うんよ笑俺は記憶にないな、後でアルバム見てみようって思って、「何でネットでずっとつきまとってるんや?」って聞いたら、「カムイが飼育係してて、動物に餌上げてるのを見て好きになって、ずっと片思いやった」って言うんよ笑まぁ、夢って不思議やね☺️2025/10/26 18:31:13425.◆JBLfMwCXhYX4NtF791 ハジ 2025/10/26(日) 16:52:12.89 ID:IpNZOGeminiの回答中国の華厳宗(けごんしゅう)が、完全に独立した形で禅宗(ぜんしゅう)になったわけではありません。しかし、特に唐代以降、両宗派は深く交流し、相互に影響を与え合いました。華厳宗と禅宗の関係? 衰退と隆盛:? 華厳宗は唐代に隆盛を極めましたが、その後、優れた後継者に恵まれず、禅宗の勃興に押されて次第に衰退しました。? 一方、禅宗は唐代後半から宋代にかけて急速に勢力を拡大しました。? 教禅一致の提唱:? 華厳宗の第五祖・圭峰宗密(けいほうしゅうみつ)(780年-841年)は、もともと禅を学び、後に華厳を究めた人物です。? 彼は、華厳宗の教学と禅宗の実践を統合し、**「教禅一致(きょうぜんいっち)」**を唱えました。これは、仏の教え(教)と心の修行(禅)は根本的に同じであるという考え方で、後の中国仏教の基盤の一つとなりました。? 相互の影響:? 華厳宗の体系的な哲理(華厳教学)は、禅宗が自らの思想を理論的に裏付ける際に大きな影響を与えました。? 逆に、禅宗の実践を重視する姿勢は、華厳宗の学問的な傾向に修行の重要性を再認識させる刺激となりました。このように、華厳宗が禅宗に「変わった」のではなく、禅宗が主流となる中で、華厳の思想が禅宗に取り込まれたり、両宗派の思想が融合したりするという形で、中国仏教史の中にその影響を残していきました。2025/10/26 18:39:14426.◆JBLfMwCXhYX4NtF794 神も仏も名無しさん 2025/10/26(日) 17:04:03.59 ID:D42l2まぁ共鳴であり、融合はしていないのかもしれない。融合というと、北宗の方だろう。南宗禅(慧能系)は華厳思想と“響き合う”ことはあっても、体系的に“融合”したとは言い難い。 一方で、北宗禅(神秀系)は華厳宗と思想的・儀礼的に接近し、実質的な融合が進んだと見るのが妥当。2025/10/26 18:41:22427.◆JBLfMwCXhYX4NtF華厳宗と禅宗の関係は深いな?2025/10/26 18:45:03428.神も仏も名無しさんD42l2確か、何かの文献で読んだことがあるのだが、道元の弟子が法華経ばかし読んでいるので、道元が、華厳経も読めとアドバイスしているね。その割に道元は法華信者だし。2025/10/26 19:44:10429.神も仏も名無しさんD42l2華厳経への言及と弟子への助言一部文献によると、道元の弟子が法華経ばかり読んでいたため、道元が「華厳経も読め」と助言したという記録がある。道元は『華厳経』の「三界唯一心」などの教えも引用しており、華厳思想も理解し活用していた。これは、法華経偏重にならず、仏教全体の広がりを学ぶ姿勢を促したものと考えられる。2025/10/26 19:45:52430.◆JBLfMwCXhYb0tuP道元も、そりゃ華厳は学んでたでしょうな2025/10/30 19:58:51431.◆JBLfMwCXhYb0tuP禅宗の思想は、華厳そのものだ2025/10/30 19:59:09
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+1921487.72025/11/04 15:09:30
十牛図
https://ameblo.jp/bodhicitta00/entry-12742994195.html
段階1-尋牛(じんぎゅう):牛は逸れ、山奥に行って探すことにする。
[解説]現代の物質欲望社会では、奢侈退廃の生活は人の心を誘惑し、自分の心を取り締まることを忘れたら、遺失し易いくなる。その後、心が離れるので、自分の中はまったく空っぽになった。しかし、欲望を満たすだけではこの虚しさを埋めることはできない、失われた心を探すことにする。
段階2-見跡(けんじゃく):山中を隅無く探し、牛の足跡(手掛り)を見つける。
[解説]様様な古典で心の空虚さを埋める方法を探し、尋ねる方向を得た。
段階3-見 牛(けんぎゅう):牛の足跡に沿って追跡し、隠れる場所で牛を見た
[解説]教えの中で深く探索し、自分の本心を見つけることができる。
段階4-得牛:前に出て牛を捕まえたが、牛は野蛮で、四方八方へ跳梁(ちょうりょう)している。
[解説]やっと本心を見つけたが、世のものは心を汚染していたので、 「貪・瞋・癡・我慢・疑い(とん・じん・ち・がまん・うたがい)」などの障害が生えていた、色んな妄想が常に生まれている。
段階5-牧牛(ぼくご):縄(じょう)で牛を押さえつけて服させる
[解説]自分の心を常に見て、世の様々な誘惑から離れ、心中の煩悩(ぼんのう)と習気(じっけ)を除去し、心を清浄(しょうじょう)になる。
段階6-騎牛帰家(きぎゅうきか):牛がしずかになった、漸く自分の云うことを聞くようになった。牛に騎って家に帰っている。
[解説]この時、心は安らかに制御されていたが、最初の無染な心を回復させるために、やはり修行を続かないければならない。
段階7-忘牛存人(ぼうぎゅうそんにん):牛に乗って、家に帰ってしまう 、もう逃げないし、牛を忘れる。
[解説]心は清浄になっていて、もはや惑わされず、呼吸を忘れてしまったように、心を忘れる。
段階8-人牛俱忘(にんぎゅうぐぼう):牛を忘れ、自分を忘れ、家を忘れる。
[解説]心はもともと虚偽であり、自分自身も虚偽であるので、「わたしの所有(しょゆう)」はない。「有」の執着(しゅうちゃく)を打ち破り、すべてが空である。
段階9-返本還源(へんぽんげんげん):元の姿に還る。
[解説]前者は「有」の執着を打ち破り、今は「空」の執着も打ち破っている。「有」と「空」その両側に陥らない。
段階10-入廛垂手(にってんすいしゅ):世に戻って,他の牛を失った人に教える。
[解説]慈悲心を生まれ,苦海(くかい)の中にいるの衆生を救助(きゅうじょ)する。
高校生の時、
大徳寺の坊主の本でよくわからないけど
良く目にしてた
😆
> 動中の工夫は十牛図の10番目やしな
そうなのか~😆
ボコボコボーナスステージを与えてくれて
😆
俺は悟ってるブイとか
やってるのが動中の工夫?
という問題がある
当然、灰にしてやる
😆
白隠の修行の途中
宝永5年(1708年)には、白隠が正受庵の慧端を訪れた。来庵に先立って、高田英巌寺にて聴講していた白隠は、鐘の音を開いて悟りを開いていた。しかし、聴講に同席していた慧端の弟子の宗覚が白隠の慢心ぶりを危ぶみ、慧端を訪れることを勧めたのであった。慧端は来庵した白隠の慢心を見抜き、山門から上ってきた白隠を蹴落として、その慢心を打ち砕いた。慧端は、時には廊下から蹴落しさえする辛辣な仕方で白隠を指導し、ついに白隠も正受を認められた[6]。
その白隠の
動中の工夫だ
ブイブイの処遇は決まったようなものだ
😆
お悟りを開いておられると豪語されとるしな
😆
打ち砕いてください
と哀願してるスレタイだ
😆
動中の工夫
[解説]慈悲心を生まれ,苦海(くかい)の中にいるの衆生を救助(きゅうじょ)する。
動中の工夫スレを立てると
即ブイブイを叩き落とす
ゲームが発生する
理由は
白隠の修行用語を使用するから、
やめれば、攻められない
😆
当然、同じ対応
😆
こういうワイルドな発想だから
坐禅の方向性も
道元禅師とは異なる
昨夜、晴佐久神父の話をノアから聞いて
道元禅師の坐禅の理解が深まったが
臨濟宗よ坐禅は深まらない
というくらいに坐禅の違いがある
円覚寺のボンクラ管主は
それを理解できているかは
怪しいがな
😆
晴佐久神父の霊的感性が
俺の脳内で繋がった
😆
やられて
ブイブイは
ファビって
シネシネ連呼
裁判訴える
バカじゃね?
😆
白隠禅師は、慢心して師に蹴落とされました。
そして、自分はまだ途中であったと気づくわけです。
ですから師は大切なんです。
でおーも蹴落とされればいいんですけど、蹴落とす相手がいない、不幸な事です。
聖ウンコ師が分身で乱入だ~😫
204 麦◆MUGITANx95Dj 2025/10/24(金) 06:57:01.19 ID:2Aae5
∞ノノハ∞
川^○^ハレカムイたん一心不乱もイイけど
ちゃんとお薬飲んでね
ファビョってきたよwww
ブイブイスレは
特別ボーナスステージだ
という意味合いと
ブイブイとのゲームが見えてきたな?
あのスレタイの題名の内容をマジメにやってるだけ😆
ハジをブイブイを不幸にする罪人というゲームだな
😆
前スレッドはカオスで、法が隠れていた。
このスレッドでようやく、
その法が明るみに出てきたね。
この変化に気づく人は少ないでしょう。
なぜ本物の禅僧がこのような場所に書き込まないのか?
やってもちゃんと法が伝わらないから避けてます。
でおー、ろん、パーリー、麦を見たら大体想像出来ますよね。
そう考えると、本物の禅僧であるせったん和尚さんが2ちゃんねるに書き込みという偉業を果たしたわけです。
しかし、せったん和尚も途中で匙を投げてmixiに撤退しましたね。
それらがわかってながら俺はあえてここで法を体得した者として、法を伝えてるわけです。
コーン🤡様のようだ
JBLがないだけで
😆
市中に入り、牛を忘れ 語らずして笑い、ただ在る それが十番目の境地 動中にして工夫あり
だが、語ることに執着すれば 誇示の香りは臭みに変わり 只を忘れたその瞬間 菩薩も地面に戻ってしまう
悟ったと語る者はまだ牛を追い 滲み出る者こそ、牛とともに消える 法は語るものではなく 生きるもの
その語りに執着すれば 只を離れ、地に沈む
ブイブイは違うと
おっしゃた
ポンコツと言っても過言ではない
あれは漫談だ
😆
が
アホハジが応援しているから
しばらく楽しめそうだ
😆
>あれは漫談だ
😊
やれというレベル
😆
👍
認知力だな
あれは
タコ踊りハジのおかげで
パワーアップしてるよーだしな
😆
コーン🤡と同じく
新しい正しい情報入力できない
タイプだな、
あれは
😆
コーン🤡様に寄せられた声
😆
0546 神も仏も名無しさん (ワッチョイ e7e8-l0K/ [240b:c020:4c4:8b6a:*]) 2025/10/24(金) 16:16:04.34
坐禅時間書き込み痛すぎる。
ID:4IcyK57D
コーン🤡様の
御言葉
0564 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5fb0-wDbH [2400:2200:3e3:6058:*]) 2025/10/25(土) 04:57:27.08
寝坊して坐禅会に間に合わない夢を見た🥺
ID:oK0C5ePN0(1/4)
垢版
|
0565 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5fb0-wDbH [2400:2200:3e3:6058:*]) 2025/10/25(土) 05:04:49.89
二度寝して遅刻したら嫌だから、起きちまおう。
ついでに抹茶でもたてて一?坐ろう。
ID:oK0C5ePN0(2/
昨日実はでおーの夢見た笑
内容は、実際リアルで会ってて「実は私女なんよ、カムイが小学生の時の同じクラスやった○○だよ」って言うんよ笑
俺は記憶にないな、後でアルバム見てみようって思って、「何でネットでずっとつきまとってるんや?」って聞いたら、
「カムイが飼育係してて、動物に餌上げてるのを見て好きになって、ずっと片思いやった」って言うんよ笑
まぁ、夢って不思議やね☺️
Geminiの回答
中国の華厳宗(けごんしゅう)が、完全に独立した形で禅宗(ぜんしゅう)になったわけではありません。しかし、特に唐代以降、両宗派は深く交流し、相互に影響を与え合いました。
華厳宗と禅宗の関係
? 衰退と隆盛:
? 華厳宗は唐代に隆盛を極めましたが、その後、優れた後継者に恵まれず、禅宗の勃興に押されて次第に衰退しました。
? 一方、禅宗は唐代後半から宋代にかけて急速に勢力を拡大しました。
? 教禅一致の提唱:
? 華厳宗の第五祖・圭峰宗密(けいほうしゅうみつ)(780年-841年)は、もともと禅を学び、後に華厳を究めた人物です。
? 彼は、華厳宗の教学と禅宗の実践を統合し、**「教禅一致(きょうぜんいっち)」**を唱えました。これは、仏の教え(教)と心の修行(禅)は根本的に同じであるという考え方で、後の中国仏教の基盤の一つとなりました。
? 相互の影響:
? 華厳宗の体系的な哲理(華厳教学)は、禅宗が自らの思想を理論的に裏付ける際に大きな影響を与えました。
? 逆に、禅宗の実践を重視する姿勢は、華厳宗の学問的な傾向に修行の重要性を再認識させる刺激となりました。
このように、華厳宗が禅宗に「変わった」のではなく、禅宗が主流となる中で、華厳の思想が禅宗に取り込まれたり、両宗派の思想が融合したりするという形で、中国仏教史の中にその影響を残していきました。
まぁ共鳴であり、融合はしていないのかもしれない。融合というと、北宗の方だろう。
南宗禅(慧能系)は華厳思想と“響き合う”ことはあっても、体系的に“融合”したとは言い難い。 一方で、北宗禅(神秀系)は華厳宗と思想的・儀礼的に接近し、実質的な融合が進んだと見るのが妥当。
一部文献によると、道元の弟子が法華経ばかり読んでいたため、道元が「華厳経も読め」と助言したという記録がある。
道元は『華厳経』の「三界唯一心」などの教えも引用しており、華厳思想も理解し活用していた。
これは、法華経偏重にならず、仏教全体の広がりを学ぶ姿勢を促したものと考えられる。