【八丈島】被災者「断水して大変です」ケンモメン「目の前に海があるよ?」アーカイブ最終更新 2025/10/12 18:161.番組の途中ですが転載は禁止ですbqVnu 台風22号の被害を受けたばかりの東京・伊豆諸島の八丈島では、台風23号への備えに追われています。 島の大部分で断水が続いている八丈島では11日、海上保安庁の船によって水が運び込まれました。https://www.youtube.com/watch?v=ZYScZ3zt_Uc2025/10/12 12:47:176すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です4s9xw真水がなければ海水を飲めばいいじゃない2025/10/12 14:00:533.番組の途中ですが転載は禁止ですAdp9R離島って海水ろ過装置が備わってること多いけどな八丈島にはないんか2025/10/12 14:05:454.番組の途中ですが転載は禁止ですyJF0E結局真水も太陽の力があってこそだということを再認識させられる2025/10/12 15:55:325.番組の途中ですが転載は禁止ですSbc4v>>1都心から水を運んでもらえ東京都なら潤沢に予算あるだろ都民(島民)ファースト2025/10/12 16:50:546.番組の途中ですが転載は禁止ですxACwD効率よくソーラーで淡水化できる装置があれば緑化できる場所も多いだろうにな2025/10/12 18:16:12
島の大部分で断水が続いている八丈島では11日、海上保安庁の船によって水が運び込まれました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZYScZ3zt_Uc
八丈島にはないんか
都心から水を運んでもらえ
東京都なら潤沢に予算あるだろ
都民(島民)ファースト
緑化できる場所も多いだろうにな