屋台のイカ焼き「1200円」突破最終更新 2025/10/02 16:291.番組の途中ですが転載は禁止ですrwAwPhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1972860668941676544/pu/vid/avc1/720x1280/dSFDd1v6KaZqOFCx.mp42025/10/02 12:07:2725コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですrwAwP買うやついるの?イカやぞ2025/10/02 12:08:563.番組の途中ですが転載は禁止ですrwAwPありがとうアベノミクス2025/10/02 12:11:004.番組の途中ですが転載は禁止です0xrhd屋台的にこの大きさなら価格相応2025/10/02 12:12:235.番組の途中ですが転載は禁止ですMOcnn絶対に買わないのでいくらでも値上げしていいぞ2025/10/02 12:13:536.番組の途中ですが転載は禁止ですrwAwPこれくらいが妥当だよなhttps://www.taikabura.com/admin/wp-content/uploads/2017/05/2017052501.jpghttps://www.photolibrary.jp/mhd4/img124/450-2009061100275617232.jpg2025/10/02 12:17:247.ケモクラシー4nod9でかいから500円とれるよ2025/10/02 12:19:218.番組の途中ですが転載は禁止です6MQrbスーパーのスルメが高くって涙目2025/10/02 12:20:389.番組の途中ですが転載は禁止ですyDAfB高い金払って素人の調理したものを食べるなんて物好きやね2025/10/02 12:24:0310.番組の途中ですが転載は禁止です7P5cC「屋台のイカ焼きを食べなきゃ!」ってなるもんなのか?自分で好みの材料を買ってきて焼いた方が美味いまであるのに2025/10/02 12:25:2011.番組の途中ですが転載は禁止ですrwAwP>>10屋台で唐揚げとかな祭りの屋台で食いたいか?唐揚げ2025/10/02 12:28:2812.番組の途中ですが転載は禁止ですox3IPイカは全体としては漁獲量激減してるし、クソマズい大イカの板をイカの形に切ったのを焼いたやつでなく、普通のイカの本体のところだし、まぁこのぐらいになるかも2025/10/02 12:36:3713.番組の途中ですが転載は禁止です34e8Tこういう出店花火や花見とかで並んでるけど、最近は日本人が貧乏になったのと、値上げがひどいんで、買ってる人があまりいなくて、店主が暇持て余してるのが定番になってる2025/10/02 13:34:5914.番組の途中ですが転載は禁止ですmETTK高い金払って食中毒2025/10/02 13:35:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですIpxpt>>6やっぱりこれぐらいだよなガキの頃屋台のイカゲソ好きだった2025/10/02 13:37:2916.番組の途中ですが転載は禁止ですFdIAO万博価格2025/10/02 13:43:4217.番組の途中ですが転載は禁止です34e8T都内だけど、うちの近所の場合、商店街で開く「縁日」は儲け度外視でやってたから出店の価格も良心的だった。かき氷100円とか焼きそば200円とか神社とかのヤクザがやってた祭りの出店の価格はそれに比べると倍近かった。2025/10/02 14:00:4218.番組の途中ですが転載は禁止です2uF7v違法軽自動車たこやき屋台8個がコロナカ前 500円でたけーなーコロナカ 600円w今 一粒100円かwwwさすがに倒産して消えたようだな2025/10/02 14:08:1519.番組の途中ですが転載は禁止ですVMlPP石原前都政のときに露店は神社お寺の祭日から閉め出したはずなのになんでですか?2025/10/02 15:26:5420.番組の途中ですが転載は禁止ですky2fk今スーパーで買ってもすんげー小さいのが500円くらいするからなスルメイカ全然獲れなくなってる2025/10/02 15:50:4421.番組の途中ですが転載は禁止です34e8Tイカって例の通りイカ臭いからな。大人になっても未だに大きいのは苦手。 露天の丸ごとイカ焼きなんて多分全部食べられないわ。2025/10/02 15:54:5722.番組の途中ですが転載は禁止ですeb8z3ちょっと漁船乗ってくる2025/10/02 16:01:5423.番組の途中ですが転載は禁止ですOAlQF売ってる売れてる とは言ってない2025/10/02 16:07:0224.番組の途中ですが転載は禁止です0svNr子供が買わないから売れないだろう2025/10/02 16:26:3125.番組の途中ですが転載は禁止ですPMQgB3つで1200円じゃなくて1つなのか・・・2025/10/02 16:29:08
【日本やば過ぎる…】「食事は袋ラーメンのみ」 物価高で遺児家庭半数「必要な食料買えず」…。企業や裕福層だけが大儲けしている日本、これ…。ニュー速(嫌儲)19146.32025/10/02 15:58:04
イカやぞ
https://www.taikabura.com/admin/wp-content/uploads/2017/05/2017052501.jpg
https://www.photolibrary.jp/mhd4/img124/450-2009061100275617232.jpg
自分で好みの材料を買ってきて焼いた方が美味いまであるのに
屋台で唐揚げとかな
祭りの屋台で食いたいか?唐揚げ
普通のイカの本体のところだし、まぁこのぐらいになるかも
花火や花見とかで並んでるけど、最近は日本人が貧乏になったのと、値上げがひどいんで、買ってる人があまりいなくて、店主が暇持て余してるのが定番になってる
やっぱりこれぐらいだよな
ガキの頃屋台のイカゲソ好きだった
出店の価格も良心的だった。
かき氷100円とか焼きそば200円とか
神社とかのヤクザがやってた祭りの出店の価格はそれに比べると倍近かった。
コロナカ前 500円でたけーなー
コロナカ 600円w
今 一粒100円かwww
さすがに倒産して消えたようだな
なんでですか?
スルメイカ全然獲れなくなってる
大人になっても未だに大きいのは苦手。 露天の丸ごとイカ焼きなんて
多分全部食べられないわ。
売れてる とは言ってない
1つなのか・・・