【back to 1981】「エンゲル係数」43年ぶりの高水準→これ半分日本を取り戻してるよな?アーカイブ最終更新 2025/09/17 12:481.番組の途中ですが転載は禁止ですe5KL6費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」への関心が高まっている。2024年は43年ぶりの高水準略その結果、エンゲル係数は前年比0.5ポイント増の28.3%と、1981年以来の高い水準となった。今年に入ってもコメの高騰などを背景に、係数は依然として高く推移する。詳しくはhttps://jp.reuters.com/economy/CRYWS3BTMJJ5NIIEIHRX5SLSBQ-2025-07-16/2025/09/16 23:05:2425すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですC7Qjsアベノミクス失敗。2025/09/16 23:11:103.番組の途中ですが転載は禁止ですo0CkM政府が値上げを推奨しまくって限界突破してるな値上げしすぎてスーパーも物が売れなくなってる2025/09/16 23:17:034.番組の途中ですが転載は禁止ですEeayq税金の占める割合は倍くらいになってるし年金がほとんど返ってこないことまで含めたら倍では済まんレベルになってるよな2025/09/16 23:35:195.番組の途中ですが転載は禁止ですg91Qr稼いでも稼いでも吸い上げられる働かないほうがマシやで2025/09/16 23:56:586.番組の途中ですが転載は禁止ですFPA86安倍ちゃん「食のレジャー化!」2025/09/17 00:04:037.番組の途中ですが転載は禁止ですy4Knxどんだけレジャーしてんだ2025/09/17 00:14:468.番組の途中ですが転載は禁止ですokz1y安倍総理の御統治の足を引っ張りに引っ張り続けたサヨクとシナチョンコのせいはい論破2025/09/17 00:30:099.番組の途中ですが転載は禁止ですD7tH5給料は減ってるが食費がかわらんならそりゃエンゲル係数は高まるやろ2025/09/17 01:49:3110.番組の途中ですが転載は禁止ですhCKJc非正規だらけになった昨今平均所得ももはや意味をなさないものになった2025/09/17 01:53:2511.番組の途中ですが転載は禁止ですhCKJc国はガタガタ2025/09/17 01:53:3912.ケモクラシー1KYjfこんなんでも政権交代させないとか脳の病気2025/09/17 05:46:1213.番組の途中ですが転載は禁止です1vB37エンゲル係数が上昇↓アベノミクスは成功しているのに、貧困化を示す数値が上がるのはおかしい↓「食のレジャー化」が原因だ人は認知と矛盾する現実を前にすると、現実の解釈を変更して矛盾を解消しようとする「認知的不協和」の実例として、心理学の教科書に載せるべき2025/09/17 06:03:5214.番組の途中ですが転載は禁止ですLieto>>2成功だろ2025/09/17 06:12:0215.番組の途中ですが転載は禁止です1m7Ux>>14立場による2025/09/17 06:13:3216.番組の途中ですが転載は禁止ですSddTp天候不順で野菜も魚もロクなのがないくせに値段だけは上がり続けてる地獄みたいだよ今のスーパーは2025/09/17 06:34:5817.番組の途中ですが転載は禁止ですFPA86>>14まあアベノミクスの目指した通りの結果は出てるんだよなその成果自体が国民にマイナスなだけで2025/09/17 06:37:5318.番組の途中ですが転載は禁止です1m7Ux>>17アベノミクソの公約って平均所得150万うpじゃなかったっけ?2025/09/17 06:40:4019.番組の途中ですが転載は禁止ですLieto>>18韓国人の?2025/09/17 06:54:1120.番組の途中ですが転載は禁止ですOesi0>>19?2025/09/17 07:08:2421.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cYOkal>>20韓国人の賃金は、2008年から2025年にかけての平均で月額約348万ウォン(37万円)から約483万ウォン(51万円)へと増加多分2008年のウォンはもっと価値も無かっただろうし多分、150万円は達成してる2025/09/17 07:23:3722.番組の途中ですが転載は禁止ですWH0GV戦後はまだ終わっていない!2025/09/17 11:23:4623.番組の途中ですが転載は禁止ですhgyhU>>18「どこの国」とは言ってないから10年間で150万円上がった韓国でもいいんだよなあ2025/09/17 12:00:3524.番組の途中ですが転載は禁止ですCGRwY>>13貧困率は下がっているのにエンゲル係数が増えているから~という論調だったな実際は所得の中央値が下がった為にその中央値を半分にした貧困世帯を判別する閾値が下がったそのため所得は変わっていないのに貧困層から外れた人間が出て貧困率が下がったというだけつまり中流層の所得をガッツリ落としたから貧困層が相対的に貧困とは言えなくなったというだけそんでこれ指摘してもレジャー化レジャー化言ってて本当に死ねと思ってたけど死んでよかった2025/09/17 12:42:0625.番組の途中ですが転載は禁止です7k81s>>3米が安くなってた、この前は新米じゃないのに新米の旗を掲げていたのに2025/09/17 12:48:03
略
その結果、エンゲル係数は前年比0.5ポイント増の28.3%と、1981年以来の高い水準となった。今年に入ってもコメの高騰などを背景に、係数は依然として高く推移する。
詳しくは
https://jp.reuters.com/economy/CRYWS3BTMJJ5NIIEIHRX5SLSBQ-2025-07-16/
値上げしすぎてスーパーも物が売れなくなってる
働かないほうがマシやで
はい論破
↓
アベノミクスは成功しているのに、貧困化を示す数値が上がるのはおかしい
↓
「食のレジャー化」が原因だ
人は認知と矛盾する現実を前にすると、現実の解釈を変更して矛盾を解消しようとする
「認知的不協和」の実例として、心理学の教科書に載せるべき
成功だろ
立場による
地獄みたいだよ今のスーパーは
まあアベノミクスの目指した通りの結果は出てるんだよな
その成果自体が国民にマイナスなだけで
アベノミクソの公約って平均所得150万うpじゃなかったっけ?
韓国人の?
?
韓国人の賃金は、2008年から2025年にかけての平均で月額約348万ウォン(37万円)から約483万ウォン(51万円)へと増加
多分2008年のウォンはもっと価値も無かっただろうし
多分、150万円は達成してる
「どこの国」とは言ってないから10年間で150万円上がった韓国でもいいんだよなあ
貧困率は下がっているのにエンゲル係数が増えているから~
という論調だったな
実際は所得の中央値が下がった為に
その中央値を半分にした貧困世帯を判別する閾値が下がった
そのため所得は変わっていないのに貧困層から外れた人間が出て貧困率が下がったというだけ
つまり中流層の所得をガッツリ落としたから
貧困層が相対的に貧困とは言えなくなったというだけ
そんでこれ指摘してもレジャー化レジャー化言ってて本当に死ねと思ってたけど
死んでよかった
米が安くなってた、この前は新米じゃないのに新米の旗を掲げていたのに