【●APPI】小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も…アーカイブ最終更新 2025/09/26 13:121.番組の途中ですが転載は禁止ですn6gLw小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も…9月22日に告示された自民党総裁選。その最有力候補とされる小泉進次郎農水相(44)の陣営が、ニコニコ動画に“ステマ”コメントをするよう指示するメールを出していたことが「週刊文春」の取材でわかった。メールの送り主は牧島かれん事務所。牧島氏の父の故・牧島功元神奈川県議会議長は、小泉家に長年仕えてきた人物。娘の牧島氏も選対の「総務・広報」として、今回の小泉氏の総裁選を支援している。陣営関係者が語る。「事務所からメールで『ニコニコ動画でポジティブなコメントを書いて欲しい』と、ヤラセの書き込みをするよう要請があったんです」 つまり、好意的な意見を書き込んでおくことで、世間にあたかも小泉人気が圧倒的だと思わせ、「だったら応援しよう」と仕向ける作戦だ。いわゆるステルスマーケティングの一種と言っていいだろう。詳しくはhttps://bunshun.jp/articles/-/823672025/09/24 21:22:1841すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですHTSGl最低だな小泉2025/09/24 21:23:203.番組の途中ですが転載は禁止ですxr7Jj黙れ、ばばあ!2025/09/24 21:26:454.番組の途中ですが転載は禁止ですgeFn3ステマは違法だからこいつら逮捕しろよ2025/09/24 21:30:455.番組の途中ですが転載は禁止です6hJ3Oアベアベ動画だし今更やね2025/09/24 21:31:546.番組の途中ですが転載は禁止ですegrM0ニコニコとかで褒めるコメントが入ってても煽りだとしか思え無くね?2025/09/24 21:32:437.番組の途中ですが転載は禁止ですUNN2T終わったなwww2025/09/24 21:33:328.番組の途中ですが転載は禁止ですvT1sS私はステマなどしてません。こっそり応援コメントを書き込むように頼んだだけです2025/09/24 21:33:459.番組の途中ですが転載は禁止ですaCC1jネトウヨ向けだ2025/09/24 21:34:0810.番組の途中ですが転載は禁止ですzGeOD幼稚な世論だな2025/09/24 21:37:4911.番組の途中ですが転載は禁止ですwySYmニコニコ!?!?!?逆効果よマジで何やってんの2025/09/24 21:38:5512.番組の途中ですが転載は禁止ですxv51iニコニコとかまだ見てる奴いるのか?2025/09/24 21:42:2913.番組の途中ですが転載は禁止ですYeENw牧島かれんって元デジタル大臣だろ?ネトサポの管理してた平井もデジタル大臣だし、デジタル大臣のポストってのはネット工作大臣なのか?2025/09/24 21:58:0314.番組の途中ですが転載は禁止ですO5KoJTikTokも批判コメントを削除しまくってるらしいなこんなやつが人気なわけねーだろ進次郎が他の国の首脳と会うとか国辱もんだろ2025/09/24 22:05:3515.番組の途中ですが転載は禁止です49maXくだらねーこんなカスどもがSNS規制やりますとか終わってんな2025/09/24 22:11:2416.番組の途中ですが転載は禁止ですLTADqニコニコは高市推しだからこんな話が出てくるんだろな2025/09/24 22:14:1517.番組の途中ですが転載は禁止ですdoFDV自民党が昔からやってたことだろ?安倍の時は黙ってただけ2025/09/24 22:14:4719.番組の途中ですが転載は禁止ですtqtCSデジタル大臣さあ2025/09/24 22:22:3020.番組の途中ですが転載は禁止ですsjIqF泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね☺️2025/09/24 22:44:0221.番組の途中ですが転載は禁止ですwWOCQ>>6これw2025/09/24 22:47:3722.番組の途中ですが転載は禁止ですlid0P誰に指示したの?後援会とか?2025/09/24 22:53:0923.番組の途中ですが転載は禁止ですiy8us誤魔化すの苦手なんだから素直に喋ったら?2025/09/24 23:31:0224.番組の途中ですが転載は禁止ですhw9UN>>17安倍がニコ動に出た時流れた批判コメが一瞬で消えたらしい画像あったな現物の動画見てないからわからんけど2025/09/25 00:56:5825.番組の途中ですが転載は禁止ですXZlc3>>24https://stat.ameba.jp/user_images/20200507/11/enoki-2019/72/e0/p/o0478088514754980241.pnghttps://www.youtube.com/watch?v=pBcNJHsUemA2025/09/25 01:22:0226.番組の途中ですが転載は禁止です06lzd配下が勝手にやった2025/09/25 01:35:5927.番組の途中ですが転載は禁止ですcB1jBもはやこんなやつに仕える気はないのだろうなwwwwww2025/09/25 01:43:0128.番組の途中ですが転載は禁止ですcB1jBどう見ても泥舟2025/09/25 01:43:1729.番組の途中ですが転載は禁止ですrthTG石破おろしたのはどう考えても失策だしな2025/09/25 02:10:1330.番組の途中ですが転載は禁止ですKDHUK文春さんさすがですね2025/09/25 02:12:2031.番組の途中ですが転載は禁止ですcB1jB俺若者にも人気あるやろなーとティックトックに殴り込みかけたら若者たちからフルボッコにされたチンジローさんなのであった2025/09/25 02:13:4132.番組の途中ですが転載は禁止ですcB1jBレジ袋の恨みもみんなあるやろなぁw2025/09/25 02:23:5033.番組の途中ですが転載は禁止ですVLe6iクソガキ内閣2025/09/25 02:23:5634.番組の途中ですが転載は禁止ですVLe6i石破帰ってこい2025/09/25 02:24:4235.ケモクラシーWh6RD>>17これだねー立花の怪文書もこれ2025/09/25 02:35:0236.番組の途中ですが転載は禁止です0vv99やるなら高市みたいにバレないようにしなきゃな2025/09/25 02:47:3037.番組の途中ですが転載は禁止ですODHJUなんで圧倒的有利なのに自爆するような事やるんだ2025/09/25 03:19:2938.番組の途中ですが転載は禁止ですuvktlさすが子ネズミ、卑怯さで右に出る物はいない2025/09/25 07:08:5339.番組の途中ですが転載は禁止ですXZlc3>>37去年の総裁選も議員人気は高かったけど国民が進次郎が総理なんて絶対に嫌だと声を上げてタレントまでXで反対ツイートしたから空気を読んだ議員たちが進次郎に入れなかった2025/09/25 10:47:5840.番組の途中ですが転載は禁止ですHBS52麻生に頭下げにいったってやつはニコニコ幹部の麻生の甥だかにニコニコのステマ頼む目的だったのか2025/09/26 08:23:5241.番組の途中ですが転載は禁止ですDJSfm行き過ぎた表現て本人謝ってたけど問題は表現ではなくて依頼そのものだと思う2025/09/26 13:12:33
9月22日に告示された自民党総裁選。その最有力候補とされる小泉進次郎農水相(44)の陣営が、ニコニコ動画に“ステマ”コメントをするよう指示するメールを出していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
メールの送り主は牧島かれん事務所。牧島氏の父の故・牧島功元神奈川県議会議長は、小泉家に長年仕えてきた人物。娘の牧島氏も選対の「総務・広報」として、今回の小泉氏の総裁選を支援している。陣営関係者が語る。
「事務所からメールで『ニコニコ動画でポジティブなコメントを書いて欲しい』と、ヤラセの書き込みをするよう要請があったんです」
つまり、好意的な意見を書き込んでおくことで、世間にあたかも小泉人気が圧倒的だと思わせ、「だったら応援しよう」と仕向ける作戦だ。いわゆるステルスマーケティングの一種と言っていいだろう。
詳しくは
https://bunshun.jp/articles/-/82367
逆効果よマジで
何やってんの
ネトサポの管理してた平井もデジタル大臣だし、デジタル大臣のポストってのはネット工作大臣なのか?
こんなやつが人気なわけねーだろ
進次郎が他の国の首脳と会うとか国辱もんだろ
こんなカスどもがSNS規制やりますとか終わってんな
安倍の時は黙ってただけ
これw
後援会とか?
安倍がニコ動に出た時流れた批判コメが一瞬で消えたらしい画像あったな
現物の動画見てないからわからんけど
https://stat.ameba.jp/user_images/20200507/11/enoki-2019/72/e0/p/o0478088514754980241.png
https://www.youtube.com/watch?v=pBcNJHsUemA
これだねー
立花の怪文書もこれ
去年の総裁選も議員人気は高かったけど
国民が進次郎が総理なんて絶対に嫌だと声を上げて
タレントまでXで反対ツイートしたから空気を読んだ議員たちが進次郎に入れなかった
て本人謝ってたけど問題は表現ではなくて依頼そのものだと思う