【馬車馬】高市首相、労働時間規制の緩和検討を指示 厚生労働相らに最終更新 2025/10/22 04:311.番組の途中ですが転載は禁止ですYDiQi高市早苗首相は21日、現行の労働時間規制の緩和検討を上野賢一郎厚生労働相らに指示した。7月の参院選で、自民党は公約に「個人の意欲と能力を最大限生かせる社会を実現するため『働きたい改革』を推進する」とうたっていた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21C2Q0R21C25A0000000/2025/10/22 01:18:3439コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti良かったなジャップ😂2025/10/22 01:27:423.番組の途中ですが転載は禁止ですUeHdU日本人さん、疲労困憊の末移民賛成へ2025/10/22 01:33:444.番組の途中ですが転載は禁止ですyHy3h物価高分は自分で稼げってよ2025/10/22 01:35:535.番組の途中ですが転載は禁止ですcmjBD馬車馬のように働いてもらいます2025/10/22 01:38:396.番組の途中ですが転載は禁止ですkJRtYうわ~最悪やんw2025/10/22 01:39:437.✨👁👄👁✨Gr194糞上司の「残業するなよ!帰れよ!(残業つけるなよ!つけずに帰れよ!)」の大合唱がなくなるのか2025/10/22 01:42:598.番組の途中ですが転載は禁止ですQGlquおいジャップ移民の皆さんにごめんなさいは?2025/10/22 01:43:129.番組の途中ですが転載は禁止です2LOra生産性を上げるのは日本人には無理だな2025/10/22 01:47:2710.番組の途中ですが転載は禁止です2LOra2019年に施行した働き方改革関連法は、残業時間の上限を巡り原則として月45時間、最大でも100時間未満、年間では720時間と定める。違反した場合は罰則がある2025/10/22 01:48:0911.番組の途中ですが転載は禁止です2LOraAI による概要過労死ラインとは、健康障害のリスクが高まる時間外労働の目安で、**「発症前1ヶ月に100時間を超える時間外労働」または「発症前2~6ヶ月の平均が月80時間を超える時間外労働」**を指します。これは労働災害認定の判断に用いられ、この時間数を超えると過労死との関連性が強いとされやすい基準です。過労死ラインの目安直近1ヶ月:月100時間を超える時間外労働2~6ヶ月の平均:月80時間を超える時間外労働その他の重要なポイント月45時間:6ヶ月を平均して月45時間を超える時間外労働からは、健康障害との関連性が強まり始めるとされています。2025/10/22 01:50:0012.番組の途中ですが転載は禁止ですJ8PRPこれでまた電通からヒトが落ちてくるな2025/10/22 01:50:5913.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti>>9できてるやんw人件費を削ればええんやで😂2025/10/22 01:55:4614.番組の途中ですが転載は禁止です2LOra>>131人あたり労働生産性も時間あたり労働生産性も民主党政権時代は20位1970年あたりからずっとどちらも20位前後だったのが2023年には30位とか32位とかになってるアベノミクスの果実で10も落ちた2025/10/22 02:00:3815.番組の途中ですが転載は禁止です2LOra長時間働けばいいとか安い給料で働かせればいいとかいまだにそう思ってるし新卒一括採用や年功序列終身雇用も残ってる転職しやすい社会にしないと新しい製品やサービスが出てきた時に一気にシェアを取られて負けるリストラされた技術者がみんな外国へ行ってしまって気がついたら負けてた2025/10/22 02:03:1616.番組の途中ですが転載は禁止ですZDT1q日本が世界に誇る「KAROUSHI」が復活するよ やったねたえちゃん!2025/10/22 02:06:1817.番組の途中ですが転載は禁止です2LOra企業経営者の意見聞いて労働政策やったらバチボコに負けるようになったというのが失われた30年2025/10/22 02:06:3318.番組の途中ですが転載は禁止ですZDT1q生産性ってつまるところ「高い賃金単価で労働者が働いてるか」ってことであって日本のような長時間労働、ましてやサービス残業ありきだと生産性がどんどん下がるんだよね。2025/10/22 02:07:3119.番組の途中ですが転載は禁止ですZDT1q今の日本のやばいところはもうどんな政策しようが凋落が10年単位で固定コースに乗ってるからたとえライフワークバランスとか最善の政策をやっても当面は悪化するしかないってことなんだよね。で、為政者や経営者、ネトウヨみたいなのは「ほらみろ こんなの効果がないんだ」っていい出してやめてしまう。2025/10/22 02:09:1720.番組の途中ですが転載は禁止ですWvnuv残業時間は規制前に残業代は規制後になるのか2025/10/22 02:10:4921.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti>>14人件費を中国並みに落とせばええんや😂まだ高杉馬車馬になれってのが壺市やろ🏺2025/10/22 02:15:1022.番組の途中ですが転載は禁止ですQGlqu>>21せや!無人化進めたろ!ってならんとこが壺市っぽいというか日本的だよね2025/10/22 02:17:5123.番組の途中ですが転載は禁止ですg5knH>>1ほらな国民の馬車馬化を求めてきただろw2025/10/22 02:19:5124.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti>>22北朝鮮やロシアと通づるものがある人民の命は国家のもの究極的にはタダ働きさせりゃええんやってな感じで😂2025/10/22 02:21:2425.番組の途中ですが転載は禁止ですQGlqu🐙ですら物流の2027年問題を認識できててLiDARだB2Bだで父さんに追いつけ追い越せやってる中わーくには馬車馬だぜ?やっぱ2発じゃ足りなかったろ🥺2025/10/22 02:24:0426.番組の途中ですが転載は禁止ですQGlqu>>25B2BやのうてE2Eでしたこれは恥ずかしい///2025/10/22 02:25:3327.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti内閣の顔ぶれ見ても何故か石腹が入ってたり新特権階級誕生やね屑どもに馬車馬になって命を捧げるジャップ哀れ😂2025/10/22 02:25:5728.番組の途中ですが転載は禁止です2LOraテクノロジーの進歩で解決すべき問題を人海戦術とか滅私奉公で解決しようとしているそのうちアフリカに負けるレベルになる2025/10/22 02:25:5929.番組の途中ですが転載は禁止ですQGlqu>>24比べられるのはそこら辺だよなやっぱ😭米中をライバル視とかおこがましいにも程がある2025/10/22 02:27:2130.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti>>25ここんとこの世論見てるとジャップの知能の異常な低さが際立ってた猿くらいの知能がアリャ誰が敵で誰か味方かくらい分かるんだが立憲がとりあえず一番の味方だと言うことが全く認識出来すにタマキンだの🍊だの全く救いが無い2025/10/22 02:30:2031.番組の途中ですが転載は禁止ですZDT1q>>24国民への負債なんていざとなったら踏み倒せばいいじゃん!ってのが根底にあるからな。2025/10/22 02:31:3432.番組の途中ですが転載は禁止ですmjsti>>29ジャップはあの辺と根っこが同じやねw隣組に喜んで参加して家族まで密告またそういう社会になるで2025/10/22 02:33:5533.番組の途中ですが転載は禁止ですg5knH>>22アジアは人口が多すぎるんだわつまり人件費が安いから何でも人力でやらせようとする2025/10/22 03:13:2934.番組の途中ですが転載は禁止ですIQK2Q24時間はたらけますか?バブル女は死ねばいい2025/10/22 03:41:5835.番組の途中ですが転載は禁止です34Ltz令和の富国強兵やー2025/10/22 03:48:5636.番組の途中ですが転載は禁止ですVmj19単に「○○して。やり方はお前が考えろ」って丸投げしたのを5個くらいあげて高市さん働き過ぎすごい!!とか絶頂してる馬鹿がいっぱいいて面白いトラ次郎の就任初日に100本の大統領制署名みたいなレベルならともかく2025/10/22 03:53:2737.番組の途中ですが転載は禁止ですNs1Biこういうのに反発する勢力がちっさいちっさいw普通の民主主義国家はこういうふざけた政権になるとうるせーよバカって国民が半分超えてきて次は左派政権になるもんだがジャップどもときたら😞w2025/10/22 04:00:0438.番組の途中ですが転載は禁止ですg5knH>>35富国のイメージが全くできないんだが戦前のように貧国のくせして強兵して民を苦しめそう2025/10/22 04:30:0639.番組の途中ですが転載は禁止ですg5knHどうやって富国化するのかロードマップを示してみろよ2025/10/22 04:31:38
【参政党】ワイ「ええぃ!参政党のキチガイ700万旗は何をしておるか!とっとと高市を攻撃せんか!」 → 彼らは宮城県知事選挙で大暴れしてたニュー速(嫌儲)1793.72025/10/22 03:59:07
7月の参院選で、自民党は公約に「個人の意欲と能力を最大限生かせる社会を実現するため『働きたい改革』を推進する」とうたっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21C2Q0R21C25A0000000/
移民の皆さんにごめんなさいは?
過労死ラインとは、健康障害のリスクが高まる時間外労働の目安で、**「発症前1ヶ月に100時間を超える時間外労働」または「発症前2~6ヶ月の平均が月80時間を超える時間外労働」**を指します。これは労働災害認定の判断に用いられ、この時間数を超えると過労死との関連性が強いとされやすい基準です。
過労死ラインの目安
直近1ヶ月:月100時間を超える時間外労働
2~6ヶ月の平均:月80時間を超える時間外労働
その他の重要なポイント
月45時間:6ヶ月を平均して月45時間を超える時間外労働からは、健康障害との関連性が強まり始めるとされています。
できてるやんw
人件費を削ればええんやで😂
1人あたり労働生産性も時間あたり労働生産性も
民主党政権時代は20位
1970年あたりからずっとどちらも20位前後だったのが
2023年には30位とか32位とかになってる
アベノミクスの果実で10も落ちた
安い給料で働かせればいいとか
いまだにそう思ってるし
新卒一括採用や年功序列終身雇用も残ってる
転職しやすい社会にしないと
新しい製品やサービスが出てきた時に一気にシェアを取られて負ける
リストラされた技術者がみんな外国へ行ってしまって気がついたら負けてた
バチボコに負けるようになったというのが失われた30年
日本のような長時間労働、ましてやサービス残業ありきだと生産性がどんどん下がるんだよね。
たとえライフワークバランスとか最善の政策をやっても当面は悪化するしかないってことなんだよね。
で、為政者や経営者、ネトウヨみたいなのは「ほらみろ こんなの効果がないんだ」っていい出してやめてしまう。
人件費を中国並みに落とせばええんや😂
まだ高杉馬車馬になれってのが壺市やろ🏺
せや!無人化進めたろ!ってならんとこが壺市っぽいというか日本的だよね
ほらな
国民の馬車馬化を求めてきただろw
北朝鮮やロシアと通づるものがある
人民の命は国家のもの
究極的にはタダ働きさせりゃええんやってな感じで😂
B2BやのうてE2Eでした
これは恥ずかしい///
屑どもに馬車馬になって命を捧げるジャップ哀れ😂
人海戦術とか滅私奉公で解決しようとしている
そのうちアフリカに負けるレベルになる
比べられるのはそこら辺だよなやっぱ😭
米中をライバル視とかおこがましいにも程がある
ここんとこの世論見てるとジャップの知能の異常な低さが際立ってた
猿くらいの知能がアリャ誰が敵で誰か味方かくらい分かるんだが
立憲がとりあえず一番の味方だと言うことが全く認識出来すに
タマキンだの🍊だの全く救いが無い
国民への負債なんていざとなったら踏み倒せばいいじゃん!
ってのが根底にあるからな。
ジャップはあの辺と根っこが同じやねw
隣組に喜んで参加して家族まで密告
またそういう社会になるで
アジアは人口が多すぎるんだわ
つまり人件費が安いから何でも人力でやらせようとする
バブル女は死ねばいい
高市さん働き過ぎすごい!!とか絶頂してる馬鹿がいっぱいいて面白い
トラ次郎の就任初日に100本の大統領制署名みたいなレベルならともかく
普通の民主主義国家はこういうふざけた政権になるとうるせーよバカって国民が半分超えてきて
次は左派政権になるもんだがジャップどもときたら😞w
富国のイメージが全くできないんだが
戦前のように貧国のくせして強兵して民を苦しめそう