【動画あり】「コンセプトからして失礼」『芸能人格付け』 中学生を“噛ませ犬”扱いにした企画が物議…出演者の態度も違和感アーカイブ最終更新 2025/09/30 09:091.名無しさんTqoRxhttps://www.youtube.com/watch?v=lnkwwUGBZTYhttps://www.youtube.com/watch?v=it1vCXCE0O4https://www.youtube.com/watch?v=EOFdqK_HW7shttps://www.youtube.com/watch?v=CiHLDVwKYgEhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca2db0433139c90567c35baa0d79418799dc0f082025/09/28 21:24:4915すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですTqoRx「確かに配慮が欠けていたのかも」と指摘するのは、芸能記者だ。「同番組のHPを見ると、“一流プロ奏者による混合アンサンブルと、アマチュア中学生による混合アンサンブルを聴き比べる。正解は、国内外の名門音楽大学を卒業し世界的に評価されるプロ奏者7名が演奏。”と掲載されていますが、“正解”という表現が引っかかりますよね……。出演した中学生は“アマチュア”といっても、有名なコンクールで受賞経験がある“本気で音楽に打ち込む”人たち。そんな彼らを“噛ませ犬”のような扱いにする演出はいかがなものか」(前出・芸能記者、以下同)2025/09/28 21:25:193.番組の途中ですが転載は禁止ですTqoRxさらに、Xにはこんな声もあがっていて――。《なぜあの場にいた誰もが「中学生が良い演奏をした」と称賛せずに、耳が悪いだの恥ずかしいだの言っているんだろう。ほんと見苦しいな。》(原文ママ)「出演者は自分たちが一流を見抜ける芸能人であることを証明するという番組内容なので、仕方ない部分もありますね……。ただ、今回はXでも“中学生の演奏のほうがよかった”という声も多かった。編集でカットされてしまったのかもしれませんが、プロに勝った中学生を褒めたたえる出演者が一人でもいたら、バランスが取れたのかもしれませんね」“一流”芸能人になるためには、周囲への思いやりも必要だろう――。2025/09/28 21:25:324.番組の途中ですが転載は禁止ですUtHiv素人が黙ってろって言われんぞ2025/09/28 23:30:495.番組の途中ですが転載は禁止ですD2fTqSHOW-YAのバンドと小学生バンドでしたら誰も正解しなくて出演者全員と浜田も謝ってたからな2025/09/28 23:46:376.番組の途中ですが転載は禁止ですL5Cboもはやテレビとか何も面白くねーからなテレビ局なんぞに優秀な人材がいるわけもなし2025/09/29 00:13:527.番組の途中ですが転載は禁止ですPNbLS元々いかに不正解者や選ばなかった選択肢へ辛辣な悪口雑言並べるかの大喜利番組なんだから素人ましてや学生さんなんか出しちゃいけなかった2025/09/29 00:20:328.番組の途中ですが転載は禁止ですSZtbuその辺のオッサンがやってれば何も言われないのに2025/09/29 00:25:289.番組の途中ですが転載は禁止です6Qa2Hジャップはもう余裕がなくなっていちゃもんばかりつけてるな2025/09/29 00:28:0310.番組の途中ですが転載は禁止ですqILdMワインの飲み比べだって一生懸命ワインを作ってる業者に失礼だろうにそういうのには黙ってた連中が何で子供が関係すると急に叩き始めるんだ2025/09/29 00:39:5411.ケモクラシーc0TMP>>9これだろうねマウントとって思いっきり見下さないとやってらんないほど日頃マウントを受けてるんだと思うよ2025/09/29 01:07:1812.番組の途中ですが転載は禁止ですSZtbu新米、古米、古々米くらいはやらせたいな2025/09/29 02:15:0013.番組の途中ですが転載は禁止ですLaSj5そんなの前からやってたじゃんホリエプロデューサに・・・キャッシュレスで買った餃子(めちゃ美味いw)と現金で買った同じ餃子(クソマズ)を食わせてみろw2025/09/29 03:22:3614.番組の途中ですが転載は禁止ですZshVX以前からこういう出題はあったしそれを理解して出演してるなら別にいいだろ出演をいい経験だと捉えているのであればこういう声でその機会を潰してしまう方が本人たちからしたら迷惑だろう2025/09/29 05:45:0915.番組の途中ですが転載は禁止ですZTsPXまーた不謹慎厨かよいやなら見るなよ2025/09/30 09:09:38
https://www.youtube.com/watch?v=it1vCXCE0O4
https://www.youtube.com/watch?v=EOFdqK_HW7s
https://www.youtube.com/watch?v=CiHLDVwKYgE
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca2db0433139c90567c35baa0d79418799dc0f08
「同番組のHPを見ると、“一流プロ奏者による混合アンサンブルと、アマチュア中学生による混合アンサンブルを聴き比べる。正解は、国内外の名門音楽大学を卒業し世界的に評価されるプロ奏者7名が演奏。”と掲載されていますが、“正解”という表現が引っかかりますよね……。出演した中学生は“アマチュア”といっても、有名なコンクールで受賞経験がある“本気で音楽に打ち込む”人たち。そんな彼らを“噛ませ犬”のような扱いにする演出はいかがなものか」(前出・芸能記者、以下同)
《なぜあの場にいた誰もが「中学生が良い演奏をした」と称賛せずに、耳が悪いだの恥ずかしいだの言っているんだろう。ほんと見苦しいな。》(原文ママ)
「出演者は自分たちが一流を見抜ける芸能人であることを証明するという番組内容なので、仕方ない部分もありますね……。ただ、今回はXでも“中学生の演奏のほうがよかった”という声も多かった。編集でカットされてしまったのかもしれませんが、プロに勝った中学生を褒めたたえる出演者が一人でもいたら、バランスが取れたのかもしれませんね」
“一流”芸能人になるためには、周囲への思いやりも必要だろう――。
テレビ局なんぞに優秀な人材がいるわけもなし
大喜利番組なんだから
素人ましてや学生さんなんか出しちゃいけなかった
そういうのには黙ってた連中が何で子供が関係すると急に叩き始めるんだ
これだろうね
マウントとって思いっきり見下さないとやってらんないほど日頃マウントを受けてるんだと思うよ
ホリエプロデューサに・・・
キャッシュレスで買った餃子(めちゃ美味いw)と
現金で買った同じ餃子(クソマズ)を食わせてみろ
w
それを理解して出演してるなら別にいいだろ
出演をいい経験だと捉えているのであればこういう声でその機会を潰してしまう方が本人たちからしたら迷惑だろう
いやなら見るなよ