なぜ、棒幅跳びがないのか?最終更新 2025/09/21 21:051.番組の途中ですが転載は禁止ですzTlzRなぜなのか2025/09/21 19:11:2213コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですq2SP3戦の役に立たないから?2025/09/21 19:13:523.番組の途中ですが転載は禁止ですnIcit川とか渡るとき使えそうだよなまあ重装備で向こう岸に着地したら大ダメージがありそうだが2025/09/21 19:19:494.番組の途中ですが転載は禁止ですqO7vc単純に危ないだけになるからだと思う記録なんて棒の長さに依存しちゃうだろ2025/09/21 19:39:245.番組の途中ですが転載は禁止ですA4rIP記録が棒の長さに依存は草棒が長ければ長いほどそれだけのパワーが必要となる2025/09/21 19:57:086.番組の途中ですが転載は禁止ですVRC3s>>4危ないとしてもスキージャンプよりはぜんぜん安全だと思う2025/09/21 19:58:587.番組の途中ですが転載は禁止ですjQUvi桃白白みたいなのが出てくるからな2025/09/21 19:59:438.番組の途中ですが転載は禁止ですqO7vc>>6失敗ジャンプまでカバーできるマットどれだけ必要か考えてみ?2025/09/21 20:12:589.番組の途中ですが転載は禁止ですW2pd3意外と走り幅跳びの記録と変わらなくておもしろくなかったとか2025/09/21 20:13:5410.番組の途中ですが転載は禁止ですqO7vc>>5物理的によく考えてみ?棒の反発力利用するにしても縦になら棒をリリースするタイミングとかで差が生まれるが距離競うんじゃただの放物線にしかならんだろ2025/09/21 20:15:0511.番組の途中ですが転載は禁止ですW2pd3ただの放物線にしかならないなら、棒高跳びも際限なく記録が伸びてるはずだと思うが実際は復元力との兼ね合いで、棒を長くすればいいってもんじゃないのだろうから、競技性そのものはそれなりにあると思う2025/09/21 20:30:1312.番組の途中ですが転載は禁止ですqO7vc>>11棒がある程度ルールで規制されたらあとは理想的な角度で自らを射出できるスキル身につけちゃったら理論値以上にはなりようが無いだろ競技として成り立たない単に危険な行為にしかならんって言ってるのわかる?2025/09/21 20:38:3713.番組の途中ですが転載は禁止ですszUDwhttps://i.imgur.com/jrc89s2.png2025/09/21 21:05:33
まあ重装備で向こう岸に着地したら大ダメージがありそうだが
記録なんて棒の長さに依存しちゃうだろ
棒が長ければ長いほどそれだけのパワーが必要となる
危ないとしてもスキージャンプよりはぜんぜん安全だと思う
失敗ジャンプまでカバーできるマットどれだけ必要か考えてみ?
物理的によく考えてみ?
棒の反発力利用するにしても縦になら棒をリリースするタイミングとかで差が生まれるが
距離競うんじゃただの放物線にしかならんだろ
実際は復元力との兼ね合いで、棒を長くすればいいってもんじゃないのだろうから、競技性そのものはそれなりにあると思う
棒がある程度ルールで規制されたらあとは理想的な角度で自らを射出できるスキル身につけちゃったら理論値以上にはなりようが無いだろ
競技として成り立たない単に危険な行為にしかならんって言ってるのわかる?
https://i.imgur.com/jrc89s2.png