エイズ、なぜか増加…感染判明の3人に1が発症最終更新 2025/09/27 20:471.番組の途中ですが転載は禁止です1Vsexhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc839bf689c90505f035a393ece7dafae088e20d 厚生労働省のエイズ動向委員会は26日、2024年の1年間に新たにエイズウイルス(HIV)の感染が判明した人が、前年比34人増の994人(確定値)となり、2年連続で増加したと発表した。このうち、エイズを発症していた患者は同41人増の332人だった。いずれも過去20年では低水準だが、増加しているため、同委員会は今後の状況を注視するとしている。2025/09/27 16:33:1421コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですaDyRB生活保護でいいじゃん2025/09/27 16:34:023.番組の途中ですが転載は禁止ですzd13c発症って・・・発症したら免疫ぶっ壊れてカリニ肺炎とかになって死ぬんじゃないの??2025/09/27 16:35:574.番組の途中ですが転載は禁止ですaivH6アフリカ移民なんて入れたら余計増えるぞ2025/09/27 16:47:125.番組の途中ですが転載は禁止ですjxrvYエイズの聖地アフリカ2025/09/27 16:48:466.番組の途中ですが転載は禁止です6nLR4高い薬で10年生きるのは当たり前ってのがすごいよな高いだけはあるエイズかも?って思う、死にそうに苦しむ、見た目悪くなる、で1000人なわけだ病院行かずに諦めますって自殺するやつが300人いるとは思えんから年間1500人ずつしかエイズならねーんだなじゃあ国としてはこのまま取り締まったりせずに無視でいいってわけだ女とナマしてるだけの男も自分は無敵だと思う数字だ2025/09/27 16:50:587.番組の途中ですが転載は禁止ですlKxGUおちんちんはご褒美なんだよ2025/09/27 16:51:058.番組の途中ですが転載は禁止ですxnNDMまともな感染症対策もできずに大麻の取り締まりとかやってるキチガイ役所のせいなんだよなぁ2025/09/27 16:52:169.番組の途中ですが転載は禁止ですBRjut>>3今は発症したら終わりじゃなくて、初期から適切な治療すれば長生きも出来るようになってきてるみたいね薬代大変そうだけど2025/09/27 16:56:3810.番組の途中ですが転載は禁止です1kuqO川田龍平さんが49歳か2025/09/27 17:03:4011.番組の途中ですが転載は禁止ですjxrvY>>9エイズ発症して判明するやつらが3割くらいいるらしいからなぁこうなるともういろいろ手遅れ2025/09/27 17:06:4012.番組の途中ですが転載は禁止ですXDdXVトー横キッズの間で広まってそうだな梅毒なんかもやべーし2025/09/27 17:15:3213.番組の途中ですが転載は禁止です9jXGzLGBTが大きな顔をして世に出るようになった途端にこれ2025/09/27 17:18:5814.番組の途中ですが転載は禁止ですzd13c別にホモだけがエイズ感染源じゃないんだからLGBT関係ないだろ2025/09/27 17:20:1115.番組の途中ですが転載は禁止ですzGPUn梅毒も増加する中で緊急避妊薬を解禁しながらはどめ規定性教育を続ける自民党2025/09/27 17:20:1416.番組の途中ですが転載は禁止ですRrh34>>9マジック・ジョンソンが普通に生きてるからな2025/09/27 17:21:0917.番組の途中ですが転載は禁止です6YFl5昔、若い芸能人が肺炎で死んだ時はエイズだなと思った2025/09/27 17:23:0518.番組の途中ですが転載は禁止です6YFl5>>16発症してないやん2025/09/27 17:26:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですLct1l中国人がエイズ持ちだろ電通マスコミ・NHKが隠蔽しているから被害者が増えている2025/09/27 20:06:1420.番組の途中ですが転載は禁止ですF7Khnワク2025/09/27 20:22:0221.番組の途中ですが転載は禁止ですHOlFl枠のターボ老化で免疫低下2025/09/27 20:47:45
コメ価格を「5kg5000円」に高騰させた“農家の言い訳”が日本中から反感を買ったワケ タイのコメ産業に見る政府との癒着がもたらした“衰退”ニュー速(嫌儲)89458.52025/09/27 20:58:49
尖閣問題、アメリカによるヤラセだったと判明 1974年のキッシンジャー「沖縄や尖閣諸島に中国軍を呼び込んで活発に活動させようぜwww」ニュー速(嫌儲)25158.12025/09/27 20:17:33
厚生労働省のエイズ動向委員会は26日、2024年の1年間に新たにエイズウイルス(HIV)の感染が判明した人が、前年比34人増の994人(確定値)となり、2年連続で増加したと発表した。このうち、エイズを発症していた患者は同41人増の332人だった。いずれも過去20年では低水準だが、増加しているため、同委員会は今後の状況を注視するとしている。
高いだけはある
エイズかも?って思う、死にそうに苦しむ、見た目悪くなる、で1000人なわけだ
病院行かずに諦めますって自殺するやつが300人いるとは思えんから
年間1500人ずつしかエイズならねーんだな
じゃあ国としてはこのまま取り締まったりせずに無視でいいってわけだ
女とナマしてるだけの男も自分は無敵だと思う数字だ
今は発症したら終わりじゃなくて、初期から適切な治療すれば長生きも出来るようになってきてるみたいね
薬代大変そうだけど
エイズ発症して判明するやつらが3割くらいいるらしいからなぁ
こうなるともういろいろ手遅れ
梅毒なんかもやべーし
はどめ規定性教育を続ける自民党
マジック・ジョンソンが普通に生きてるからな
発症してないやん
電通マスコミ・NHKが隠蔽しているから被害者が増えている