一番きつい仕事は医者でも土方でも総理大臣でもなく飲食業らしいな最終更新 2025/11/13 15:471.✨👁👄👁✨frNbkキチガイクレーマーの相手させられて厨房でも怒鳴られてしかも給料が安い2025/11/13 13:38:4311コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですHGFIA肉体労働で人気商売ってキツそうだよな2025/11/13 13:43:383.番組の途中ですが転載は禁止です5OqoR昨日ミスド行ったら店員の目が死んでた。2025/11/13 13:46:154.番組の途中ですが転載は禁止ですmDUb0テレアポ営業マンとどっちだろう2025/11/13 15:05:125.番組の途中ですが転載は禁止ですCLPsL糞な客は出禁にしたってべつに構わないんじゃないか医療機関でさえ最近はすぐ警察呼ぶ体制になってるし2025/11/13 15:06:416.番組の途中ですが転載は禁止ですdlvbxハロワに行って求人を職員に出して相談すると店から今日から働けますかと高確率で言われるのが飲食業2025/11/13 15:11:077.番組の途中ですが転載は禁止ですLaljzいまは無人機も増えてるし人手不足倒産を免がるために、コンプライアンス重視の会社が多いんじゃないか個人店舗なら働き手が減って苦しむのもオーナーだから善き淘汰2025/11/13 15:12:428.番組の途中ですが転載は禁止ですlkCse前世紀だとパートのおばちゃんとその子世代が沢山いて働く側もそれなりにメリットあったけどいつからか係は兼務で臨機応変に大量の食器抱えて当たり前学業あってもバイト優先しろワンオペ等ブラック化進んでやる人いないよね2025/11/13 15:21:139.番組の途中ですが転載は禁止です1UWw4歳三楽か2025/11/13 15:29:1710.番組の途中ですが転載は禁止です6EpkP仕事じゃなくて作業(バイト)でしょ・・2025/11/13 15:40:5011.番組の途中ですが転載は禁止ですL5N0R知らんけど昔バイト行ってた飲食店の料理人が中卒で修行に行った先で虐められて鬱になったって言ってたな2025/11/13 15:47:28
しかも給料が安い
医療機関でさえ最近はすぐ警察呼ぶ体制になってるし
人手不足倒産を免がるために、コンプライアンス重視の会社が多いんじゃないか
個人店舗なら働き手が減って苦しむのもオーナーだから善き淘汰
いつからか係は兼務で臨機応変に大量の食器抱えて当たり前学業あってもバイト優先しろワンオペ等ブラック化
進んでやる人いないよね