【MAGA】米の黒人失業率、異例の急上昇-「リンカーン以来最高の大統領」に疑問最終更新 2025/09/18 07:121.番組の途中ですが転載は禁止です0r3kchttps://share.google/Y9ZwJbKnLxcstgM3iトランプ米大統領は第1次政権当時、黒人の失業率が歴史的な低水準にあるとしきりに自賛していた。しかし現在、同失業率は2020年以来の急激なペースで上昇している。 米国の黒人失業率は過去3カ月に1.5ポイント上昇。リセッション(景気後退)でない時期としては異例の速さだ。この結果、8月の失業率は7.5%と白人の2倍となり、過去3年間に縮小してきた格差が帳消しとなった。 研究者らは、2つの要因が重なってこうした状況が生まれたと指摘する。一つは労働市場全体の減速を背景に、景気下降期に最初に雇用を失う傾向のある黒人が不利になっていること。もう一つは、黒人労働者の比率が高い連邦政府職員の削減をトランプ政権が進めたことだ。2025/09/17 10:57:215コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですbPGOS日焼けマシーン減税の効果だな2025/09/17 11:40:593.ケモクラシー1KYjf隣家の火事(和室で打ち上げ花火が原因)てことか笑えるけどネオリベが輸入してくるからな2025/09/17 14:06:244.番組の途中ですが転載は禁止ですLajR9日米の経営者たちは我慢に我慢を重ねて来たからないつまで不潔で事故を起こし窃盗する奴らに給料を払い続けるのかともりもりオートメーション化進めていきますよ2025/09/17 14:18:105.番組の途中ですが転載は禁止です3eG5FBLM活動してればそうなる2025/09/18 07:12:11
トランプ米大統領は第1次政権当時、黒人の失業率が歴史的な低水準にあるとしきりに自賛していた。しかし現在、同失業率は2020年以来の急激なペースで上昇している。
米国の黒人失業率は過去3カ月に1.5ポイント上昇。リセッション(景気後退)でない時期としては異例の速さだ。この結果、8月の失業率は7.5%と白人の2倍となり、過去3年間に縮小してきた格差が帳消しとなった。
研究者らは、2つの要因が重なってこうした状況が生まれたと指摘する。一つは労働市場全体の減速を背景に、景気下降期に最初に雇用を失う傾向のある黒人が不利になっていること。もう一つは、黒人労働者の比率が高い連邦政府職員の削減をトランプ政権が進めたことだ。
笑えるけどネオリベが輸入してくるからな
いつまで不潔で事故を起こし窃盗する奴らに給料を払い続けるのかと
もりもりオートメーション化進めていきますよ