スパイ防止法についてざっくり教えてくれアーカイブ最終更新 2025/10/09 03:221.番組の途中ですが転載は禁止ですpJLdFたのむぞ賢モメン2025/10/08 23:17:179すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですuSWywスパイの範囲がわからないからなんとも言えない単に情報を入手して他国に流す者なのか?他国に有利になるように工作する者も含むのか?2025/10/08 23:28:283.番組の途中ですが転載は禁止ですuSWyw>>2追伸前者の場合は、国民の知る権利や国会議員の国政調査権を阻害することになり、政府与党幹部の都合の悪い情報をスッパ抜いたら処罰されることになる後者の場合は、客観的科学的に分析して「〇〇と戦争しても勝てないよ」とか「もう戦争止めようよ」とか言うだけで相手国に益を与えるとして処罰されることになるいずれにしても、政府与党が都合良く運用することにより、反対する国会議員を排除し国民を支配できる2025/10/08 23:36:014.番組の途中ですが転載は禁止ですZppEQ端的に言うと、統一もスパイ防止法の成立を主張している。↓ソースhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/3130992025/10/08 23:40:165.番組の途中ですが転載は禁止ですojK9j>>4統一もじゃ無いんだよなあ自民党案のスパイ防止法は元々が統一案なんだから2025/10/08 23:57:326.番組の途中ですが転載は禁止ですESBAUこれhttps://imgur.com/a/hxeIQGy2025/10/09 00:10:157.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cO8nIS>>1スパイ防止法に関しては真面目に調べたほうがいいぞまず、想定されてる違法行為は、全て現行で法律が存在して処罰対象になってる次に新しく設ける「外部に漏洩」に関しての明確化だけどはっきり言って、韓国レベルや他の先進国レベルにしたら逮捕されるのは自民党だよまず、朴槿恵が逮捕されたことを思い出して欲しいけどあれは朴槿恵が、外部に外交情報を漏らしてたから起きたその外部とは、安倍と統一教会にコネクションのあった、元統一系の占い師の崔順実ようするに外交ネゴシエイターだったこのレベルの外交情報の漏洩は、常に自民は経済団体や、カルト系団体、保守系の新聞にやってる。これを今後、きちんと逮捕する覚悟があるかどうか。まぁ国家の現代化・近代化、そして、議会与党と行政府内閣を、きちんと区別するために必要かも知れんけどそして同時に、それをやるなら、現在、弁護士会の言うように「公益目的・良心の通報」はきちんと、権利としてメディアや個人には法的にがっつり認めること。これがないとただのファシズムになる。この辺の「公益目的ならOK」「機密はダメ」「機密じゃないものを隠すのはダメ」も今はいい加減だ。今でも意味不明の黒塗りが犯罪じゃないしな。アメリカでは議員の調査権妨害として、あんなことしたら公務員が逮捕される。本来はこうした「野党議員の調査権限」「隠すことの犯罪の明確化」も同時にしないといけない。スパイ防止法に話を戻そう。そして、当然、次に出てくるのは当然、在日米軍問題。これも、日本がアメリカから決別して、合同委員会の廃止や勝手にアメリカに情報を漏らすのを全部禁止にするとなると、日本のアメリカ離脱が激的に進んで場合によっては、事務次官や在日米軍関係者の逮捕も見こさないといけなくなるこの覚悟もまた、国家の現代化になる。良いことではある。でも、アメリカが許すかね。これようするに自民党は絶対にできないできないことを前提に、馬鹿ウヨ政治かが扇動の道具にしてる。鹿と同じ。本当に日本の大変革をやって、カルトと米軍と経団連政治と決別するか法律化で、どうにか、自民の恣意性や在日米軍特権を除外にするかになる。法律家で「在日米軍は聖域なんで、犯罪から除外する」にした場合には「在日米軍には内政情報を無限に漏らしていい」が法的に確定するから、余計に日本国の情報管理は酷いことになるようするにスパイ防止法に賛成してるのは何も考えてない馬鹿ウヨか「どうせ左派や自民が止めてるくれる」ていつもの甘えでイキってるだけの卑劣ウヨってことだ2025/10/09 00:25:238.番組の途中ですが転載は禁止ですNu8ts>>7多分、自民の恣意性と在日米軍は除外されるよ2025/10/09 01:04:269.ケモクラシーYpzzMCIAとKCIAのスパイが企んでる治安維持法2025/10/09 03:22:12
【高市自民】ネット荒れ「腰抜け」「逃げるなヘタレ」批判に反論 玉木代表「私には内閣総理大臣を務める覚悟がある」異例3回もSNS 自公決裂→「玉木首相」提案への態度めぐりニュー速(嫌儲)136158.32025/10/12 16:00:01
単に情報を入手して他国に流す者なのか?
他国に有利になるように工作する者も含むのか?
追伸
前者の場合は、国民の知る権利や国会議員の国政調査権を阻害することになり、政府与党幹部の都合の悪い情報をスッパ抜いたら処罰されることになる
後者の場合は、客観的科学的に分析して「〇〇と戦争しても勝てないよ」とか「もう戦争止めようよ」とか言うだけで相手国に益を与えるとして処罰されることになる
いずれにしても、政府与党が都合良く運用することにより、反対する国会議員を排除し国民を支配できる
↓ソース
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313099
統一もじゃ無いんだよなあ
自民党案のスパイ防止法は元々が統一案なんだから
https://imgur.com/a/hxeIQGy
スパイ防止法に関しては真面目に調べたほうがいいぞ
まず、想定されてる違法行為は、全て現行で法律が存在して処罰対象になってる
次に新しく設ける「外部に漏洩」に関しての明確化だけど
はっきり言って、韓国レベルや他の先進国レベルにしたら
逮捕されるのは自民党だよ
まず、朴槿恵が逮捕されたことを思い出して欲しいけど
あれは朴槿恵が、外部に外交情報を漏らしてたから起きた
その外部とは、安倍と統一教会にコネクションのあった、元統一系の占い師の崔順実
ようするに外交ネゴシエイターだった
このレベルの外交情報の漏洩は、常に自民は経済団体や、カルト系団体、保守系の新聞にやってる。
これを今後、きちんと逮捕する覚悟があるかどうか。
まぁ国家の現代化・近代化、そして、議会与党と行政府内閣を、きちんと区別するために必要かも知れんけど
そして同時に、それをやるなら、現在、弁護士会の言うように「公益目的・良心の通報」はきちんと、権利としてメディアや個人には
法的にがっつり認めること。これがないとただのファシズムになる。
この辺の「公益目的ならOK」「機密はダメ」「機密じゃないものを隠すのはダメ」も今はいい加減だ。
今でも意味不明の黒塗りが犯罪じゃないしな。
アメリカでは議員の調査権妨害として、あんなことしたら公務員が逮捕される。
本来はこうした「野党議員の調査権限」「隠すことの犯罪の明確化」も同時にしないといけない。
スパイ防止法に話を戻そう。
そして、当然、次に出てくるのは
当然、在日米軍問題。これも、日本がアメリカから決別して、合同委員会の廃止や
勝手にアメリカに情報を漏らすのを全部禁止にするとなると、日本のアメリカ離脱が激的に進んで
場合によっては、事務次官や在日米軍関係者の逮捕も見こさないといけなくなる
この覚悟もまた、国家の現代化になる。良いことではある。
でも、アメリカが許すかね。これ
ようするに
自民党は絶対にできない
できないことを前提に、馬鹿ウヨ政治かが扇動の道具にしてる。鹿と同じ。
本当に日本の大変革をやって、カルトと米軍と経団連政治と決別するか
法律化で、どうにか、自民の恣意性や在日米軍特権を除外にするかになる。
法律家で「在日米軍は聖域なんで、犯罪から除外する」にした場合には
「在日米軍には内政情報を無限に漏らしていい」が法的に確定するから、余計に日本国の情報管理は酷いことになる
ようするに
スパイ防止法に賛成してるのは
何も考えてない馬鹿ウヨか
「どうせ左派や自民が止めてるくれる」ていつもの甘えでイキってるだけの卑劣ウヨってことだ
多分、自民の恣意性と在日米軍は除外されるよ